ブログ記事6,189件
あれから、寝る前にニトロ三錠目を飲んでやっと落ち着きました。服薬のコントロール難しいです。夜は久しぶりに娘と一緒に寝てよく眠れました。やっぱり我が家は最高です。これから介護のパートのこととか上司と話さなきゃだし、ニトロは毎日持ち歩かなきゃなので、ニトロが二錠入るネックレスを買いました。出かける時は首からかけるようにします。これからこの病気とずっと付き合って行かなきゃですが、考えすぎると落ち込むし、ストレスが、何より悪いので、自分にとって楽しいことをしたり、美味しいものを食べたりしようと
頭痛が治まり、なんとか無事退院したものの、家に帰るまでの道のりで、なぜが発作。朝の心臓の薬も飲んだばかりの発作にメンタルやられて、さらに強くなる発作の症状。ニトロ飲むかどうか迷いましたが、飲みたくなかったけど、横になっても気を紛らわそうとしても治らず、娘との会話できないくらいの苦痛だったので、観念して、ニトロ飲みました😢心臓の内服薬が私には少ないのか、寝不足が悪かったかわかりませんが、次回受診時増量かな⤵︎旦那には自分の不安で発作を引き起こしてると言われました。自分でもわかってますが、どう
正確にいうと、ニトロを飲むと一瞬よくなってな、1時間ぐはいは眠れるんですが、2時間ぐらいするとまた胸痛。なんで二錠目を飲んだのですが、飲んでから2時間たち、また痛み出した。起きると心室性期外収縮はでるし、ずっと寝たきり。こんなこと初めてで不安になりまた病院に行くしかないって言ったら、旦那と母に、今帰ってきたばかりで、なら、退院なんかしなければよかったんだ、と自分の気持ちの弱さで、心臓痛くしてるんだと、散々怒られシクシク泣く。私もわかってはいるけど、ホントに退院した途端、自分が恐れていた、
冠攣縮性狭心症で出されたお薬「ニトロペン舌下錠」なるもの。枕元に置いておくのといつでも使用できるように持ち運びしなくちゃいけない。家にあるので使うと寝る時に枕元に置いてるグッズが耳栓やヘッドホン(お隣さんが夜中うるさかった為)アイマスクなどが入ってるカバンに取りつける持ち運び用はプラスチックに入れたお薬を小さいポシェットに入れて下げてます。コレ、家ではええけど出かける時はどうしようか?てなるニトロケースて調べたら沢山でてくるけど細くて小さそう。
今日は祇園祭(前祭)四条の方は凄い人混みになっていそう💦祇園祭といえば雨の山鉾巡行のイメージ。今年も例に漏れず大雨な1日でしたそんな今日、京都マラソンのエントリーが開始されました去年よりさらに値上がりしたとウワサの。。。もちろん自分もエントリーします。ボランティアにボランティアのエントリーはもう少し先みたいです今年はサポート応援で参加しま〜す📣さて。年明けのマラソン大会のエントリーも始まり、ブロ友さんの記事にはエントリー報が続々この大会選びの時期、ワクワクしますそん
モミジバフウ色ずく我らが桂ボルダーこと桂坂今年もとっても鮮やかな景色を見せてくれていますこの桂坂に対して職場から注意喚起のメールが届きましたその内容は、、、クマ出没コンニチハ-11/4(月)、11/5(火)と連続でクマ2頭の目撃情報があったようです。2頭、、、ということは親子グマ??親子だととっても危険⚠️2024/11/05のクマさん情報で調べてみると、、、11/9(日)にも2024/11/09のクマさん情報ここ最近のクマさん目撃情報@桂坂はこちら↓9号線のす
猛暑日が続く京都そんな週末は夏の運動会第2弾✌️今年も、京都嵐山耐熱リレーマラソンに参加してきましたメンバーは去年と同じ飲み友ラン友さん達!今年も打ち上げに釣られ参加してきました♪今回の参加メンバー!2チームで参加しました♪大会当日。やっぱり猛暑日それでもみんなで頑張りました❗️ドーンっと結果報告!全員がガチランナーではないけれど、少しでも早くにありつくためみんな必死🔥去年より気温は2℃上がりましたが、、、タイムは2分縮まりました✌️しかも今年は女性(非ランナー)
お酒に合うお気に入りのおつまみ教えて!▼本日限定!ブログスタンプお酒は飲まない、飲めないからね~病気してから何回か挑戦してきたんだけど~少しずつ飲んでもカァーと熱くなって~心臓がドキドキしてめっちゃ辛くなって止めたわ~病気前からほとんど飲んで無かったからね~もう身体が受け付けないよね~今日は雨朝からずっと雨が降ってますまぁ~そんなに強くは降ってないんですけどね~たまに短時間でザーって降ったりしてます明日も雨みたいだし~降り出したら降るな~気温は27度までし
オーストラリアでのバカンスから、、、もうそろそろ2週間⁉️この間、怒涛の年末お仕事ラッシュ💦明日からも土日返上で某学会聴講。今回は聴講のみなので現地には行かずzoomで済ませちゃおう。。。そんな慌ただしい日々を過ごしていたら、、、オーストラリアの記憶が飛ん行く〜記憶が完全に無くなる前に、滞在記をパパッとまとめないと💦と、言うわけでメルボルン滞在記の後編。今回は食事編とランニング編で〜す以下、とっても長い駄文がひたすら続きます。お時間ある方だけお進みくださいませ。~食事編~オ
今一番ハグしたい人は?▼本日限定!ブログスタンプわんこ達かな~めっちゃ癒される~今日は曇り時々晴れ気温は30度まで上がりました大雨からかなり気温が低くなって来ましたね~気圧は朝から午後9時まで安定午後9時以降注意調子の方は。。。昨日の夜は痛みも期外収縮も出ませんでした今日も今の所痛みも期外収縮も出ませんでした喘息は今朝も大丈夫でしたさて。。。今日は朝からめっちゃ涼しくて~最低気温は22度でしたよ~午前中はエアコン要らずでしたよなので。。。
ハムの美味しい食べ方教えて!▼本日限定!ブログスタンプ切って食べるような高級ハムは食べて無いな~ハムエッグが1番好きだけどね~今日は曇り時々雨後気温は31度まで上がりましたいや~降りまへんなぁ~朝は時々ザーッと降ったんですが。。。ほんの数分だけって言うのが数回ただただ蒸し暑くなるだけでしたね~気圧は朝から午後3時までやや注意午後3時以降警戒調子の方は。。。昨日の夜は、背中や左腕に地味に痛みが続いてたので~ニトロ噴霧で治まりました今日は、朝少し左腕に痛
虹の橋を渡った柴犬くんのために少しでも動き回れるウッドデッキを広げようとリフォームしたのは何年前だっけその後庭でバーベキューしたりガーデニングを楽しんだりする予定だったけど叔父の介護や父の入院柴犬くんの介護母の住まい探しなどなどで寄せ植えしてた植木鉢は放置状態使われぬまま数年気付けば柴犬くんは虹の橋を渡り叔父も他界父も他界母はサービス付き高齢者向け住宅入居そして私は冠攣縮性狭心症発症周りの友人や義妹は推し活に情熱を傾けて輝いてるこの俳優さん良いなー良い演
だいぶ気温が高くなり溶けそうな毎日ついにシャワーが温水から冷水に変わりました冷たくて気持ちいぃ~🚿ただ、、、外は暑いのに、、、職場のクーラーが効き過ぎて風邪ひきそう熱いお茶飲んで耐える日々。。。🍵そんな夏全開になり始めた先週末。映画鑑賞に行ってきました🎥観たのは、、、国宝✨何とか相方様を説得できた〜♪映画といえば🍺と🍿!!ネタバレを避けるため詳細は割愛一言で言うと秀作でした!評価の高い口コミの通り、役者さん、音声、照明、舞台どれも圧巻❗️歌舞伎に疎い私でも、曾根