ブログ記事3,095件
おはようございます、コーチのコガです昨日のゲーム中にはかなり強い風が吹いていましたそして気温もぐっと下がりました気象庁は昨日11月3日東京で「木枯らし1号」が吹いたと発表しました昨年よりも4日早いそうです「木枯らし」とは晩秋から冬にかけて吹く木を吹き枯らすような強く冷たい風を指します気象庁が発表する「木枯らし1号」とは晩秋から初冬の間に初めて冬型の気圧配置で吹く風速8m/s以上の北よりの風と定められていますそろそろ冬らしい日が多くなってきますよという気象庁か
先週、UrbanG/Sのスパークプラグを交換しました。メーカー指定のスパークプラグはNGKのMAR8B-JDS。ですが、BMWMotorradのHP2Sportに使われている熱価の1つ高いMAR9B-JDSを取り付けます。スパークプラグかと昔を振り返ると、キャブレターの時代は、スパークプラグの焼け具合を見て、濃い薄いと燃調を確認していましたが、今や時代はキャブレターからインジェクション(排気ガス規制にも大きく貢献)に変わり、プラグの焼け具合を確認したり、ロングライフのプラグの装着でスパ