ブログ記事499,555件
元気になる楽しさ伝えます官足法指導員みきです「アルバイトを再開することにしました」という報告をお客様から頂きました。嬉しいご報告です。変わると決めたらなんでもいいご本人の許可を経て書いていきますね。効果って・・・・なんでしょうね。変わることを望むことなのかも?しれません。一通のDMからある中学生の男の子からTwitterのDMを頂きました。お元気そうなそのご様子ですから、私はセッションもおすすめせず(笑)お近くの官足法の先生の簡
元フジテレビアナの渡邊渚、改めて霰粒腫の発症を伝える「しばらく眼帯姿のオンエアがあるかと思いますが…」元フジテレビアナウンサーで現在はフリーで活動する渡邊渚(28)が17日までに、インスタグラムを更新。重症の霰粒腫(さんりゅうしゅ)を発症したことを改めて明かした。「ひたむきに、まっすぐ、がんばる」と書き出し、「すでに共演者の方々のSNSで眼帯姿が出ていたので、心配かけまいと先日ストーリーにも載せましたが、目はただの霰粒腫です!」と、眼帯姿の理由を明かした。さらに「寝たら治るだろうと
CHAGE&ASKAのASKAさんが、Xに、ソマチッド〜推し記事を投稿なさってます。やっと、いよいよ、ソマチッド〜に光りが。耳かき一杯とは、貝の化石パウダーを、お召し上がりでしょうか?私たちの、『ダンシングソマチッド〜』数は、少なめですが、古代ソマチッド〜が、ボトル内を元気よく泳いでいます。『ダンシングソマチッド〜』飲むのが、習慣になっていて、当たり前になってます。週末から風邪を引いてしまい、『プロポリス』を、直接、垂らしたり、お白湯で、溶かして、
元気になる楽しさ伝えます官足法指導員みきです朝起きた時に「よし!今日も楽しむぞ〜」と元気よく目覚められますか?体はだるくないですか?スッキリ目が覚めますか??これが一番の「元気」の目安かも?しれませんちなみに私は朝はシャワーの前にまずセルフケアをします。マット&赤棒ねw今まで生きてきた中で今が一番目覚めがいいんです。先日の個別施術のお客様足はぽっかぽか♡施術のあとはテラヘルツ岩盤浴でフルコースにてご帰宅されました♡官足法施術して
コツコツと地道に個人が自治体に働きかけ、情報の開示請求をした結果がまとめられました。国がそんなに危険なものを勧めるわけがないと思っていた方、そんな事は「陰謀論だ」と信じていた方、これ、本当に安全だったと言えるでしょうか?これは、接種後に亡くなったロット毎の死亡者数です。接種会場へ赴く事が出来た人が、翌日亡くなって・・・・因果関係不明と言えるでしょうか?すべての自治体のデータが集まったわけではありませんが、サンプルとして、これだけの情報が集まっています。その統計
こんばんは今日も暑いいちにちでしたここのところ気温が高いので、小学校までお迎えに行っています。でも顔を真っ赤にして帰ってくる子もいて…家の前を通るから送っていってあげたい気持ちはあるものの、今はいろいろあるし、それは出来ないからな〜お母さんと仲良しなら連絡できるんですけどね今朝も暑くてジャザサイズはサボっちゃいました今日のごはん・じゃがいもとひじきと白滝の煮物・チュモッパ・ズッキーニとベーコンの炒め物・とうもろこし&ミニトマト・4種のキノコとほうれん草の玉子スープひじき
私が『コ◯ナは茶番』と確信した画像pic.twitter.com/eSd88ZMwJ0—@airi_fact_555(@airi_fact_555)June17,2025これpic.twitter.com/ULPMhziZed—Muramoto(@Muramoto2412)June18,2025ちょっと考えればわかることなんですが…(~O~;)pic.twitter.com/PQD4r8X68W—🇯🇵🟠hiro🟠🇯🇵(@tetsujin28hir
今日は朝イチ病院受診。いつもより早く着いて、受付。採血して1時間以上待つ。今日は治療出来ればいいなぁと思いながら。番号が呼ばれて、いざ診察室へ。今日の血液検査の結果は好中球も基準値に戻り、治療出来るとの事。良かったぁ腫瘍マーカーも治療前には12000越えだった数値が大幅に1030に下がっていたのが嬉しかった。それでもまだ高いから、詳しくCT撮らないと、結果は分からないけど抗がん剤が癌を抑制していることを祈る副作用の腹痛と倦怠感、関節痛などの症状が辛くて、ほぼ寝たきりになることを話
⚪︎53歳シングルマザー⚪︎19歳の息子と母の3人暮し⚪︎ステージ4トリプルポジティブ⚪︎2015/10乳がん治療開始⚪︎2016/4FECドセタキセル8回終⚪︎2016/5左乳房全摘リンパ節郭清⚪︎2016/7ホルモン剤スタート⚪︎2016/8放射線30回終了⚪︎2017/4ハーセプチン終了⚪︎2019/1骨、肺、リンパに転移⚪︎2019/2ハイパーサーミア6回⚪︎2019/5肝臓、卵巣にも転移⚪︎2019/5ホルモン剤中止⚪︎2019/7
つもありがとうございます。ハッピーダイエットの船田です。大事な話なので再投稿です。人間は塩がないと生きてゆけません。「敵に塩を送る」ということわざがあるように、塩を送ることは美談なのです。そのため江戸時代の拷問に、塩抜きの食事をさせるという方法があったようです。下の絵のような体罰型の拷問もあったと思いますが、これはよほどの時だけで、その前に「塩抜きの刑」が行われた。手間もかかりませんからね。塩を抜いた食事を続けていると気力が落ちて、体力も落ちて、すべてがどうで
前回肺炎になったことを書きました『肺炎になりました』お久しぶりです実は現在肺炎治療中ですゴールデンウィーク頃から喉に違和感を感じ、その数日後に39.2度の高熱が出ましたこんな高熱を出したのは何年ぶりだろう関節痛…ameblo.jpその後はというと、、、肺炎の原因が分かったのと、次次と体がボロボロになりましたまず原因から話すとヒブ菌ということが判明しました先生に「お子さんはいらっしゃいますか」と聞かれ、「いません」と伝えるとヒブ菌の説明をされました。ヒブ菌なんじゃそりゃって感じですけど
いつもありがとうございます。ハッピーダイエットの船田です。大事な話なので再投稿です。現代人は塩不足です。もっとちゃんとした塩を食べましょう!減塩は闇権力の罠ですよ。塩が少ない体は「本来の健康が取り戻せない」です。塩を作る風景さりげない調味料の塩。じつはこれが健康を決めているといっていいですね。健康とダイエットには三大栄養素と共にミネラルが大事なのは言うまでもありません。しかも、カルシウムもマグネシウムも鉄も、食品として食べたとしても、ものすご
いつもありがとうございます。ハッピーダイエットの船田です。私は20代のころファミレスで働いていました。もともと調理師ですから、ホテルのレストランで働いていたことも。もちろんお肉も大好きです。しかし、そろそろ肉食は減らした方がいいと思います。もう本当に肉はヤバい状態になりつつあります。それはレストランもそうだし、家庭料理でもそうなりつつある。ファミレスなどもよく利用しますが、最近思うのが「ファミレスの料理がどんどんまずくなっている」こと。テレビなどで
波動って知ってますか???波動とは、万物それぞれが持っている振動のこと。万物とは、全ての人間や動物・生物、そして物、更に感情や意識等の目に見えないものも含まれています。高い波動はポジティブなエネルギーを、低い波動はネガティブなエネルギーを放出します。スピリチュアルな世界。ありますよね。周りに影響される事って。誰かがイライラしていると、つられてイライラ嫌な気持ちになることや誰かが楽しそうにしていると、つられてゲラゲラ楽しくなってしまう事。それが、波動かな?って思
【無料プレゼント】『「私の人生こんなもんじゃない!」と思ったときに取り組むといい7つのこと』ステップメール⇒コチラから詳細をご確認のうえお申し込みください【新刊発売開始しました!いいコトしか起こらなくなる習慣を書いた新刊・波動と運気UP!幸運のお守り付!】『1日1分開運ルーティン』(WAVE出版)【重版(7刷)決定しました!波動とお金の法則を書いた新刊・お金を引き寄せる恵比寿様シール付!】『ミリオネア・バイブレーション』(ヒカルランド)【また重版(13刷)決定!・
2021年に亡くなられた寄生虫博士の藤田氏は私の尊敬する師の1人でした。日本人の過剰な清潔志向が免疫力を下げると警鐘を鳴らし寄生虫や細菌と共生することの大切さを訴え続けた微生物学の第一人者。サナダムシを自身のお腹で飼い寄生虫と宿主の相利共生という関係性を奥深く追究した方として大変有名です。(Amazon)私は彼の著書との出会いがきっかけで微生物との共生の重要性を再確認し微生物の世界
ちょっと国内のマリの話題が続きましたが海の向こうで待っていたくれているMarry様の話題をたまにはお届けしようかな?彼女の住む離島では水道の整備がない正確に言うと水道はあるけど季節によって水が出ないらしいそれがまさに今少し離れた井戸から水を汲み上げてこないと生活用水が手に入らないのですまあ、極端に言うとこんな感じこんな毎日が続き、さらには雨季に入り免疫力が低下して体調を崩しがちなのはわかるんですがね…Love...IfeelweaknowBecausetoo
【6月17日CT検査と尿細胞診結果を聞く通院】今回は妻も同行してS総合病院に向かった。まだ6月なのに猛暑で季節感が狂ってしまう。9時15分。受付を1時間前に済ませていたので一番早く診察室に呼ばれた。尿細胞診は1今まで2しか出なかったので初めて1がでたのはうれしい結果だ。採血結果は腎機能の指標となるクレアチン値(基準値上限1.08)が3月の1.12からやや上昇の1.17。CTは肺、腎臓の画像が主だったがどちらも腫瘍の疑われる所見はなし。ただ、右の腎臓は現在も左の腎臓より大きくなって
毎月17日は『減塩の日』というとんでもない日なんですがご存知でしょうか?食塩の摂り過ぎが高血圧や脳卒中や心臓病、慢性腎臓病胃がんを引き起こす、ということで日本高血圧学会が平成29年に制定した減塩啓発日です。※ちなみに5月17日は同じく高血圧学会が制定した高血圧の日(血圧を下げましょう)となっております。高血圧についてはこちら参考に↓『【今日は高血圧の日】血圧を下げるな!高血圧は病気の原因じゃない!』
2025年8月イベント開催決定桑名正典主催【THELINKs(リンクス)】いま、多くの人が「生き方」に迷いを感じています。その根底には、個人主義・物質主義を中心とする西洋文明的な価値観の限界があるのかもしれません。【THELINKs2025】は、「祈り」を中心とした体験を通じて、エネルギーとつながり、仲間とつながり、そして自分の役割とつながる特別なイベントです。↓【詳細・お申し込みはコチラから】\4月28日【新刊】発売/2025年4月28日発売1日1分の波動習慣で「運
いつもありがとうございます。ハッピーダイエットの船田です。私はいつも重曹クエン酸水をおすすめしていますが、今回はクエン酸の効果を紹介する動画をシェアしました。改めて学ぶとクエン酸を飲まずにはいられません。すごいよね、クエン酸って。動画↓-YouTubeYouTubeでお気に入りの動画や音楽を楽しみ、オリジナルのコンテンツをアップロードして友だちや家族、世界中の人たちと共有しましょう。youtu.beクエン酸は幸福ホルモンを活性化するミネラルの吸収がよくなるクエン酸回路で脳
Hiroshima完全蒸し暑くなってきました元気ですか⁇日本の6月が蒸し暑くて苦手な不思議ちゃんは時々自分に魔法をかけます朝、駅まで行く途中で、空に向かって手を挙げて『ファイト、ファイト、いぇいいぇい‼︎』この言葉を数回繰り返して言うだけでめちゃ元気になっていきます暑くて元気出ない時、特に朝元気ない時、利き手を上にあげて『ファイト、ファイト、いぇいいぇい‼︎』これやるだけで元気になるからぜひやってみてね。ってここまで書いていたら不思議君が『ファイト、ファイト、い
渡邊渚さんが眼帯姿免疫力落ち「感染症にかかりやすかったり」と告白「重症の」と病名も明かす元フジテレビでフリーの渡邊渚アナウンサーが13日、自身のインスタグラムのストーリーズを更新。眼帯姿の写真で登場した。「重症の霰粒腫(しかも両目)になって、今日は眼帯に合う白のワントーンコーデ!…というのは後付けです笑しばらくこんな感じの写真や映像になります」と渡邊アナ。白い眼帯に合わせたシースルーの透け感のあるブラウスと、スパンコールの付いた同じく透け感のあるスカートといった清涼感のあるコーデ
6月18日(水)えっ?ランチ仲間と一緒にご飯を食べたあと相方は、用事で別の店に行ったので私は久しぶりに会社の近くにある神社に行きましたいつものようにお参りそして、今の運勢が知りたくて「おみくじ」を引きましたすると「中吉」やった!!!と思ったのもつかの間・・・内容を見ると良くない病気のところを見ると・・・「医師を選べ」(-_-;)前にも出たな~と思って調べたらセカンドオピニオンをどうするか迷っていた時期だったことも
先日朝東海道線に乗りました。4人がけのボックス席があり、そこに座りました。私のはす向かいにすでに中年男性が座っていました。サラリーマン風の方です。身なりも普通で見た目の清潔感はあります。でも、その男性、なんか臭うのです。何かに似ているなと考えたら、ずっと締め切っていた畳の部屋の臭いなのです。おそらくは、カビの臭いです。そんな事を考えていたら、次の駅から、60歳くらいの男性が乗ってきて、私のとなりに座りました。すると、カビの臭いが余計にひどくなったのです。その男性からもカビの臭
ご訪問ありがとうございます今日もこちらは暑かったです!雨模様も困りますが、雨がどんどん降ることで、ぐんぐん育つ草花が干上がっちゃうか心配です生命というと、人間ももちろんそうですし、生きとし生けるもの全て尊くて一生懸命な姿に、年々年を重ねて行くせいなのか、愛おしく感じますとはいえ、人間生きて行くために、お肉や鶏肉、魚、たくさんの生き物を食べているのも事実だからこそ、自分が何か救える生き物がいる時は最善を尽くしたいなと感じています。人間によって救われる生き物もこの世の中にたくさんあって奪
今回は、メルシーポット【チューブ】のカビを取り除く方法についてですまだ鼻をうまくかめないお子さん向けの役立つ鼻水吸引器、メルシーポットわが家では、風邪予防や中耳炎予防で使用中です買ってよかったメルシーポットですが、チューブにカビが発生してしまいましたカビキラーのおかげでカビは取れましたメルシーポットの基本的なお手入れ、カビが発生したチューブのお手入れを伝授します見出しまずは基本的なお手入れメルシーポット【チューブ】にカビが発生した時の
心身の健康ヘルスケア・パーソナルコーチのリアル・サイエンスドクタ—崎谷です。〜あなたが信じてきた健康常識が実は免疫を破壊していた〜健康を気遣う人なら一度は耳にしたことがあるでしょう。「オメガ3は体に良い」「魚油で炎症を抑えよう」「亜麻仁油で健康になれる」——。しかし、もしこれらすべてが巧妙に仕組まれた神話だとしたら?実は、あなたが健康のために摂取しているオメガ3が、あなたの体を静かに蝕んでいるかもしれません。炎症を抑える?それ