ブログ記事25,959件
こんにちは、内科医ひとちゃんですゴールデンウィークも残り1日となっていますね。つい先日までは、肌寒い日が続いていましたのに・・・季節外れの夏のような暑さとなっていますね。今日5日こどもの日は、甲信や北陸、東北の内陸を中心に、最高気温30℃以上の真夏日地点が急増しているのだとか。そして、全国的に晴れているのに伴い、「紫外線」が「非常に強い」や「強い」レベルの所が多くなっているようです。「熱中症」に対する対策はもちろんですが、同時に「紫外線」に対する注意も必要ですね
癌と分かってからすぐにやるべき事はまず、免疫力を上げる事!と思い友人、知人の経験談、本、YouTube等から情報を得てあれこれ試してみました。主人は夏でも、冬でも、アイスコーヒーとコーラが欠かせず、パンが好きでタバコもヘビースモーカーで…家の中では一年中裸足でスリッパも履きませんでした。その為か体温は常に35.5度くらいでした。体温を上げる為に、黒ニンニク、ヒハツ、生姜、人参とりんごのジュース、R1ヨーグルト等を毎日摂る様にしました。厚手の靴下と腹巻きも着用し
ジャンママです。昨日は膠原病科の定期診察日でした。6月12日から風邪が酷くなり、26日に病院行って薬もらって💊飲んでるけどなかなか治らなくて💊💦ケブザラ皮下注射を打ってると炎症が出ないのと免疫抑制剤でなかなか治らが悪くなる……咳き込んでる中、病院だったから心配になりながらの診察。数値的にBNPちょっと高い🩸これ以上にならないようにしないとね💦薬の量がすごいのにこれて治まってるのもお父さんやお兄ちゃん、義父母が護ってくれてるおかげです🤲ありがとうございます🙇♀️これ
ジェットコースターで何を叫ぶ?▼本日限定!ブログスタンプ苦手でしたね〜若い頃は遊園地🎡行きましたよ富士急ハイランドや後楽園などにも行きましたが🥹丁度回転♻️するコースターの走り?苦手でしたねジェットコースター🎢彼女が好きなら無理して乗るけど🤣今は親父に絶叫マシーンは似合わないお化け屋敷とかも苦手かも知れないな叫ぶなら?バカやろー🤣#今日はジェットコースターの日2025俺は観覧車の方が😊学生の頃は遊園地🎡の入場料3千〜4千の間位だった?ディズニーも
タイプです。と声をかけられた時どうする?▼本日限定!ブログスタンプ夏の日のスルーしますよ朝から暑く35度☀️そんな中〜買出しに行きましたよ。汗💦ヘルパーさん帯同の買い物🛍️以外に頼りになるんだよなおひとり様より話ながらの道早く着くし🛣️帰りの荷物を🧳細くてキャシャな女性なのに1週間分の食材を両手に👐持ってくれるのも楽なんだな2人で出掛ける短い時間だけど今の俺にはかけがえのない大切な時間になりました😊規約として同一方向で時間内ならば2箇所寄り道出来ます
#がん治療研究#アポトーシスがん細胞を確実に「死」へと導く新たな機構を解明がん細胞の生き残りを防ぐためのメカニズム/東北大学・岩手医科大学→免疫療法が効きにくいがんでもこの仕組みが使える可能性https://www.tohoku.ac.jp/japanese/newimg/pressimg/tohokuuniv-press20250704_02_cancer.pdf治療が効きにくい「がん細胞のしぶとさ」に、新しい光が見えてきました。東北大学と岩手医科大学の研究チームが、がん細胞を
医学記事を見ていたら、興味深い記事が出ていました。注目浴びたNature論文の驚きの内容【時流◆ICI効果不良の謎に迫る】冨樫庸介氏www.m3.com免疫チェックポイント阻害薬による免疫療法はがん治療に大きな進展をもたらしたが、一方で半数以上の患者にはほとんど効果が見られないことが大きな課題となっています。岡山大学学術研究院腫瘍微小環境学分野の教授で、同大学病院呼吸器・アレルギー内科病院教授でもある冨樫庸介氏らは、その原因の一つに「異常なミトコンドリアの細胞間伝播」が関わっている
昨日脳神経内科受診でした。9時過ぎの予約で採血が混んでいました。少し待合室で待った後の診察にて*血糖値が少しずつ上がってきている事と好中球が少し高いけれど2つとも今のところは許容範囲内である事。その他は問題ないとの事。血糖値・・・ステロイド服用していると上がりやすくなるけれどあまり上がらないでほしいです。食事に気をつけて軽い運動で乗り切れるかなぁ?(好中球は低いくらいの数値だったのに治療始めてから少し上がりました。薬の影響だと思います)
GC4クール実施したけれど腫瘍増大が確認されたため、主治医が私の症例をカンファレンスにかけて下さいました。このカンファレンス結果を伺ってきました。・GCは私には効果無いため中止。・現段階での手術実行は、予後が悪いためNG。リンパ節の癌が消えていない、すなわち、検査にひっかからない微小な癌細胞が全身に残っている状態。このため、手術を無理に強行しても、勝ち目は低い。なので手術はNG。・そこで免疫療法として、免疫チェックポイント阻害薬キイトルーダを投与。1クール
銀座みやこクリニック院長の濱元誠栄ですこちらの続きです現在、病理診断時にドライバー遺伝子をマルチに調べる検査法が3種類ありますEGFR、ALK、ROS1、BRAF、MET、RET遺伝子は共通して調べることができます通常、NTRK、KRAS、HER2は遺伝子パネル検査で調べるのですが、一部の診断薬では初めの診断時に調べることができますEGFRが陽性となった場合には、変異の形態によって治療法が異なります最も多いエクソン19欠損、L858R変異の場合には、タグリ
暑いですね~7月になって更にヒートアップそんな中、またカッカしちゃうニュース去年のことが今なぜか話題に前々から免疫療法は危ない自費診療が多いけど今回のは治療で重篤化した話がんに対する自家性NK細胞による免疫療法から感染し敗血症でICU治療を受けた人が2人も出たってひどすぎるhttps://www.asahi.com/articles/ASSDS0491SDSUTFL015M.html「細胞療法」で2人が敗血症厚労省、自由診療の診療所に改善命令:朝日新聞東京都内
奄美大島在住💖自己肯定感を高め💖理想の自分に向かいたいあなたへオンラインであなただけへのメッセージを言霊・チャネリングでお伝えします💌✨🌈前世解放次元上昇🌈セラピストakiです初めましての方は、akiのプロフィールをご覧くださいようこそ〜!akiの部屋へお越しいただきありがとうございます♡カードセラピーに代わり【ありのままで感じる動画】今後はお客様とさら
■良い水の摂取の重要性良い水とは?食品の六大栄養素に加えて、「水」は、七番目の栄養素と言ってもよいものです。これほど重要なものはありません。清里にある環境保全研究所の知花敏彦氏は、「人間は霊と水でできている」と言っています。人間の肉体は水そのものである言っているのです。この水をおろそかにして健康を語ることは無理です。ご飯をたくにも、味噌汁をつくるにも、水なしでは不可能です。水の質の良し悪しは、すべての健康のベース中のベースなのです。それでは、われわれが飲用や料理に使
藤原さきです!グリグリしない優しい圧の足の揉み方や頭のマッサージ方法を発信しています〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜親指の形には二種類あるって知っていますか?良く反り返るのが甘手型逆にほとんど曲がらないのが苦手型どちらがいいという訳ではありません一般的に甘手形は親指の腹がペタ~っと接地するので柔らかい圧になりやすく苦手型は指先の狭い接地になるのでピンポイントで押せると言われています(ちなみに私は苦手型です)指の違いが分かりやすいように動画にしてみましたまず
こんにちは。お読みいただきありがとうございます。今日は通院日でした。念の為ムリは禁物、車椅子での通院となりました。血液検査の結果はほぼ横ばい。そうなんです。お腹は張っていますが血液検査は変化なし。変化が出そうな炎症、血小板、貧血なども落ち着いています。先週のCTの読影の結果を見てもはっきりとした増悪はなしとなっていましたほっ。そこで悩ましい問題。やはりインライタさん、効いてはいる。ただお腹の張りはなんとかしたい、、、。せまられる治療の選択。このままインライタさん
ニョロニョロラムネ缶¥1.200開業5周年記念『和三盆バタークッキー』こんにちは😃唐突な写真ですね笑いつもの、食道がん治療の本題に入る前のワンクッションの、お菓子の話です。上のふたつは、ムーミンバレーパークのスーベニアのお菓子(缶)です。ニョロニョロのラムネ、たったの5個しか入っていないんですが、見た目の出来のよさと、和三盆を使ったレモネード風味のラムネはたいへん美味で良い出来でございました。下は缶だけですが、中味の『和三盆を使ったバタークッキー』で、こちらは¥1.80
最近寝起き悪くて本日は午前7時から30度超そんな中でちょい買い物に自ら持つとヘルパーさんの有り難さが分かる😂毎日メニュー考えるだけで疲れてしまいますよ🥱時短で安価な食材選んで🍚ブロ友さんの食事の画像クオリティー良すぎて🍽️俺は男料理🥘豪快に🤣若い頃は夜型人間でして🌃翌日はお休みなら昼まで🕛寝てる生活をしてましたね日曜日の午前中から外出?休日の外出は午後から🚙最近は疾患後はとくに😄早寝で寝付きも良くてね😁午前0時と共に寝てますが若い頃より寝つきは良いが
【なるりえのひとり言1573】ストレス反動〜アトピーがつらいのに?なぜ陰性食べる?最近、家族のケアで(病気などで手術騒ぎがあったりで)、またアトピーのかゆみが全身に出て寝れないんです…と。施術を当院で受けるのを増やす!当然、体のケアも自分でやるより、受けた方が技術や受動態になれるなんていうファクターも加わり、倍倍倍速になるのは事実です。しかし!それって生活の中心?ではない!ということを忘れてはいけないですよね。荒技で崩れた状態から悪いものやズレたものをガンガンと無くすことで、より正
LINEで無期限の無料相談サポートを行っています。可愛いペットちゃんの、こんなお悩みありますか?下痢・軟便・便秘・胆汁嘔吐・乾燥肌・皮膚炎・結石・甲状腺機能低下症・免疫力低下症・肝機能障害・膵炎・肥満・むくみ・イボ・腫瘍・肉球荒れ・涙やけ・ホルモンバランス・花粉症・食物アレルギー・膀胱炎・肝機能障害・腎臓病・逆流性食道炎そんな時は、LINEでご相談して欲しいと思います。では、どんなサポートをしているか、その特徴を書きますね。
2024/10/2こんばんは。気づいたらまた日にちが空いてしまった抗がん剤が始まって3ヶ月くらい、7月に放射線治療が終わって、先日保険適応外の免疫療法(樹状ワクチン)も終わり、治療を一応最後までできた事の安堵感と治療が終わっていく恐怖感の狭間にいました。7月末に単純CT→6月の画像と比べると腫瘍少し大きくなった?4月と比べたら明らかに大きくなったという評価結果8月末→医師立ち会いの元造影剤CT撮影。抗がん剤と放射線の効果か腫瘍大きさステイ&腫瘍マーカーは下がってる(とはいえ標準値の1
【なるりえのひとり言1571】目は肝臓の表れです〜爪もみがどうしてよい?思考停止は禁止です再掲載で販売された本。目!の病気をターゲットにした本になってます。ちなみに、目って、肝臓とつながっているもの。東洋医学でいう、肝ですねー。五臓六腑のね。目の病気とはいいますが、結局、肝の鬱滞(肝鬱)や、肝の血の損傷(血虚)、そんな理由で、血流障害やら毒素がうまく流れなくなると、結局こういった、目の病気なんかにも現れやすくなるんですよ。すべて目が悪いから目の病気になったわけじゃなく、原因
銀座みやこクリニック院長の濱元誠栄です。こんな記事を見つけましたOncologistUseofReducedDosesofNewSystemicTreatmentsinPatientsWithMetastaticCancer-TheASCOPostascopost.comオールイングリッシュなので読む必要はないのですがタイトルを日本語訳すると転移性がん患者の個別化された用量選択におけるがん専門医の見解となりますまだちょっと分かりにく
先に、ふみは「この人、陰毛に白髪なんじゃ?」とご紹介しましたが、見てもらえましたか?熟女独特の型崩れした体型がふみは嫌いではありませんが、陰毛は黒々としていた方が良いと思います。ということで、飲尿ブロガーよしおさんの体験談を紹介します。今まだ若くて、髪の毛黒々ツヤツヤのあなた、尿療法は、あなたの黒髪を生涯保証してくれます。よしおさんの体験談飲尿をはじめて2ヶ月が経過した自分を観察しての尿によると思われる”効果”を@まゆ毛、陰毛が黒々、ツヤツヤになった明らかにまゆ毛に
2023年9月、大腸癌が脾臓転移していて腹膜播種もあると…抗がん剤治療とか緩和治療とか…化学療法科に今から行って下さいと。2023年5月の時点では、脾臓の丸い影は嚢胞(のうほう)で、心配する物ではありません。では次は2023年10月で…と、言われたのをもう少し早めて下さいと、お願いして2023年9月に診察に行きました。嚢胞と言われていた脾臓の丸い影はいびつな形に変化していて、その近くに小さな白い点が2つありました。5月と、9月のCT画像を並べての説明でしたが5月の画
藤原さきです!グリグリしない優しい圧の足の揉み方や頭のマッサージ方法を発信しています〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜6月に開催した介助のコツと足もみセミナーに参加して下さったはるもみさんが受講のご感想をブログに書いてくださいました私の父はパーキンソン病で体が全く動かせない状態の時がありましたその時は大きな岩の様でした力が入らないと本当にこうなります声かけは大切です介助される側の人が少しでもいいから動こうとしてくれる事で介助が楽になるんです続きはこちらからどうぞ
2024.12.11今日は大学病院診察日です大学病院で免疫療法の治療が可能かがわかる日です。旦那さまも私の兄も免疫療法には賛成しています。私もチャンスがあるならやりたい30分遅れで呼ばれおはようございます、体調はいかがですか?変わりなく元気です!下痢の方はどうですか?キイトルーダでの腸炎で治療してるんですね。ステロイドを飲んでると治療できなくて、やめることは出来そうですか?下痢も落ち着いてきてるので今、減薬中ですがステ
妻が入院していた病院から診断書ができたとの連絡があり取りに行きました診断書は7月ぐらいに1度取ってますが今回は死亡証明書入院証明書通院証明書の3通を用意してもらいました。改めて見ると左肺門部肺癌を原発に腰椎転移卵巣転移肝転移脳下垂体転移は変わりませんが転移性骨腫瘍転移性頭蓋骨腫瘍転移性皮膚腫瘍が出始めて骨転移増悪からDICになってなくなったとなってます妻が改めて相当な闘病であったことを痛感しますガンマナイフも肺がんへの放射線治療状況みながらの抗癌
銀座みやこクリニック院長の濱元誠栄です。『急性骨髄性白血病(AML)の標準治療(若年性・一次治療)』リクエストがあったので急性骨髄性白血病(以下、AML)について書きますどんな病気かについてはいつもの?NHK健康を参照に【NHK健康】【熱が下がらない・あ…ameblo.jpこちらの続きです日本の若年性AMLの一次治療は30年以上変わらないままですが海外では新薬が登場していますまずはミドスタウリン【急性骨髄性白血病:一次治療】「ミドスタウリン+化学療法」vs「
おはようございます!ブログを読んでくださりありがとうございますリブタヨ①-3今日は心理師さんもお休みなのでやることなし午後に母が面会に来てくれるのでそれまではゴロゴロしつつゆるーく運動します幸いなことにリブタヨ投与による大きな副作用は出ておらず眠気とだるさがあるくらい。昨日の夜は平熱で発熱なし。ただ不正出血は相変わらず気持ち出血量が減ったような気もしなくはないですがナプキンは必須です
2025年4月セカンドオピニオン(事前準備)①◯大病院のセカンドオピニオン外来に電話してみると、泌尿器科は1か月ほどかかるとのこと。仕方ありません。その後A病院にセカンドオピニオン用の情報提供書の用意を電話でお願いしました。看護師さんが、「来週の入院予定はそのままですか?」と尋ねられたので、はい、その時に書類を受けとれたらいいかなと思っています。と答えました。すると、夕方S先生から電話がっ🧑⚕️実は気付いてない事がありまして。セカンドオピニオンに行って、そこで違う治療法が提案され