ブログ記事522件
今朝は、全天雲が広がり、僅かしか青空が覗かない天候でした。直射日光はあたらないにもかかわらず、南風が強い、蒸し暑い陽気でした。2025.08.27信州まつもと空港・スカイパークNikonZ5ⅡNIKKORZ24-200mmf/4-6.3VRf101/800ISO640PL
こんにちはおかめママです夫と稲垣潤一さんのライブへ!昔からの憧れの方にまたお会いできたアラおばとっても幸せでした〜💞会場はおなじみ塩尻市のレザンホール昔とちっともお変わりなく…レザンホールは稲垣さんだらけ開演前のステージやはりシニア率高めな…ウフフ〜72歳の稲垣さん全然、お年を感じさせないパワフルなステージでびっくり(・・;)扇子やタオルのお決まりパフォーマンスもあるのですね〜へぇ~!!一曲目から一階席は総立ちでハッピ着ている方々もたくさんいてとにかく
昨日は、雨で肌寒い一日でしたが、今朝のまつもと空港・スカイパークは風もなく、まさに春うらら!たくさんの人が、まだまだ爛漫の春のお花を楽んでおりました。2025.05.03信州まつもと・スカイパークNikonZ7ⅡAF-SNIKKOR24-120mm1:4GEDSIGMADG150-500mmf5-6.3APOf20-81/800-1/1000ISO1200-640PL
暫くランウェイ18側の桜を追いかけていましたが、36側もいつの間にか、桜、菜の花、芝桜が一斉に咲き乱れておりました。毎年、広大な敷地に綺麗なお花を植えて管理して頂き、スカイパークの職員の皆様に感謝申し上げます。2025.04.24信州まつもと空港・スカイパークNikonZ7ⅡAF-SNIKKOR24-120mm1:4GEDf81/800ISO640PL
昨日は36アプローチのFDA、北アルプス連峰を背景にしたアプローチ撮影はできませんでした。本日も北アルプス連峰が姿を現し、かなり強い北風でしたが、FDAは何故か18アプローチ。今シーズン初の鹿島槍ヶ岳を背景のFDAを撮影出来ました。その後、風は南風に変わり、第二便の1号機も18からのアプローチでしたが、ランウェイの結構南側で、着地になる寸前、ゴーアラウンドしました。どうも着地寸前で、南から北風に変わった為との事です。二回目の着陸は問題なく行われました。久しぶりのゴーラウンドを、常連のYさ