ブログ記事9,753件
みなさま。ジラフクレープってご存知ですか?ジラフクレープ|CrepedeGirafeクレープ・ドゥ・ジラフ-新食感クレープスイーツ「ジラフクレープ」はサクサク&もっちりの説明のいらない「うまさ」今まで食べたこともない!?全国展開中のHAPPYクレープです!新食感クレープスイーツ「ジラフクレープ」はサクサク&もっちりの説明のいらない「うまさ」今まで食べたこともない!?全国展開中のHAPPYクレープです!girafe-crepe.com昨年柚香光ちゃんがインタビューの中で
こんにちは!夏央小槇です❣️夏央って誰だよのご質問には秒でお答え致します❣️夏央小槇・なつおこまき元宝塚歌劇団・雪組・娘役・84期私だからできる事。10代の頃から特殊な世界に飛び込んだからこそ今も独特な感性で生きております。何を語るよりも見せる方が説得力もあるのではないかなと思い、私のドタバタしながらも自分優位な日常をお届けしていこうと思います。ポンコツInstagramはこちらから👇環境自分の好きに出来ない環境。この抑えると
えぇー、私もびっくり‼️真風さんが俳優の勝矢さんとご結婚ルパンで共演されていたとのことで「ルパン婚」だとか真風さん結婚ニュース元宝塚宙組トップ真風涼帆が電撃婚退団から1年3ヶ月「えっ!」ファン衝撃「リアル美女と野獣!?」(オリコン)-Yahoo!ニュース元宝塚歌劇団・宙組トップスターの真風涼帆(38)が27日、俳優の勝矢(49)との結婚を発表。宝塚退団から1年3ヶ月、元トップスターの電撃婚に衝撃が走った。同日朝、2人はそれぞれの所属事務所公news.yahoo.co.jpこれ
昨日は小林一三先生と宝友之塔のお参りに宝友会の幹事揃って行って参りました一三先生のお墓と宝塚の大先輩方の供養塔が並んであるお寺です。いつ来ても気持ちが引き締まります宝塚音楽学校に入学してすぐに予科生は一三先生のお墓に入学させて頂いたご挨拶にお参りに行きます同期の名前も全部覚えていないような状態の時なのでとにかく緊張していたのを覚えています・・・宝友之塔は宝塚OGでお亡くなりの方全員のお名前が納められている供養塔です私達OGは亡くなっても一三先生のおそば
ご覧いただき、ありがとうございますフルタイムオフィスワーカーをしつつ、子ども2人の子育て中なワーママです。『整理収納』『家事時短』『お酒とごはん』『宝塚歌劇』が大好物。人生の折返し地点を過ぎ、今後をあれこれ模索しつつ、『楽しく明るく元気よく』年を重ねたいと思っている今日この頃。そんな日々を徒然なるままに書いています。ひろごん新年お初の劇場へNHKホールでの公演『マチュー・ガニオスペシャル・ガラニューイヤーコンサート』幸せなことにカーテンコールで出演者の
こんばんは♪ハウステンボス歌劇団のことをほとんど知らずにいました。いや、まだ全然詳しくは知りません。でも、何やら元宝塚歌劇団生や元OSKの生徒さんがいると知りました。で、元宝塚歌劇団の研ルイスさんという方の名前は現役から知っておりました。なんか、アン・ルイスさんと名前が似てるという理由(^ω^)と歌の印象が少しあったので覚えていたのですがなんと、調べるとチーム名❓が雅(ブルーローズ)で優雅というトップスターが研ルイスさんということみたいです。びっくり‼️そして
俳優の勝矢(49)と元宝塚歌劇団の宙組トップスター・真風涼帆(38)が27日、それぞれの所属事務所の公式サイトなどを通じて結婚したことを発表した。ヅカファンならおめでとうと言うべきなのでしょうが、あの事件の事もあり素直にお祝い出来ないのですよね。あの事件後、誰も幸せになってないのに自分だけコンサートやったり、結婚したりと幸せ気分なんですよね。パワハラの被害者もいるし、志半ばで退団された方もいるし、現トップの芹香さんも恐らく泣く泣く退団発表したわけで。(責任がないとは言いませんが)この方が
宝塚音楽学校113期受験より願書などに変更があり締め切りも早くなりましたその為PhotoJennuは本日で受験生の撮影は終了となります毎年ギリギリまで悩んで撮影に来る生徒がいたことを思うとこの3学期始まってすぐの締め切りは・・・自分の進路に悩む時間が欲しいですよね受験のお写真に変更があり撮影時間も短くなりましたが体重を全体的に気にすることがなくなり113期はどんな合格者になるのか楽しみです受験生も年々カラーが変わり「宝塚感」は薄くなっていると感じま
食べ盛りの息子君がいるので今回は中華🐼娘ちゃんが比較的中華を嫌うのでメンバーによるのです今回娘ちゃんは忙しくて冬の帰省がなかったので中華久しぶりに食べると美味しかった~料理長もご挨拶に来てくださりおとなしい方で緊張されていました品数も多く時折フレンチのようなお味もあり変化に富んだコースで大満足です最後の中華麺がラーメン屋さんより美味しい息子君がいるとぜーんぶ食べてくれるので気持ちが良いデザートまで丁寧に作られたお品が続きましたホテルのお
こんにちは!夏央小槇です❣️夏央って誰だよのご質問には秒でお答え致します❣️夏央小槇・なつおこまき元宝塚歌劇団・雪組・娘役・84期私だからできる事。10代の頃から特殊な世界に飛び込んだからこそ今も独特な感性で生きております。何を語るよりも見せる方が説得力もあるのではないかなと思い、私のドタバタしながらも自分優位な日常をお届けしていこうと思います。ポンコツInstagramはこちらから👇真のサポートとは子育てで大変なのは幼少期なの
昨日は宝塚OG会であります宝友会の総会があり200名弱のOGが宝塚ホテルに集結しました年に1度の大きな集まりです・・・私は宝友会の役員も最下級生でしておりますので準備に何か月もかかっているのでこの日を迎えるのが何とも嬉しいものです皆さんもとても楽しみしてくださっているので・・・内容も充実本年は豪華な7名のショーもありまるでディナーショー同期や近い学年で配席されているのでお喋りも止まりませんお久しぶりの方や時々集まっているメンバーやら・・・なんか宝塚っ
本年もたくさんの宝塚受験生と出会い一生懸命な姿に触れてきました今年は特に中3生が多くみんなドキドキで私の所に来てくれたのですがとても純粋な心で向き合ってくれましたついこの間まではお母様も同世代でしたが皆さん1世代お若い感じで・・・宝塚好きだった方は私がとっくに辞めてからの宝塚をご覧になっていた世代です月日の流れは早いです~撮影中に色々とお話するのですが本年は質問も少なく・・・宝塚を深く知らない受験生が多いのが特徴でした私たちの時代はそんな感じでしたが
記事をお借りします。涼風真世の愛と笑顔に満ち溢れた好評・ビルボードライブ・シリーズが2025年も開催決定俳優、歌手、声優として活躍する元宝塚歌劇団・月組トップスター、涼風真世のビルボードライブ公演が2025年も開催されることが決定した。舞台を中心にテレビドラマなど多方面で活躍し、テレビアニメ『るろうに剣心』では主人公の緋村剣心を演じる等、article.yahoo.co.jp
実は昨年の最後の宝友会の集まりで役員みんなで美味しいお弁当を食べましたクリスマスも兼ねてケーキもね~このケーキショートケーキみたいに見えますが中はムースですだから私でも食べやすい実は全部上級生の方がいつもお手配くださるのですケーキなんて好みも聞いてくれちゃうんですなのでバラバラのお買い物をしてきて下さるんです~16個も上級生私は歩きでサロンに行けちゃうので・・・いつも皆さんに甘えております~最後には会長のマヤさん(未沙のえるさん)の号令で一本締めで終
私たちのころから大劇場ロビー内のたこ焼きがあり人気でした音楽学校の頃にも良く食べた記憶・・・昔は自由な感じでファミリーランドにもお昼休憩に行って同期で遊んでいましたいつもアイスクリームくれるおじさんとか何回でも乗り物を回してくれるおじさんとかファミリーランドにたくさん味方がいたものですSNSの無い緩い昭和が平和でしたそしてこの度たこ焼きの販売が終了するとのことでしたので上級生が同期で食べに行くと聞いたので急遽私も入れてもらってイブの日に食べて来ました
記事をお借りします。望海風斗「マリア・カラスにお尻をたたかれた気分」雪組新トップ朝美絢には「楽しんで」(サンケイスポーツ)-Yahoo!ニュース元宝塚歌劇団雪組トップスターで女優の望海風斗(41)が14日、大阪市内で行われた舞台「マスタークラス」(4月12~20日、サンケイホールブリーゼ)の取材会に出席した。〝20世紀最高峰のオペラ歌手news.yahoo.co.jp
本年宝塚音楽学校113期受験からWeb申請となり願書受付終了がこれまでより早くなりましたので・・・PhotoJennuは1月12日(日)までの撮影とさせて頂きます願書受付期間が変わり本年の受験生のスケジュールもいつもと違うので撮影のピークも例年とは違います本年色々と変更がありましたので113期はいつもと違う感じの個性あふれるメンバーとなるのでしょうかそこにも受験生たちは不安があるようですが・・・それは合格者を見てみないと誰にもわかりませんとにかく試
https://www.ktv.jp/news/articles/?id=11531詐欺容疑で逮捕された元宝塚歌劇団員の女性不起訴に大阪地方検察庁知人から現金2000万円をだまし取った疑いで逮捕された宝塚歌劇団の元劇団員の女性について、大阪地方検察庁は不起訴としました。元宝塚歌劇団の劇団員でイベント会社役員の女性(67)ら2人は2017年、兵庫県宝塚市に住む70代の女性に対し、実際には所有していない土地を担保に借金を申し入れ、2000万円をだまし取ったとして、詐欺の疑いで3月に逮捕されて
ずーっと「小学生の男の子」みたいなイメージですが、すっかり大人の素敵な俳優さんですね。記事をお借りします。母は元宝塚・星組トップ娘、朝ドラ出演の俳優長男〝最新ショット〟に大注目「更にイケメンに…」「眼福です」(西スポWEBOTTO!)-Yahoo!ニュース母は元宝塚歌劇団・星組トップ娘の白城あやか(57)で、父にタレント・中山秀征(57)を持つ俳優の中山翔貴(25)が自身のインスタグラムを更新。最新ショットに注目が集まった。7日発売の芸能・エnews.yahoo.co.jp
スカイステージで「Memoriesof星蘭ひとみ」を見ました。星組から専科に移って間もないのに、ラストステージに立つことなく11月30日付での退団を発表。なんとこの番組が本人が退団挨拶をする最初で最後の場となってしまった。ってことで、若干のネタバレもあるので、これから番組をご覧になるという方はここでお帰りいただいた方がよいかと思います。===========2015年初舞台の101期生。同期には星組の碧海さりお、雪組の縣千、宙組の鷹翔千空、月組の天紫珠李、結愛かれんら。とにかく目鼻立
娘が先週末に、観劇のため(宝塚ではない)大阪に行っており、時間があり宝塚をひさびさに訪れたのです。その時に稽古入りの花組さんを見たらしいのだが、星空美咲ちゃんはその辺の男役さんと同じ大きさだったとのこと。167センチは確実にある!と娘が言ってた。いやー、ひとこちゃん170センチで美咲ちゃんがもしホントに167センチあるなら、リフトだけはやめていただきたいねー。みりおもかのちゃんのリフトで顔歪めてた。そしてそうなってくると相手の娘役にアンチが付き出しますからね。身長を削ることはできませんか
こちらの和食がすごいとお聞きして・・・行ったことのない場所で駅から少し歩きます小さな入口で1階はカウンターのみメニューはなくてその日のコース料理です地元の方で予約一杯のようで口コミのみ。先付から細やかなお仕事がされていました私たちが食べ出すとお魚を焼く良い臭いが・・・いわしの塩焼きではなく西京焼きお味噌が香ばしくて身がフワフワ~他にキンメダイの煮つけも出てこちらも身がたくさんあるのですもうこの辺りでお腹が膨れてきましてくわいのチップスなどさりげなく飾
実は年末早めに帰省した息子君の希望で先月白浜へ・・・小さい頃に観光は当然していますが全く覚えていないらしいので久しぶりに観光「白崎海洋公園」は私も初めてで海外のような風景が広がっていました海風がすごくてゆっくりする感じではなかったのですがこの一帯だけ真っ白な石灰岩です穏やかな海とで素敵な景色でしたせっかくなので調べておいた漁協が運営する海鮮レストランやはりお魚が新しく美味しい皆で大満足の海鮮ランチとなりました私は丼なんて食べられないのでお刺身
彩風咲奈さんVOCE2回目https://i-voce.jp/feed/3873096/【彩風咲奈】「あーさの雪組」への想い。そして衝撃のリカバリーオタクトーク!【元宝塚歌劇団・雪組トップスター】【元タカラジェンヌ特集!】|美容メディアVOCE(ヴォーチェ)宝塚OGの魅力を紐解く人気連載。今回は、元宝塚歌劇団・雪組トップスターの彩風咲奈(あやかぜさきな)さんがご登場。宝塚在籍時にはみられなかったスターの素顔に迫ります。VOCEアンバサダーで元宝塚歌劇団・月組の美夢ひまりが突撃インタビュー
5月14日(火)にホテルラ・スイート神戸ハーバーランドのイベントに出演させていただきます*時間11:00受付/11:30〜漢方トーク&エクササイズ12:30〜初夏の薬膳フレンチ&プチお茶会風莉じん×十輝いりす*会場ホテルラ・スイート神戸ハーバーランド三階宴会場フローラ*料金16,000円「初夏の薬膳フレンチ」(お土産付き)LSメンバー様は15,000円でご案内いたします。*定員25名様(定員になり次第締め切ります)宝塚音楽学校時代からずっとお世話になっ
先日の30周年同期会の集合写真みんな初舞台から間違いなく30歳大きくなりました~主婦だったりお仕事していたりなので名古屋に集合するのはなかなか大変それでも半分集まりました~同期会の前に7人でマリオットでお茶していたのですがたまたま1人だけ娘役であとの6人が男役。。。でっかい集団なのですみんなで口々に「私たち大きいよね~」って宝塚にいる時はこれが当たり前だったのですが普段の生活では同じくらいの人と一緒になることはなかなかないのですやはりママ友より大きい集団
お正月公演で芹香さんの退団となる公演を観劇させて頂きました丁度初日開いて少し落ち着いてきたころ・・・お化粧替えは本当に毎回大変で特に下級生は悲惨なのですが観ている方は変化があり楽しいですよね日本物のチョンパは私は初舞台が「春の踊り」で始まりがそれでしたので初日の客席の歓声が今でも忘れられません宝塚でも中々無いので素敵な経験でした日本物ショーを久しぶりに見ましたがやはり豪華で良いです日本物の曲も好き懐かしい楽曲がたくさん使われていました場面転換が早く次々に世
御縁がありまして2018年4月11日にお会いして2018年9月13日に結婚しましたお相手は元宝塚歌劇団の汐美真帆さんですなんとお店もお手伝いしてもらってますそして「穂乃ぱん」は2月末から3月初めにかけて大手デパートに出店させて頂く予定ですそちらもお手伝いしてもらいますので詳細が決まり次第お知らせさせて頂きますぜひ遊びにいらして下さい夫婦共々「穂乃ぱん」をどうぞよろしくお願い致します店主伊藤克明
宝塚音楽学校113期の受験は今までとは色々と違う段取りです・・・まず願書がweb申請となり皆さん戸惑い気味まぁ中学受験なども今では主流なので時代の流れです転換期なのは間違いないお写真も顔写真のみになりましたが私の所では何人か全身写真もご希望されましたお母様が特に喜んでおられました成長記録に良いですね本人もモチベーション上げるのにとても役立っているようで私は無駄ではないと思いますでも体形も大事な舞台人の要素なので全身写真は受験生にはあったほうが良かっ
昨年年末息子君を新大阪までお迎えに行くと学校終わりでの帰省でしたので夜遅く・・・いつも帰り道で寄るラーメン屋さんがあるのです滅多にラーメン屋さんに行かない私は新鮮お付き合いで私も分けてもらう~息子君がつけ麺と言い出し私も大好きここはチャーハンが鉄板で出てきてその場で卵を入れてくれるので自分でマゼマゼお迎えに行った時にはほぼこのお店に寄っている?帰ってきた息子君と色々な話をしながらラーメン食べる時間が楽しいです夜中に体に悪そうですが・・・良く食べる