ブログ記事12,053件
訪問ありがとうございます。ボロアパートから一人暮らしを始め…節約でタワマンを購入したNiaoです!住宅ローン10年返済を目指しお得なものを探しながら、楽しく節約♪ママ友との経済格差に圧倒されつつも身の丈の幸せを噛みしめる日々。※このブログはPRを含みます。こんにちは!タワマンで節約生活するワーママのNiaoです。お買い物マラソン開催中春季講習が終わったかと思えばまた平常授業が始まるーラックもパンパンですが教科別に整理できて助かってます716
訪問ありがとうございます。ボロアパートから一人暮らしを始め…節約でタワマンを購入したNiaoです!住宅ローン10年返済を目指しお得なものを探しながら、楽しく節約♪ママ友との経済格差に圧倒されつつも身の丈の幸せを噛みしめる日々。※このブログはPRを含みます。こんにちは!タワマンで節約生活するワーママのNiaoです。お買い物マラソン本日最終日もうゲットしましたか?我が家になくてはならない神ラック。塾の教材整理に困ったらこれ。お買い物マラソンのうちに
こんにちは中学受験勉強フォロー中の主婦ミリーです。このブログは2026中学受験に向かうぽん吉が主人公。将来起業することを目標に中学受験勉強中!🔵登場人物ミリー主婦ぼん吉6年生負けず嫌い。趣味が多い。鉄オタ、天然水集め中昨日も多くの方々にお越しいただき嬉しいですいつもありがとうございます。さて自己採点&素点確認で大暴れしたぽん吉ですが、昨日お伝えしたように今回も組分けテストのように感想をお話したいと申しておりますのでよろしければ御覧ください最
訪問ありがとうございます。ボロアパートから一人暮らしを始め…節約でタワマンを購入したNiaoです!住宅ローン10年返済を目指しお得なものを探しながら、楽しく節約♪ママ友との経済格差に圧倒されつつも身の丈の幸せを噛みしめる日々。※このブログはPRを含みます。こんにちは!タワマンで節約生活するワーママのNiaoです。お買い物マラソン開催中塾の教材整理に困ったらこれ。お買い物マラソンのうちに!7160円→3222円\3,222円〜!55%OFFクーポンで/
アニー丸美屋食品ミュージカル「アニー」丸美屋食品ミュージカル「アニー」公式サイトです。公演情報・オーディション情報などを掲載しております。www.ntv.co.jp言わずと知れた名作!!4/19から5/7講演なのでGW中のおでかけにおすすめ🩷探求学舎知育界では有名な探求学舎ですが三鷹にありアクセスが少し厳しかったんだけど、なんと渋谷に新校舎が‼️体験授業も、アート🎨宇宙、医療とバランスがよい!特別体験授業@渋谷探究心に火がつけば、夢中で子どもが学び始める!子どもの心に火を灯す魔法
訪問ありがとうございます。ボロアパートから一人暮らしを始め…節約でタワマンを購入したNiaoです!住宅ローン10年返済を目指しお得なものを探しながら、楽しく節約♪ママ友との経済格差に圧倒されつつも身の丈の幸せを噛みしめる日々。※このブログはPRを含みます。こんにちは!タワマンで節約生活するワーママのNiaoです。お買い物マラソン開催中うわ、昨日より安くなってます日々怒涛のように押し寄せる教材の整理が楽になった神ラックはこれ7160円→3222円\3,2
おはようございます。※6月2日9時過ぎに一部追記更新しました。ほぼ完徹に近いごはんおおもりです。なんで完徹かというと、日特の説明資料を読み解いていたためです。あの資料、わたくしには情報量がものすごく多く、読めば読むほど脳内CPUがオーバーヒート坊主のおかげで、頭皮を直接水冷できてヨカッタです。おおもりCPUは未だにCeleron400MHzなので。そろそろPentiumⅢを載せたい。と前置きはこれくらいにして、今日は昨日の続き。後期
いつもお読みくださりありがとうございます。秋もいろいろな公開テストがある時期ですが。テストも豊富だけど行事も豊富ですよね?我が家も習い事関係の予定や、兄の行事予定などを優先させるとなかなかテストと合わないので残念です。一番残念だったのが10月27日の日能研の全国テスト。内容は早稲アカのチャレンジテストや、浜学園公開学力テスト、全国統一小学生テストなんかのほうが難しいですが、他にはほぼ無い記述があるので、その点だけでも受けさせたいのが日能研の全国テスト。予定があるため、うわ、
訪問ありがとうございます。ボロアパートから一人暮らしを始め…節約でタワマンを購入したNiaoです!住宅ローン10年返済を目指しお得なものを探しながら、楽しく節約♪ママ友との経済格差に圧倒されつつも身の丈の幸せを噛みしめる日々。※このブログはPRを含みます。こんにちは!タワマンで節約生活するワーママのNiaoです。塾教材の整理が捗るラック\45%OFF!オリジナルクーポンで/【雑誌掲載】マガジンラックキャスター6段式スリム大容量サイドワゴンデスクワゴンお
訪問ありがとうございます。ボロアパートから一人暮らしを始め…節約でタワマンを購入したNiaoです!住宅ローン10年返済を目指しお得なものを探しながら、楽しく節約♪ママ友との経済格差に圧倒されつつも身の丈の幸せを噛みしめる日々。※このブログはPRを含みます。こんにちは!タワマンで節約生活するワーママのNiaoです。春季講習が終わって親としては少しホッとしていますが山積みの復習たち…すんごい量ほ教材は教科別にこのラックに仕分けして入れてますが迷子になってイライラ
訪問ありがとうございます。ボロアパートから一人暮らしを始め…節約でタワマンを購入したNiaoです!住宅ローン10年返済を目指しお得なものを探しながら、楽しく節約♪ママ友との経済格差に圧倒されつつも身の丈の幸せを噛みしめる日々。※このブログはPRを含みます。こんにちは!タワマンで節約生活するワーママのNiaoです。塾教材の整理が捗るラック\45%OFF!オリジナルクーポンで/【雑誌掲載】マガジンラックキャスター6段式スリム大容量サイドワゴンデスクワゴン
#PR訪問ありがとうございます。ボロアパートから一人暮らしを始め…節約でタワマンを購入したNiaoです!住宅ローン10年返済を目指して、お得なものを探しながら、楽しく節約♪ママ友との経済格差に圧倒されつつも身の丈の幸せを噛みしめる日々。こんにちは!タワマンで節約生活するワーママのNiaoです。これ、まだいける10300円相当→1980円ここ数年見てきたけど過去イチお得な豪華ダブルフルーツとろける甘みの黄金マンゴーはちみつパインもドーンと体力限界、外食で散財の
「あと数歩届かず!全統小テスト(小3・6月)の結果」からの続きです。⇒前回の浜学園・公開学力テスト、そして四谷大塚・全国統一小学生テストで、(算数だけは)偏差値60と好成績だったゆうくん。この調子を維持してほしいところです。テスト会場から出てきたゆうくんは、満面の笑みです。「ボク、算数は100点だったかも!」本当かな?本当だったらすごいねー。そんな訳ねーーーーーーーーよ!!!!!!!!甘い。甘すぎです。実力不相応の奇跡など、そう何度も続かないのです。偏差値60など、所詮は単発の
子育てはエンタメ!===============\親子のコミュニケーションを変えるだけ/子供の才能を100%引き出す夢を叶える脳・開発メソッド================エンタメ東大脳専門家の市野瀬早織です^^「さおりん先生中1息子ですが、本日剣道新人戦(個人戦)272名中ベスト8位に入賞致しました❣️]こちらは普段主に0~12歳児ママとともに行っている子供が自分から動き出しママは楽に!子供は楽しく!ほしい結果をどん
皆さま、今日も1日お疲れさまです。ブログでつながっていれば、皆さまブロ友さんですブロ友さんからは、いつも励ましのお言葉や貴重な情報をいただいて、本当にありがたく思っていますただいま300名の皆さまに当ブログをフォローいただいていますいつもいつもご覧いただきましてありがとうございますさて、先日日能研のスカラシップ制度について、一家の備忘録のためにこちらの投稿を行いました👇前回の投稿はこちら『日能研、スカラシップ(特待)について【備忘録】』皆さま、今日も1
〜PR〜優秀児はいつから優秀なのか?こんにちは。今日は全国小学生統一テストですね。優秀児はいつから優秀なのか?ひっそりと検証してみました。1万人以上が受験する無料の小学生向け試験、「全国小学生統一テスト」トップ50番以内に入ると決勝大会に呼ばれます。息子が小学生の時は決勝大会に進んだ人の名前がフルネームで全員公表されてました。今もかな?でね、息子が小2とか、小3の頃の名前一覧の画像を見つけたのです。この中に、現在の息子の中学校の同級生とかって、いるのかな?ってふと思って、中
皆様お疲れ様です。本日は当ブログにお越しいただき誠にありがとうございます今週末は全国統一小学生テストですね我が家も対策どうしようかなと悩んでおります対策には①各自の塾で対策②公式HPにある無料の過去問で各自対策の2パターンがあるかと思います。①塾で対策まず①ですが、早稲アカでは先週末対策授業が1回ありました。子どもにはその時のテキストを一回しっかりと解いてもらおうと思います②公式HPにある無料の過去問で各自対策続いて
「全統小テスト(小2春)の出題:国語編」からの続きです。⇒中学受験は地頭。「小2秋での成績が、小6になっても大きく変わらない」という統計データが示す通り、残酷な現実がそこにはあります。地頭と表現しましたが正確には、同じ勉強時間当たりで処理できる勉強量と質です。「出来ない子」が四苦八苦して基礎問題1つに30分も費やして解法丸暗記する間に、同じ時間数で「出来る子」は応用問題3つを易々と解いて「他人に説明できるレベルで」「理解」します。勉強時間が同じなら、差は開くばかりです。「出来ない子」に
浜学園Vクラス、小5の◯◯くんに最新の結果が届いたようです。1年間で偏差値が10近くあがり、灘中の合格圏内に入りました。算数は、偏差値68.3で84位。前回は13位だから、順位は落ちましたが、今回も立派な成績です。もちろん、たぶお式のおかげです\(^o^)/以下はお母さんからのLINEです(↓)進路についての相談なんですが、他の方が聞いたら、ずいぶん、贅沢な悩みで、うらやましがるでしょう。この相談には、このブログで回答することにしました。受験相談はシ
いつもお読みくださりありがとうございます。前回のブログに書いた、四谷大塚のあり得ない対応ですが。。。そもそも通塾していないので、私に言われる筋合いはないんでしょうし、関係ないっちゃ関係ないのですが「大手塾としてそれは」という対応なので書きます。息子のころからずーっと変わらないので、もうそういう体質なんだなと思いますが、まず事務の職員が本当に「できない」人ばかりです。そして、室長はじめ講師もやる気が全然ないし、工夫もない。保護者対応もほとんどしないし、子どもにもきちんと対応していませ
大変ご無沙汰しております。仕事が忙しくなりブログを書くことから離れてしまいご心配をおかけしましたことを(してない?)お詫び申し上げますここ数年、あった大きな出来事といえば何といっても中学受験ですね1年前になります…このブログに書き記していたころはまだまだ受けるか受けないかと悩んでいた最中でございましたが結局ね、受けたんですよ落ちましたけど一瞬、信じられずに動揺はしましたが母は心の中で大きな大きなガッツポーズを決め込んだこ
ご訪問してくださり、ありがとうございます。先日の新小3早稲アカチャレンジテストの結果を受け取りに行ってきました。私がネットで確認する前に、早稲アカの先生からお電話をいただき、「特待生基準に達しましたのでご説明を兼ねて、面談を」と言って頂きました。特待基準に入ったのは今回が初めてです。特待といっても半額特待。授業料のみ半額、半年間免除となります。低学年のチャレンジテストの特待基準については、毎回変動があるようです。今回が〇位までだったから、次も、とはならないと言われました。
こんばんは訪問ありがとうございます🌱前日。激おこプンプンしとりまして、今は長ブロタイムに少しイライラしてきました🍋『母は静かに問いただす』私、定期的に怒り問いますや、怒ります訪問ありがとうございます🚪小2と年長さんの母レイチェルです🍋朝からすみません!楽しく学ぶ!知るって楽しい!を第一で家庭学習…ameblo.jp17:40からはいってる。はいってる間にご飯作ってブログかけました✏️『小2読書?記録「世界の歴史」』こんばんは🌃訪問ありがとうございます📚小2の上の子、読書
日能研全国テスト、2本目の報告です。小4。算数150点で偏差値77.5。大喜びで、何よりです。たぶお先生お世話になっております。新小4ですが、先日の日能研全国公開模試の結果で、初めて算数満点を取ることができました。偏差値も過去最高の77.5です。オンライン学習会は出席できていないのですが、KPから始めて先月ブロック2補充を購入したところです。……学習開始が昨年末ですね。KPP補充Qブロック1ブロック1補充ブロック2ブロック2補充だから、もう2000枚ぐらい
子育てはエンタメ!===============\親子のコミュニケーションを変えるだけ/子供の才能を100%引き出す夢を叶える脳・開発メソッド================エンタメ東大脳専門家の市野瀬早織です^^入園式、入学式、始業式!ついに新年度が本格的にスタートしましたねさて、最近のあなたやあなたのお子さんとの日々はいかがでしょうか?実は・・・新年度スタートのこの4月が
いつもお読みくださりありがとうございます。早稲アカで全国統一小学生テストを受けたときに、保護者会で聞いたことの私の感想を今日は書きたいと思います。最近思うのは、早稲アカは本当に低学年の取り込みに熱心だなーということと、その「根拠」を早稲アカなりに提示してくるのでこれは心を掴まれる保護者も多いだろうなということです。まずは他の塾に先駆けて低学年コースを始めていたこともあり、その子たちの進学先、最終偏差値などを数字でばんばん示してきます。他の塾に先駆けて、といいますと「サピは
すずまゆ→"プレ更年期"ミドフォーのゆる~く働く母長女→小学5年生。天然とADHDの境目の境目でのんびり次女→小学3年生。2028中学受験検討中こんにちは、すずまゆです。いいねやコメント、いつも小躍りして喜んでいます我が家は姉妹2人とも「馬渕教室」に通っています。しかし、長女は「高校受験コース」次女は「中学受験コース」。今日は入塾のきっかけにもよく使われる2つのテストについてまとめました。高校受験コースと中学受験コースは同じ馬渕なのに、全く違う塾かと
訪問ありがとうございます。ボロアパートから一人暮らしを始め…節約でタワマンを購入したNiaoです!住宅ローン10年返済を目指しお得なものを探しながら、楽しく節約♪ママ友との経済格差に圧倒されつつも身の丈の幸せを噛みしめる日々。※このブログはPRを含みます。こんにちは!タワマンで節約生活するワーママのNiaoです。春季講習もいよいよラストスパート日々怒涛のように押し寄せる教材の整理が楽になった神ラックはこれ\オリジナル45%OFFクーポンあり/【雑誌掲載】マガジ
様が読んでくださることが励みになっていますいつもありがとうございます新小3のテディの学習や日々の記録などつづってます2022年小受終了→2029年中受?→2035年大受私のプロフィールは→こちら高校数学まで来て公文式退会したことをまとめた記事です・「さようなら、公文式!」・「公文式に限界を感じた日」少し前の話になりますが…3月9日、SAPIX(サピックス)の入室テストを受けてきました!この3月のテスト、「組み分けテスト」と合同開催なのが魅力的なポイ
訪問ありがとうございます。ボロアパートから一人暮らしを始め…節約でタワマンを購入したNiaoです!住宅ローン10年返済を目指しお得なものを探しながら、楽しく節約♪ママ友との経済格差に圧倒されつつも身の丈の幸せを噛みしめる日々。※このブログはPRを含みます。こんにちは!タワマンで節約生活するワーママのNiaoです。春季講習真っ只中!娘は自ら朝5時におきて復習中。復習テストを経て勉強に取り組む姿勢というか目が変わってきたように思います。『SAPIX新小4復習テスト