ブログ記事49,938件
起業未来行動占略鑑定士売れまくるビジネスネーム天音光加里です!アマネヒカリ名前は生命!どんな占いよりも名前の運命名前の運に引っ張られるよ!本名はもちろんだけど、ブログで出してるその名前で起業が成功するか?どうかが分かれる!ブログの名前、つまりビジネスネーム!大事だから意識してみてね!起業家が思わず笑いが止まらなくなるほどのうまくいく道しるべをお伝えする鑑定をこれからもやっていくよ*~*~*~*~*~*~*~*~*~*私の知
米政府機関の一部閉鎖ほぼ確実に-Yahoo!ニュースMoiraWarburtonRichardCowan[ワシントン29日ロイター]-米議会下院は29日、マッカーシー下院議長(共和党)が提案した10月末までのつなぎ予算案を賛成198、反news.yahoo.co.jpトランプ大統領は気にせず閉鎖しろ…って言ってるのなら閉鎖でいいんじゃないの❓ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
どーも、こんにちは(〃・д・)-д-))ペコリンリアタイで事務所の会見見てます。今日は早朝からの仕事だったので半分寝ぼけててまだ頭が覚醒していません。こんな時難しい話はちっとも理解出来ない。今後のシステムの話もしてるけどよく分からない。エージェント契約を個人やGでするなら今までのようにグループを超えたコンサートや災害支援などはもうしないということ??でも、今までもジャニーズ事務所と個人で契約してたんだよね?個人事業主だって言ってたもんね🥺今とは違うものになる
インボイス導入の影にかくれてまったく取り上げられない(個人の感覚では)電子帳簿保存法の方が、個人事業主どころか中小企業も大打撃でしかないと思うのだが…。2024年1月から義務化されるのに現行、紙ベース対応の企業の多さよ…あと3か月で完全対応できるスキルを持つ事業者がどれほどいるのか…。フリーソフトも出回ってるが、正直、恐ろしくて手が出せない。インボイスといい、電帳法といい、改悪しかない。電子帳簿保存法の違反があったときのペナルティ…青色申告の承認が取り消される推計
バレー🏐残念でした😫それにしても、イケメン揃いだわさて、ゆる〜くゆる〜く働いてる私ですが、このスタイルをできるだけなが〜くと思ってます同業の方ががん検診に引っかかり、今度再検査に行くそうです🏃♀️何もなければいいですが、、、私もそうですが、その方も個人事業主なので、体が資本健康あってこそですね若い頃から、フリーで🆓働きたい願望が強く、お陰様で今、望んだ働き方ができてます3食🍽️二度寝付き収入は、頑張り次第ですが、私には、十分ですお金と時間と自由のある
ある日のツイッターのトレンドに「受け取り拒否」という言葉があがりました。まさかの史上最多、50万筆の署名を岸田総理は、「受け取り拒否」をしたのか?インボイス制度というのをご存知ですか?インボイス制度の概要|国税庁www.nta.go.jp仕組みを詳しく説明できますか?説明出来ません!それを分かりやすく説明している動画は、こちらになります!【大増税の真相】インボイス制度とは何か?小学生がわかるように解説【個人事業主・フリーランス・小規模事業者・企業/2023
なんか、今日、エネルギーの切り替わりすごくない?もうここ数年はこういうのにあてられてしまうこと、あまりなくなってたけど、今日は、抗えないほどの強いエネルギーの動きを感じます。(娘もずっと寝てるわ)米国議会閉鎖とか言ってたし(大丈夫になったみたいだけど)2023年秋、大きくいろいろ動いているんだろうなぁ。さて、今日から始まったインボイス制度、これ、年収1000万以下の個人事業主(免税事業者)いじめみたいに見えるけど、実際そうじゃ無いよね?この制度で一番困
■総論国民を貧しくする税と政治は、経済成長の妨げとなるだけ!インボイスの件も、結局、個人事業主らを貧しくし所得を切り下げるだけであって、経済成長にもならず賃上げにもなりません。彼らを貧しくした分だけデフレとなり、経済成長を妨げ、賃上げの障害になり、少子化問題の悪化にも悪波及してくるだけです。なお、日本において、消費税が風土に合わない理由として、〇資源国ではないこと、〇物作りと文化と人材で勝負せざるを得ないこと…が挙げられます。結局、消費税もインボイスも産業・文化・人材で勝負せざる
フェムケア専門サロンオーナー兼フェムケア認定講師のミチルです。今日から10月が始まりましたね✨あっちゅーまだね!なんて知り合いの方と会話が始まることもしばしば。ホントにあっちゅーまですよね😗2023年残り3ヶ月‼️でも、わたしは知っているんです。3ヶ月で人の人生は変わると。3ヶ月もあれば、決断一つで付き合う人も変わり見た目も100%変わります。そして、収入も、住む場所も。↑ただ一つだけ、一筋縄ではいかないものがあります。それは、健康です。健康に関しては、今日の選択を
お越しいただきましてありがとうございますこちらは一家の大黒柱☆うにらゆとり世代代表☆年下夫4月から小学生☆長男4月から年長組☆長女人生ベテラン☆ミニうさぎの、5人家族による徒然ブログですすっかり忘れていた夫のお給料日8月はお休みが多かったのでお給料は少なくなると予想しましたが…個人事業主退職金なし昇給なし日祝休み通勤時間込み12時間労働8月のお給料は¥260,000-※端数切捨でした(手取り)前回のお給料から−7万!!『ミドサー夫✕7月のお給
アラフィフ独身/元イラストレーターあがりの心理カウンセラー/もりわきまりこです。【自己紹介①】不登校になるまで【自己紹介②】働く引きこもりイラストレーター【自己紹介③】自分を棚に上げたままでカウンセラーになりました(最終話)思い込みの激しい当たり屋に、理不尽をぶつけられても誤解を解こうとしなくていいその昔わたしは4、5年に一度くらいかな?大きめのめんどくさい人に絡まれることがありました。振り返ると、めんどくささの種類と面倒だと思うその人の面はどの人も似
東京に夫婦でフレンチビストロ生涯現役を目指す自営業妻です♬店で使っているカード決済システムが年末でリニューアルされる事となり取り扱い銀行に問い合わせしました。今まではリスクを考え有線タイプの決済機器だったのですが今度新たに導入されるシステムは無線タイプで電子カードなど全てに対応するもの全てを可能にしたら集客にも繋がるかも知れませんが当店は、今まで通りカード決済のみ受け付ける事にしました❗️だってこんな流れには従いたくないもんデジタルIDの恐ろしさグレートリセッ
https://www.youtube.com/watch?v=NeA0hh7V1WE【インボイス制度で加わる「税の恐怖の役割」】#インボイス増税反対#消費税インボイス反対署名はこちらhttps://onl.sc/r1ESanw●講演やコラボのご依頼はこちらからお願いします。ando@ando-hiroshi.jp★★★チャンネルの運営と政治団体活動を明確に区分するため、応援の口座を分けさせていただいております★★★皆さんのお気持ちにより、下記口座を使い分けてください...www.yout
こんにちは。肩書コンサルタントのウスイです。肩書相談1周年半額キャンペーンも今日でお申し込み受付終了となります。↓↓↓【肩書相談1周年記念半額キャンペーン】クロコの肩書相談室《ただいま半額キャンペーン実施中!》個人事業家やフリーランスで、紹介に繋がる肩書を作りたい方向けのサービスです。今まで一度も、肩書を専門家に見てもらったことがない方は、多くの機会損失をしているかもしれません。戦略ある肩書に興味がある方は、まずは一度ご相談ください。bit.ly昨日も肩書相談のセッショ
前回からの続き。前回見ていない方はこちらPayPal本人確認が来たらどうする?!①名前の変更編さて、無事に名前の変更ができた♪という事でやってみましょう。PayPal本人確認!!!この画面から「今すぐ開始」へ行くと確認手続き画面となります。赤丸が必要な書類。まずは本人確認書類ですが必要項目を記入後、ファイルをアップロードします。そう、ここでマイナンバーカードが必要となるわけです!!まずは表をパシャっと撮影して、ア
「どうしてそうなったのですか?」とよく聞かれるのですがいつからか?覚えてないほど随分前から落ち込むことが一切なくなってしまいました。その仕組みを学者さんが対談形式で分かりやすく語っている動画昨日上がっているのを見つけてまさに!その通りだったのと昨日の勉強会で出た話題ともリンクしてたのでご縁を感じてシェアさせてください未来を豊かにしたいならこのマインドセットめちゃくちゃ重要かもあんなにポジティブだ
まいどー、たまにはトレンドネタをば只今創作界隈ではインボイス制度の話題で持ち切りやでー、インボイス制度が何かっちゅーのはyoutubeで魔理沙さんにでも聞いておくれやす(白目)めちゃめちゃざっくり簡単に言うと個人事業主への増税、消費税分やから収入の一割を年貢として納めなアカンなってまうでー今は反対運動しとるけども決定されたものとして準備しとかなアカンなー、もし中止されたらラッキーっちゅー感じ(白目)ただフリーランス言うても収入もピンキリあるし職業によってはインボイス制度関係あれへん人もお
今年(2023年)の10月から実施のインボイスとは?売り上げ1,000万円以下の個人自営者が対象の制度!私の所にも税務署からインボイス制度の案内が届きました。今年の10月から実施と、急な話なので戸惑いました。届いた資料を読んでもさっぱり意味が判りません。占いで大した収入が無いのに、さらにこの上に搾り取られてしまうのかとしかも10月から実施という焦りと不安がこみ上げます。もう72歳にもなった爺さんは認知機能もヤバイのに、そんなややこしい経理なんて無理!計
アラフィフ独身/元イラストレーターあがりの心理カウンセラー/もりわきまりこです。【自己紹介①】不登校になるまで【自己紹介②】働く引きこもりイラストレーター【自己紹介③】自分を棚に上げたままでカウンセラーになりました(最終話)イラストレーター歴25年の私がフリーランス向け開業届のやり方をPDFにしました!やっちまいな!開業届出したからくくれるハラもあるんだぜ■開業届を出すとこんな恩恵が!・青色申告で最大65万円の控除が受けられる
今日も来たんです、ウンチ屋さん。今夏に息子が、「1か月に2回も来るの?バキュームカーって!朝からこの匂いを嗅ぐと不愉快で殴りたくなるよ!」と自室から出てきました。なので、カレンダーにメモしてみたのですが、確かに9月19日に来ているんです。我が家の後ろ斜隣りの家なんです。仲良くしているわけでもないし、「月2回も来るなんて変じゃないですか?」とも言えないですし。。。閉じこもりのようで、家人を見たことが無いんです。いくらボットンでも、半月に1度は変じゃない
イメージ出来ることは大事だと思う。よく年商何十億円の会社の社長がいう。「今の会社が潰れても、また年商10億くらいの会社は作れる」実は、同じような事を言う、社長や個人事業主は多い印象がある。自分も桁は違うが、何となくわかる。自分も新たに商売を始めても、年商数千万のビジネスは出来る気がする。これは過去に「経験があるから」だ。一度経験しているから、イメージできる。なので、イメージ出来ることは大事だと思う。んで、本題、、、もう何年も前に、自分は、サラリーマンを辞めて自分で
ご訪問ありがとうございます花岡エリーです!音楽講師でスクール経営者の私が自分の人生は自分で舵を取るを合言葉に魅力を輝かせて生きるアレコレをお伝えしています。本当の魅力は内面をクリアにさせることで輝きだします。心からの笑顔が内面のシンボル一緒にハラスメント級の笑顔、エガハラで毎日を過ごしませんか?何にもしない1日の効果いつもお読みいただきありがとうございますこの夏は走り抜けた感じで時が過ぎ昨日
布施祐仁@yujinfuse岸田首相が50万人をこえる署名を受け取り拒否しました!これは流石に日本人に火が付いたように思われます。なぜなら仕事が出来なくなるからです。これから大規模デモが始まる予感ですね!このインボイス制度を勘違いしている人が多くいるようですが、年収1000万以下の個人事業主に対して、今までは消費税が免除されていたのを、10月からは消費税の支払いが発生してくる。これだけの問題だと思っている人が多いようです。実際政府やマスコミもこのように誤解させるような
10月1日から始まります日本もやっとですね(´_ゝ`)ネットで得る情報がステマやアフィリエイトまみれで正しい情報を得ることが難しくなった昨今何か商品を探す時何ページめくって閲覧してもほとんどがアフィ目的の紹介やランキングサイトアフィリエイト報酬のインセンティブが高いものが一位になり紹介する人も増えるというそれが今後このブログは「商品広告」ですと明記しないと販売事業者に罰則が課されるとなればおそらく皆、明記する様になるでしょうとなれば利害のない第三者のレビューだ
スーパーで売ってるあれがまさか庭に…あんなにポジティブだったのに人生を放棄&絶望している認知症家族の介護から多々思うことあり。どんな状況でも最後の瞬間まで人生たのしむこと諦めたくない!ライフスタイルデザイナーです。朝5時すぎからお昼まで7時間近くほぼぶっ通しで庭のメンテナンス予定外でしてしまったのですができて良かったかも。今年に入って前半は実家で両親のケアガーデニングらしいことはほとんどできずほぼほったらかし状態。枯れないように水をあげる
いつもご覧になっていただきまして、ありがとうございます<(__)>しばらくの間、メッセージにて、無料で霊視や、浄霊をさせていただいておりましたが、霊視、浄霊の際、魔の物でありました場合、りょうたに向かって、こちらに攻撃をしてきます。ですので、今後は、霊視、浄霊は、個人事業主として会社を設立するまで、鑑定などをお受けしないようにしようと思います。ただ、こんな事を悩んでいる・・・などで
アラフィフ越え、アンです。久しぶりのブログ。就活日記始めます。只今、個人事業主として働いていましたが、人間不信に陥り、副業探すことにしました。先週、初めてのハローワーク。50代越え…どこまで需要があるのか。日々、綴りたいと思います。パン焼きました
名古屋出張🚅帰りはもちろん、ビアー🍺と駅弁🍱500ml缶にして正解!!お昼抜きで働いた甲斐があった〜ビールのうまいこと🎵ダーリンが最近よく副収入のことを考えている久しぶりに個人事業主をやめてサラリーマンになって収入の柱が一本になることに危機感と違和感を感じているようそりゃそうだよねこの間まで色々な仕事してたから副業OKの会社だから今でも依頼があれば以前の仕事はしてるけどでも、依頼が減ったこともありこのままサラリーマンだけになることの不安を感じているみたい暇があ
東京に夫婦でフレンチビストロ生涯現役を目指す自営業妻です♬昨日、チラシをお渡ししたご近所の方がわざわざ報告に来て下さいました「10/3に7回目の接種予約を入れていたけど今日キャンセルしてきたわ!教えてくれて有難う!」弟さん夫婦や娘さん夫婦にも伝えたらそれぞれ既に接種してないそうで決心がついたとか❣️良かったー草の根運動でこれからも一人一人に伝えていきます『このチラシ、インパクトありますね❗️』東京に夫婦でフレンチビストロ生涯現役を目指す自営業妻です♬このチラシインパクト
イメージコンサルタント榮静江です、いつもご訪問くださり、ありがとうございます♪最近、SNSから流れてくる講座の高額化が、勝手に気になってますということで、金額と価値のお話を。個人事業主として働くようになり、約9年。まず悩んだのは、私も価格設定です。それまで会社が決めているものに何の疑問もなく、全てのことを管理してもらい働いていたので、何も考えなくても基本的なことは与えられていたことに気づき、有り難いことにも気づけました。そんな個人事業について右も左もわからない私が、どのくらいの価