ブログ記事59,909件
お疲れ様です、こまみつママです。今日は受験関係ない私のただの愚痴なので興味のない方はまた次の記事に遊びに来てくだされば嬉しいです!すーーーーはーーーー(深呼吸)年明けから職場が荒れまくってんのなんなん?!いや、休んだよ。私は休んださ。年末年始連休もらってひっっさしぶりに職場行ったらパート仲間が「私もうイヤです。辞めます」って何があったんさっ!話聞いてたらなんかもう理不尽すぎて……パワハラじゃん…?みたいな。そして他のスタッフもみんなモヤモヤが溜まってて職場の雰囲気がめちゃく
✨本日もブログをお読み頂く皆様へ✨いつもありがとうございます🙏💖✨愛と感謝を込めて✨『地上アセンションは魂を癒す統合の集大成』私達が今この地上アセンションの端境期に地球にどうしているのか?その意味を感じてみてください生命を授かり地球に誕生し生きる事を通して自分の真実の誓願を知っていき生命に芽吹く情熱を感じて地球に癒されながら、地球を癒して共にアセンションという統合ワークを目指す為でもあるでしょうこれまでの過去世からの様々な魂の傷と痛みを伴う経験恐怖による支配
皆さまこんにちは今日は早朝から仕事開始して午後から西へ年度末に向けて仕事面でも色々と動きが大きくなってきました。昨今はWEBでもある程度実務としては仕事は回るんですが、最後の最後は人同士の信頼関係、というのもありますしね細かい部分での気遣いが後々になって大きな差になることもありますし、人生の土台である仕事面でも確り成果を出さねば…(ロッドビルドでも何でも同じことが言えるかも…ですね)この週末も少しだけ作業の歩を進め、3本のロッドの製作作業は順調に進行中。この3本の中でも下記の2本は
何か、次男が今頃コロナ陽性になったりと、バタバタしてすっかり遅くなってしまいましたが、せっかくセトリの下書きはしたので、簡単に記事上げたいと思います😅世良公則さんが、ソロライブとは別に、他のアーティストとコラボするライブ企画、「KNOCKKNOCK」今回(8月26日(土)開催)のゲストは、世良さんファンにとってはお馴染みの宇崎竜童さんシブイ竜童さんとのコラボは、昨年末の竜童さんプロデュースライブで既に体験済みですが、今回もセトリ以外の段取りは特に決めていない、行き当たりばったりの構成
夫の妻でいたい!気持ちは昔よりずっと薄れ、彼の妻を出来るのは私しかいないよな…って諦めが強い。。そして優くんクセ者だよなぁと改めて最近思う。昨日、ふとした事で連絡がきたけど自己中!優くんを理解できる”既婚者”で婚外関係を続けられる人もなかなかいないと思う。。『夫(家族)と彼氏(優くん)』2人は似てる会った時からちょっと思っていた。身長、体重兄弟の兄頭がよい仕事が出来る芯が強い強めのクセがある夫も彼も非常に男らしいけど私の好みのタイプなんだろう…ameblo.jpみどりが出来た人で
先日、サレ妻さんに頼まれシタ夫と面談した。あまりにもフザけた性根、考え方をただして欲しいと言われ、その自宅を訪問。シタ夫に自己紹介しようとすると、私がありのままを説明すればビビリ倒して逃げるだろうと考えたのか、サレ妻さんがさえぎり。サレ妻さん「夫婦再構築カウンセラーのミツさん。あなたのカウンセリングを依頼したの。」そばで聞いてて、爆笑しそうになった。再構築否定派の私に、言うに事かいて!シタ夫「はじめまして。妻からは聞いてると思いますが、恥ずかしながら不倫をしてしまいまして。」私「あ
今日は一日、パソコンに向かって資料作り。集中すると、一気にしてしまうのですが、やるまでに時間がかかる😂これから、大きなイベントに出店する予定があるので、準備をしっかり進めていこうと思います!!人に伝えるということは、自分でも再勉強にもなります。私の性格的に、こうと思うと、そこにフォーカスして集中するということがあるので、こういった資料を作ることも、あまり苦には思えないのです。もちろん、目は疲れるし、一気に顔が老けた感じするけど😂大きなイベントに出
必ず、絶対に、人&宗教&物等の全てに、おいて「正当化」をしないで下さい…😭理由は「自分は、嫌い😡💢だから、その事を理由にして、嫌いに、なったから、それに対して、拒絶をする😡💢」と、言う事をして、でも、他人が、自分に、同じ事をしたら、それに対しては、怒る位なら、自分が、しなきゃ良いと、思います…😭要するに、無駄な、争い&批判等しないで、全世界の人間全員が、仲良くなれると、思います!☺️でも、自分が、心の底から、強く、強く、信じている物は、信じれば、良いと思います!☺️でも、それを、頭から
遠距離×婚外恋愛中のきーです本日は日々の日常編となります私は付き合う前、頑なに連絡をとらない人は嫌だと言ったし信頼関係が築けない人も嫌、遠距離だから、連絡をとらなくなったら好きな人を身近に感じることが出来なくなるもうそれって、冷めてもいいよ?て言われているみたいで雑に扱われている気がしてふーん?て思うよ(冷めてくる)と言いました。私のずるいところは、◯◯して欲しいって言うことはなくて、◯◯は嫌、それだと冷める、とかほぼ脅しに近かったのかもしれないえっくんがこの脅しを
前回の記事『大人の男女としての判断と拘り方(追記あり)』今回の記事では、私の思うところの大人の男女の拘りについて書いてみたいと思う。世間では大人の拘りと言うと、金銭で割り切った援助交際やパパ活を指したり、不倫の関係…ameblo.jpの補足のようになってしまうのですが、同性の友達にしても、異性の友達にしても、不倫関係にしても、相手との相性が良いことが大切だし、相手との信頼関係が無いと、その関係は長くは続きません。相性が良いとは、①関心のあることが似ている②価値観や考え方が似ている
このブログは義父と義母を介護した過去の経験をもとに書いたものです思いつくままに書いており時系列順ではありませんあらかじめご了承くださいほとんどの介護者は介護経験がないことから介護に振り回されてしまいます自分の時間を持ちたくてもついつい犠牲にしてしまいがち一見矛盾するようですが他の方々とのアポイントのある生活がお勧めになります自分の具体例を言います仕事は介護のためにできなくなりましたが副業的に行っていた合唱指揮という活動はやめること
今までは結婚してから今までに至るまでの出来事を書いてきましたが、今回は現在の出来事を書いていきます。今までのことを私が父親に逐一報告してきました。私からの話だけではありますが、大方父親はどんな状況なのかを把握したようです。それも踏まえて父親の中で一つ疑問が出てきました。父親との会話の中で、「義母が継娘(以下・娘)に対して過保護すぎる」「構い方が異常すぎる」と言います。これについては人それぞれの考えなので、父親の中での普通と義母の中での普通は違うと思います。どっ
恋愛コンサルタントみゆみゆです無事にGODIVAチョコいただけました💕嬉しすぎる😭✨今日は、私のとっておきの秘密を暴露します・・・。笑引っ越しが終わったので、新しいおうちの写真とともにお送りするね⭐️笑男性を信じられない。恋愛に不安を抱えている。最初は男性から追いかけてきてくれていたのに、気がつけば毎回私の方が、追いかけてる?!という状態になってしまう。男性が何を考えているのかよくわからないうちに、気付い
ラブイズブラインドJAPAN観てから海外版ラブイズブラインドも観るようになってしまってアメリカ版ラブイズブラインドシーズン6が面白い最近はラブイズブラインドUK版観てるんだけどフレディがイケメンすぎる....wお相手のキャサリンも美女で観てて楽しい声だけで婚約して即、同棲からの結婚式っていう番組なのだけどもちろん別れる人もいるし結婚して子供も産まれて幸せな家庭を築く人もいるからこの番組ってほんとすごいなと思う。リアル公開婚活声だけで恋愛ってほんとにできるのか
m-officeenの相談所の公式サイトhttps://kekkon-en.comのアクセス数などをgoogleサーチコンソールを調べると、クエリ(検索窓に入力した単語、フレーズ)で一番多いのが「真剣交際家デート」です。なぜなのでしょうか?↓お家デートは真剣交際になってから♡-オフィシャルBLOG│マリアージュ・コンソルジェオフィスenTMS(全国結婚相談事業者連盟)アンケート結果から(続)結婚相談所においての交際にあって、お相手の家(独り暮kekkon-en.com20
グレーゾーンの子どものミカタのマツジュンです。1人でも多くの親と子に幸せになって欲しくて、このブログを書いています。私の失敗やヒントが少しでもお役に立つと嬉しいです。100人いれば、それぞれの幸せは違うので、幸せを伝えることはできません。でも良い親子関係、信頼できる親子関係があれば、親も子もお互いを認めて尊重して幸せになる確率が高いのです。愛や幸せを教えることはできなくても、良い関係を築くコツはお伝え出来ます。私はいつも親という字のように、親は木の上に立って見
ロコタビと言うサービスがあります。ロコタビ|世界とつながってあなたの「したい」がかなう世界2753都市の海外在住日本人(ロコ)が知識や経験、能力をサービスとして提供して、あなたの旅をより楽しくしますlocotabi.jp今回、韓国に行くとなった時に利用したサービスです。昨日も書いたように、「韓国」という国、私にとってはアメリカよりも距離は近いのに遠い国でした。言葉も分からない、文化も分からない。旅行用ガイドブックは買って読んだものの、空港に降り立ってから、ソウル市内
どうも〜arucoですいつも応援してくださりありがとうございますフォローといいねも嬉しいです今回も星占いの相性についてのお話です。まるで自分がもう1人いるような感覚があるほど信頼できる相性のアスペクトについてお伝えします。【〜目次〜】・リリスについて・ジュノーについて・リリスとジュノーの相性・リリス側がジュノーに与える力・ジュノー側がリリスに与える力・お互いが感じることリリスについてリリスは欲望の象徴です。そして引き寄せの法則の達人です。彼女は自力より他力で欲求
今日はさくやさんからのメッセージをお伝えしますね^^「ちょっと前までは子どもがいる風景が普通だったの。親のお店や会社にも子どもの姿があった。小さな子どもは近所の子たちが面倒みていたり、ちょっと大きな子は親の店を手伝ったりしてた。職と家が近かったから、仕事と生活が密着してたのね。何時間もかけて職場にいくということもほとんどなかった。生活と仕事が密着していたから、家族もいつも一緒にいたわね。会社に子どもが来ても誰も何も言わないし、会社の人もお客さんも気楽に声を
くぅさん10歳りっくん9歳がっくん8か月まめちゃん1歳5か月いつもご訪問ありがとうございます≧(´▽`)≦たまねぎによる愛犬と愛孫溺愛ブログです♪犬バカ孫バカすぎてごめんなさい~(*´ェ`*)はじめましての方はこちらを見てね♪.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+今朝、たくさんの方から、Yahoo!ニュースに載ってたよ!とのご連絡が!!見て見たら・・・おお~~~~!!前にpetmorrowさんに取
~全惑星意識への旅〜愛と星よみTaoKaoriソーラーリターン(太陽回帰)47才の誕生日を迎えました^-^ソーラーリターンの日は南紀白浜アドベンチャーワールドへ行ってみて思ったのは動物好きな人にはたまらない感じなのでは?と思うほど個人的に良かったです♡何が良かったかというと●海の動物●陸の動物●遊園地もありアクセスは東京からでも↑空港は真隣にある立地なんといっても陸の動物も、水の動物もどちらも力を注いでる感があるどこにいる動物ものびのびとリラ
気にいったらどちらかタップ今、公式LINEをご登録いただきますと「大好きな彼を手に入れる21の法則」を無料でプレゼントいたします!友達追加して、ぜひGETしてくださいね^^こんばんは!宮城かなです^^突然ですが、クイズです。Q:復縁に悩む人の中で、【別れの原因】となってしまった出来事で一番多いことはなんでしょう?正解は、【振られた側の束縛や依存】です。「大好きな彼とは毎日一緒にいたい」「彼のことはなんでも知りたい」そう考えてしまうのは当たり
拝み師®️カウンセラー捺月美羽(なつきみう)です。詐欺に遭い、仕事運も無く、男運も悪い・・・人生が全て悪い方向になってしまう行動ばかりするKさん。お写真はご本人の強いご希望でお顔をお出ししてOKとの事なのでお出しさせていただきました。そうよね。何も悪いことしてないんだもん。隠す必要ないわよね(長年隠していたから感覚が・・・)このようなクライアントさんがいてくれること、美羽はとても幸せだと感じています。ありがとう^^もう彼女とは5年のお付き合いです。
よければフォローしてくださいどこからが浮気か?について議論されることがあると思います。キス?体の関係?心までもっていかれたら?私は今まで、一途にアタシのことを好きでいてくれる人とお付き合いすることが多かったんです。こんな崖っぷちの女でも、若かりし頃は一途に思ってくれる人がいました、、、ありがたや女遊びとかもほぼしたことない人とかが多かったなまぁ、見てないところで何してたかはわかりませんがwだから、彼氏に浮気されるってことが頭になかった感じ。想像ができないというか。今
年運天中殺に発生する「禄存星」と「司禄星」年運天中殺とは、12年間の内の2年間が「年運天中殺期間」になりますが、年運天中殺の特徴とは、「人間は精神が不安定になると、本能的に行動でカバーしようとする」ために、引き起こす現象を言います。年運天中殺は、精神が不安定の時は行動さえ控えれば、ある程度は災厄を避けることができますが、人間の心理としては多くの方が「行動でカバー」して、結果を出そうとするところに、天中殺現象が現れてくるのです。*天中殺の特徴と対策①十二支の天中殺は「行動
いやいや!本格的に梅雨が明けたとたんにメッチャ暑い!去年まではママンも今より元気だったから保冷剤完備で午後2~3時に、お散歩してたけど、この殺人的な暑さでは下手したら熱中症で、あの世行きになりかねません!そこで今年は涼しくなった5時過ぎに、お散歩に行く事に!さすがに、この時刻になると気温も下がって、お散歩には最適ですな♪でね!今日のママンのファッションテーマは『引退した往年の脇役女優』←(間違っても主演女優にあらずw)普段はパンツルックオンリーのママンですが珍しくエス
こんにちは。10代20代の引きこもりを解決!“人生どん底”から抜け出す親子のリスタート実践プログラム安藤ひさこです。【募集中】こもるわが子にも「きく」が効く。7月開催子どものこころのコーチング講座(オンライン)『こもるわが子にも「きく」が効く。7月開催子どものこころのコーチング講座(オンライン)』こんにちは。「聞き方」が変われば「会話」が変わる!引きこもりで困っているお母さんが6か月で子どもの将来を信じて見守れるようになる信頼と安心
明けましておめでとうございます。去年はお世話になりました。今年はもっとお世話になります。と言う事で、クリスマス前からパーティー三昧。これさ、ほとんどのパーティーが旦那側の友達達とのパーティーなんだけど、私が1人で持って行く物や子供達へのプレゼント決めてるんです、食べ物やギフトなんて、買い物に行く所からスタートしてるし、盛り付けも魔法が使える訳じゃないからね、私がしてます、お酒だって、宙に浮く訳じゃないのに大量を一生懸命持って帰って来たんですよ、私が。そしてね、それを見て旦那さんは何
こんばんは。本当に大切な人って、自分のために、時間を作ってくれる人だと思った。Timeismoney。自分のために、その人は、その大切な時間を作って、共有する時間を作ってくれるかどうか。そんな人を大切に。大切な人のためなら、自分の大切な時間を使ってもいいと思えるくらい、大切だということでもあって。その人を好きだからこそ、自分の時間をその人のために、使いたいもんだよ。自分の大切な時間を、どんな気持ちで過ごし、どんなふうに、人と共鳴して生きていくか。年齢を重ねるほどに、時間の尊さ