ブログ記事8,897件
今週に入り毎日毎日体が重い絶対重力がマシたんだと思う(真面目)一度座ったら動けないし座ったら勝手にゴロン寝てる以外出来ない気力もつられて無くなるよねなーんもしたくなくて仕事から帰宅➡️ご飯➡️ゴロン(基本眠気付き)愛犬の散歩の時間になっても起きられずズルズル過ぎる時間➡️やっとお散歩➡️ゴロン寝る➡️愛犬のご飯の時間起きられない以下同文起きると立ちくらみに頭痛春は嬉しいけど体が堪える季節夏が来たらもっとゴロンゴロンゴロンだわ😨😨😨先が思いやられる1年のほぼ全て暑いか寒いか
・お知らせ・ただいま、セッション可能日は週末のみ(土日)限定となっておりますセラピストが伴走してくれる安心感100%肯認学®︎に基づくラヴァブルセッション心身の不調に振り回される日々から脱却!肯認メディカルサポートプログラム▷無料個別相談のお申し込みはこちら(有料級60分セッション付き)幸福度再現性100パーセントセラピストの知識を身に付けたい大切な人にセッションしたい!肯認学®︎講座幸福度再現性100パーセント肯認学®︎講座
今朝の東京空は薄曇り:でもジョギングにはいい季節になってきてとてもうれしいともぞーですさて今日は【重症筋無力症】ああ、知らなきゃ良かった。。ってお話しです昨日呼吸数と体温がいつもより高いよって通知を受けっとったことをこちらのブログで書きましたでね今朝も起きてみると2つの異常が検知されましたって通知が来たんですよ:え?昨日は通知が来て体調もイマイチかなって思ってたんだけど午後には完全復帰!:からの:
ミレーナ入れてから生理が来ると長いそれこそ痛みは全くないし量も全然多くはないんだけど...日数が長い今回も生理が来てから2週間弱終わる気配ゼロミレーナ入れて1年ぐらいで生理が完全に止まる人もいるみたいだけどこのズルズル続く感じが試練ここを乗り越えるのがなかなかハードル高いこれが嫌で抜いちゃう人もいるって先生が言ってたけどわかる気がするただねやっぱり痛みがないのは嬉しい不正出血早く終わらないかな
今朝の東京青い空が広がっていて気持ちが良いです今日も頑張るともぞーですさて今日は【重症筋無力症】え?異常通知が出たよ(;∀;)ってお話しですまずはこちらを見てくださいこれねAppleのヘルスケアっていうアプリからの通知なんですともぞーはここ3年ほどAppleWatchをつけてカラダのデータを測るために就寝しているんですで今年に入ってAppleWatchの新しいやつを購入したら測定できる項目が増えていて
長男の、学校にも病院にも行かない姿勢に、私のイライラも限界になり、つい声を荒げてしまいました怒っちゃダメだ、理解してあげなきゃダメだと自分を追い込みすぎてキャパオーバーしてしまったんだと思います。私に叱られムスッとしてた長男。しかし、しばらくすると話しかけてきました。病院には本当に行ったほうがいいんだとは思う。学校は変わらず行きたいと思うし、来年は3年生だし、どこかで行かなきゃとは思うんだけど朝は体が動かなくて。でも病院に行って、もし起立性調節障害じゃなかったらまた原因不明の体調不良にな
きっかけは職場の方長年ランニングをされている方50代だろうけど10年前と変わらない雰囲気で体もシュッと締まっているように見えるその方が出るマラソン大会の申し込みが始まったとアナウンスがあった参加費を見て、7700円+手数料500円位高いなぁと思って最初はサイトを閉じたでも、健康への投資だと思うことにして2回目にサイトを開いた時には申し込んでた完走することが目的お腹たぷたぷで体が重い私が、果たして6か月後に走れるのか!?申し込んだからには走らざるを得ない閉所ではな
体の不調かなもうすぐ60歳(あと2年)大台に乗るわたす。手の痺れや肩の痛み、時々腰の痛み。疲れやすくて体が重い(それは太ってるからか?w)今年はちゃんと健康診断に行かないとだなぁ~まだ下の子供が高校生(15歳)だからさ!くたばるわけにはいかにゃーで65歳までは頑張るよん💪
バタバタしている日々のためか、最近寝ても寝なくても、眠い。仮眠でも本気寝のときも、どちらにしても寝起きの状態のまぁひどいことひどいこと。脱力しきった状態で、体がいつもより重たく感じて、体を起こすのも気合いが必要。睡眠が足りないのでは???でも…ガッツリ睡眠時間を取ると、腰が痛くなるのです。毎日快眠、目覚めてスッキリ、体は軽い感じ…憧れる理想的な睡眠。
やっとやっと冬服や、がっつり暖房から解放され、🌸桜や春の花🌷🌱新緑に感動と感謝の今日この頃。なかなか無い経験を3年前から体験しているので、忘れ無いようぼちぼち書いています。読んでいて不快になる方も多数いらっしゃる事承知していますが、同じ体験やいまだに未解決で改善せず苦しく辛い日々を日々やり過ごすしかなく社会との繋がりから遮断せざるを得ない方々が、自分だけじゃないんだななぁー。と思って少し気が楽になって頂ければと思っていますが…。自分が忘れないように書いている事が大半かも…。です。不
不登校になった時「朝、起きられない」そう話す娘に、私は最初ただ眠いだけなのでは?と思っていましたでも、先日喧嘩をした時に、「言葉で伝えてくれないと、わからないよ」と伝えたからか娘がようやく口にしてくれました「だるくて起きられない」「体が重い」私はハッとしました眠いのではなく身体が動かないほどの重だるさがある「出かけるのやめておく?」と聞くと、「行く」と娘その様子を見てふと思いました学校に行けない朝はきっとも
🦍の事を🦍、🦍言っているがど田舎からこっちに引っ越してきて一年が過ぎ🦍と一緒になって色々食べていたらずっと51、2kgだったわたしの体重は56kgになってた背中に肉がつきますます、おばさん体型この一年、双子の障がいを受け入れていかないといけなかったり幼稚園ではなく児童発達支援施設にうつったりストレスでの暴飲暴食も相まって5キロも太ってたダイエットするのもストレスだけどゆるーくダイエットもしていかなきゃな〜
天気のせいか体が重いです。いや太ったせいかそんなダラダラと作った今日の晩ごはんはイワシのフライ揚げ物苦手です😰衣が剥がれて焦げてます😂下手ですみません😣💦⤵サニーレタスのサラダかぶの味噌汁体が重いぜ~😂かりんとうを食い過ぎた~
前からずっとね😁パーソナルカラーいろんなの試してみるんだけど、結果がバラバラ自分で判断するのってけっこうむずかしいんだよね😅髪色とか瞳の色とかね、好きな色と似合う色って違うからね💦思い込みは怖い一度きちんと見てもらいたいな🎵って…ずっと言ってるw何事…思い立ったが吉日って言うもんね😁そのフットワークの軽さが私にはないんだよね😵腰が重いそして何より体が重い🤭ダメだこりゃw
朝起きて、今日は体が軽いと感じる瞬間がある。一気に気分が乗ってくる。起きてすぐにわかるものではないが、朝のルーチンであるストレッチや軽めの筋トレをしていたらすぐにわかる。こういう感じは、この数年前ぐらいからだ。というのも、私ぐらいの年齢になると、皆さんも共通していると思うが、だんだんと昔と違う事を痛感すると言うか、納得すると言うか、当たり前になってくる。そもそも、人間の体力は40代から落ちて来るとも言われるし、スポーツの世界では、種類によるが、30代半ばから下降線のもの