ブログ記事336,027件
ご訪問ありがとうございます。家計改造中の2児ママしまこです◡̈*.。頑張りすぎない節約でちょっとリッチに楽しくお得に暮らすを実践中!購入品の紹介やお金が貯まるプチ情報を発信します♡\ぜひぜひ〜/▶︎Instagramアメトピ掲載ありがとうございます『節水シャワーを2ヶ月使った節約効果』ご訪問ありがとうございます。家計改造中の2児ママしまこです◡̈*.。頑張りすぎない節約でちょっとリッチに楽しくお得に暮らすを実践中!購入品の紹介やお金が貯…a
節分2つ記事更新してます!パン耳@komezo72021年:鬼が来る①更新しました!https://t.co/wsRE8E7vSN2021年02月23日19:44パン耳@komezo72021年:鬼が来る②客観視すると本当…自分……ってなる…でも、そんな自分も嫌いじゃないよhttps://t.co/V8WAXWht3Z2021年02月27日23:12とうとう靴まで…😇まじかよ…中外鉱業鬼滅の刃コラボシューズproducedby瞬足嘴平伊之助23.5cmAmaz
どうも、あべかわです。日曜日は9時まで寝ていたいワーママの育児&日常をまんがでかいています!☆自己紹介☆娘は保育園が大好き。先生も大好き。私も保育園には感謝しきりなのですが、本当些細なモヤモヤがあるので聞いてもらえますか。続くのでコメント閉じますね。昨年度、保育園での懇談会で持ち物に対していくつかお願いをされたのです。キーホルダーはトラブルのもとになるのでつけてこない。おもちゃは持ってこない。「子供がおもちゃを園に
\外出での携帯用に/マイメロディ携帯ハンドジェルAmazon(アマゾン)390〜1,300円サンリオ(SANRIO)ハローキティ携帯ハンドジェルAmazon(アマゾン)390〜1,413円\1歳児がいるので触るものは念入りに/【まとめ買い】キレイキレイ除菌ウェットシートアルコールタイプ10枚×10個パックAmazon(アマゾン)1,071〜2,000円エリエールウェットティッシュ除菌アルコールタイプボトルつめかえ用240枚(80枚×3パック)【
雨ですね。昨夜はどういうわけか水谷豊さんと反町隆史さんが夢にでてきてひたすら追いかけられるんですもう何度目が覚めたか・・・おそらく足下にジロウがどっかりねていて足を伸ばせなくて熟睡できなかったのが原因と思われるのですが、いやいや、私今日つかまるのかなあなにかしたのかなあ・・・眠れなかった・・・ささいなことでも人にいわれると気になる言葉ってありませんか?そういう言葉は親しい間柄でもあとでしこりになってしまったりするだれに
********前回のブログ関連ですが、浴室乾燥機を付けるにあたってこだわったこと。それは、物干しを2本にすること標準では1本だけ付属でしたが、もう一本追加これで、干せる容量が大幅アップです********前回までのブログ→我が家の息子くん赤ちゃんの時我が家の息子くん一歳半検診①我が家の息子くん一歳半検診②2017年3月24日面談の日2歳4カ月くらいだった息子くん私と主人と息子
育児の記録420歳児は代謝が活発なので、着替えの回数が1歳児よりも多いのですよね。吐き戻しやウンチ漏れなどのトラブルも多いし。。ドラム式洗濯機が入らないと思い込んで、ずっと縦型の洗濯機を使っていた我が家。(ちゃんと測ったら入ったので、去年ドラム式に買い替えました)コインランドリーもちょっと遠いし、古いマンションなので浴室についてる乾燥機能も微妙で、この頃、洗濯がなかなか大変でしたね。続きます!Amazonさんからブルーノのホットサンドメーカーをご提供いただきましたの件続
おはようございますー。パーティです。先日湿疹その後のご報告記事を投稿した後、『肌断食やってみた結果』この記事は、きのう(2月24日)の朝、時間なくて投稿できなかった記事ですおはようございます!パーティです。先日の記事にも、たくさんお優しいコメントやリブログを…ameblo.jpこちらの記事にも為になるコメントやメッセージ、リブログをありがとうございます母子家庭ネタの続きもうちょっと書きたいなー思って、「あなたの知らない世界」てタイトルでブログ書きかけてたら、ちょうど…このアメト
先日、いま通っている乳児保育園から同じ敷地内のこども園への移籍説明会がありました。購入する持ち物や、おうちでしておいて欲しいことなど言われたのですが…この「一人でできるようになって欲しいこと」が息子くんにはできないことが多く、また今までは1クラスに3〜4人だった先生が、年少さんになると3クラスに分かれ、ひとつのクラスに1人の先生になるということで…正直、息子くん大丈夫だろうか?とこの時点で不安はありましたそして…説明会が終わったあと、クラス主任の先生から声をかけられ「下のお子さんも産
昨日の記事にはたくさんのいいね!、コメント、ありがとうございましたm(__)m泣いてくださった方も何人かいらして…みんなやさしい今日はどうかな…自分が落ち込まない為にあまり期待しないようにしなくちゃ…と思いつつ朝から気がかりでそわそわしてましたが、また夕方前に担任の先生が電話をくださって、『1時過ぎあたりからノンストップで話してます』と『午前中はスイッチ入るのに時間かかったようだけど、今はもう誰も止められないくらい、まるで今まで溜めてきた話したかったこと、聞きたかったことが爆発して
我が家は夫婦2人、娘4歳、息子2歳の4人暮らし。世帯年収300万円台で、2017年にマイホームを建てました。娘は3歳2カ月で自閉症スペクトラムと判明しました。うまくいかない子育て、「子育てつらい」「子育て楽しくない」「親向いてないのかな」暴れた私の話→■ブログの歴史→■私だけじゃない、貴方だけじゃない、そんな方こそ、みてもらえたら嬉しいです。おはようございます。かのんこです。半年くらい前。娘が他の園児に叩かれ、泣いてしまったことがありました。叩いた園児は他害行
2020年10月子供の今後の進路について考える。子供の教育プランを任されたときに『【終活】子供の教育計画』ノーテンキ夫に「私が死ぬ前にしておいたほうが良いことは何か?」ときいたとき↑絶対何も考えてない。結局「子供の教育計画をたててほしい。」とのことだった。たしかに…ameblo.jp私が死んでしまう可能性も含めて検討した。そのプランでは、小学生までは保育園。小学校は公立。中学受験は本人が希望するならする。しかしながら私も夫も幼稚園出身なこともあり、幼稚園に入れたい希望は前からあっ
ご訪問ありがとうございます\(^o^)/三つ子を子育て中のありつんです3歳の三つ子▷▷ちきちゃん・はるくん・あおち転勤族で、あっちこっち住んでます🏠️こちらは全然更新してない自己紹介(笑)おはよ~夫の育休問題のつづきです~!一旦今回で終わりです~『【夫の育休問題④】大晦日の話し合い。育休vs時短勤務』ご訪問ありがとうございます\(^o^)/三つ子を子育て中のありつんです3歳の三つ子▷▷ちきちゃん・はるくん・あおち転勤族で、あっちこっち住んでます🏠️…am
ご挨拶と注意事項的なものを書いております☟はじめましてのご挨拶ブログを書くまでの経緯はこちらからどうぞ☟私がブログにしようと思った理由①私がブログにしようと思った理由②Twitter始めました☻ID⇒poipopoipoi浮上率低めのただのつぶやきの場なので大したことは書いてません(笑)質問箱も置いてみたので、良かったら遊びに来てくださいお昼寝布団固綿入り70×120cmボリュームたっぷりお昼寝布団お昼寝ふとん敷き布団日本製お昼寝マット無漂白生地使用ベビ
先週1歳半検診を受けに区役所まで行ってきました〜うちの子は28日生まれなのでギリギリ1歳6ヶ月だったけどほとんどの子が1歳7ヶ月での受診でしたそんなことよりも区から届いたお知らせが実施日の3週間前だったんですけどめちゃくちゃ遅くないですか?!コレが普通なの?!赤ちゃん時代と違って(私も含め)働いてるお母さんも多いのに受付時間もお昼前後だから仕事休むか、半休とらないとだしたまったま仕事が早くあがれる日だったので私は問題なく連れて行けましたが支援センター時代から唯
今日の嬉しかった出来事仕事終わった〜と思った夕方、ナーサリーから電話。おっと…今日はどっちかしら…熱かな…と思い出るとハナの担任の先生。今朝はぐずったハナが初めて朝食も牛乳も食べず飲まずだったので、調子悪いのかな…と思い、HowareyouとかのあとにIseverythingok?!と聞くと、グッドニュースですと。なんとハナが遂に、遂に、ナーサリーで口を開き始めました〜(緘黙の心配の直近記事↓)午後のお庭タイムで、Icecream!と先生に言い()、アイスクリームをあげる
前回までのブログ→我が家の息子くん赤ちゃんの時我が家の息子くん一歳半検診①我が家の息子くん一歳半検診②我が家の息子くん2歳半頃『我が家の息子くん2歳半頃』********前回のブログ関連ですが、浴室乾燥機を付けるにあたってこだわったこと。それは、物干しを2本にすること標準では1本だけ付属でしたが、もう一本追加こ…ameblo.jp*********
我が家は夫婦2人、娘4歳、息子2歳の4人暮らし。世帯年収300万円台で、2017年にマイホームを建てました。娘は3歳2カ月で自閉症スペクトラムと判明しました。うまくいかない子育て、「子育てつらい」「子育て楽しくない」「親向いてないのかな」暴れた私の話→■ブログの歴史→■私だけじゃない、貴方だけじゃない、そんな方こそ、みてもらえたら嬉しいです。おはようございます。かのんこです。少し前に、漢方を頂いたせいか、ちょっと落ち着いた娘。夜もトラブルなく、寝てくれるように
ご訪問ありがとうございます⭐︎まるころと申します。借金5,500万円あっても楽しく♡育児、節約を主に日常を綴ります。どうぞよろしくお願いします!﹨春服がクーポンでお得∕クーポン利用で1690円!【春色追加】\大人気ブロガーAYAさん着用!/楽天総合1位プリーツパンツ春夏セルフカットレディース12色プリーツパンツワイドパンツ春夏シフォン大きいサイズ裾カットOKウエストゴムリラックスパンツボトムスメール便可//10//楽天市場2,980円
こんにちは、凛です我が家の自己紹介はこちら→自己紹介主に自閉症の長男・コウとの日々を綴っています。よろしくお願いします。コウの転校前の大事件、話の途中ですがちょっと休憩をさせてください。ようやく家が完成し、引っ越しも終わって、4月まではなんとか頑張ろう!そう思っていた矢先にこんな事件が…とりあえず順を追って書いていってますが、ぶっちゃけですね、もうやってられませんよ当のコウ本人に聞いても何がなんだか分からないし、学校側の態度も煮えきらないし仕事は月末で追われ
我が家は夫婦2人、娘4歳、息子2歳の4人暮らし。世帯年収300万円台で、2017年にマイホームを建てました。娘は3歳2カ月で自閉症スペクトラムと判明しました。うまくいかない子育て、「子育てつらい」「子育て楽しくない」「親向いてないのかな」暴れた私の話→■ブログの歴史→■私だけじゃない、貴方だけじゃない、そんな方こそ、みてもらえたら嬉しいです。おはようございます。かのんこです。保育園の進級にあたり、いろいろ物を買い揃えました。先日の肌着も合わせると、すごいお値段
来て下さってありがとうございます離婚して3年目のシンママです手取り13万円だけど頑張ってますお疲れ様です!みんな!オラの決意を聞いてほしい!!オラ、自分で子ども達に、プールさ教えるだ!東京へ出るだぁ〜〜思い立ったのは数週間前家計簿アプリを眺めてて次年度の予算会議をやってたんだけどさ。ひとりで。これももう何度も愚痴ってる気がするけど、4月から、娘の保育園にかかる費用が爆上がりするのよ。
前回、幼稚園の頃を書いて以来、いつか小学校の時のことを書こうと思っていたのですが、小学生時代はなかなかの暗黒期だったので、なかなか気が乗らず。。でも、記録として誰かの参考になれば嬉しいので、書いていきます。あ、でも暗くなりそうなので、苦手な方は今日はここで、ティータイムに戻ってくださいね!☕️まずは、小学校1年生。。もうとにかく学校へ行きたくないイヤイヤ期でした。。幼児期はスカートが履きたくない以外は、何もわがままを言わない、長男に比べると本当に育てやすいいい子でした。小学校には
以前のお話です今はおかげさまで、穏やかに暮らしております😉いつも、あたたかいコメント応援メッセージ、いいねをありがとうございます😆時々しか返信が出来ず申し訳ありません🙇💦全然、関係ない話ですが最近、息子のあさひが「尻の呼吸、への型っ!」と言ってからオナラをするようになりましたこれは・・・・最近、学校とかで流行ってるんですかね😅何かの漫画とかアニメかな?(>_<)私「どぅふっ!!KYママもダメだけどリーダー先生もダメだね( ̄▽ ̄;)ダメな人がダメな人に
アラフォーのシングルマザーです未婚のまま出産し6歳の女の子を育てていますその前にはちゃんと結婚して旦那さんと二人の子も居ましたが、自分の不貞により離婚しました。二人の子とは離れて暮らしています。今は正社員で働き(年収300ちょい)2018年キセキ的に✨住宅ローン通ったので建売🏘️買っちゃいました日々の出来事をアップしてこぅと思います昨日はお給料日でした👛これに別振込で+1万出勤時間68時間でお給料いただけて有り難い来週からがんばリますよっ
こんにちは、凛です我が家の自己紹介はこちら→自己紹介主に自閉症の長男・コウとの日々を綴っています。よろしくお願いします。『暴言⑤』こんにちは、凛です我が家の自己紹介はこちら→自己紹介主に自閉症の長男・コウとの日々を綴っています。よろしくお願いします。『暴言』こんにちは、凛です我が家の自…ameblo.jpの続きです。コウの連絡帳シリーズは『暴言』こんにちは、凛です我が家の自己紹介はこちら→自己紹介主に自閉症の長男・コウとの日々を綴っています。よろしくお願いします。4月から
以前のお話です今はおかげさまで、穏やかに暮らしております😊いつもあたたかいコメント応援メッセージ、いいねをありがとうございます😃時々しか返信出来なくて申し訳ありません🙇💦はあーっ!イライラするわ(゚ω゚)💢あさひの熱はまだ下がってないしそんな子供が体調不良な時に謝る為とは言え自分の不倫相手を連れてこようとする?ていうかさ!不倫とか嫌いなんだよ差別偏見、ぶちかますぞ?(#゚Д゚)💢いや、差別や偏見じゃないか?悪い事してるからだ行動には責任が伴う大人
最近長男の保育園からもらった文書で驚いたものがある保護者が市役所に匿名で苦情を申し入れその対応について説明した文書。保護者側が匿名だったので解決のために保護者会長はじめ保護者代表と園代表とが話し合いその内容も詳細に書いてある。うわーーーーーしかも長男とは別の学年の話。匿名で苦情を申し入れたら全学年の保護者にこんな文書を渡されるって嫌すぎるきっとこの保護者の方は普段お世話になっている先生方には言いづらくでも自分の怒りを抑えられずどうしようもなく市役所へぶ
ご覧いただきありがとうございます!たった一言変えるだけで「また怒っちゃった…」が「また怒らなかった!」に変わる!ダイヤモンド・ハート子育て講師のみずもとまいと申します#6歳#長女と#2歳#次女の#女の子ママです↑ジャックジャックbyインクレディブルファミリー。アメトピに掲載!人気記事”90点取っても怒られた子の今””京大卒一部上場企業の同期の今””「勉強しなさい!」と言われなかった子”有名私大に入るのが難しくなった理由子連れの外出でショックだった出