ブログ記事6,832件
こんにちは。今日も暑いですね。昨日、台湾の新竹市で行われた凧揚げのイベントで3歳の女の子が凧に絡まって空中に舞い上がるという事件がありました…。助けられるまでの一部始終を映像で見ましたが、もうゾッとして背筋が凍りそうでした。(※高所恐怖症のため)怪談より怖い!どんな所に危険が潜んでいるかは分からないものですね…。幸い軽い怪我で済んだそうです。本当に良かった!ちなみに凧揚げの凧は中国語で風箏(ㄈㄥㄓㄥ)风筝(fēngzhēng)です。漢字から想像がつかないですね…凧という字も使
🎍明けましておめでとうございます🎍2023年もこうしてブログが書けることに感謝です。大晦日から元日にかけて義実家へ行きました。お節をいただきました🍱ジャパネットたかたで購入したとのこと、10月に注文したと聞いて驚きました‼️そんな前から頼むのですね寿司の予約もしてくれて(私は寿司が大好き💕)美味しかったです。味覚がほとんど戻って良かった〜ごちそうさまでした。2日は、私の実家へ。毎年ほとんどのお節を手作りしてくれる母。日本の伝統を受け継いでいって欲しいとの想いから、毎年作り続け
早いもので、2024年になってから、もう10日も経ちました!!今年もきっと、怒涛の如く時間が過ぎて、あっという間に年末に年賀状作成に追われているに違いない…新年明けて、能登地震の速報が入り、また翌日の日航機の事故の衝撃で、お正月気分が完全に吹き飛び、休みの間はテレビの前で呆然としていました。地震や事故で亡くなった方々のご冥福をお祈りいたします。まだ救助を待っておられる方が、一日でも早く救出されますように。避難所で避難されている方々が、少しでも早く、安心して落ち着ける生活に戻れますよ
こんにちは🙌週末は、比較的暖かかったので公園で凧揚げしました🪁凧揚げの正解がよく分からないけど、意外と難しい…!!全然風に乗らないし、上がってもすぐ落ちる※イメージ画像全然この状態👆にならなくて、娘と夫がひたすら走り続けてました凧揚げってこんなゼェゼェ疲れ果てる遊びだったかな…?笑またリベンジしよキャラクターカイト{おもちゃプレゼント特価激安子供会景品くじ引き縁日}{お正月凧揚げ凧子供ポケモンミニオンズしんちゃん鬼滅仮面ライダープリキュ
こんばんは。我が家の中3娘。公立高校合格を目指して、中3二学期から塾に通っています。『中3娘の模試の結果と自己分析』こんばんは。うちの中3娘。初めての受験生です。都立高校を目指しています。そんな娘に新たな疑惑。模試をイベントと思っているのか?数日前からウキウキとお…ameblo.jp夏期講習の時期にはまだ通塾していなかったので、長期休みの講習を申し込むのは今回が初めて。先日、冬期講習の費用が書かれたプリントが送られてきました。その額、なんと
年が明け、静かだった園内も子ども達の声で賑やかになりました子ども達の元気な挨拶で本年もスタートした小淵沢保育園。お休み中の話を聞かせてくれたり、この時期ならではの行事を楽しんだりと1月も子ども達のたくさんの顔がみられました。そんな1月の保育園の様子をみていきましょうみそ作り小淵沢保育園のきりん組が味噌作りを体験しました。大豆を潰しています。けっこう力がいりますタルの中には味噌が入っています。1年間ねかせて完成です。来年が楽しみですね美味しい味噌が出来ますように
1925年1月25日に開港した啓徳空港その、香港の航空史100年を記念して、キャセイパシフィック航空(CX)のA350型機(CX8100便特別機)が香港ラグビーセブンズの最終日である今週日曜日(30日)午後4時にビクトリア湾上空を飛行し、開催している啓徳メインスタジアム上空を低空飛行する予定です✈️当日は、飛行デモンストレーション活動を促進するため、民間航空局はビクトリア湾地域に臨時飛行制限区域を設定し、ドローンの飛行、凧揚げ、テザーバルーンの飛行、気球の飛行
皆さんこんにちは。経営企画室の毛利です。入社年次:2007年趣味:癒しを求めてマーモットの動画を見ています!ずんぐりしたモフモフの体形と何とも言えない虚無顔がとにかく可愛いです。ぜひ「マーモット」で検索してみてください!私は現在、本社の経営企画課にて勤務をしています。会社の売上や費用を様々な観点から見ているのですが、最近とくに意識していることは、「節約」の目線です。業務内容や部署の編成、社内の環境や体制が年々変わり、業者との契約も数年経過すれば、当時と状況
長崎ぶらぶら節にも歌われる「ハタ揚げ]が4年ぶりに唐八景でありました。長崎ぶらぶら節の1番の歌詞「長崎名物ハタ揚げ盆祭り秋は諏訪のしゃぎりで氏子がぶうらぶら・・♪」と歌われる様に、ハタ揚げは長崎3大行事の1つです。長崎では凧(タコ)をハタと呼び、江戸時代から盛んに行われ、長崎名勝図絵にも描かれています。長崎のそれは正月に揚げる子供達の凧揚げとは異なるものでした。(長崎名勝図絵より引用)ハタ揚げ大会のメインイベントは大人が1対1で対決し、相手の
明けましておめでとうございます!って、もういつの話やねん気が付けば1月も後半に突入しています。今年の年末年始は奇跡の6連休でした。私は職業柄、年末年始はカレンダー通りの休みなので最短だと31日〜3日しか休みがありません今回の正月休みの過ごし方31日前半(10:00〜14:00)毎年恒例のバイク仲間とのBBQ私は前回から初参加です。31日後半(17:00〜)から1月1日毎年恒例の妻モンの実家へ。娘と一緒に泊まりに行きました。妻に声をかけましたが、遠慮していました。
こんにちは千葉市稲毛区でママと赤ちゃんのためのわらべうたベビーマッサージと絵本のサークル『だっこちゃんくらぶ』を開いております、村中亜由です。だっこちゃんくらぶって、こんなサークル。改めまして。だっこちゃんくらぶです風が強い日はたこあげしたくなりますそれにしても、昨日は風が強すぎましたね(笑)知ってましたか?ビニール袋に紐(写真はたこ糸ですが何でもいい)付けるだけで凧になるんです。ちゃんとした凧用意しなくて
2018年1月14日JR東海のさわやかウォーキングに参加がてら行ってきたのは、幸田の新年の風物詩「こうた凧揚げまつり」です。今年は晴天の中、たくさんの大凧や小凧が空に舞い上がりました。全国からさまざまな凧が集合し、十畳を超える大凧から小凧まで、約150基が幸田の空を埋め尽くします。野暮な説明は抜きにして、写真を見て雰囲気をご覧ください。どうでしたか~最近は凧揚げをする場所も減ってきていますが、ここの場所は田圃道、電線が全くないので安心して
今年は10連休のGWでした。GWということもありコロナ禍といえど、どこも混んでるし値段も高しということで、特に遠出をする予定もなく、都内に住んでいる私たちは結局GW中、東京から外へ出ることはありませんでした。なのでGWは毎日全力で東京で遊ぶ!(私の中での目標を設定し過ごすことにしました。)その一つが潮干狩りです!私自身人生初の潮干狩りで、大学のころから行ってみたいと思いながら結局行かずじまいでした。ネットで潮干狩りについて調べたら、ダイソーで売ってる潮干狩りセット(330円税込
1月のわくわくキッズはお正月がテーマの一日でした。干支(えと)の絵カード探しや、辰年の凧揚げ作り・・・お家の人と一緒に色々楽しんでもらいました。2024年もわくわくキッズをよろしくお願いいたします。2月のわくわくキッズは、幼稚園の英語の先生たちが英語を教えてくれますよ♪♪みなさんの参加をお待ちしています。
今日はお昼から。海の公園でイベントが行われ人は多め。お昼を過ぎたところで風があがり浜辺も空いてきました。大型シングル3機目も披露。よく揚がっています。Kさん。KWさん。MRさんとご一緒。明日もイベントがあるようですが雨予報です。
新しいカメラを買っちゃいました。もちろん格安アクションカメラです。CrosstourCT9500今使っているカメラが購入から5年が経過して、バッテリーもヘタってきてそろそろな感じです。左がおニューのカメラです。何度となく落下、水没をしてもゾンビのように復活してきたタフなヤツですが、そろそろ機能的にも見劣るようになってきました。『我が家に4Kカメラがやってきた。Vemico4KWIFI』まだ春先ですが、夏に向けて新しいカメラを調達しました。Vemico4KWIFI40
大変お世話になったお友達が本帰国の前に譲ってくれたものの1つに凧がありまして〜🪁他にも色々頂きました…改めてありがとうございますずっとやりたくて大切に保管家族が付き合ってくれないのでお友達に声かけて出かけて来ました幾つになっても遊んだっていいよね凧揚げといえば行ってみたかった場所マリーナバラージ8MarinaGardensDr,Singapore01895165145929mapマリーナバラージ★★★★★·堰·8MarinaGard