ブログ記事2,927件
皆さまおはようございます治療家講師の佳子です東大阪市内在住で特に瓢箪山近辺の方へお知らせです📢東大阪市の四条市民プラザにて6月1日木曜日10時〜11時30分までセルフケア骨格調整講座が開催されます。身体の歪みや姿勢が氣になる方に向けた真剣な健康講座です。ご参加のお申し込みはご予約制となりますので四条市民プラザにお電話をお願い致します🙏☎0729883113四条市民プラザには大判ポスターを貼って頂いてます宜しくお願いします🙏
食を楽しむ♪食楽-しょくがく管理栄養士の河田志保です先月の健康講座を投稿できていなかった新しい仲間が増えたフェルト食材たちほかにもまだまだあるツッコミどころ満載な食材たち参加者様が撮ってくださった私髪をバッサリ切ってヘアドネーションした直後くらいだったので直接驚いて欲しい方にお会いしてから投稿しようと思っていたらいつのまにか1ヶ月経ってたこの時のテーマは、リクエストをお受けしてのものだったけど残念ながらリクエストしてくださった方はご都合により欠席タイミングが合わずご参加頂け
もう一度開催して欲しいと要望を受けまして「初心者ランナーの健康講座」を開催いたします日時:2016年11月21日(水)20時~21時◆◆◆講座内容◆◆◆・立ち姿勢から「走る」を楽にする・シューズやウエアのあれこれ・ウォーミングアップとクールダウン・怪我なく走るためのコツ・ランニングのメリット・デメリット・最も体重を落としやすい走り方◆◆◆こんな方にオススメ◆◆◆□ランニングを始めてみたいが不安□健康的にシェイプアップしたい□
【初心者ランナーの健康講座】レポートですこの講座で、走り始める「きっかけ」になって頂ければイイナと思い、始めた講座です。今回5名の方に参加頂きました参加の理由は、「これから走ってみようかな?」と思っている方や、レースに申し込んだものの走ったことがないので不安に思っている方など様々でした。講座内容は・立ち姿勢から「走る」を楽にする・シューズやウエアの選び方・ウォーミングアップとクールダウンの秘訣・怪我なく走るためのコツ・ランニングのメリット・デメリット・最も体重を落
私が昨年から約9ヶ月間、2期生として講座を受けてインストラクターとなりました、ライフウェルネス六命健康法🌈いよいよ3期の募集が始まりました❣️❣️もちろん、無料オンラインプログラムに登録して、無料の動画を見ていただくだけでも、今まで日本人の99%が知らなかった目から鱗の情報が盛り沢山です🌈(私も第4話の動画の中で体験談をお話しさせていただいてます✨✨✨宜しかったらご覧ください😂)是非、ご自身や周りの大切な方々の健康にもの凄く役立つ情報を、この機会に受け取ってくださいね☺️💕詳細はこちら
こんにちは、つなぐママ👩です‼️寒くなりましたね〜わが家は懇談会も無事に終わり、クリスマス、次男の誕生日、年末までのカウントダウンが始まりました🎄さて、久しぶりのひさちゃんのと助産師・西田久代さんによる講座の開催のご案内です✨今回は私たちでは【高学年の部】が初開催。小学校4年生〜中学生までの親子さん、もしくは大人の方の対象の講座となっています!⭐️学校で生理のことや射精のこと聞いてきてるみたいだけど、そのあとどうやって赤ちゃんができるの?って聞かれたけどうまく答えられない!⭐️中学生
さかき晴人です。いつもありがとうございますスラムダンクというマンガはご存じの方は多いと思います。当時私は中学、高校くらいだったと思います。スラムダンクの12巻の中で出てくる体育館のモデルが、神奈川県藤沢市にある秋葉台文化体育館です。なるべく似たように撮影をしたつもりでしたが、難しいですね。その他、綾南高校のモデルが七里ヶ浜高校だったりと他にもモデルがあります。私はコアなファンではないので詳しくはわかりません。秋葉台文化体育館