ブログ記事343件
今朝は昨日程の冷え込みではなかったのですが、南14ノットの冷たい風が吹き荒れて居ました。本日は間違いなく、FDAは18アプローチ。これだけの強風での着陸は、パイロットさんは高度な操縦技術が必要だと思います。本日も久しぶりに常連のMisakiさんにお会いしました。最新の撮影作品を見せて頂きましたが、普通なら見過ごしてしまう風景をあしらっての作品ばかり。勉強になりました。本日は冬至。一年で一番、日が短くなる日ですが、明日から米粒程ですが、日が長くなると考えれば、越冬して行けそうです。202
今朝は、久しぶりに北アルプス連峰が北から南まで峰々が雲一つない眩しい白銀の大パノラマとなりました。無風でしたので、FDAアプローチは18と確信し、常念岳とのコラボ撮影を狙っておりましたが、見事に裏切られ,南の36からのアプローチでした。しょうがないので、空は昨日より地味な巻雲が出現してましたので、FDAとコラボ撮影しました。久しぶりに常連のYさんと会いました。cannonの望遠ズームを購入されて、鹿島槍ヶ岳を背景にFDAコラボ撮影を狙っておられるとの事。定番の撮影ポイントに行くとの事でした
ずーっと冷たい風と冬雲のまさに年末の厳しいMMJでしたが、本日は久しぶりにお日さまと青空が広がり、風も収まった小春日和での、FDAアプローチとなりました。久しぶりにお会いした常連のMさんと2便を待つ間、楽しいお話が出来ました。その後やはり常連のMさんもおいでになり、飛行機談議で盛り上がりました。2024.12.19信州まつもと空港NikonZ7ⅡAF-SNIKKOR24-130mm1:4GEDAF-SNIKKOR70-200mm1:2.8GEDF81/800ISO80
今日は冬雲が全天に立ち込め、FDAアプローチの撮影は絵にならなく止めようと思いましたが、明日から政府のガソリン補助金がなくなるとのことなので、スタンドへ行かなければと思い、信州まつもと空港近くのスタンドへ行くことにしました。空もそうですが、風もまさに冷たい北風。しかしFDAアプローチは18からでした。いつもの撮影ポイントには、毎日一便撮影から、夕方まで椅子持参で待ち構えているご老人の方が居ます。「荒天の時もおいでになるのかしら?」とも思いますが、その熱意には頭が下がります。その後スタンドへ
本日は一日中、冷たい強風!空港周辺も、車のハンドルを捉えられる程でした。和歌山で予定されていた宇宙開発ベンチャーのスペースワンは、人工衛星を搭載した民間ロケット「カイロス」2号機の打ち上げも強風のため、本日も二度目の、打ち上げを中止したそうです。今年もあと半月。郵便料金が値上げになり、年賀状じまいにするか?が頭を過りましたが、今年は続行することに。今年撮影したもののセレクト、和歌山のフォトスタジオへ年賀状プリントを依頼、そして到着をしましたが、その後のプロセスにはまだ至って居りません。あ
本日は北風7mの北風でしたが、何故か1.2便とも18アプローチでした。空は所々青空が覗き、またまた秋の雲がちらほら出現していました。スカイパークはWeekendなので、ウオーキング・ジョキングの方々は、昨日より大幅に多かったです。2便のFDAはボディーカラーはイエローですが、本当に露光が難しいです。画像補正しても、いつもモヤモヤです。2024.12.14信州まつもと空港NikonZ7ⅡAF-SNIKKOR24-130mm1:4GEDAF-SNIKKOR70-200mm1;
つい先月まで、暖かった信州も、朝は氷点下となる冬となりました。松本空港も吹きさらしのため、松本市街より更に寒いです。今にも雪が降りそうな冬空、更に冷たい風が吹き、FDAアプローチを待つ間も辛くなってきました。ついこの間まで、空港周辺のスカイパークーでジョキング・ウオーキングしている方は、激減しました。不思議な事に、空は今にも雪が降りそうな雲が覆いつくして居ましたが、北アルプス連峰、中央アルプスまた北の戸隠の山々が姿を現しておりました。2024.12.13信州まつもと空港Niko
松本盆地の東・西山が白い冬景色となりました。いよいよ年末になり、週末は冬将軍が到来するとの事。しかし本日のスカイパークーは、風もなく小春日和の暖かさでした。2024.12.12信州まつもと空港NikonZ7ⅡAF-SNIKKOR24-130mm1:4GEDAF-SNIKKOR70-200mm1:2.8GEDf81/800ISO640PL背景の小さい塔は。美ヶ原高原のテレビ塔です。パイロットさんのお手振りです。コラボ撮影が出来ました!
今朝は北アルプス連峰は雪雲に覆われて居ましたが、空港上空には筋雲やうす雲が出現。巻雲は、もっとも高いところに現れる雲のひとつ。ハケでさっと描いたような形をしているのが特徴です。いかにも秋晴れといった雰囲気の雲ですね。でも、空気が澄んで晴れた日なら、季節や時間帯に関係なく現れます。糸のような形は、落下しながら風に流されているため。高度が高いので、雲ができるところの気温はマイナス40℃以下。雲を形作っている水滴は、氷(氷晶)の状態です。2024.12.11信州まつもと空港NikonZ7Ⅱ
今朝は、雲一つなり快晴。やっと松本盆地の冬の景観となりました。北アルプス連峰も真っ白に冠雪したパノラマ絶景!無風でFDAは当然アルプスを背景にした18アプローチと踏んでいましたが、何故か反対の36との事。慌てて36に着くと、また18アプローチ変更のとの事。またまた逆戻り。多分パイロットさんが余りにも奇麗な冬のアルプス連峰をお客さんに観て貰いたく変更したのでしょう!2024.12.10信州まつもと空港NikonZ7ⅡSIGMADG150-500mmf5-6.3APOAF-
松本市美術館内から深志神社鳥居前へ2021年10月1日移転オープン宮沢勝文シェフ春菊とスモークサーモンのキッシュ烏賊のマリネ、田舎風パテ大根とはぜかけ(天日干し)米のポタージュ山口産鰆林檎セミフレッド、クレームブリュレ須坂産紅玉タルトタタン(別注)深志神社信州まつもと空港(標高657.5m)
今朝は、松本周辺の山々は雪雲に覆われ、とうとう冬将軍がやって来ました。本日も冷たい南風が吹き、1便2便とも18アプローチ。1便は18端から撮影。その後また送迎デッキに行ったところ、西山の低い処から、虹が出現していました。慌てて、撮影体制に。お蔭でFDA2便のアプローチと1便のタキシングとテイクオフと虹のコラボ撮影が出来ました。約2年ぶりに虹とFDAのコラボ撮影が出来ました。昨日、久しぶりに常連のMさんに次のFDAアプローチになる前に、スカイパークーをジョギング中に出会い、本日も空港ター
とうとう松本地方も冬が到来。車のフロントガラスも凍結しました。信州まつもと空港・スカイパークーの木々の葉もなくなり、今日も冷たい南風が吹き荒れました。しかし上空は、昨日と同様、秋雲が出現し、またFDAとコラボ撮影が出来ました。2024.12.05信州まつもと空港・スカイパークーNikonZ7ⅡAF-SNIKKOR70-130mm1:2.8GEDf81/800ISO800PL
このブログに来て下さりありがとうございます、お暇つぶしになれば良いのですがこの話の続きになります。『ホントは飛行機で来たかった信州まつもと空港なんだけど…』このブログに来て下さりありがとうございます、お暇つぶしになれば良いのですがだいぶ寒くなり…冬らしくなって来ました。北国からの雪の便りも増えて、…ameblo.jp駐車場は空港駐車場はいっぱいで、すぐ隣にある信州スカイパークの駐車場へ。駐車場から見える空港。正面の駐車場は🈵入口正面、アルク
今朝も雲は多いものの、鹿島爺が岳は姿をみせ、第一便とチャーター便がそれを背景にアプローチ。その後、第二便は風向きが逆になり、36からのアプローチでしたので、撮影ポイントを変えての撮影。着陸時にタイヤから白煙が出ました。もう師走ですが、空は秋のような筋雲が、ダイナミックに出現していましたので、タキシング、テイクオフのFDAとコラボ撮影しました。先月秋真っ只中の空は、余り秋らしい雲は出現しませんでしたが、もう暦は冬なのに、秋雲が頻繁に現れます。やはり温暖化で季節もずれているのでしょうか?
今朝は北アルプス連峰が大パノラマの絶景となりました。そして南強風(風速7メートル)となり、アプローチは間違いなく北アルプスを背景にした18からのアプローチになりました。1便は鹿島槍ヶ岳を背景に撮影できるポイントから撮影。その後の、2便も同じシチュエーションでの同じ撮影ポイントから撮影を選択するか?しかし出来れば、札幌行の211便のテイクオフも、撮影したい衝動にかられ、両方可能な空港送迎デッキから撮影することにしました。神戸からの第2便が,まず鹿島槍ヶ岳を背景のアプローチを撮影。しかし1便を
先週までは、まだスカイパークー周辺の木々は、錦秋の彩りが残って居ましたが、ここに来て冬将軍到来で、すっかり落葉してしまい、冬の風景となってしまいました。風も北風で、2便とも36アプローチ。1便のオレンジカラーのFDA機体色は、余り好きな色ではないのですが、晩秋の風景にいやに溶け込んで居ました。本日も常連のNさんとYさんとお会いしました。2024.12.01信州まつもと空港・スカイパークーNikonZ7ⅡAF-SNIKKOR70-200mm1:2.8GEDf2.8-8.01/
このブログに来て下さりありがとうございます、お暇つぶしになれば良いのですがだいぶ寒くなり…冬らしくなって来ました。北国からの雪の便りも増えて、早く冬らしいお出掛けがしたい〜と心躍りますですが…風邪やコロナも流行って来ていますので、気をつけたいですね。予防接種しなくちゃ。私達が飛行機に乗るのは、地元…富士山静岡空港からFDA利用が比較的多いです。(行き先はほぼ北海道ですが…)スッゴイ飛行機マニアではないけれど、飛行機は大好き。そんな私達が飛行機で一度降りてみたい空
今朝は冷たい南風。それも今シーズン初の霙。寒さに震えながらFDA3号機のアプローチ撮影。その後、久しぶりに空港の送迎デッキから、離陸を撮影。流石に送迎デッキには2,3人しか居ませんでした。2024.11.28信州まつもと空港NikonZ7ⅡAF-SNIKKOR24-130mm1:4GEDAF-SNIKKOR70-200mm1:2.8GEDf81/800ISO800PL
松本→福岡へは1日2便早い便でも着くのは15:20ハードスケジュールになるのであるまずは太宰府天満宮へ来年は中学生になるので学業祈願学業のお守りを買ったこの時点でもう17時過ぎお土産屋はほとんど閉まっている次は福岡タワーへ。日本で3番目に高いタワーらしい目?が赤く光って怖いんですけどタコの口になってますタワーから降りてバスで屋台に向かうもう21時…お腹空きすぎしかし、屋台が見つからないキッチンカーが集まるフードコートで串焼きを堪能しました歩き疲れたよー田舎だ
昨日午後からの雨が今朝は止み、朝から青空と秋の筋雲が出現する空となりました。気温も高くなり、かなりの南強風で、全てのFDAの離発着は18となりました。1便を撮影に空港に着くと、エプロンにはチャーター便のFDAが。今日も3種類のFDAを短時間に撮影できました。FDAのボディカラーですが、イエローが1番厄介です。露光アンダーですと、色が汚くなるし、オーバーですと色飛びをしてしまいます。花も同様ですが。2024.11.27信州まつもと空港・スカイパークーNikonZ7ⅡAF-SNIK
昨日は36アプローチのFDA、北アルプス連峰を背景にしたアプローチ撮影はできませんでした。本日も北アルプス連峰が姿を現し、かなり強い北風でしたが、FDAは何故か18アプローチ。今シーズン初の鹿島槍ヶ岳を背景のFDAを撮影出来ました。その後、風は南風に変わり、第二便の1号機も18からのアプローチでしたが、ランウェイの結構南側で、着地になる寸前、ゴーアラウンドしました。どうも着地寸前で、南から北風に変わった為との事です。二回目の着陸は問題なく行われました。久しぶりのゴーラウンドを、常連のYさ
今朝は久しぶりに天気が良くなり、北北西に位置するやっと冠雪した鹿島槍ヶ岳だけが雲海から顔を出していました。空港は殆ど風がなく鹿島槍ヶ岳を背景にしたアプローチのFDAを一年ぶりに撮影したく待ち構えて居ましたが、今日も2便とも逆方向の36からのアプローチでした。2024.11.25信州まつもと空港・スカイパークNikonZ7ⅡAF-SNIKKOR70-200mm1:2.8GEDf8-4.01/10-1/800ISO40-1000PL-C,ND8雲から頭を出してい
松本は、ここに来てかなり寒くなり、いよいよ本格的な冬到来です。また空港へ、晩秋の風景&流し撮りとFDAとのコラボ撮影に。今日も常連のYさんと一緒に撮影させて頂きました。Yさんは鉄道写真を長年撮影していたとの事。流し撮りもかなり経験していらして、航空写真に於いても流し撮りに挑戦し始めたそうです。鉄道写真の流し撮りのシャッタースピードは、1/125がベースだそうですが、航空写真ではもっとスローシャッターでの撮影でなければ、背景が流れなく、鉄道写真より難しいとのことです。2024.11.24
今朝も空港北部地域は濃霧に霞み、風は僅かでしたが、北部地域が霧で視程が悪かったので、南の36からのアプローチでした。またまた2便とも、ベイパーを曳いたアプローチでした。2024.11.22信州まつもと空港・スカイパークNikonZ7ⅡAF-SNIKKOR70-200mm1:2.8GEDF8.0-201/10-1/800ISO30-800CP-LND8ベイパー(飛行機雲)を曳いての36からのアプローチでした。第2便も36からのアプローチでした。こ
そろそろ信州まつもと空港・スカイパークの木々の紅葉も終盤に入って来まして、色彩豊かな紅葉が少なくなってなって来たので、何とか色づいている背景をバックに、FDAを流し撮りしてみました。2024.11.20信州まつもと空港・スカイパークNikonZ7ⅡAF-SNIKKOR70-200mm1:2.8GEDf2.8-8.01/10ISO30PLND818アプローチのFDA12号機、ベイパー(飛行機雲)を曳いていました。36アプローチの2号機が着陸をする
昨日に引き続き、空港ターミナルから南東の桜並木の紅葉の撮影ポイントへ。本日も風景写真家Kさんと空港写真を撮影に来ている常連のYさんに出会いました。第1便は18アプローチ、第2便は36からのアプローチでした。松本地方は一気に冬の到来。北アルプス連峰の常念や高ボッチなどの東山も冠雪しました。長野県の北部に位置する長野地域は、初雪が降りました。2024.11.19信州まつもと空港・スカイパークNikonZ7ⅡAF-SNIKKOR70-200mm1:2.8GEDf2.8-201
第1便は、予定より30分以上遅延との事なので、昨日と同じ撮影ポイントのまつもと空港ターミナルの南東のランウェイ沿いのスカイパークの紅葉した桜並木にロケハンへ。その撮影ポイントで、FDAオフィシャルカメラマンの風景写真家Kさんが,もう撮影体制に入っていました。すぐにFDAのチャーター便がアプローチとの事。自分も慌てて、撮影体制に。本日はかなり強く冷たい北風のため。その後の第1,2便とも、36からのアプローチとテイクオフでした。私の機体のフェバリットカラーのグリーン、スカイブルーを含め、3カラー機
近年稀に見る素晴らしい色彩の紅葉のスカイパークーも、そろそろ終わりに近づいて来ました。桜並木の葉っぱもだいぶ落葉し、いよいよ冬到来です!昨日は広角レンズ使用で、スカイパークーの秋の風景とFDAをコラボ撮影しましたが、FDAが小さくなってしまったので、今回はスカイパークー風景を切り取り、FDAをクローズアップ撮影してみました。2024.11.17信州まつもと空港・スカイパークNikonZ7ⅡAF-SNIKKOR70-200mm1:2.8GEDf2.8-201/10-1/80
2024年8月14日(水)信州まつもと空港の保安検査場を通過してからの待合室はアナログがこれまで利用した空港の中では最も狭いのかもしれない。松本バスセンターから航空便に合わせたエアポートシャトルバスで来てるから、ここで過ごす時間は短く、やがてFDA207便の搭乗案内。待合室は狭かったけど、飛行機に搭乗するのに県営名古屋空港のように階段を上がらずに済むのはありがたい。FDA207便は定刻通り17時20分に駐機場を離れた。こうして見ると、ホント信州まつもと空港ってちっちゃい。滑走路の隅っ