ブログ記事31,342件
着々と進む冬支度雪が降ってしまう前に片付けることがたくさん家事も農業もこれからやってくる長い冬に向けていまのうちに準備しておくと後々楽ちん現代はめっちゃ便利で恵まれているから「後々、自分が楽するために」というレベルのぶっちゃけるとやらなければやらないでなんとかなるでもこんな風に車がなかったりコンビニやスーパーがなかったほんの少し前の時代では冬支度をしないことは死活問題だったと思う農
片づけ変態シンプリスト。散らかった部屋ほど萌える整理収納アドバイザー。片づけがちょっと苦手な夫、小中学生の娘2人、猫1匹と都内8坪の狭小住宅に暮らしています。Instagram→simplelife_miokoシンプリストの愛用品→楽天ルームお問い合わせはこちら昨日のブログもたくさん見て頂きありがとうございます♡イケアのソファが来てから暮らしはどう変化したか春先までフル稼働!超音波加湿器出しました\楽天ブラックフライデー始まりました/↑ポイントアップ
片づけ変態シンプリスト。散らかった部屋ほど萌える整理収納アドバイザー。片づけがちょっと苦手な夫、小中学生の娘2人、猫1匹と都内8坪の狭小住宅に暮らしています。Instagram→simplelife_miokoシンプリストの愛用品→楽天ルームお問い合わせはこちら昨日のブログもたくさん見て頂きありがとうございます♡『【ダイソー】買わずにはいられなかったクリスマスオーナメント』片づけ変態シンプリスト。散らかった部屋ほど萌える整理収納アドバイザー。片づけがちょっと苦手な
我が家のリビングの電気が、調子悪くてどうしようかなぁと、、『電球』が切れただけなら取り替えれば良いのだけれど、『調光機能』も効かなくなってしまったみたいで、、。5年前に自宅を大規模リフォームしたときに『IKEA』で購入したの。安物ではあるが、『デザイン』がタイプでさぁ。。リフォーム直後ビックリしたのだけれど、、上がピーターさんのおうちで、下が我が家のリビング。『2分割写真』にしてみたおんなじ照明付いててウケタ(^w^)壁紙も『グレー』で天井が『白』というところも同じだからよけい似て
いよいよ街はクリスマスモード先々月の9月22日、スーパーでお会計をしていたらレジの女性に「ねぇ、クリスマスまであと95日よ!いぇーい」と言われたのですがそれはさすがにカウントダウン早すぎへんかどれだけクリスマス楽しみやねん最近我が家もツリーを出したのですが、オーナメントが少なくて寂しいツリーなので今年は色々買い足そうと調べているのですが、バラエティに富んだオーナメントがたくさんございましたのでご紹介しますやっぱオーナメントはクリスマスカラーの赤と緑がいいかなーーーうん綺麗よくみる
天気予報を見たらこの季節外れの暖かさは週の後半まで続くようなのでこうなったらこれを機会に庭仕事を完了させる心積もりの私です。そりゃ異常気象や気候変動は心配ですけど個人としてはそこにつけ込む図太さを持ちたい。雨樋掃除は完了しました。・・・11月の雨樋掃除で指がかじかまなかったのは私も夫(英国人)も初めての経験というか・・・数年前は雨樋が中身(汚泥)ごと凍ってしまいなんかこうシャーベットをかき出すような有様になり。ともあれ花壇の手入れもほぼ
はじめまして、ねこたです夫と4歳息子の3人家族+猫1匹飼っています渾身のリノベをしたマンションを売って、戸建に住み替えました。延床面積27坪の変わったカタチの変わったおウチです。2021年11月マンションを売却↓1年半賃貸で仮住まい↓2022年10月新築注文住宅着工↓2023年6月末引っ越しました!どうも、ねこたです11/6の記事から3週間ほど経った今日、、、、『いきなり秋感/インテリア熱』はじめまして、ねこたです夫と4歳息子の3
アタシのCB〜寒くなったから、冬支度シマス…毎年のことだけど、キャブのセッティング変更と、オイルクーラーのフタを付けるくらいか…で、チャッチャッと外装外して〜、ニードルの変更シマス…ニードルはyy9の7段をyy8の6段へ…ASは、3/4戻しを5/8戻しへ…アッケナイ…とりあえず、フレームをオイル磨きシトキマス…ピッカピカやぞ❗️で、オイルクーラーに蓋して〜カンリョ〜❗️アッケナイ…で、外装つけて〜ガスでも入れに行きますかね…バッテリー弱々〜‼️セル回らん〜
こんにちは今日は−2度最低気温−6度昨日の夕方から雪が降り出し朝には20㎝ちょっとの雪が積もってました⛄️今日も朝から風と雪で時折視界ゼロ今季初の雪掻き今時期の雪は重くスコップがスムーズに滑らなくてイライラしながら雪掻き終わらせ朝からどっと疲れた1日の始まりでした昨日の昼過ぎからちらちらと雪が降り出し夕方には本格的に降り出して仕事終わりの20時にはすでに雪が車にノッコリ⛄️スノーブラシ積んでなかったので手で少しホロって雪乗っけたまんま帰宅朝カーテン開ける
みなさんこんにちは~^^昨日津田沼の街中で骸骨なパーカーを着た人を見掛けたのですね。朝晩で2人見掛けたので、これはもしや流行ってる?と思って検索したのですが、まぁするだけ無駄だったみたい。たまたま、2人見掛けただけだったようです(笑)でも気になってちょっと調べたら、BABYMETALに”骨パーカー”なるものがグッズとして存在しているみたい。この画像だけ見ると、へーそうなんだ的な感想を抱くと思うのですが、この骨の白い所思っている以上に目立ちますからね(笑)他には”骨ボトムズ”や”骨グローブ
毎年恒例になった寒さ対策です。うちにはこういうジャロジー窓が、キッチンに2か所、お風呂に1ヶ所、洗面脱衣所に1ヶ所、トイレに1ヶ所、階段に2か所、2階の廊下に1ヶ所と、全部で8か所もあります。この窓って、閉めていてもなんとなく寒いんです。なのでDIYで二重窓を設置しようと思ったのですが、こんなふうに↓取っ手が枠からはみ出しているので良い方法が思いつきませんでした。なので開閉は諦めて防寒だけの簡易的な二重窓を設置することに。網戸を外して、ポリカーボネートを両
こんばんは今日はとても暖かくてでも、どうやら暖かいのは今日までで明日からまた寒くなってくるみたいですよねそぅ絶好のお出かけ日和だったのに私ったら朝、主人を職場まで送り1人ですき家に寄り朝ごはんをたらふく食べた後9時半~13時半まで寝てしまいました~昨夜なかなか眠れなくて久しぶりにエチゾラムを1錠飲んで27時くらいに寝たんですよねあぁぁ半日無駄に終わってしまったで、寝起きにジョナサン行ってランチ食べて買い物したり銀行行ったりプラセンタ注射打ちに行ったりして
旦那様のリクエストで昨夜はハンバーグ!焼いている時に出る油を綺麗に拭き取ったつもりだったのにデミソースとうまく融合せず!分離!しいてしまいましたが美味しかったので良し!とするかな〜前菜生ハム&リコッタチーズのマリアージュオニオンスーププチパン2種ふっくら!ジューシー小松菜のソテーを添えて〜美味しいおうちごはん。ごちそうさまでした〜プルメリアの木を剪定して冬支度の時に
⋆⸜おはようございます⸝⋆しまむらで見つけて速攻イロチ買いした冬アイテムだって、タグからしてしまむらで買ったとは思われないオサレ感が最近、暖かくないですか?程よく雪国な私の地域でさえこれから寒くなるんだろうか?とか思っちゃうくらいなんだか最近暖かいアウター揃えるよりこれプラスするだけで冬越せたり?なんてことは無いと思うんですが(笑)暖かい地域に住んでる方はホントにコ
本日11/28(火)は定休日となります。何卒宜しくお願い致します。ってことで本日のご紹介は英国発のニットなグローブを。【BLACKSHEEP】”HANDKNITFingerlessGlove”個人的には、久々に見るブラックシープの製品となります。勿論当店ではお初の展開ブランドとなるのです。そんなブラックシープは、それなりの歴史を持つ英国発のブランドとなります。昔ながらの製法で作られた、古めかしい雰囲気が実に良い感じ。それではやっていきましょう~^^ここんちは、羊中でも
楽天ブラックフライデー♡ラストスパートポチ♡keiちゃんの記事見て即(笑)毎日着てるラディアンヌさんのブラトップに長袖ver.があるなんて半額クーポン使えました!【半額50%OFFクーポン】カップ付きブラトップ長袖垂れ胸オールインワンブラトップリブロングスリーブリブ補正ノンワイヤーカップ付きブラトップ脇肉補正育乳ブラ脇高脇肉背肉ブラジャー補正下着垂れ全4色全4サイズラディアンヌ楽天市場3,290円${EVENT_LABEL_01_TE
豆柴4歳持病あるけど調子よし身体の痒みも無くなってきたのか身体をカミカミする回数が減ってきた香川の田舎町今日は風が強く散歩が辛い🥶どんなに寒い時期でも愛犬は裸族身体に何か触れるのももちろん纏うのなんて大嫌いしかし愛犬は薄毛の方元の本数が少ない上に暑い時期だと地肌が見えるぐらいの毛量今年の夏の愛犬しかし今日気づいたアンダーコートが増えてきた少ないながら地肌が隠れるぐらいに毛が生えている愛犬の冬支度どこまで増えるか楽しみだ去年の冬の愛犬それなりに毛が増えてフォル
こんにちはこのblogを見て頂いてありがとうございます大学生の娘がいるママです職業は料理人をしています皆さま、家計の負担が増えてしまって何か特別な対策をされてますか?何でもかんでも値段も上がり食費だけならまだしも、電気代、ガス代、水道代じーっと生活をしていても家計を圧迫する今の世の中誰かどうにかしてくれーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!と、とりあえず叫んだところで私も何にもしない訳にはいかず、まず1番に考えたのが電気代節約!家族5人暮らしの
\ようこそ~/このブログは海外(タイ・アメリカ)で育った帰国子女ガル子(21歳・海外歴約9年)とガル男(18歳・海外歴約11年)の英語ペラペラ日本語おっぺけ、たまにまだある異文化ショック!!なお話とおっちょこオカンBoiが直面するアラフィフヘルス&美容&実母の介護問題からの円形脱毛を中心に構成されてます。夫は単身赴任中。時折生存確認程度に登場です詳しくは「はじめに~家族紹介~」を読んでね今日のこちらの記事『【オカンの遠吠え】なんでやねん!!家の中でのけ者
本日、いい肉の日😆きっと朝からテレビは肉画像ですね。昨日は夜中から凄い雨。朝から当たり前のように子二人の送迎運転手😑一日雨かと思いきや、日中は晴れ間が✨急いで、脚立出して冬イルミネーションを設置しました。以前の写真の使い回しですが😅以前は夏もつけてたんですが、コガネ虫が光に寄って来たらしく、コガネベビーが大量発生😱以来、夏は外してます。ちなみに冬のほうが空気が澄んでて、きれいに見えますよ。冬の星空と一緒です。電池いらずでいいですー。雪が積もった時もソーラーから雪を落とすと短い
ユニクロの感謝祭があります。期間は、ニクロの感2021年11月19日(金)から29日(月)までです。(参照:公式サイト)週末の店舗は多いだろうなぁ。でも見に行っちゃうんですよね。ユニクロのオンラインショップをチェックしてから店舗に行くと、ストレスは少ない気がします。漫然と店内をウロウロするよりも何を見たいのかお目当てが分かってた方が私はいいみたいです。そこで、広告で見たおすすめらしい値引き商品をあげておきますファーリーフリースフルジップジャケット感謝価格1990円→12
皆さん,こんにちは。毎年,雪が降る前に,庭の冬支度をしなければなりません。これが結構な重労働。(;^_^Aこれまでに,ツル薔薇の剪定だけでも,たっぷり2日間かかりました。地植えの薔薇の剪定でも2日間。剪定後の枝の処理が大変なのです。19日(日)には,この仕事の続きを1日中しました。まずは,挿し木した苗を小さい鉢への植え替え作業。20鉢くらいはあった
そろそろお店にもダウンが出そろってきたので、先日モンベルのお店に試着&購入しに行ってきました息子も娘もこだわりが強くなってきたので、お店で試着して気に入ったものを購入しました↓あまり温かすぎると着ないので、薄手のダウンにしました【モンベル】サーマラップパーカKid's100-120保温性と速乾性に優れた化繊綿エクセロフト®を使用したアクティブなパーカです。一着で二通りの色とデザインが楽しめるリバーシブル仕
みなさんこんにちは~^^怒涛の4日間が終わりました。通販も好評でしたし、お店へ足を運んでくれたお客様も多く忙しく過ごさせていただきました。また来年もやりたいですね。さて、本格的な寒さも訪れましたし、年末へ向けて頑張りましょう~それでは宜しくお願いいたします。ってことで本日は定番のあのニットのご紹介を。【SECOURS】”メリノウール5G畦編みジップアップニット”正式名称は畦編みのジップアップニットの括りとなるのですが、通称ドライバーズニットとして親しまれているフルジップニット
ぐーんと寒くなりました。ということあったかグッズです。これは去年DAISOで買ったフットウォーマー。パソコンのUSBに差して使います。仕事しながら足元ぬくぬくです。ここ2−3年なぜか着なかったマッキントッシュのアウター。すごーく暖かいので中は薄手のトップスで十分。先日ダウンデビューしましたが、こちらと両方、今年はまた大活躍しそうな予感♫もう何年も使ってる湯たんぽを出しました。トップスの上から膝に乗せると暖かい。iHer
いやぁ~、ひーちゃん地方もこれでもかという位寒くなってきましたよ(^^;今日、日が出ているうちに草むしりしていたんですが、なんか寒くて風邪引きそうでしたもん(><;さてさて、寒くなって来たのでウチの子達も冬支度です(^^♪まずはVちゃんです。いちおーグリップヒーターとか付いているので、何も無いよりはいいんですが、やっぱり純正の風よけだけでは心もとないので、秩父地方ではあるいみスタンダードなハンドルカバー取り付けます(^^♪見慣れてきたせいかだんだんカッコよく見えてきた
おはようございます朝からきゅっと◯玉が縮こまる朝を迎えている三重県津市です風がないからええけどまだまだ朝はアイスコーヒー☕️ですよ早めに交換しましょう🛞👇『メダカも車も冬支度』こんばんワムシ🌙今日は定時の14時でびしっと帰ってきました🏠三重県津市も鈴鹿市も昼からはなかなかのええ天気でした☀️メダカの冬支度を🍂メダカ容器に柿の葉を別に…ameblo.jp朝のワムシ観察👀生クロレラ入れるとワムシが見えなくなるんですが見た目以上には居るはずです💦まぁまぁかな小赤は鰻に食べられ
お疲れ様です!急に寒くなったので家の中の冬支度第二弾をしました!\家の中の冬支度第一弾はこれ👇/『家の中の冬支度』おはようございます!最近寒くなってきましたね、、、家の中にいても寒くなってきたのでちょっとずつ冬支度を始めました!今日は「冬支度に自分が購入したもの」を紹介さ…ameblo.jp★サーキュレーター稼働今週から暖房をつけ始めたのでサーキュレーターも夏ぶりに稼働してます!これつけるだけで隣の部屋まであったかくなるので絶対セットで使ってます!うちは木造アパート
今朝のブログはこちら『はぴちゃんの幼稚園探し備忘録㉓ファーストインプレッション』昨夜のブログもたくさんの方に見ていただきありがとうございます!!『冬支度を色々と・・・』今朝のブログはこちらです!『はぴちゃんの幼稚園探し備忘録㉒やっ…ameblo.jpキッズとママに欠かせないお店それは西松屋。ほぺこがお腹にいる時からのお付き合いでもうかれこれ7年になります。それなりの服が手頃なお値段で買えるのが魅力だとずっと思っていたんですけど、最近はむしろユ◯クロやし◯
ご訪問ありがとうございますかわいい!と思って後頭部スンスン嗅いだら牧場のにおいがした。(そらもう牛も馬も羊もわんさかおる感じの)どうもこんにちは!YUKIKOです今月に入って加湿器がっつり本格始動してま~すみなさんのお家の加湿器ってどんなタイプ使ってますか?よくご質問をいただく内容として〝一言に加湿器といっても種類が