ブログ記事59,954件
こんにちは、kohakuですご覧いただきありがとうございますやりました確定申告、無事終わらせることができました毎年確定申告が終わるまではずっと何かをやらなきゃ間に追われているので、やっとほっとしていますさっさと終わらせればいいだけの話なんですけどね昨年は、通常の確定申告に加えて不動産の申告(マンション関係の色々)と個人事業を立ち上げたのでその分の申告がありました昔からお付き合いのある青色申告会の方にお世話になりました青色申告会のポータルサイト-
年明けから考えていたこと確定申告どうしようかな自分でやるか頼むかを迷うという意味です去年の確定申告と夫の相続税申告をお願いしたのが夫の会社の顧問税理士さんでなんだかんだ聞いてもいない会社の情報を世間話で話されるんですよと、いうことは、ウチの情報も会社側に渡ってるよなと思うとお世話になった身ではありますが、なんとなく信用に欠けるというか、今後のお付き合いは控えようかと思ったんですいずれにしても、まずは書類が必要なので書類を集めます。しかし、家賃収入の4月分がどうしてもみつか
はじめまして✨️家計管理をすべて任され、責任重大なアラサー主婦かつおぶしです〜家族構成〜*30代年収300万円台*30代無職(事業準備中)*保育園やんちゃマン*保育園シールが趣味病院で管理栄養士として勤務もストレスと安月給で、正社員を退職→現在無職手取り世帯年収300万円台…2月の給料は22万円『【撃沈】3月夫の給料&予算』はじめまして✨️家計管理をすべて任され、責任重大なアラサー主婦かつおぶしです〜家族構
次女が専門学校を卒業したのでこれからフリーランスで働きます私も旦那さんも会社員しかしたことがないのでよくわからないのですが個人事業主になった方が良さそうなので次女と一緒に税務署と青色申告会に来週行って手続きしようと思います次女にも話したのですが私が知ってても仕方ないので貴方が主導で動いてねということわからない知らないという理由でママに丸投げをしないで情報はいくらでも自分で取得出来る会社員にならずある意味茨の道を選んだのなら自分で動いてくという気概
感謝してます!まるかんのお店美来の中川典子です!いつもブログをお読みいただき、ありがとうございます「身体」「心」「魂」の三位一体で、人生を豊かにするお手伝いをしています・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・神メイク・春バージョン3月いっぱい動画希望受付中です!『神メイク・春バージョン動画完成!』感謝してます!まるかんのお店美来の中川典子です!いつもブログをお読みいただき、ありがとうございます「身体」「心」「
いや~カブスVSドジャーズ戦、盛り上がりましたね~自分は、根っからの巨人ファンなので、メジャーリーグは見ないのですが、このカードは見ちゃいますね。東京ドームでの開幕だし。初の日本人同士の開幕投手で、いきなり今永VS大谷!自分的には、ここがMAXでした前置きが長くなってしまいましたが、本日はクレジットカードについてです。口座を開設した後、クレジットカードを作成しました。事業用の備品は、このカードで全て支払うことにします。その理由は、1いちいち、現金を出し入れしなくてすむ2
みなさまごきげんようPaleBlueCocoでございます🩵自己紹介はこちら『はじめまして♡』みなさまはじめまして🩵アラカンおBBAのPaleBlueCocoと申しますPaleBlueCocoの家族紹介ブログ登場人物4歳年上のフツー…ameblo.jpスタバ新作試してみた普段スタバは高い!って思ってますが空港だとラウンジのコーヒーと共にシーズナルフラペチーノを試してみたくなるPaleBlueCocoです🩵春の空をイメ
ドイツの個人事業主が計上可能な在宅ワークの経費ドイツでは、個人事業主(Freiberufler)として自宅を仕事場として使用する場合、家賃の一部を経費として申告することが可能です。ただし、その割合は状況によって異なります。以下の点を考慮してください。1.自宅オフィスの要件自宅の一部をオフィスとして使用する場合、そのスペースが仕事専用「Arbeitszimmer」(仕事部屋)であることが必要です。このスペースは他の家庭用目的には使用されないことが条件となります。2.経費として認められる
昨日ブログに書いたnoteを1つ残してエンタメ日和のnoteは閉鎖しました。現在はnote↓たけよしみ|noteクラウドワークスでライティング経験を経て、Webデザインのお仕事へ転職しました。CanvaをメインツールとしてPhotoshopと合わせロゴデザイン、バナー広告、名刺、チラシ制作などを承っております。最適なデザインをご提案いたしますので、お気軽にご相談ください。note.comwebデザインを主に書いてるnoteと楽天ブログになりました。お知らせでした。
※このブログはプロモーションを含みます。今日も、取らぬ狸の皮算用、ブログ収入が増えたら…と思って調べた。自分のための記録ですが、読んでもらえてたら嬉しいです。注意点税の知識が全くないため、間違っていることが多いと思います。なのでこの内容を信じないでほしいです。間違っていたら申し訳ないので、本当に信じないでください。税務署に電話するのが、確実と思います。専業主婦で個人事業主先日から開業=個人事業主について調べまくっている。昨日は税務署に電話した。『専業主婦、個人事業主になるため税務
こんにちは。スローライフをこよなく愛する繊細でマイペースな「スロー村」の住人さわこです。自分のペースでしか生きられない。家で過ごす時間が大好き。でも、仕事も大好き。そのバランスこそが、私にとっての幸せです。***そんな私でも、自分の得意を活かして、無理なくゆったり暮らしながら月商50万円を達成しています。***ビジネスも人生も、もっと自分らしく、もっと自由に。本当に生きたかった人生を、今から一緒に叶えていきませんか?
このブログはプロモーションも含みます。専業主婦から個人事業主へ実は少し前に確定申告をしました。2024年はブログ収入が増え、その事を親族に話したら、『45万円を超える越えないなどの金額に関わらず、少額でも確定申告は毎年した方がいいらしいよ』とアドバイスを貰ったからだ。そこで色々調べて知ったのが開業届。本当は事業を始めてから1ヶ月以内に開業届を出すのが推奨されているよう。確定申告したのに開業届は出していない。これっておかしいことにならないのか…とりあえず提出しようとネットで検索。
東京に夫婦でフレンチビストロ生涯現役を目指す自営業妻です♬🔵🔴🔵🔴🔵🔴🔵昨日の朝は、激しい雷のあと、まさかの雪😵すぐに止んで溶けましたが、急変する天候に身体がついていきません(≧∀≦)いつか食べようと、賄い用に買っていた菜の花が、時間を経て見事な花を咲かせました。植物の生命力は凄いですね✨春はもうすぐ🌸さて、今回の大事な内容、仕事の合間に情報をチェックして、保存しておいたのですが、あれ❓全て消えてる‼️何故❓❓(@_@)保存し忘れたのかな❓まさか削除された❓もし削除されたとしたら
築浅中古戸建のマイホーム購入までのあれこれや備忘録、引っ越しに向けての諸々や購入品、新居での楽しい生活(予定)などをつづってます自己紹介&アメンバーについて『今さらながら自己紹介&アメンバーについて』ブログ始めて約1ヶ月(正確に言うとブログ開設してからは3年近く経つんだけどw)、ありがたいことにたくさんの人に読んでいただき、いいねやコメント、アメトピ掲載な…ameblo.jpいつ来るのかなあと思ってた住宅ローンの融資額残高証明書『あけましておめでとうご
「フリーランスって自由でいいよね!」ってよく言われるけど、実際は「休めばその分、収入が減る」という現実もあります。「じゃあ、長期の休みを取るってどうなの?」ってことを、今回のテーマにしましょうね〜。というのも明日から約2週間ほど、お休みモードに入ります(´▽`)ノ春休みの自主開催や〜〜〜!(笑)フリーランスのいいところは、「働くときは働く、休むときは休む」ということを自分で決められること。一方で、仕事をしない=収入が一時的に減るという
春分から新しく使い始めたもの新しい1年の始まりですね。私は、今日からコレを新しく使い始めます♪青森ヒバのまな板です。今年の春分図は、6ハウスがテーマ。まな板って、6ハウスっぽいなーと思って、テンション上がってます(笑)春分図のアセンダント今年の春分図では、アセンダントが天秤座2度ですね。出生図同様、トランジットチャートでも、アセンダントは、とても重要です。サビアンシンボルでは、天秤座3
毎月末〜月初にかけて行なっている『3日間連続・遠隔チューンナップ』。先月行なった、初めてご利用の方のための、お試し企画。「このタイミングで受けられてよかったです。」とのご感想を複数頂きましたので、もし、先月迷われていた方がいらしたらと思い、今月もう一度だけ、初めての方のためのキャンペーンをさせて頂くことにしました。(今回限り)年度替わりのこのタイミング、よろしければ。《初回お試し価格》①事業をされていない方(ご本人)13,000円→3,000円②事業をされて
家計整理アドバイザー作下裕美(さくしたひろみ)です^^夫名義の光熱費や家賃も経費にできますか?結論から言うと、名義が違っていても同一生計の家族であれば、夫名義の支払でも個人事業主の妻の経費にできます!経費の考え方では、同一生計の夫と妻は「同一人物」とみなされるからです!同じように、夫名義のクレジットカードで払った支払も妻の経費にできますもちろん、内容が経費に該当するモノじゃないとダメよ!
私の命盤では、今年2025年は、本遷、大命、流命に天同Aと文曲があります。63歳からの大命ですが、本格的に今年からこの天同Aと文曲の影響が出ます。とくに天同は、陳老師の古今紫微斗数乾坤によると「天真、孩子氣、有口福」とあります。つまり、無邪気で子供っぽくて食に恵まれるという意。小山内洋子さんの天縄文理論を勉強して、これからの皇の時代は、ゆっくりと樂しく、楽に働く(過ごす)のがよいとおっしゃっています。そして、魂職は「遊び」でもあるとも。これは、魂職は、何十年も続けても樂しくて疲れない
私事ですがいよいよ明日は、春分ですね。私事なのですが、昨年11月に新車を購入したんです。もう15年も乗っていて、あちこち不具合が出てきたので、そろそろ買い替えかなーということで。で、生産待ちだったのですが、先日、ディーラーから連絡が来て、「納車は、3月20日になります」わぁー春分じゃん!しかも、牡羊座のアイテムは、乗り物。自動車。と、思っていたら、今度は、私の自転車が壊れて、もう10年以上乗っていたので
やっと確定申告終わったー!!今年は株の利益と損失もあったので、それの入力などとにかくYouTube見まくってやりました。ちなみに株の損失は過去3年に渡って繰越控除、損益通算ができるので、まず初心者のわたしはそれがわけわからない話は戻りますが、本業もあって個人事業者は出来るの?と思われがちですが、今や副業の時代ですよね。ありがたいことに出版社さまからのロイヤリティもいただき、ブログやX(これはこちらのブログとは全く違う趣旨で非公開)でのまとまった収益もいただくようになって、副業はもはや
東京に夫婦でフレンチビストロ生涯現役を目指す自営業妻です♬🔵🔴🔵🔴🔵🔴🔵赤い椿もいいですが、こんな可憐なピンク色の椿もかわいいですね💕さて、昨日3/14、全国12ケ所で開催された財務省解体デモについて、ネットニュースでは報道されたようです❗️◉「財務省解体デモ」加藤財務相「生活負担の高まり背景」(日本経済新聞)https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA141RF0U5A310C2000000/全国規模になっているので、さすがに言及せざるを得ない状
今月もidecoの状況を記事にしておきます。40代アラフィフ、個人事業主のあじふらいです。【家族構成】・会社員の年下夫・自称反抗期の小5女児・学校嫌い、メンタル弱めの小3女児・わんこ(ぷー丸)家計管理を中心に日々の事つづっています。よろしくお願いします→はじめましての方↓前記事『【ideco】4年2か月目の運用状況公開』今月もidecoの状況を記事にしておきます。40代アラフィフ、個人事業主のあじふらいです。【家族構成】・会社員の年下夫・自称反抗期の小
「タロット」を習って、プロになりたいと思ったら、家族友達にお試しして徐々に口コミやSNS経由で知らない人にも・・・といういわゆる「個人鑑定」で稼ぐということを漠然とイメージしてました。でもそれ以外もいろいろありそうよねということで、今日は結論がない、ただの自分の完全メモのための記事です。こんにちは!「タロットリーディング迷子ゼロに!」がモットーの占い師・清水裕美子です。このブログでは「タロットカ
東京に夫婦でフレンチビストロ生涯現役を目指す自営業妻です♬🔵🔴🔵🔴🔵🔴🔵日本で行われているWBC開幕戦✨ドジャース・カブス戦の第一試合では、ボクシングの井上尚弥が開幕宣言をしてました✨カブスとドジャースの選手達は、日本に来るのが楽しみだったそうで✨私達日本人も、世界で活躍する日本選手を観れるのはとても嬉しい✨有難うございます(≧∀≦)💕さて、WBC開幕戦と同様に、目が離せないこちらもチェック👌◉財務省解体デモについて/古舘伊知郎https://x.com/PoppinCoco/
小学校教員からWebデザイナーへ♡9歳と5歳のママ主婦ママ起業家の商品設計サポートをしています!\あなたの自由で満たされる働き方を叶える商品設計/◇理想の働き方を叶えるための商品設計◇子供に寄り添いながら自分も満たす商品サポート◇起業初期、起業前からあなたの望む商品を叶える▶︎インテリアデザイン→小学校図工専科→Webデザイナー→商品設計アドバイザー商品設計アドバイザー唐澤かおりプロフィール🌿サービスについてSNSデザイン・ホームページ制作サー
こんばんは!インテリアコーディネーターの小川美穂子です。初めましての方は、プロフィールをどうぞ!*ブログ内で定期的に読まれている記事を再投稿します*今回は家具についてのお話です!今や量販店が猛威をふるっていたりネットショップも数知れず家具含めインテリア商品も飽和状態ですよね。見た目はそこ