ブログ記事4,073件
こんにちは今日の在宅ランチ。長女の給食が無い日だったので近所のお店でテイクアウト。ご飯無しで、700円✖️2個。お店もサラリーマンでだいぶ賑わっていました。少しづつ飲食店の景気も回復してきて何より✨さて、今日は本年度の面談でした。主に、次年度昇給や昇格に関わる面談でして。私は晩年主任状態。氷河期入社世代の同期は殆ど、係長、課長、中には若手部長もゴロゴロ。(主任に上がった時は私は同期内でも5本指に入る程早かったのですが)独身時代に一時期課長職に抜擢され2ヶ月で潰れ、3ヶ月休
諸外国に比べ、低い水準が続く日本の女性管理職割合。政府は「2020年代早期に30%程度」を目標とするが、公務員、民間企業ともに目標には達していない。要因の一つと指摘されるのが、昇進適齢期と、育児に手の掛かる時期が重なることだ。「子どもとの時間を犠牲にして、昇進を目指す意味はあるのか」-。そんな不安や迷いから、昇進意欲を失う女性もいる。札幌市役所の内部では、育児中の女性職員らの不安を軽減し、昇任を励ます職員同士のネットワークが生まれている。■悩み聞き励まし、勉強法を助言「これまで受けた係長試
お疲れさまですアラカン女子のふじ子です今日は、ちょっとモヤモヤしてます私の仕事は、役場の会計年度任用職員(パート事務員)です。私は2日前、上司との面談時、"今年度の目標"の一つに、🔸窓口で、○○○○を訊かれたら、迅速に調べて、正確に答えられるようにします。🔸という内容を、提出しました。📝課長と課長補佐からは、「うん!うん!頑張ってください」と、返事をいただきました…そして、昨日と今日は、空き時間に、迅速に調べる練習をしていました…💻そして、わからないところは、正規職員に
『再び異世界へ-再発-』『自己紹介』妻と私の異世界生活私会社員性格理系男子マイペースの草食大学脳科学系の研究大学院遺伝子組み換えの研究妻派遣社員性格天真爛…ameblo.jp-統合失調症再発から2ヶ月半--妊娠15w-NIPTの結果を受けるまで、何通りの未来を想定したかわかりません。今週は心身ともに疲弊しました。『高い壁を見て何を思うか-再発-』『再び異世界へ-再発-』『自己紹介』妻と私の異世界生活私会社員性格理系男子マイペースの草食大
4月からケアマネが交代となり新規採用でこられた男のケアマネさん。私より6つ年上バツイチw前職は主任ケアマネ兼係長をされていてケアマネ会では顔が効くという方。今回管理者候補として採用されました。知識が豊富なので仕事が早くて私が医療的な視点でアセスメントしたことなど素早く理解して話を聞いてくれて否定もせず、福祉用具の活用や訪問回数の調整などくれてすごく頼りになるなぁと信頼を寄せています。そんなケアマネさんから好意を寄せられていまして。。久々の恋の予感が。どうしましょ。私、患ってます。
外部リンクを貼りますね。障がいのある方へのサポートブック|久喜市ホームページ久喜市ホームページwww.city.kuki.lg.jp普通この記事だけ見ると、久喜市のサポートブックは大別すれば「障がい者のしおり」と「障がい者とその家族が災害時に避難するときのガイドブック」だけなんだねという印象を持たれると思います。しかしながら、実際には「医療的ケア児のためのサポートブック」と「発達障がい児・者のためのサポートブック」もあるけれど、それぞれ各相談コーナーのものすごくわかりにくい場所に記
一般的に「係長」は「部下」を預かる最初の職位である。僕は「部下」という言葉を極力忌避している。役割の「違い」であって「上下」ではないし、まして偉いとか能力の優劣では全くない。国家公務員総合職なら入省3、4年目…大卒ストレートで24、5歳で係長になる(ただし国の係長は部下なしの一人係長も多い)。そっちの事情はよく分からないので、主に地方公共団体の話。たまにニュース記事を目にする。◆「激辛カレー」に例えた昇任試験神戸市が廃止へ2018年4月19日16:00神戸新聞NEXT神戸市は、唯一の昇
今日で3年9カ月に亘る今の部署での仕事が終わりました。前回の異動が2017年10月1日。↓↓↓↓↓あの日からもう4年近く経ったのか。。思い返すも今の部署は異動と告げられた時からほんと嫌で。社内で一番行きたくない部署でありました。前の部署の上司は大きくなって帰ってきてねと送り出してくれたし自分でも当然この4年間で最低1回は昇級できると思っていたのにまさかの2年間足踏み。なのでちょうど1年前、もうこの部署にこれ以上いては終わってしまうと上司に異動させてくれと言ってきました。
給料公開随分と前の給料になりますが、記録のために記載します。(2025年4月に記載)2017年11月(34歳7か月)役職:係長(スタッフ)基本給288,350役職資格手当3,500家族手当20,000残業手当94,334食事手当8,218住宅手当7,000その他29,815支給額計
給料公開随分と前の給料になりますが、記録のために記載します。(2025年4月に記載)2018年1月(34歳9か月)役職:係長(スタッフ)基本給288,350役職資格手当3,500家族手当20,000残業手当59,870食事手当5,526住宅手当7,000その他28,620支給額計4
病状説明を終えて帰宅後、妻からの電話で明後日退院出来る旨の連絡を受けた当時は食事指導があることも…翌日、私は職場に出勤した併せて、明日退院になることも伝えると係長が「それじゃ明日から結婚休暇な!暫く奥さんの様子を診てやれ!」と私が暫く休みが欲しいと云う前に言ってくれた日頃は厳しい人だが、こういう時の思いやりは天下一品だ…ありがとうございます頭を下げると「仕事!仕事!」と外回りに行ってしまった夕方、帰宅前に「その後のことも考えておくように!。お前のことだから、奥さんのこ
退職してから3ヶ月痛感したのは私も職場を離れればただの人だということあれだけ看護休職中は仕事に関する問合せが毎日のように来ていたのに7月くらいになったら誰からも電話も来ない😰仕事の良い駒だったんだなぁ〜なんて思っていたら昨夜元係長から「元気にしてる〜?」とメールが来た涙が出そうだった近況を返信したがその心遣いが彼だ「奥さんを大切に!無理するな」と再返信がきた俺じゃなくても良かったんだなぁ〜なんて思ってたからとても嬉しかったでも部下からは😰あ〜ぁ〜
妻の発症以来看護休業という形で息子の休みの日にだけ仕事に行く生活を続けてきた流石に過去から積み残し?てきた有給休暇も一桁台になり来月から休職に入るのだが…職場は?というと…私の抜けた穴は大きいようで綻びが…同僚達が私に電話で確認することが増えているなかには顔つきまで変わってきた仲間もおり申し訳ないと思う先日は管理部門から部長がやってきて今後どうしたいのか?と聞かれた君がやってきたことは係長からも聞いているし、誰よりも彼がお前をかっているでも家族もあること
今日、私が以前お世話になった今の仕事の礎を作ってくれた先輩からお電話を頂いた妻が最初に倒れた日にあまりの辛さに電話する相手も見つからず私は、先輩が電話に出ると泣き崩れてしまったそれまで何かと私を可愛がってくれた方なので取り乱した私にお前がしっかりしなきゃ駄目だと優しく声を掛けてくれたその後年末にお歳暮がてらにお宅にお邪魔した以来約6ヶ月もご無沙汰をしていたので生存確認だ!とありがたい…来月から看護休職に入る私には実質、今の職場で仕事をするのは明日が最後だろう所長と
『自己紹介』妻と私の異世界生活私会社員性格理系男子マイペースの草食大学脳科学系の研究大学院植物の遺伝子組み換えの研究妻派遣社員性格天真爛漫の天…ameblo.jp-番外編-天気が悪いですが、私は小さい頃から雨が好きです。そして、陽の当たらない場所が好きです。だから、雨上がりが嫌いです。私の仕事の話を少しだけ。私は大学院を出て、内定の出た中で最も実家に近い場所ということで、今の会社を選びました。研究はもういいかなと思い、食品メーカーの製造、いわゆ
4月にさまざまな部署で新主任さんが誕生しました。先日、新主任さん対象に、主任会の活動の説明会が開催されていました。当院では、一般職→副主任→主任→係長→科長→副部長→部長のような昇進の流れが多いのかもしれません。副主任を経過せずに、主任になることもあります。大学病院のような大きな病院では、10年、20年のベテランさんでも主任になれない場合もありますが、当院では、ある程度の経験と実力を認められれば、主任になることができます。でも、1年、2年ではなれませんが…。最近は、役職なんてなって
以前、この記事でぶっちゃけてますが、アラフィフ旦那、万年係長。昇進する気配♪ゼ~ロ~です。↓↓『ワンオペ時代の旦那のあつかい』8月、2週間ほどブログから離れていましたが、その理由は、旦那が夏休みで家にいたです。私は、何日か仕事にでましたが、お盆期間で、クラブ、塾も休み。学…ameblo.jpこの10年、毎年落ち続ける昇進試験。今年も、その季節がやってまいりました。ちなみに昇進すると退職金がだいぶ変わるようです。
『自己紹介』妻と私の異世界生活私会社員性格理系男子マイペースの草食大学脳科学系の研究大学院植物の遺伝子組み換えの研究妻派遣社員性格天真爛漫の天…ameblo.jp土日と連休でしたが、明日から新年度の仕事はじまりとなります。前回の番外編で書きましたが、『雨の当たらぬ場所は、陽の当たらぬ場所-番外編-』『自己紹介』妻と私の異世界生活私会社員性格理系男子マイペースの草食大学脳科学系の研究大学院植物の遺伝子組み換えの研究妻派遣社員性格
続き私は社員14名の設立間もない物流会社に入社朝の4時に出勤しますが大学を出た人間に務まるわけが無いそう言われて誰も仕事を教えてくれません。ただ、新人は誰よりも早く出勤して最後は掃除をして帰れというだけ。そんなことで一生懸命掃除してると上司の班長が一緒に掃除を始めて「学校出た割に仕事するなー!」班長にそう言われて人間関係ができ仕事も教えてくれる様になりました。当時、私が乗っていたサニークーペ昨年、同型車を見つけました。そんなことで仕事もどんどん覚えて入社翌年には
◆受験動機2020(令和2)年度、コロナ禍における完全な暇つぶし。◆試験対策(1)第1次試験基礎能力試験(多肢選択式)は30題・2時間20分・30問。前回は平均点11.073点のところ、9点で合格。大半の受験生が合格点以上取れてるのに、申込者/1次合格者の倍率は約7倍。つまり論文試験が合否を決めている。経験論文試験は1題・1時間30分。喜治塾の論文対策動画(WEB講座30分・5,000円)を購入。これ見て論文ネタの準備をした。(2)第2次試験・政策課題討議試験と人物試験。10/2
娘の家ではなく築13年の我が家のことです。普通車なら大丈夫なのですがトラックなどの大型車が通ると家が揺れるんです数年前にも同じようなことがあったので役所に電話をして劣化した道路を直してもらいました。それからしばらくは大丈夫だったのですがまた揺れるようになって最近はかなりの振動があります。先日、我慢出来なくなって役所に電話しました。道路維持課に繋いでもらい担当者
先日、結果が通知されまして、無事に係長級昇任試験に合格しました。正直、ホッとしました何度も受験して、毎年この勉強に時間をかけるのは少々骨が折れるな~と思っていたので、一発で合格出来たことの無駄の少なさに何より安堵しています。このまま何も無ければ、春からは係長級です。気持ちの上では春から係長にしていただいてもいいと思っているのですが、さすがにイキナリ係長になることは無いでしょうから、まずは主査になるのでしょうか。11月
よろしければ、クリックお願いいたしますm(__)m大学院生ランキングこんにちは。大学・大学院で論文を書いたら、もう終わり、と思っている方もおられるかもしれませんが、実は、社会人になっても論文作成が必要となることがあります。そう、昇進・昇格論文(以下、昇進論文に統一します)です。この論文の書き方ブログでも、以前、昇進論文の作成時の基本的な注意事項をお伝えしました。『昇進・昇格論文作成のコツ』近年、多くの企業や官公庁などの組織が、昇進・昇格の審査に当たって、小
いつもは私が朝、旦那を起こしていましたが、起こすたびに舌打ちをされたり、「消えろ」と言われることが増えたので、恐ろしくて起こすのをやめました。目覚ましも自分でかけているので、自分で起きるだろうと思い、子供を連れてそのまま早めに家を出るようになったのですが…。目覚ましが鳴っても起きることがないほど疲労感が溜まっていたのか、3回ほど無断欠勤で怒られ、課長から係長に降格(多分これであってるはず💦)したのでした。本来であれば、ここまで無断欠勤が続くと、平社員に戻ってお給料も減額になるの
こんにちは今日は子供三人と在宅だったので、もうお昼の用意に疲れた私は、今日は楽してマックにしよう!と。お昼を少し長めに取り、近所のモールへ自転車コキコキ。ついでにメルカリを発送し、私はマックの気分ではないので成城石井で大好きなお惣菜コーナーの鶏肉フォーに❤️ついでに余計な物まで買ってしまう。成城石井desica4種具材の濃厚トムヤムクン180g楽天市場431円テレビでおすすめしていたトムヤンクン。一人ランチに食べようさて、子供三人にはマックを買って帰りましたが、ふとこ