ブログ記事1,933件
先日スーパーで珍しく10Kgのお米🌾が陳列してありお値段も7000円を切っていてお客様がこぞって買っていたから我が家も購入(笑)。裏面👇️。🇯🇵日本製だしヤマトライスなのになぜこんなに安かったのかな🧐?と調べてみると・・・備蓄米ニュース記事“備蓄米”続々放出も「コシヒカリ」など価格は下がらず…消費者「高い」「パスタやうどんを食べる機会は増えた」愛知|名古屋・愛知・岐阜・三重のニュース【CBCnews】|CBCweb(1ページ)この地方のスーパーにも先週、備蓄米が並び始
思い出すあれは去年炊飯器の限界5号炊きで挑んだ結果あっという間にスッカラカンおかわりできなかったオコメダイスキ教過激派組織が暴徒化これに対し政府は2回炊きやレトルトご飯で対応するも状況は悪化治安維持部隊が出動し鎮圧をはかるも一般市民を巻き込み多くの犠牲者を生んだ悲劇の事件南山塾令和の米騒動『限界』業務スーパー発見肉発見味がついているお肉ちゃんはおそらく味が濃いから普通のお肉ちゃんを合わせて量を増やして体にいい薄味にするスタイルはい天才ありがとうございま…amebl
ご訪問頂きありがとうございますらら★ミキティ🩷✨✨です中国で大バズリの(世界的かな)ナルトダンス科目三TikTok-MakeYourDayvt.tiktok.com科目三ナンノコッチャ??一度聴いたら耳を離れない繰り返しリピートしてしまう中毒性のある音楽♫そして視覚的にも新鮮で今まで経験したことないダンスくねくねだいぶ前から流行ってるのに何を今更ですけど。。今頃ハマった(笑)超絶面白いこの間のカンカンカンダンスも面白いけど楽し過ぎ人生捨てたもんじゃ
ご訪問ありがとうございます40代で結婚した晩婚子なし夫婦の東京下町ライフをゆるく書きつづっています。夫婦ネタ、40代ファッション&美容、お出かけ&グルメ情報など幅広いテーマで更新中♪Instagram始めました!晩婚垢@bankonfufuグルメ垢@chitamachi_gourmet今日、ファミマに出かけたら備蓄米が売られていました!何年産かわかりませんが、おそらく古古古米ですよね?お値段は1㎏で388円とリーズナブルでした!ちなみに精米時
カインズさんで備蓄米を販売しますメールを読み飛ばしてしまった我が家セブンイレブンさんでの販売にも遭遇できず『令和の米騒動備蓄米が和歌山にはいつ届くのか⁉️』小泉新農水大臣のアピールがとっても印象的でした都会ではもう備蓄米が販売されていますが我が家地方は6月中旬の販売になるらしいお米を買うのに整理券が要るっ…ameblo.jpこの記事から約1カ月が過ぎて今週の初め我が家地方のスーパー松源さんで備蓄米の販売予定のポスターが貼られましたでも開店時からなの
この前の日曜日、スーパーベルクに行ったら、備蓄米が売っていました。どうやら備蓄米をブレンドしたもののようです。備蓄米そのものだけというわけではなさそうです。初めて備蓄米が売っているのを見ました。国内産ブレンドみのりの粒5キロで3553円とお安い方です。売れていました。今度、いつ入荷するかわからないですし、あの時、買っておけば良かったになるのが嫌なので、購入しました。見た目はいたって普通です。裏国内産を複数原料米をブレンドしているようです。夫に何も言わずに食卓に出しましたが
政府はようやく令和の米騒動のことで対応誤ったと認めたMSNwww.msn.comコメは足りている、流通がスタックしている、転売ヤーがどうのとか言っていた小生などは昨年の夏から現実にコメ足りていないと何度も云ってきた総理や担当大臣は専門家ではないし、その業界の実情など知る由もない官僚が手引きするわけでありまして農水省の統計や判断が間違っていたということだ今度は減反やめて増産に舵を切ると云うがそんなに簡単にできるものではないコメ問題、生産農家と消費
店内に積まれた備蓄米(9:30頃撮影)事前告知なしでの販売です今日、初めて備蓄米を見ました。食品スーパーに普通に山積みされてました。仙台市太白区のいつも利用するお店です。隣りのダイソーで買い物をして、その後に何気なく開店直後のこの店に入りました。ここは事前告知せずの販売方針です。事前に宣伝しなければ行列もありません。これだと混乱もなく買うことができます。見るだけで素通りする人が多かったです。私も写真を撮っただけで買
「令和の米騒動」「平成の米騒動、デモシカでタイ米を購入」した記憶その、お米🌾…毎月、毎月お値段⤴︎⤴︎⤴︎(資料お借りしました)昨夏までは5kg…2000円程で購入していたのに🥺現在、2〜2.5倍程度6,7月頃にはマサカの6000円?ちなみに、我が家の近くのスーパー税込5000円前後の状況です。😱😨😰その中で『いつも空っぽ』のお米❗️パールライスのお米(国産)3,480円本日、何気に“お米売り場”に立ち寄ったらその『パールライス』販売している!但し、残り僅か‼️ち
昨年の夏からお米に翻弄されてます…。わが家のお米の変遷令和の米騒動が勃発するまでは、もっちりとしたお米が好きな私はコシヒカリを買っていました。産地にはこだわりがなかったので、2千円前後で購入。昨年の夏以降、お米の値段はどんどん上がり、コシヒカリが3千円を超えた辺りから、銘柄にこだわるのをやめました。銘柄は何でも良いから、スーパーに並んでいる最安値のお米を購入。そして、銘柄米の値段が4千円を超えたところで、銘柄米ではなくブレンド米を買い始めました。
久しぶりに妹と会い、お米の話もしてきたところでした最近の崎谷先生の記事から『『令和の米騒動』の正体』心身の健康ヘルスケア・パーソナルコーチのリアル・サイエンスドクタ—崎谷です。『令和の米騒動』の正体――見えざる“流通のブラックボックス”が招いた…ameblo.jp☆FBより崎谷博征崎谷博征-「いいね!」26,476件·1,076人が話題にしています-友達申請に関しては、申請だけでなく、簡単な自己紹介を頂ければ幸いです。記事のコメントに関して
当時の池田勇人大蔵大臣の国会での答弁を、新聞が面白おかしく捻じ曲げて報道した、本人が発言してないけど有名なセリフですね。わが家のゴハンは玄米&もち麦&黒米。お米は親類から届くので買ったことはありませんが、もち麦と黒米は買ってます。関係ないけど、長粒米のジャスミンライスも買ってます。令和の米騒動前、お米よりもち麦が高くて、親類に言ったら、「米より高い麦を買うなんて、昔は考えられなかった」って言ってましたね。コメが
満天爆盛からあげ定食¥870(2025年5月時)『満天食堂扇町店』さんを初訪問です‥が正解には持ち帰り弁当で来店した事はあるんです平日のランチタイムはお店の外待ちまで出来てました名前を記入してフードコートで渡されるようなポケベルみたいなのを渡されましたようやく店内に案内されてメニューを拝見👀満天爆盛定食❗️ごはんとおしんこがおかわり自由令和の米騒動禍でこのサービスはスゴイとりま、満天爆盛からあげ定食をオーダーおしんこをもらいに食べ放題コーナーおしんこゲットだぜ待って
夏季休暇、3日目デスすでに2日間寝て過ごしちまったデス起床9時、お腹空いたデス(カニ食べたい、、、)食糧が尽きたので、10時すぎ、朝ラーに出撃(カニとは雲泥の差だどもオイラにとってはゴチソウ)すでに注文済み、手元には追加の替え玉券!ウフッそして、着丼!シンプルな丼顔↓背油バシャバシャのラーメンが多いなか、朝ラー仕様は塩トンコツ、サッパリ仕立てである海苔の上にウンチ君、、、いや失礼、梅干しペーストっすwあっさり塩味に梅の酸味が良いアクセントってことラシス麺
お疲れ様です。ようやく農水省から備蓄米の量と時期が報道でも知らされました21万t。茶碗にして32億杯分。この量って十分な量なのかな?って疑問に感じます。日本の人口を1億人として1日に1杯お茶碗で食べたとして32日分。約1ヶ月。2杯食べたら半月で、朝昼晩と食べたら10日で無くなっちゃう新米の時季が早くて9月としてもあと7ヶ月。足りないのでは❓もちろん、今年収穫された米もあるから無くなる事は無いんだろうけど、そこまで価格に影響があるのか疑問ですね。そんな備蓄米ですが、もし流通したら
備蓄米入荷の案内入荷していれば普通に買えます3日前(6/23)の備蓄米の写真です。仙台市太白区のいつも利用するお店です。開店時刻の午前9:30過ぎです。このように普通に山積みされてます。前回の記事でも書きましたが、この店では事前告知なしで販売しています。告知なしなので行列もありません。入荷していれば、普通に買える状態です。宮城県は米不足ではないですからね。米価は高いものの、普通に在庫はあります。備蓄米を求め
#戦争反対#NOWar#Противвойны移住当初2013年頃から数年はバリ島のお米をいろいろ試しに買ってみて食べていましたバリ島でも日本米(ジャポニカ米)は売っているのでそれを買って食べていますと言っても日本からの輸入米ではなくインドネシア産のお米ですがしかし今年の4月頃からスーパーで日本米(ジャポニカ米)を見かけなくなりました何軒も探し回りましたが忽然と日本米(ジャポニカ米)がバリ島から消えました
水曜日からの高温続きこの暑さの中、うっかりブルーベリーを枯らせたくなくて必死で水やりしております通勤途中に見かける田園の稲もどんどん成長しています❣️稲をこんなに愛おしく眺める日が来るなんて今まさに時代に揉まれている←平常運転米の値段があっという間に倍になり「マジで買えん」となっている人に備蓄米が安い値段で手に入るのはありがたいとは言えますよね(自分たちが払った税金で国が買ったお米をまたお金を払って買うの、しかも消費税払う、ってどうなんだろね?)ひどい不作でも
1秒で完売お米を楽天市場で見ていたのですが…1秒で完売って…そんなワケないよね〜と話しながらちょうど12時から売り出しで見てみたところ本当に完売でしたびっくりでした。しばらく価格も下がりそうもないし我が家はどこで買っていこうかな〜
去年の夏からどんどんお米の価格が上がっていますが、基本的に我家は1日2食ペースで、朝はパンだし私は麺類が好きだしそんなに量を消費せずに済むため、国産の出来るだけ安い(5kgで3000円台の)お米を見つけて最近までなんとかつないできました。”さすがに、5㎏が4000円台のお米はきついなぁ...”と、悩んだ末、今月中旬にはロピアで見つけたオーストラリア米を買ってみました。10Kgが税抜5999円(6478.92円:税込)なので、5kg換算で約3239円(税込)。炊飯器で炊いても、普
昨今では、令和の米ショックとも言われるように、ここ最近の米の価格高騰は非常に驚きますね!😥私たちの主な食べものである大事なお米が、こんなに値上がりするなんて、とても驚いています!お米によって変化のある日々の生活について考えさせられる点があります!家族が多い家庭や外食の機会が少ない方にとって、米の値上がりは大きな負担となるんだなぁ、と感じます。。。とはいえ、一人暮らしや小人数の家族の場合、お米の消費量は限られているので、値上がりの影響は比較的小さいのではと思います。
令和の米騒動の黒幕って・・・『ブログ説明と自己紹介(初めての方は必ずお読みください)』自己紹介初めまして。生チョコぽん酢といいます。ブログに来てくれてありがとうございます!私は首都圏で民間救急事業所を経営しています。小さい事業所なので…ameblo.jpこんにちは!生チョコぽん酢です。いつもたくさんのコメントを頂きありがとうございます。今回も、前回と前々回の続きになります。まだの方は過去記事からどうぞ。1)『米不足の原因について米卸売業者に聞いてきた
こんにちは2歳4ヶ月の娘ねねのママです私は、あまりヒカルのYoutubeを見る機会は少なかったのですが、最近、財務省解体デモを取り上げたりと社会問題になっている日本の闇について、取り上げてくれて、テレビではなかなか報道できない部分を知ることができ、最近たまに見るようにしていますそして、今回は、米問題についても取り上げてくれました今の現状は、農家さんはお米を作っても全然利益が出ない状況で、作業も大変な上、機械を買うのも高額で買えない。結果、やめて
米騒動って大災害の布石なの?『ブログ説明と自己紹介(初めての方は必ずお読みください)』自己紹介初めまして。生チョコぽん酢といいます。ブログに来てくれてありがとうございます!私は首都圏で民間救急事業所を経営しています。小さい事業所なので…ameblo.jpこんにちは。生チョコぽん酢です。前回の続きになります。今日はまず、前回頂いたコメントを1つ紹介させて頂くところから始めたいと思います。値段が高いとは、お金を出せば買えます。他の主食、芋類、トウモロコシ、小麦、たく
お米がすすむ「焼肉ライク」に行った記事『一人焼肉で人気の「焼肉ライク」2人で行ってみた♪』ずっと行ってみたいと思っていた「焼肉ライク」【OfficialSite】焼肉ライク|1人1台の無煙ロースターで一人焼肉が楽しめる焼肉ファストフード店一…ameblo.jp卒業式の準備は大丈夫?『今どきの卒業式の流れ!服装は?』2024年2月の記事を再掲載♪-------------------今回は小学校の卒業式公立小学校の卒業式。2度ほど経験済み。大まかな流れはこんな感じ卒業…ame
「次の首相」小泉進次郎氏がトップに備蓄米効果?高市氏を逆転(産経新聞)-Yahoo!ニュース産経新聞社とFNN(フジニュースネットワーク)が14、15両日に実施した合同世論調査で、次の首相に誰が一番ふさわしいかを尋ねたところ、小泉進次郎農林水産相が20・7%で最も高く、高市早苗前経済安全保news.yahoo.co.jpまあこれは「予想通り」の結果だなあって思ったわけで、如何に「国民の多く=犬猫野菜」だなあって痛感しましたね。そもそも「令和の米騒動」って「自民党が引き起こ