ブログ記事7,755件
四季の香ローズガーデン(光が丘駅の近く)は、前にブロ友さんが薔薇の写真を載せてた場所でした。東京の練馬の方に仕事があったのでその帰りに2回行って来ました。行った時は、69品種の1万本ほどの珍しいチューリップも咲いていて綺麗でした。(4/9←この日、ブロ友さんも来てたようです.4/16)こじんまりとしてますが二か所の場所に、沢山のチューリップが咲いてました。可愛い~。行った時は、ハッピーイースターの時期だったので、イースターエッグがあちこち飾られていました。撮った写真
神奈川県大会■幼年男女混合初級の部優勝山中颯馬(下赤塚)第3位坪井里帆(練馬)■小学1年生男子初級の部準優勝大島凜人(成増)第3位中原詢梧(成増)■小学1年生男子上級の部第3位石川亜男(上板橋)■小学2年生男子上級の部準優勝渡部俊太(下赤塚)■小学2年生女子上級の部優勝田村莉子(下赤塚)準優勝山中真帆(練馬)第3位高野いのり(練馬)第3位山本莉子(上板橋)■小学3年生男子+30kg初級の部第3位光野晴人(成増)
2025.0420(sun)三井のリハウス東京都U12サッカーリーグ1部(T1)遂に開幕しました!第1節vs東京ヴェルディ0-0第2節vsJACPA0-02-1(ユウキ、タケル)2-1○開幕は勝ち点4スタート✨️ネームバリューだけ見ても本当に全てが格上な東京都のトップ10チームだけが所属するT1リーグが遂に開幕しました!1試合目こそ固くなってしまいましたが…2試合目は自分たちの良さを出せる時間も少しずつ作り出すことが出来ていました。もっともっと受け身にならず
れいわ新選組都政政策委員(練馬区)たぐちゆりです26日(土)は昼過ぎと夕方に光が丘で街頭演説会。その間の時間には、ポスター活動で練馬区の街を回りました。途中で雨に見舞われながらも、ポスターを新たに貼らせていただくことができました。新宿のさわいめぐみ区議もポス活に参加してくれました!そして夕方。再び同じ場所で街頭演説会。さわい区議は本日二度目の登壇です。丸一日応援してくれたさわい区議。疲れをまったく見せることなく、明るく元気に支えてくださいました。小平市の中倉茂
れいわ新選組都政政策委員(練馬区)たぐちゆりです13:00-14:00の街頭演説会に新宿区のさわいめぐみ区議が応援に駆けつけてくれました。練馬区の山口あきこ議員、北区の佐藤つかさ議員と、たくさんのボランティア仲間も応援してくれました。また、演説の間ずっと聞いてくださった方々みなさん、ありがとうございます!18:00から再び同じ場所で街頭演説をする予定です。※Staff更新
お子さんの習い事なら江古田道場!こんにちは!ご覧いただきありがとうございます。中野区江原にある極真会館江古田道場です!『強くなりたい』、『運動不足を解消したい』、『礼儀、挨拶を身につけたい』などあなたの目的を叶えられるような指導をしています。子どもたちは『強く、優しく、人を思いやる力』が身に付くように大人の方は『運動不足解消、趣味として楽しく取り組める』道場を目指しています今さら感が強いのですが3月30日に国際大会に向けた強化稽古が光が丘ドームで行われ
さわやかな5月の日曜日、豊かな自然に囲まれた光が丘公園でアウトドアクッキングを楽しんでみませんか?日時:2025年5月11日日曜日10:00~14:00光が丘デイキャンプ場参加費:一人400円対象:5歳~高校生と保護者の方、大学生(先着子供20名、保護者10名となります)申し込み:4/30(水)までにメールでお申し込みください。⇒tokyo172.198104@gmail.com集合場所や持ち物は、お申し込み後にお知らせいたします主催ガールスカウト東
練馬区に居住の私。近所にユニークな賃貸住宅を発見。一階が店舗で二階が居住スペースのお家が数棟並んで建っています。自転車で寄ってみました。入ったのはカフェ「gak」生憎のお天気でしたが、開放的な窓から新緑を楽しみながらランチをいただきました。プレートランチは野菜タップリ。それぞれの素材の風味が生きています。パンは「コンビニエンス高橋」(地元のハード系パンが人気の練馬のカフェ)から仕入れているそうです。リエットをつけて食べます。雨で冷えた身体に厚手のカップになみなみ注がれた珈琲の美味しか
この度、練馬区の企業様である株式会社Nochmalさまと2025年度新たにパートナーシップ提携をさせていただきました!2024年5月設立→9月より、国産原料にこだわったコンフィチュールを販売している企業様です。また、夏ごろの主催大会の際には、そのコンフィチュールを使ったかき氷などの販売をしてくれるかも…?夏の開催もお楽しみに!~~~~~~~~~◆株式会社Nochmalって?◆会社名Nochmal(ノッホマル)ドイツ語で”もう一度”という意味です。高校生の時か
2025年3月16日(日)駿河台大学スポーツ教育センターにて『第15回埼玉県空手道選手権大会』が行われました。城北支部の入賞者は以下のとおりです。幼年年少・年中の部🥈準優勝中西悠(成増)小学1年生男子の部🥈準優勝山中颯馬(下赤塚)小学1年生女子の部🥇優勝坪井里帆(練馬)🥉第3位坪井琴葉(富士見台)小学3年生男子チャレンジの部🥇優勝荒木然(上板橋)小学3年生男子−30kg級の部🥇優勝渡部俊太(下赤塚)小学4年生男子+35kgの部🥇
3月30日(日)は国際大会強化稽古&黒帯の会が130名ほど集まり光が丘ドームにて行われました🙌国際大会強化稽古は名前の通り国際大会に出場するメンバーが合同で稽古をし、黒帯の会は各道場の一般部上級メンバーが集まって稽古をします🥋練馬道場参加メンバー🙌途中翼先生のセミナーがあったり👍西村先生のセミナー✌️山上先生や小林先生のセミナー🙌もちろん選手同士でガッチリ組みてもやりました💪最後は世界体重別大会に出場する城北支部所属の日本代表の6名が公開練習とインタビューがありました🎤🗣️2時間
こんにちは!のんです。東京は久しぶりの青空けさは早起きして光が丘へGOモッティさんとさきこさん、モッティさんのお友達みっちゃんさんとパークランに参加してきましたえーーっと、メンバー内では私がぶっちぎりに遅いですwわたくしバーコード入りリストバンドも持っている割には‥‥パークラン参加はたったの2回目(1度目はおととしの二子玉川)きょうの約束自体は先月からしていましたが、きのう整形外科に行った際リハビリの先生に「ゆるく走って週明けに様子教えて」と言われていたので、痛みが出たら即歩くつもり
こんにちは。いつもありがとうございます!国立小学校を受験と思っている方過去問などでその問題傾向を見て学校によってはなんだ簡単じゃない?とか思っていらっしゃる方もいらっしゃるかもしれません。でも簡単は難しいのです。考査は行動観察だけという場合でも皆さん手を抜かず勉強されています。11月末まで7か月ほどとなりました。結構あっという間ですおじゅけんリサイクルあんふぁん|
ピティナ練馬光が丘ステーションだより2024.11第20回光が丘IMAリトミッククラスを開催しました🎵沢山のお友達が参加下さり、パパママと楽しく過ごしました✨最近は、大変有り難い事に満席状態🈵今後も続きます‼️是非ご参加下さい。
7月の散策講座「首都圏生きものめぐり」では東京都練馬区光が丘を歩きました。この日は猛暑日ということで熱中症警戒アラートが発令されており、開催が危ぶまれるレベルでしたが移動距離を短縮したり、小休止を多めに取りつつ日陰を歩くなど、細心の注意を払いながら実施しました。あの猛暑の中でご参加いただきました皆様誠にありがとうございました。まずは光が丘駅から、四季の香ローズガーデンへ。一般に言われるバラの開花期はとうに過ぎていますが最近のバラは四季咲き性が強いこと剪定のタイミング等
昨日はね、東京の友達の家に泊まらせてもらって、午前中はゆっくりお喋りしながら過ごしてたしたらさ、近所に住んでる友達のお母さんがわざわざ私に会いに来てくれて、色々楽しくお話しをさせて貰ったのお母さんとあんなにちゃんと喋ったの、何気に初めてだったかも??めっちゃ面白いお母さんで、喋るの楽しかったわー!🤣👍✨笑でさ、友達の高校時代の話とか出て、東京の地元の話とか色々聞いてたらさ、なんか、地方に住んでる私的には、東京って華やかな観光地✨ってイメージだけど、よく考えたら、そこに生
.【PELADAFCU11新規選手募集のお知らせ】PELADAFCでは新規クラブ生を随時募集いたします。これから始まる高学年の公式戦J組織や関東リーグ所属クラブへの進路活動Tリーグでプレーをしたい、などこれを機に環境を変えてみませんか。<所属選手のエリア>練馬区全域、北区、板橋区、世田谷区和光市、新宿区、新座市、志木市、など<参加している主な大会>・スーパーリーグ1部・コパ・トレーロス・challengeLeague本線
明日26日(土)光が丘で街頭演説会を開催します13:00-14:00さわいめぐみ新宿区議山口あきこ練馬区議が18:00-19:00さわいめぐみ新宿区議中倉茂和小平市議がそれぞれ応援に駆けつけます場所は第一候補ロイヤルホスト光が丘IMA店前第二候補光が丘公園入口前第三候補光が丘駅出口[A1]の予定ですゴールデンウィークはたぐちゆりにぜひ会いにきてください!※Staff更新
優秀な主婦の皆様おはようございます✨光が丘広場・土曜日クラスのイースターレッスンの様子です。Easteregghuntinggame🥚卵を教室内に隠し、それを見つけるゲームです。見つけるだけでなく、「Ifoundone」ときちんと英語で言えたらワンポイントゲットちなみに、このoneは、ひとつという意味ではなく、eggのことを指します。リトルバードクラス初級クラス1️⃣初級クラス2️⃣とても楽しかったようで、何回もやりました。その分、「あった!」「見つけた!」の英語表現
まっすーの通ってた中学校を目指してる最中に見つけた団地の中の公園。遠くからチラ見えした丸太の方に行ってみると...まさかのここだった‼️😳😂🤣こんな偶然ってあるんですねー😂💦てか、前もって下調べしとけば分かった事なんですが...😅💦でも、先に丸太の公園を見つけちゃった事で、小島米店さんに行っておにぎり買って丸太の公園で食べるとゆー私の計画が..._:(´ཀ`」∠):wwwここから小島米店さんは遠いって私は知ってるんです...😑だって前行った時にさんざん歩いたんだから!w
優秀な主婦の皆様おはようございます✨光が丘広場・初級クラスの様子です、egghuntinggameたまごを教室の中に隠しそれを見つけるゲームをしました。卵の中にイースターに関するイラストが描かれた紙をしこんでおきます。卵を見つけたら、Ifoundone!と言います。そして、私のところにその卵を持ってきて、「What'sinside?」と、聞かれたら、入っていたイラストの英語を答えるのですが、単語を言うだけでなく、このような↓センテンスで答えてもらいました。「It'
光が丘公園内にある売店パークス光が丘はパン屋さんでもあるんですね!折角なので、寄ってみました。「ここは美味しい!」と言われましたが、パンを見ると、冷凍生地を活用されているようで、電気オーブンで焼かれているかもしれません。それでも、パン屋さんって、色々な形があって良いので、楽しんで買ってみることにしました。メロンパンやベーグル、カレーパンなどが並んで、思った以上に種類がありました。店内にもパンが並ぶそうですが、時間が早かったみたいです。僕はラン途中でしたから、板チョコウルンジを買
PELADAFC"U9"選手募集中‼️T1リーグ所属(東京都上位10チーム)JA関東大会進出(東京都準優勝)TOMAS交流戦3ブロック大会優勝JA東京カップ3ブロック予選優勝ハトマークフェアプレーカップ3ブロック予選準優勝2024ワーチャレ本大会出場2024ワーチャレ予選優勝PELADAFCでは新3年生の新規クラブ生を大募集しています。通常の平日練習や、週末の試合に体験参加をして頂く形となります。ボールの持ち方や仕掛け方、原
練馬区光が丘の「四季の香ローズガーデン」へ自転車で行きました5月1日~6月1日ローズフォスティバルが開催され、土・日・祝にイベントがあります☆ご覧いただきありがとうございました
こんばん。まるかん東京光が丘店管理栄養士白光カウンセラー白光恵理子、美開運セラピスト、近未来メイクアドバイザー後藤恵理子です。家族と子供のための人生から、あなたが主役の人生へ!あなたらしく、健康で美しく輝く明日を全力でサポートいたします。名古屋中央店渡邉健太郎先生のお店にご訪問今日は7月12日龍神さまの愛の恵みに植物さんも大喜び色鮮やかな傘のお花も街を彩っています。あなたはいかがお過ごしですか今週もご活躍さまでした。
都内在住のアラフィフパート勤務している主婦です!小学校6年生の男子・55才主人と共に毎日忙しい毎日です笑都内の片すみから、色々な情報をお届けします🐟️ツイッターはこちら🎉ついに登場!くら寿司×大阪・関西万博の激アツコラボメニューが、都内でも楽しめちゃうんです😍🍣✨「えっ、万博メニューって何!?」「どこで食べられるの?」そんなワクワク気分のあなたのために、都内の対象店舗リストを作っちゃいました📝💨世界各国の個性豊かなメニューがずらり🌏💕チリクラブ🦀、ケケ🍗
おはようございます。まるかん光が丘店管理栄養士白光カウンセラー白光恵理子、美開運セラピスト、近未来メイクアドバイザー後藤恵理子です。家族と子供のための人生から、あなたが主役の人生へ!あなたらしく、健康で美しく輝く明日を全力でサポートいたします。ホントの自分で生きると幸せホントの自分で生きないと自分を殺しているのと同じ(悩みの解消)(ファンが選んだ名言)ずーっと、私は他人軸で生きてきた自分は二の次で、他人の顔色ばかりうかがいながら、
hairamieアメブロをご覧くださり、誠にありがとうございます。コロナウイルスによる感染対策として、ご新規様のご予約をお断りしておりましたが、店内での感染対策、ご来店前日の体調確認など、お客様に御協力していただく中で対策をとっております。hairamie感染対策⇒『hairamieウイルス感染対策』当店では完全予約制、個室サロンとなっておりますが、以下の感染対策にも取り組み、お客様にも御協力いただいております。1️⃣ご来店時のアルコール手指消毒のお願い(…ameblo
〜『朝日』〜「朝日~山を描きたい♪」と思い、春の『朝日』をテーマにした臨床美術プログラムを、ずっとやってみたいと思っていました。山を見たり、朝日を見たり…『朝日』に関する資料を集めていくうちに、『夕日』もとても似ていて美しいことに気づき、だんだん区別がつかなくなってしまって…子供たちにも見てもらったところ、「どっちも綺麗だね!」という声に。自然は、季節や時間、天気や場所によってまったく異なる表情を見せてくれます。どの空も光が差し込む瞬間は、本当に幻想的で
優秀な主婦の皆様、おはようございます^^光が丘広場土曜日の園児クラスの様子です1人女の子がお休みだったこともあり、ワークブックは進めず久しぶりにクラフトレッスンを取り入れてみました嬉しそうにしていた子供たち紙皿を海に見立ててそこに色とりどりのお魚を泳がせました🐟赤や黄色などとってもカラフル色の英単語や、fishは複数でもfishだということを数を数えながら感覚で身につけさせましたご存知でしたか?1fish2fish3fish....です。2fishesではありま