ブログ記事6,352件
朝から、どんより☁️空、、、何だかなぁと思いながら郵便局🏣にレターパックを買いに散歩がてら歩く今日買わないと明日が祝日🎌だから行けないしとりあえず入れ物買わないと!と思ってとりあえず買いに行ってそれだけでクタクタ道中のツバキと?モクレン?花が咲くと春を感じる梱包して発送して来ようと思って起きようにも、、カラダが痛いしダルさがねなかなか思うようにいかなくて横になったり、色々とやってみてようやく☂️前に勢いで出してこれた。んで母ちゃんが畑のブッコロリー(ブロ
今の体力差の状況はこんな感じです。長女>>私>次女ちょっと前から長女の体力には驚くことが多々ありましたが、昨日は改めて長女の底なしの体力を見せつけられました。朝少し雨降りだったので、いつもは自転車で幼児教室まで行くところ、電車1駅+タクシーで行きました帰りは幼児教室の近くに便多めのバスターミナルがあるので、そこからバスに乗って駅まで出てタクシー代を節約しているのですが、幼児教室と駅のちょうど真ん中にあるドーナツやさんに寄りたいとリクエストを受けまして。次女ベビーカーで長女だけなら頑張れ
術後242日ホルモン療法208日目数年ぶりの風邪は自分の中にまだ留まっている少ない白血球たちが頑張って闘ってくれているのがわかる幸いにも持病の喘息はまだ出てきていないがただ反応する体力がないだけかもしれないとぼーっと考えるまた朝がきた今日も昇る朝日今日も美味しい林檎さま御一行今朝の平和なえがちゃんねるをみてカレーが食べたくなる世界中の平和と自分の風邪がはやく良くなれと願う月曜の朝穏やかな一日を
おはようございます今日から12週となりましたということは妊娠4ヶ月に突入お腹の大きさとかほんと5ヶ月並みだけどね5人目ともなるとそーなのかなお腹も隠せなくなってきたので今週中に職場の他の職員に発表することに安定期まで待ちたかったのになーつわりさんもピークは越えてくれたようですがやっぱり夜は辛い仕事の日は余計辛いそしてお腹もめっちゃ張るなんなら寝てるときが1番張る病院で聞いたら昼間動きすぎだからと。仕事柄動かないと働けないからしょうがないけどセーブできるところはセ
(つづき)・現代は、昔と違って、呼吸器が弱くなっているので、『風邪の効用』をそのまま実践しない方が良い人が、多くなった。こんな話をしました。『風邪の効用』の時代から、私達が生きる現代に目を移しましょう。風邪のヒドイバージョンというものがありまして、それは、肺炎です。肺炎といえば、武漢のコロナ肺炎ですね。インフルエンザは風邪の重症バージョン程度ですが、肺炎は風邪より一段重いものです。さらにその肺炎にも、軽い・中・重いの種類があります。中以上のものは、死人が出てもおかしくないで
EVENT2020年1月26日(日)四柱推命グループ講座開催!⇒詳細・お申込みはこちら※申込〆切は1月3日21:00です。事前学習&zoomでのフォローセッションがありますので、お早めに申込みください。今回も、四柱推命(&高次元運命学・起業術)でLINE公式アカウント・メルマガ特典の無料相談に回答させて頂きます。似たような課題の方は、ぜひ参考にしてみてください。相談内容現状・ただ今、6歳(男)と4歳(女)を幼稚園に通わせながらお料理教室の起業準備をしている
ご訪問ありがとうございますご心配をおかけしました。皆様のコメント、とても励みになりました。本当にいつも温かなお言葉ありがとうございますあれから、祝日を挟んで病院へ行ってきました。腸炎でした。血液検査をしてみると、好中球がやたらと高いのできっかけは、菌が繁殖するようなものを食べてそこから、炎症を起こしているのでは?と言う事でした。身体が、おかしな事になってる時好中球って、めっちゃ頑張って毎回くれてる抗がん剤のスキップなんかで、悩まされてきた好中球だけど、いろんな
術後4日目。今日で点滴が終わります‼️食事は全部食べてて、足りないくらいでも、お腹の張りが強くて妊娠8ヶ月くらい🤰💦食べた後、休んで歩いてもお腹が張って苦しくなる事必須ガスは出てるけど、手術の前に浣腸したきり、3日間排便無しその旨を看護師さんへ伝えると、医師🧑⚕️より大建中湯が処方されましたまた、シャワー浴🚿が可能となり、3日振りのため早速、シャワー室へ。ズボン👖やパンツ🩲を脱ぐのが大変💦お腹がつかえて、前屈出来ない。脱衣に5分掛かりました持ち時間30分しか無く、きっと着
なんだか眠れない。昼寝のし過ぎか。今の抗がん剤が効かなくなった時、次も別の抗がん剤治療でも、体力がないと出来ない!もう色々な抗がん剤をしましたが、無治療になる状況になったら…怖いです抗がん剤治療も副作用が嫌でやめたくなる事がありますが、全く無治療になることは、不安ですガンとの共存の道はいつまで続くのかなぁ。ちょっと考えてしまいましたご訪問頂きありがとうございます
おはようございますゆきです。昨日は学童に迎えに行くと歯が痛い、、、、とお姉ちゃん。えぇぇえ!虫歯か?!と思ったら給食食べて歯が一気にグラグラし始めてきたとのこと。イニシャルブローチパールアルファベットブローチレディースピンバッチ楽しめるワンポイントアクセサリー入学式入園式卒業式卒園式結婚式謝恩会同窓会演奏会発表会成人式パーティードレス通販【あす楽_土曜営業】あす楽地域関西から九州限定【RCP】楽天市場1,580円★目玉セール★ネコポス送料
退院した次の日に仕事復帰しました。まあ、きつかった。傷口が痛いの。体力も落ちてる。歩くと痛い、座ってるだけでも痛い。子どもたちの前では、アドレナリンがでているのか、何とか保てましたが、家ではフラフラでした。実家にお世話になり、駅まで母が毎日送り迎えしてくれました。ありがたい。本当は、退院後1週間は、診断書でますので、堂々と休めるはず。そして、その方がいいはずです。お腹の傷にあたると痛いので、ワンピースしか着れません。[エアバイ]フロントボタンニットワンピースあったか長袖ロ
今日は3回目の投稿初めてかもできる日には、毎日ちょこちょこ続けているウォーキング🚶♂️できない日にも、ちょっとそこまでを、回り道したり、車使うところを使わなかったり。いそがしい毎日の中で工夫しながらです🎵そんなこんなの毎日。毎日何が起こるか、今日は何をして過ごそうか。変化のある毎日。生きてるって、感じられることがしあわせ先日の休日に、家族で家から車で20分くらいの山を登りました。その時に夫に言われた一言、「まゆみちゃん、きついようやけど、言っていい??
いつも読んで頂きまして感謝しています。3月・4月は別れと出会いの季節です。でもって、飲み会が多くなる季節です🍺コロナが落ち着いてきて、主人は今週2回も飲み会があります。今月はこれで4回になります。ちょっと多いですね💧4月も歓迎会などがあると思います。元々体力がない方なので、持つのかなぁと心配しています💦😅とりあえず、朝が祝日で良かったわ㊗️^^人気ブログランキングいつもたくさんの応援をありがとうございます。
三連休ですね。私は基本的にカレンダー通りの出勤です。ただ、週末に家でまったく仕事をしなくていい時はほとんどありません。お盆と年末年始ぐらいでしょうか。自分でもどんだけ仕事が好きなのかと思いますが、好きと言うよりはしないと追いつかないという感じです。今の仕事量ができなくなったときや、体力的に無理になったら辞めようと思っています。もちろんまた両親の反対はあるでしょうが。そのためにも貯金をしないとですね。そのためにも無職夫にも働いて欲しいものです。せめて自分の携帯代とお
ちょっとコンビニへができるようになりました。階段を上り下りするリハビリを毎朝やっているのですが、今朝は理学療法士さんと一緒に、距離を伸ばして、階段を降りて、コンビニで買い物してから、また階段を登る。をしてみました。階段を登るだけなら息が切れることはないのですが、階段を登りながら、理学療法士さんと会話していると、かなり息が上がりました。会話することって結構体力使うことを体感しました。おしゃべりな人は元気の証拠だと思います。体力がないと話したくないですもんね。コンビニへ歩いて行けるように
友人が「サウナに行くと下痢する。」ってそりゃそうでしょ!と私は思ったわけですが。。。サウナって高温でガッと汗をかく。これって自律神経で言うと交感神経か副交感神経が刺激されるのか?基本的には交感神経を刺激します。体力が十分にある人には高温で負荷をかけて汗をかくことでスッキリして、その後に身体が緩んで副交感神経に入ったりするんですが体力がない人にこの高温の負荷がかかることはさらに体力を消耗してしまって、身体を傷つけることにしかならなかったりする温めているつも
こんばんは(^^)少し動いただけで疲れる、、頑張って行動したら、1週間は寝込んでしまう、、こういう状態になると「私は体力がない」と思いがちです。「体力ないから、運動して体力つけないと」とも考えてしまう。でも、それは「体力がない」のではないのです。頑張って行動したら、1週間は寝込んでしまう、、という方も、エネルギーの切り替え方を手に入れたら、何時間外出しても、翌日も動けちゃう!!という状態になりましたよ疲れて寝込んでしまうのは、「体力がない
こんにちは。体重が許容範囲を超えたので、急に積みゲーにしてたFITボクシング2をやりはじめたゆーふぉーでございます。3日目クリアで三日坊主にならないよう明日もやらなくては(ー`дー´)キリッ体動かすの楽しいです。娘もたまに付き合いでやってくれます(笑)FitBoxing2-リズム&エクササイズー楽天市場5,486円特価選べる3色2個セットFitBoxing対応フィットボクシング230日安心保証スイッチコントローラーグリップハンドルフィット
40代で第3子を妊娠記録としてブログを始めました。妊娠の経過●12週A周産期医療センター(かかりつけ医)予定頸管縫縮術(シロッカー術)子宮頸管長20㍉●13週〜自宅安静子宮頸管長25㍉前後●22週お腹の張り⬆️子宮頸管長9㍉、シロッカーで縛った上部が開大切迫早産でB大学病院へ母体搬送MFICUに10日間入院。エラスペック高値にて1週間抗菌剤の膣錠投与にて治療●24週A周産期医療センターへ転院切迫早産でMFICU、一般病棟入院子宮頸管長16㍉前後●30週コロ
宮崎に戻って、家族との時間が嬉しくて嬉しくて…アドレナリン出まくりでしためちゃめちゃ動けるし、私、元気すぎと思ってたけど…アドレナリン切れましたがん宣告された時に旦那っちから治療してくれれば家事は一切やらなくていいからって言ってくれたけど…朝ごはん洗濯掃除買い出し息子くんのお迎え夕飯なんだかんだ、やってます夕方には動けないぐらい体ボロボロ〜体力が戻る時間は体力がなくなった時間の3倍かかると言われた言葉が身に沁みてます宮崎帰ってきたら、プレゼント
幼児期にお勉強漬けにするのはよくない!と…言われますけど……でも、勉強させすぎってどのくらい?って、ちょっと悩みません??ちやみに、うちは、くもんダーラダラやったり小分けにしたり途中で遊んだりしながらやっているので、くもんだけで足かけ3時間以上?(時間の無駄遣い)でも、よせ集めれば実質、50分くらいですかね。くもん算数30分+国語20分。勉強体力がないので、1枚やったら(または片面やったら)すぐウロウロしていますからな。。。終わらない………読み聞かせは長くても平気だけ
2021年12月に、頚椎椎弓形成術の手術をしました。今回も、これから頚椎椎弓形成術を受けられる方の為に、備忘録を書き留めておきます。退院翌日から暫くの生活サイクルは。朝起きてから、少しの家事をゆっくりゆっくり。掃除機をかける動作は、この時は膝を曲げて腰から上半身はまっすぐ伸ばした状態で、チョコチョコ動き回るといった、面白い事に。洗濯機の中から、洗濯物を取り出すのは少し苦労しました。干す動作も、高い竿のピンチハンガーをかける動作は肩や首が痛かったけれど、リハビリと思い、俄然高い竿を利用
お腹痛いもう一回ロキソニン飲まないとダメかなどのくらいの動きならよくて、どのくらいなら動きすぎなのか、加減がよくわかりません少し気になることは昨日からずっと、おしっこをしたあとに膀胱炎時のような下腹の痛みがあること‥。鈍痛でひどくはないけど、この痛みが手術の後のお腹の痛みなのか、膀胱関係なのか、わかりません‥しばし様子見です‥楽天お買い物マラソン開催!11月4日~11日まで!アロマディフューザー木のお家フレームハリオHARIORELAXINGADW-
日曜日に親友とランチからの映画デートをしてから、疲れが抜けず‥グッタリな日々を過ごしてます😅💦体力がないのですね。プラス最近胎動が激しかったり、動機がありなかなか寝れない。息子も夜泣きがあり熟睡できない😅睡眠不足です😢💤💤息子の時あったかなぁー。という症状が多くてビックリしています😥仕方ないけど!しんどいのは変わらないので✨✊さてさて、本題。私の周りは現在妊娠ラッシュです😊💓グループそれぞれ私を含め二人の妊婦が在籍しています🤰来年はたくさんの赤ちゃんが産まれてくる~👶👶👶
今日の支出ガソリン3,000円分クリーニング2,090円スーパー4,882円計9,972円↑支払いのためPayPay1万チャージしてしまった…もろもろ用事を済ませてきました…疲れた…体力ない私…実は特定疾患の病気持ちなんです…そういった事情もあり、今は働いていないんですが…とにかく体力がない…少しずつ運動して体力つけなきゃ病院も🏥行かなきゃなーめんどくさくて。あと、お金もかかるから…良くも悪くもなってないからね…でも、借金ブログを読んでいると皆さん頑張って働
ついに、無限列車をお家で鑑賞しました!劇場版「鬼滅の刃」無限列車編【通常版】【Blu-ray】[花江夏樹]楽天市場3,388円楽天市場で詳細を見るAmazon(アマゾン)で詳細を見る昨年10月に映画館に見に行って、本当は何回も劇場で見たかったけど、コロナでなかなか叶わず。ついに!自宅にやってきた!!!20年生きるといいながらも、映画が決まった時は、2020年10月まで生きていられるだろうか。DVD発売まで生きていられるだろうか。ついつい、先々の楽しみに+してそ
あと1ヶ月で契約終了。やっと解放される。と同時に「次はどんな職場なんだろう?」と言う不安に苛(さいな)まれている。収入がなくなると不安。だけど、このまま働き続けれるメンタル、体力がない。無いものねだり過ぎる…
8月2日(月)術後3日目の記録です♡朝起きてトイレへ🚻ナプキンには何も付いていなかったけどトイレットペーパーには赤黒い感じの出血がちょろっとその後なぜかお腹を下して2回ほどトイレへ駆け込む私🚻٩(¨)ว=͟͟͞͞いやこれお下痢で良かったわよいつもは便秘だからめちゃくちゃ腹圧かけないと全然出ないの💩ㅤでも腹圧かけたら出血しそうで怖いし…って思ってトイレに怯えてたんだけど💩💩笑お下痢のお陰で何もせずとも勝手に出ていったわ💩💩💩←お下品でごめんなさいね♡よって、出血も
こんにちは年明けたと思ったらもう3連休最終日早いですねぇ。冬休みはほぼずっと帰省していたのでこの3連休はのんびりしたいと思っていたけど娘は公園行きたい!遊んで!と、相変わらず。私ひとりでは相手しきれないPCR検査は無事陰性だったのでお友達にお土産を渡しつついっしょに遊んでもらいました。地元はとても暖かく上着もいらないくらいだったからこちらにいると公園で厚着していても寒く感じます〜こどもは半袖で走り回ってます。。元気なのは何より。公園の帰り来
今日は私自身のals初期症状ざっくり書いてみたいと思います。※ALSの初期症状は人によってかなり違いがあるみたいなのであくまでも私自身の感じた感覚です。・疲労感と疲れやすさ、寝て起きても疲れが取れていない。・階段登りがとてもきつくなる。・しゃがむと立ち上がりがきつくなる・年齢の割に体力がないなあ~という感じがする。・走り方がバタバタとして、しなやかさが無くなってくる。・片足で立つとよろめく、うまくバランスがとれない。・転びやすくなる。転ぶ。・私の場合は足からなの