ブログ記事1,394件
工藤孝文先生の最新刊❗「90Daysダイアリー工藤式やせグセダイエット」工藤内科のダイエット外来に通っている人が毎日にらめっこしているグラフ化体重日記のノート版ですね😅3ヶ月90日分の毎食の食事内容と体重を記入できるようになっていて、カバーを外せば無地ノートになるので使い勝手も良いです。もともとアプリも使ってダイエットグラフに食事内容や体重の記録はしてたのですが、改めて自分の手でカロリー数値を記録することで、今まで目で見て終わりだったものが、ハッと気付かされることが多くなりました。体重
今日でマンジャロ初めて1ヶ月体重55.8㎏→51.9㎏の-3.9㎏でした!後0.1㎏減らしたかったけど満足な結果です体重以外の体の変化はMサイズかフリーサイズの服を着てるんやけどパンツとスカートがベルトなしではズレてくる嬉しいマンジャロは1本目が副作用キツかったけど後は大丈夫やった大好きな食べる事をストレスなく減らしていけるのが良かった1ヶ月の体重グラフ↓3月10日から体重増えたのは生理が原因やと思われる、、本間にびっくりするぐらい増えた。終わったら
52.20kg29.9%昨日の夜ご飯も、今日の夜ご飯もひどい!!おやつがごはんになっているー昨日コレすごい食べ応えあったわ↓チョコ、クマの形だけどボケててなんもわからん。今日プラス・萩の月・おこげめし醤油味と海老味さすがにこの感じはまた肌が荒れそう体重グラフここ3カ月横ばいかな?それならまぁセーフだわ
遅くなりましたが3月の体重報告です良い季節になりましたが相変わらず花粉がいっぱいときどき発作症状になりそのときは薬を2-3日のんでしのぎますさて肝心の体重グラフです↓う~んまたまた水平ですね(汗)目標の休肝日週2は達成できず週1くらいでした今月からしばらく多忙になります夜,飲んじゃうなー暑くなるしなー
こんばんはクリニック受診まで不安な日々を過ごしてます。といっても受診予約してないけど…今日の基礎体温朝の検温でホッとします。体温だけじゃたいしたことはわからないけど測ってます。あんなにサボってたのに少し前まで体重グラフ(体重の数値なし)を載せてたけど面倒でのせていませんでした。排卵日頃になぜかすげーデブになりました。一瞬で、デブになりました。かなり焦りましたそして、一気に目標体重までいってそこから少しずつもどるっていうのがここ最近の状況です最近、また体重の調子が
2024.4.23からリベルサス3ミリ服用16日間60.0kg→59.4(-0.6)2024.5.9からリベルサス7ミリ開始29日間59.4kg→58.2(-1.2)リベルサス合計45日間-1.8kg2024.6.6からマンジャロ2.5mg開始36日間58.2kg→56.4(-1.8kg)2024.7.11からマンジャロ5mg開始56.4kgスタート
こんにちは、るりです!今回は実際にどのようなダイエットをしてきたのか、ということについて書いていきたいと思います。ダイエットをするにあたって、まずは色々調べました。その中で決めたことが一つあります。それは、『三食ご飯をきちんと食べること』食事を減らせば体重が落ちることは確かだと思いますが、そんなの食事を戻せば太る、と思ったからです。また、食事制限(ご飯を抜くなど)をすると、脂肪だけでなく筋肉まで落としてしまうということを知ったからです。筋肉が減ると代謝も落ち、痩
【Q&A→こちら】2018年1月11日総摂取:1700kcalタンパク質:96g【朝食】8時カフェオレ(牛乳)11時ミルクティー(豆乳)【昼食】13時ちよミール(チーズ増し)【夕食】18時ゴルゴンゾーラチーズナン1枚、チーズナン1/2枚(ターリー屋)※1枚900kcalとしてテキトーな項目で入力※インスタグラムでは食事写真も投稿しています→honehonerock2014カロリー収支:消費1532kcal摂取1700kcal貯金△168kcal
産後2週間、妊娠前の体重まであと約2kg。次男と一緒に過ごせるようになってから、順調に体重落ちています。私の産院入院中~次男NICU入院時は搾乳して届けていました。(直接母乳のほうが体重減りますね。)恐るべし母乳育児…!!3食+おやつ(たくさん)でこの結果。このままだと産後1ヶ月検診までには戻っていそうです((o(^∇^)o))むしろもっとご飯食べなくては。【私のスペック】身長:151cm体重:42kg(妊娠前)出産入院時の体重:50.4kg(着衣)【次男のスペック】