ブログ記事5,154件
不二家のプレスリリースが更新されています新業態店舗「milkysoftcream光が丘IMA店」来年、発売70周年を迎える「ミルキー」の〝イマドキ〟を感じられる新業態店舗というコンセプトらしいですミルキーフレーバーの〝ソフトクリーム〟を中心に〝サンデー〟〝ドリンク〟などの商品があるようですねいずれブログネタで行ってみる予定ですが商品の価格も高めで練馬の光が丘まで行くとなると電車賃もそれなり。いずれ店舗数が増えて近所にできるといいかな?と期待しています
優秀な主婦の皆様、おはようございます^^光が丘広場小学生クラス今週は、みんなでワークシートに取り組みました。みんなが必死に取り組んでいるのは、zooが描かれたワークシート。でも動物園なのに動物はいません。What’sinthezoo?そう言って動物園には何がいるかを考えて英語で言ってもらいました。Elephantgorillatigerrabbitgiraffemonkeyが出てきました。それをこのワークシートにreadysetgo!の合図で描きたして
光が丘ステップに参加してくれたMちゃんは、とっても真面目で優しいお姉さん❣️1曲目は、妹のRちゃんと連弾🎶元気いっぱい楽しいRちゃんと息を合わせて演奏してくれました🎶2曲目はMちゃんのソロ演奏🎹コロナ禍でオンラインレッスンが続き、中々細部まで注意しきれない状況でしたが、Mちゃんとママの努力で、難曲を良くまとめて下さいました❣️頑張りましたね‼️
生徒名をアルファベットにすると、「Mちゃん」が多い事に気付かされます😄こちらのMちゃんも、光が丘ステップ🎶ブランチコンサートの朗読📖と連日参加してくれました‼️光が丘ステップでは、15回の継続表彰✨おめでとうございます🎉✨本番を間近に控えてのステップ参加🎹色々考えて演奏しているのが、伝わって来ました。頑張っていますね❣️そして翌日は、ブランチコンサートでの朗読📖トップバッターで❗️それも長文❗️と大役でしたか、とっても上手に難なくこなすMちゃん‼️さすが👍✨
きちんとご挨拶出来るしっかり者のSちゃん🌸行動力抜群の天真爛漫Aちゃん🌼姉妹とも、光が丘ステップ🎹尾城杏奈さんブランチコンサートの、イラスト🖼&朗読に📖参加してくれました❣️❣️光が丘ステップでは、1曲目はSちゃんのソロ🎹元気良くダイナミックな演奏でした🎶✨2曲目は、妹のAちゃんと連弾🎹✨楽しそうで🐱息が合っていて良かったです👍翌日は、ブランチコンサートの朗読📖Sちゃんの表情豊かな朗読に、ストーリーの情景が浮かんできました🦢✨続いてAちゃんの朗読📖伸び伸びと大きな
連日のステーション主催のイベント🎹ピティナ・ピアノステップ光が丘地区、光が丘IMAブランチコンサート、と2日間続きましたが、、、生徒達の頑張っている姿は‼️もう感動の嵐です🎶✨光が丘ステップに参加してくれたMちゃん🌸普段はゆったりまったりペースなのですが、本番になると…何故だか…予想以上の威力を発揮するのです‼️今まで、何度もその瞬間に立ち会いましたが、今回はも〜ビックリ‼️腰が抜けそうなぐらいの驚きが‼️情緒たっぷり聴かせる演奏をしてくれました‼️Mちゃん‼️どん
優秀な主婦の皆様、おはようございます^^東高円寺教室親子クラス担当はWill先生👨🏫英語の基礎であるフォニックスをリズムにのせて習得しています2人ともママと一緒にリラックスしながらレッスンを受けている姿が可愛くて思わずパチリ📷一生懸命にWill先生のあとをリピートして発話していましたしっかりフォニックスを身につけ、英語の音と文字を結びつけながら後々のリーディング力へとつなげていきます結局のところこの英語独特の「音」が備わっていなければ、発音することはおろか、言われていること
代表を務めます、ピティナ練馬光が丘ステーションよりご報告2021.1.17光が丘IMAブランチコンサート第7回尾城杏奈さんご出演の公演を開催致しました🎹大変な状況となり、次々と公演が中止や延期となる中、どうして良いものか非常に心配でした。運営に関わる全てのスタッフの知恵を拝借し、コロナ感染予防対策の徹底の心掛けで開催に漕ぎ着けました事、そして、ご出演ご承諾下さり素晴らしい演奏をして下さいました尾城杏奈様をはじめ木ノ村茉衣様、木田奏帆様、下島万乃様、子供企画で絵画や朗読に参加下さいま
光が丘ステップに参加したAちゃんは、5回の継続表彰㊗️おめでとうございます🎉✨演奏した2曲は、鍵盤を弾く位置がそれぞれ違う為、1曲目はピアノ椅子の右側に、2曲目は左側に移動して、きちんと演奏出来ましたね💮そして‼️翌日には‼️尾城杏奈さんのブランチコンサートの子供企画、朗読と📖イラストも🖼参加‼️朗読では、マイクスタンドを一番低くし、更にマイクを下げる程、可愛いAちゃん🎀©️藤原りえこママお手製の台本を持って📖しっかり朗読出来ましたね❣️ママの力作の品は、Aちゃ
生徒Yちゃんも🎀光が丘ステップご参加、ブランチコンサートのイラスト&朗読📖と連日参加してくれました‼️光が丘ステップでは、5回の継続表彰💖おめでとうございます🎉✨演奏は2曲丁寧に弾けましたね🎹✨ステージ上でニコニコ笑顔でおじき😊とっても良かったです💖翌日の尾城杏奈さんブランチコンサートでは、落ち着いて、きちんと朗読出来ましたね📖✨©️藤原りえこイラストは、沢山の動物が描かれていてみんな楽しそう❣️タイトル「動物のお散歩」弟のT君も一緒にイラストに参加してくれました
優秀な主婦の皆様、おはようございます^^平和台教室土曜日園児クラスNaturaldisaster(自然災害)の英単語をフラッシュカードで覚えました昨今、地球温暖化により世界各地で災害が起きています地震や竜巻、津波などテレビのニュースを見てレッスンのことを思い出してもらえたらと思うのと同時に、これを機に世界の様々なことに目を向け興味を持ってもらえると嬉しいと思いますTornado(竜巻)というちょっと難しい単語も絵カードを見せてジェスチャーで表現しながらわかりやすく指導してくれま
いつもハキハキと元気に話してくれるEちゃんが🎀光が丘ステップに参加してくれました🎶真っ赤なドレスで登場💃そう‼️今大人気の🔥曲を演奏するので、コーディネートして下さいました✨Eちゃんにとっては難曲で💦本番までに紆余曲折ありましたが😭大好きな大好きな曲を、Eちゃんの硬い意志で決めたので、とにかく頑張りました‼️最後まで弾き切りました‼️演奏が終わり、おじきでピアノの前に出ると、ママを見つけ❣️「私頑張ったでしょ❣️」とニコッ終わってから、ホワイエでバッタリ会い‼️一
代表を務めます、ピティナ練馬光が丘ステーションよりご報告です。2021.1.16ピティナ・ピアノステップ光が丘地区を開催致しました🎶アドバイザーには、石川芳先生、町永知子先生にお越し頂き、沢山の為になるコメントを頂き有り難うございました。ピアノをはじめてまもない小さなお子さんや、本番前の練習にご参加下さった方々など、熱心な演奏が続き、音楽の炎は決して消えない事を再認識した一日となりました🎹コロナ禍で日々大変な状況が続いておりますが、開催出来ました事に感謝申し上げます。石川芳先生、町永