ブログ記事6,129件
こんにちは、ぽんちゃんです。雨が止み、曇ってます。ライトはというと、『キラキラ降ってくる〜。ライトここにいるよ!おいでおいで!』と、窓のそばを離れません。いいんですけどね。ほっとくから。放置しとくとその分、挨拶しなかった!ライト相手して欲しいんだけど!とキレられますけどね。知ったこっちゃありません。昨日は、ちょっとゴタゴタがあり、ブログ更新が出来ませんでした。ライトママと共に色々あったので、多分今日はあちらも更新されるかと思いますので、ご了承ください。色々な話は省きますが
お昼休みいつものように日向ぼっこを楽しむ犬テラスおしっこしてウンチをコロンとして・・・あんまり可愛かったので写真を撮ったんだ・・・・そのあとすぐにごはんの準備をして振り返るとコトラはお日様に向かって笑っていましたそれはまるで行ってきますと出発進行と言っているような姿でした・・・お昼休みのあっという間にコトラはちゃんと出発していった・・・・みんなにありがとうを込めて・・・・
【伝わる伝え方】子犬をお迎えして一番悩まれること。大人しいと思ったのに飛びかかってきて咬む暴れまくって落ち着かない。吠える。人間の子供たち落ち着いた子供っていますか?子供って落ち着かない子が多いと思います。それはどんなことにも興味があり知りたいし触りたいから。知りたいし触りたいのはしてはいけないことではないけれど命の危険に及ぶものもあるので触ってはいけないものは教えてあげてほしい。そして自分は子犬だからテンション高いけど自分以外の人や犬たちが同じテン
点眼薬のための眼科受診前回、変更したブリンゾラミドの点眼なくなる前に受診しましたついでに花粉症の薬と点眼も~なんて気楽に行ったら…眼圧左眼(悪い方)20右目16えーーーーえーーーー今までで1番高いがんあつーーーー!!!ビックリしましたやっぱり合剤止めた影響は大きいですね…先生に今の点眼薬を変えたい!と伝えたら「まだ変えて1回目の眼圧測定」「冬だし高めだけどね」「使える目薬ほとんどないしね…」と、言われま
時差投稿で日常ブログ。先日ご無沙汰していた夫の実家へ1泊で帰省しました実は保護犬が1頭増えたようでトイプー2頭に!下の方から覗く新入りチャン↓先住犬チャンをお迎えした時のブログ『新しい家族』夫の両親ですが、去年の夏くらいから犬を飼うといっていましたペットショップにも足しげく通っている感じだったのになかなか運命の出会いがなかったみたいで、、…ameblo.jp2頭目の新入りちゃんはお母さんが保護犬!まだ、お母さんのお腹の中にい
本日、トライアルへ里親候補さんに抱っこされてこの顔最初はちょっと人見知り、ねでも慣れると甘えん坊さんになるはずトライアル先には先住犬、猫さんが。相性が合うといいね私は時間が合わなくてお見送りは出来なく残念でした今度はどうか上手くいきますように今のままでよいからね元気にいってらっしゃい伊那保健所HP動物譲渡希望情報(犬)/伊那保健福祉事務所www.pref.nagano.lg.jp
先日の嬉しい里帰りの時・・・大きな大きな先住犬の看取りから悲しみを抱えながら未来に向かうその優しい家族は広島から・・・・命のバトンをつないでくれた・・・いま絶賛シニアの介護中の私たちは・・・大きな犬の介護にハラハラしている大きな子は大変・・・・そうネガティブになっちゃう・・・実際ザックには・・・ピンコロ希望の念を失礼ながらユミパシーで送っているところザックもそれを理解し夜中のコトラのお世話を薄目を
おはようございます。今朝は既に31℃。今日の最高気温は40℃位って...^^;しかし、ここ数日を過ぎれば、少し気温も落ち着く様子。因みに最高気温が32℃前後となる。昨夜は、鶏小屋のある馬小屋へ行くと。鶏が卵を生む小部屋に、蛇が居て驚いた!!(((;ꏿ_ꏿ;)))何時もながら、大きな蛇だわ。(>0<;)このあと写真が出ます。黒いガーデンスネークで、毒なし。その隣の小部屋には、イースターが入っていて。慌ててイースターを外へ出した。あとの4
自分用に買ったチョコ初めてのミス私はいつも起床後に点眼をしますその点眼は人口涙液です今朝、いつものように点眼して洗面所で顔を見ると両目とも充血…おかしいなぁ~と思いつつ…も、もしかして…人口涙液と夜1回のエイベリスを間違えた寝ぼけまなこでの点眼でどうやら間違えたようです今日の夜のエイベリスはどうしたら…あぁ初めてのミスにビックリですエイベリスでしばらく充血する目なので気付きました目薬を確実にしないといけないのに痛恨のミスから始まった朝でしたみなさんは点眼のミスあ
日曜日にわが家を巣立って行ったおこめの次男くん新しいお名前ゴンちゃんゴンちゃんのお宅はわが家からそう遠くはないのでわが家を出発してすぐに到着しました到着してすぐにお宅で待たれていた先住犬のジェリーちゃんが(もうすぐ13歳の女の子)出迎えてくれました小学生の長男くんが上手にふたりをご対面させてくれました動画でご覧くださいゴンちゃんは初めての場所で初めて会う人間と初
半身浴のパートナー🐶私がお風呂に入ると、勝手に浴室に入るようになり、いつの間にか半身浴仲間になっております濡れないように、浴槽を舐めないように細心の注意を払わないといけないので、全然休まらないこの子が我が家に来て一年。本当にやんちゃでおてんばな女の子で、先住犬がいなくなって深い悲しみに打ちひしがれた心がなんとかこの子のおかげで癒えてきました。二人とも大事な大事な家族です♪でもやっぱりねねに会いたい今日この頃です
ご訪問くださりあがりがとうございます#ちばわんの保護犬を自宅で預かりながら、赤い糸を探しています#犬との生活を夢見ているご家族に託したいと願いますちばわんは、関東地区で犬や猫の保護活動をしているボランティアですhttp://chibawan.net/犬や猫達に会っていただきご検討のうえ、1ヶ月のお試し生活となりますトライアル中の「くろみ」→「くろ」ちゃん先住犬のポチちゃんと上手に生活できるかな?と心配をしていた仮母ですが、こんな素敵な写真をいただきました無理せず、焦らず
BRAND君😊獣臭をとりながら歩く事かなり進歩しましたら😉幼少期から山に度々連れ出し時に、(早朝、夕暮れ)獣を見せ、先住犬達に着いて歩き自然と臭いをとりながら歩ける様になりましたね😉獣の臭いを感じると、背中の毛を立てながら身構えて歩いていたのが、今では、毛を立てる事もなくなり、随分お兄ちゃんになって来たな〜と感じます😊生まれたその日から育ててるので、やっぱり特別な目で観てしまいますが、今まで以上に手を掛けてしまいがちなので、ついつい甘ちゃんになってしまいます😅皆んな平等にしないとね😅で
本日はあの…あの…やまちゃんがトライアル出発の日😉😉いや〜やまちゃんは…💦💦重いシェルターのお掃除が終わってからトライアルだったのでやまちゃん運んだだけでめちゃくちゃ疲れた〜😭😭😭😭😭まぁまぁそれでも山ちゃんの幸せの為だ😁そしねトライアル先での山ちゃんは…意外と落ち着いていた😆先住わんこの小麦ちゃん🐕️ずっと山に釘付け😏そして山ちゃんは人生初のテレビに釘付けではでは🙂↕️山ちゃんがんばれ😉代表M物資のご支援はこちらからAmazonほしい物リストを一緒に編集しましょ
2匹目とキャンプに行くための準備先住犬は16歳なので、テント内ではジッとしているが、生後4ヶ月の仔犬は何処に行ってもキャピキャピ跳ねるよってAmazonでペットサークルを購入価格は3,680円と安価ナイロンケースを開けると・・・コンパクト30秒で組み立て完了♬クレートとトイレを入れてみると余裕で入る上部はファスナーで閉められるとりあえず、入ってもらったら気に入ってもらったかも・・・?これで、キャンプはバッチリ!たぶん・・・
我が家に2頭目のペットがやって来たそれは・・・生後3ヶ月のミニチュアピンシャー1頭目の毛色はブラック&タンだったので2頭目はチョコレート&タンにしたまだまだ赤ちゃんなので毛が薄い(飼い主と同じかな笑)庭のデッキで散歩の練習先住犬も16年前は幼かったが・・・今ではヨボヨボのおじいちゃん甘えん坊で、ダッコを要求先住犬は、新入り犬をガン無視仲良くなるまで長い目で見よう~2頭目がもう少し大きくなるまでキャンプは、おあずけ
ロッテちゃんトライアル開始しました希望者様はブログを読んでくださり募集をアップしたらすぐにご連絡頂きましたロッテちゃんと同じ歳の先住犬ちゃんがいるので相性はどうかな?と思いましたがお見合いでも問題なかったためトライアルとなりましたこれからしっかり様子を見ていきたいと思います
昨日は午後4時半すぎ頃から先住犬もんじろう君と預かりみやびちゃんと私とで散歩をしてきました預かりみやびちゃん先住犬メグちゃんと預かりアリエルちゃんと旦那さんとで散歩をしてきました預かりアリエルちゃん午後から預かりみやびちゃんと旦那さんとでドライブと買い物しにいってきました夜散歩は先住犬メグちゃんと旦那さんとで散歩をしてきました今日は先住犬もんじろう君と預かりみやびちゃんと私とで散歩をしてきましたもんじろう君はトコトコ歩きながら立ち止まりながら散歩をしてきました預かりみやびちゃん
昨日の夕方散歩は午後4時半すぎ頃から先住犬もんじろう君と預かりみやびちゃんと私とで散歩をしてきました。預かりみやびちゃん先住犬メグちゃんと預かりアリエルちゃんと旦那さんとで散歩をしてきました預かりアリエルちゃん夜散歩は雨が降っていましたのでやんでから先住犬メグちゃんと旦那さんとで散歩をしてきました。あとは先住犬もんじろう君と旦那さんとで夜散歩をしてきました今日は午前7時半すぎ頃から先住犬もんじろう君と預かりみやびちゃんと私とで散歩をしてきました預かりみやびちゃん先住犬メグちゃんと
昨日の夕方散歩は午後4時半すぎ頃から先住犬もんじろう君と預かりみやびちゃんと私とで散歩をしてきました預かりみやびちゃん先住犬メグちゃんと預かりアリエルちゃんと旦那さんとで散歩をしてきました預かりアリエルちゃんみやびちゃんはお腹を見せて寝ていました。夜散歩は先住犬メグちゃんと旦那さんとで散歩をしてきました。昨日はやっと夫婦で髪を切りに午前中にいってきましたが混んでいました。今日は午前6時半すぎ頃から先住犬もんじろう君と預かりみやびちゃんと私とで散歩をしてきましたもんじろう君はトコト
埼玉県桶川市坂田のトリミングサロンDOGSALONRINGO(ドッグサロンリンゴ)TEL090-8302-2395(※勧誘・営業のお電話はご遠慮ください。)ホームページはこちらお休み等のお知らせはこちらTwitterを始めましたフォローお願いしますこちらの内容は音声でも聞けます、7分ぐらいですがながら聞きにどうぞトリマーりんごのわんこニュース|stand.fm自宅でトリミングサロンしてます❣️毎月100頭以上の犬たちと過ごしています😊🖐ラジオで収益化して全額動物愛
vivi’sfamilyのblogにようこそviviは2018年6月12日に10歳と7日でお空に旅立ちましたがちょくちょくこのblogに登場しますどうぞよろしくお願いします↓いつも応援ありがとー↓♪───O(≧∇≦)O────♪更新の励みになりますいいね!の代わりにぽちっとねーっこちらもお願いしまつにほんブログ村蓮とluna…蓮はウチでの生活に早くも慣れました日中は仕事のなおたんふたりの様子は全く見られないので仕事から帰るとすぐにふたりの面倒を
先日わが家を巣立って行ったおこめの次男くんお名前ゴンちゃんでしたがお子様たちがぱんちゃんと呼ぶそうなのでぱんちゃんになりましたわが家を巣立って1週間になりますが今ではすっかり新しい環境に慣れているそうです先住犬のジェリーちゃんと仲よく遊んでいる動画をママさんが送って下さりました先住犬のジェリーちゃんは13歳ですよ13歳とは思えない程元気な動きをしていますよねぬ
多頭飼いのしつけもう1匹犬がいたら、楽しいだろうな・・犬と暮らし始めて2、3年もするとこのような感情が芽生え始めることでしょういつかは多頭飼いしてみたい!そう考えている方も多いのではないでしょうか。犬が複数いると、人間にはあまり見せない、犬本来の行動を見ることができます。犬たちが遊んでいる光景を間近で見られるのは、多頭飼いの魅力の一つですね。一方で、しつけにおいては、1頭目を飼った時とは勝手が違うので注意する必要があります。それは、1頭目と違い、新しく飼い
こんばんは♪さっそくですが新しい家族を紹介します🐶我が家に来て2週間経ちました✨数日前にトリミングしてあげて〜こんな感じ🥰まだパピーなのでチャチャッと嫌がる前に仕上げました👍👍先住犬とはすでに仲良し🩷同じ犬種で色も似ているので耳のカットをそれぞれ変えてます☺️ペットショップで売れ残り(とは言いたくないけど)5ヶ月半でガリガリでした今はご飯いっぱいたべて初めてのおやつをおかわりしてたくさん抱っこして幸せな犬生を送ってくれたらいいなぁ🍀我が家のクリオネが初の大開花の
昨日は午前中に夫婦で髪を切りにいってきましたが混んでいました。午後4時半すぎ頃体先住犬もんじろう君と預かりみやびちゃんと私とで散歩しにいってきました。先住犬もんじろう君はトコトコ歩きながら立ち止まりながら散歩をしてきました。預かりみやびちゃんはトコトコ歩きながらクンクンしながら散歩をしてきました先住犬メグちゃんと預かりアリエルちゃんとで散歩をしてきました。先住犬メグちゃんはグイグイと引っ張って散歩をしてきました預かりアリエルちゃんはグイグイと引っ張って散歩をしてきました。ここ最近は
ご訪問ありがとうございます🍀最近は力強い雲をよく見ます元気をもらっています先住犬の永吉君は甘えん坊さんで常に私の膝の上にいましたが銀次君は甘えん坊さんなんですがあまりベッタリとはしてくれません始めは同じじゃない方が永ちゃんを思いださないかもとも思っていましたがやっぱりワンちゃんの温かさが恋しいと思っていました銀ちゃんがやっと時々膝の上に乗ってきたり横になると側で寄り添ってゴロンとしたりしてくれるようになりましたいつもじゃないから嬉しい普段しない事を
2025.04.12土曜日ご無沙汰してしまいました🙇♀️義母の通院などなど💨💨仕事も💨忙しく夜は横になると😪💤寝てしまい😵💫夜中に🕛起きてお風呂♨️家事をやり始め🧽目が覚めて悪循環の毎日😅体調は崩さず過ごせています🤭トトも元気に過ごしています🐶Instagramの投稿です。https://www.instagram.com/reel/DHerhoyzdwW/?igsh=djRhM3E4aW5uc2Y3晴晴onInstagram:"とっちゃんは元気いっぱい