ブログ記事200,625件
こんばんは!広島でメイクレッスンや、パーソナルカラー診断、骨格診断、顔タイプ診断の結果をもとにファッションコンサル、ショッピング同行をしていますShizです。先日から仙台に来ており、レポートはこれから前後します。昨日はワタナベ薫さんのMetaCreationCoachingスクール3回目でした。こちらはkaoruブランド秋に発売予定のテロンチ試作品✨会場に到着して間もなく薫さんは、本番を控え何度もリハーサルを念入りにされていました。1回目、動画で参加したのですが、学ぶ
昨日はTDRin金沢を開催致しました!!バタバタで写真が無く申し訳ありませんがOverDose様、Pandora様、TopLine様、Sanwa様がブース出展して頂き、超豪華イベントとなりました!!イベント初参加も沢山いる中、最後の最後まで、みなさん残って頂き、大変感激でおります単走上位3名追走上位3名大会の開催が関東に比べて圧倒的に少ないと聞いていたのですが、、、、めちゃくちゃレベル高かったです!!!来年も開催決定ですさてさてTDRは年内に札幌、仙台の順で開催予定です
こんばんは今日は怒涛すぎる1日でしたね✨ロッテキシリトールクリアファイル✨西川さんcoolキャンペーン✨幕張二次申込み素早くクリアファイルゲットされたファンも多数👏👏私は仕事もあわただしく出遅れましてということで緩くしか追えてません(・∇・)ロッテオンラインも今日からですね!店舗の方はまずはイオン、生協とか私は近くにイオンも生協もないのですっかり出遅れてたけど、(ゆづ友さんが声かけてくれた)無事全種類ゲットできたみなさんおめでとうございます‼️そのう
人生の後悔をゼロ!にするマインドチェンジの専門家小松美鈴ですやっとシャバの空気が吸えて気持ちが良いあ~、健康ってありがたいですねずっと体調不良でしたがどうせならファイスティングと兼ね合わせて一石二鳥にしたれ!とお腹へこませました転んでもタダではおきませんさて、今日はですね職場の人間関係は苦手な理由がなくなれば楽になるというお話ですそんな事、当たり前でしょと思うかもしれませんがその苦手を改善しようとするからダメなんですよって事で
5月8日の出来事なのですが・・・。GWも最終日になってしまうので、最後にあがきたくなりました。。。きっと道路はどこも混んでいると思われるので、前々からやってみたいと思っていた、「御殿場線一周乗車」に出かけました。私の自宅はJR東海道線の早川駅が最寄りです。この画像を見ていただくとわかるのですが、まるで山手線のように、御殿場線と東海道線を使用して箱根を一周して帰ってくることができるんです!!早速最寄りの早川駅から東海道線上りで出発。御殿場線に乗り換えの国府津駅に向かいます。いろ
5月16日(月)ご覧いただきありがとうございます(^O^)高校数学教師(宮城県)を退職し、全国のデモクラティックスクール、北欧デンマークの教育を学んだ後、仙台から教育革命をしている伊藤真結です。個別の授業対応なども行っている公式ホームページはこちら≪MayuAcademia≫2020年4月からAKIUSCHOLĒ(アキウスコレー)という新しい学校🏫を仙台市秋保町に創っています。全日制の学校に行っていても、通信制高校に行っていても、不登校でも。全ての中高生が、自分の
おはようございます。昨日無事にみちのくミネラルマルシェ終了しました。石屋きらりにお立ち寄りいただいた皆様、本当にありがとうございました。賑やかだった仙台でのミネラル祭りは。楽しかった余韻だけ残して、がらんとしました。今回の仙台、とても楽しかったです。なんと言っても今回よく出たものはK18オパールペンダントトップ。これがダントツではないでしょうか。お客様と会話をして納得して買っていただく。実際に物を見て手に取って買っていただけるのは嬉しいそしてライブのお客様からこ
多分今年1番の忙しさとなると思われる今週が始まりました。本来、月曜はお休みなのですが、ただいま当方絶賛人手不足。今日も出張に出るはずの方が出られなくなり、車でどこでも行っちゃうももははに代役の白羽の矢が当たり、アサイチで福島市まで車で走ってきました🚙朝6時過ぎに出発し、7時半ぐらいには到着。仕事自体は2時間ちょっとで無事終了し、11時半には帰路に着きました。実は、行きの高速乗った時点でももはは、大変なことに気づいておりました💦『はっ財布忘れた』幸い、カードとETCカードは
人生の後悔をゼロ!にするマインドチェンジの専門家小松美鈴です先日、公式LINEよりアンケートを取ったんです無料セミナーをするとしたら何を知りたいですか?するとものの見事にバラバラに分かれてしまった・・私に求めているものっていったい何ぞや?だれか教えて下さいなさて、その中でもいくつかありましてね本当の自分とつながる方法を知りたいというご意見もありました本当の自分とつながるために一番大事な事は、それは自分の気持ちにウソをつかないこれが一
五色月十五日快晴、祭日和伊達政宗記す『第三十八回仙台・青葉まつり』大盛況御礼!!!あるはずのものがなく。会える筈の人と会えず。ゆけるはずの処にゆけず。耐えに耐えた二年間を経て、堂々の開催であった。仙台の初夏に無くてはならぬ青葉まつり。縮小とはいえ、我が杜の都に活気が溢れた二日間であった。久しく見ぬ仙台の賑々しさを、全身で浴びた二日間であった。未だ明日の見えぬ情勢なれば、祭り開催のためにどれ程の苦難があったことか?はかり知れるものではない。
こんばんは(^_-)-☆ご訪問有難うございます。日曜日、三井アウトレット仙台港に行った帰りアクアイグニス仙台に、ちょっと寄ってみました。この辺は、かわまちテラスやゆりあげ朝市があります。施設が出来る前からこんなに色々建てて大丈夫?って思ってました。凄く広くていい所です。水が良いですね。建物の位置関係が分かります。2022/04/15猿田彦珈琲が東北エリアに初出店!と言う事で行ってみたら長蛇の列で、諦めましたもうちょっと落ち着いたら、行きたいです。
本日はD22生理待ちです。先週、元気なのは今のうち!採卵周期始まったら2ヶ月は体調不良!ってことで、加藤レディースクリニックを受診してまいりました!GW後は予約結構あいてましたね。なんかね。ちょっと諦めきれなかったんですよ。知り合いがKLCで一回で出産してるし、やはり培養技術は日本一と聞くとね。さらに次回は低刺激でやろうと仙台のクリニックで言われたもんだから、どうせ低刺激なら日本一に落としたい!って思っちゃう変わらないのかもしれないけど、悩むにしろ、選択肢を、広めるためにも、
まいどっぺん爺でございますこの週末3年ぶりの『青葉まつり』があったりして仙台もいよいよ夏に向けてスタートですなというカンジでございますすっかり遅くなってしまっている『CollaborationColorExchange』のインク紹介もーしわけございませんm(__)mできるだけ急いで上げていきますのでご注文お待ちしております~さて本日は毎度ガラスペンを通販で出すたびに瞬殺で売り切れてしまうという『HASE硝子工房』さんのコラボインクご主人が異常なまで
おはようございます。昨日は雨上がりで、日中蒸しっとした感じの気候だった仙台です。これから、湿気も気になる時期ですね湿気対策もしなきゃ。体調崩しやすい時期なので、皆さんも気を付けてね。そんな昨日は、3年ぶりに開催されている「仙台青葉まつり」に、お買物ついでに行ってきました。三越の前の定禅寺通りに伊達門が設置されていたり。山車が飾られていたり。(人が写るので、上の部分のみの写真です。)規模は縮小されているようですが、昨日今日と仙
こんにちわ春日部の天然石ショップ、天然石とパワーストーンCarryLackですみちのくミネラルマルシェ無事に終了いたしました!昨日ブログアップ出来なかった理由は後ほど…www最終日も大盛況!まるでコロナ前に戻った様な大盛況!…ですが、コロナ前にこの夢メッセで開催していた際の会場は西館、以降はバカでかい本館を使用していますので密にはなりにくいです(^^)…と、まあ、あっという間に終了!設営時には色々とトラブルがありましたが、撤収作業の方は順調に(^^)19時過ぎには会場を後にする
1日遅れですが、昨日5月14日は「けん玉の日」だったそうです。ねこまさむね【公式】/ねこまさむねch@YouTube@nekomasamunecom#けん玉の日https://t.co/YL82XKGCp22022年05月14日23:25羽生くんとけん玉の懐かしいシーンをTwitterの皆様が上げてくださっていました。↓↓miruruさま、感謝してお借りします🙇♀️miruru💗@miruru1207yuzu今日5/14は「けん玉の日」羽生君のけん玉シーン2連発ですht
フィルムカメラと仙台巡りvol.1【北四番丁】【八幡】【木町】編みなさんこんにちは、ことっちょです☺️突然ですが、新しいシリーズ企画が始動します!その名も...“フィルムカメラと仙台巡り”フィルムカメラで写真を撮ることが趣味の私が、カメラ片手にCOLORwebメンバーと仙台のあの街この街へお出かけ!その様子をおすすめお出かけプランとして皆さんにご紹介します。第一回は【北四番丁(八幡・木町)】編です!仙台市営地下鉄南北線にある北四番丁駅周辺には、美味し
午前中にカプホやトレカ交換等の荷物を作って出してきました!結構多くてさ…心折れそうだったよ私のところにあるAnniversaryカプホも残り1個になりました昨日のとあるカフェさんでは1日で送ってある個数の半分が出たそうです前日(記念日当日)も2桁出たそうで、2日間で半分以上お迎え頂けました!折れた心復活ショヌさんも居るのな!なのに弟3人!おまえら無職だろが!10月にコロナ落ち着いていれば仙台へ旅行行ってこようと計画立ててます。昨日ホテルもとりました。私のカプホを大事に装飾して
三年ぶりの仙台・青葉まつり。かみさんと行ってきましたが。すんごい大混雑。久しぶりに、超高密度な仙台。人を見にきた。…としか、言えない。一番町商店街の筋あたりは、人の頭越しにしか見えない。川崎町からお越しの支倉常長さんらしいのだが、よく見えない。国分町あたりも同様。ただ、西の方、県民会館あたりは空いているとの誘導に従って移動すると、確かに人口密度は急減。カラーコーンは邪魔だけど、ばっちり見えるポジションを確保できました。というわけで、本まつり巡行を眺めます。伊達武将隊。大声
昨夜は、セキスイハイムスーパーアリーナで行われた「あいみょんAIMYONTOUR2022“ま・あ・る"」に行って来た!スーパーアリーナでの鑑賞は二度目。前回は10年ほど前の「ゆず」のライブ!感動して自然に涙が出て来た思い出がある!今回は「マリーゴールド」から好きになり聴くようになり、カラオケでの愛唱曲も多いあいみょん!土日のライブ開催だったので絶対行こうと決意した!たっぷり2時間半、歌もMCも最高だった😃あいみょんはとても綺麗で細かった。MCはバリバリの関西弁。自然体の
どもです!今日はBERETTADT11BLACKPROの所持許可申請に行ってきました昨年10月に許可してもらった弾の購入5000発も残り1000発を切りましたところ親切に次の弾購入申請書を準備してくれてました~なんて親切なんでしょう弾屋さんの差し金か!?!?しかも、「今回もそんなに時間かからないで所持許可が降りると思います~」と担当さん!なにを根拠にそんな話をするのかわかりませんが早ければ早いほど助かりますで、次は弾屋さん
私の大好きな京都のお寺に行ってきました✨ご一緒してくださったのは…レムリア聖美さんhttps://ameblo.jp/peaceful-olive/愛されて美しくゆたかな女神になる44のレッスン〜女性として生まれた喜びを最大限に楽しむために。女性として生まれた喜びを最大限に楽しむために。スイート&ビター恋愛講座。さんのブログです。最近の記事は「ご感想❤️愛されて美しくゆたかな女神になるお話し会(画像あり)」です。ameblo.jpこの前の癒しスタジアムで初めて私のセッションを受けに来
今週もよろしくお願いします昨日の夕方ふと空を見上げたら夕陽がきれいで思わず写真を撮りました。夕陽と田んぼの水に反射して映る夕陽がまたキレイです少しの時間ボーっと見るだけですが、仕事中のちょっとした息抜きになりますね。スタンダードカリフォルニアよりベーシックロゴTシャツが入荷‼️SDBasicLogoTPRICE:¥7700(intax)COLOR:WHITE,NAVY,BROWN,BLACKSize:M,L,XL【SIZE】M:肩幅46cm、身幅53c
本日もお読みくださいましてありがとうございます。仙台@姿勢美とマインド構築コーチ山田愛子です。自分に優しく生きたい子育て終盤ママさんはじめ揺るがぬ自信を持ち、行動したい素敵なあなたへ。疲れを寄せ付けない、ちょうどいいエクササイズで根本から変われるコアトレヨガ。心とカラダを同時にケアし、より活き活きと。身体のこと、心のこと、子育てのこと、今を生きること、様々な気づきを共有し、あなたと共に成長したい、、、♡穏やかに流れる時間を感じていただけますように(^^)
なんだべぇ〜見さ来てけでありがどなぁ〜いいね👍やフォローがあっと書いでで、励みになっから見さ来たついでにポチッとしてってけさいんね〜おもしぇ〜ごどや思ったごと徒然に書いでぐがらお茶っこ🍵飲みながらでも見てってけさいん徒然だなやぁ〜○●○初ワラビー♡○●○朝の水やり鳥の声が気持ちイイご近所の方からお福分秋田出身の方からワラビいただきましたー山菜言ったらコレってぐらいワラビには目がない昔、実家山形の父母が元気だった頃は夫婦で山へ採りに行ってくれてたか
黄金色の大地の上の雲のない日黄金色の大地の上の雲のない空素晴らしき大地の晴れた日おはようございまーすということで、今日は仙台レポだよ~~~~可愛くて、かっこよくて、セクシーで愛おしい彼に思いを馳せるために仙台へ行ってきたよ~~~やっぱり白Tの君は可愛いね~意味ないけど載せたくなったあは~絵子ちゃんが始発で出発して東京に来られる時間に待ち合わせねちなみに私は始発のバスがなく、車で最寄りの駅
こんにちは、理沙です。結婚相談所、立ち上げました!ホームページも出来立てほやほやです。とは言え、まだベーシックコースをこれから受講していくペーペーです(笑)早くたくさん会員さんが来てくれるやり手の相談所になりたいなぁ~。ところで・・・そんな私の準備段階を見ていて楽しそうに見えるのかオレ、会社辞めたい!・・・えーっと。もともと商売をされて来た方だから2年前に会社員になったのは予想以上に辛かっ
今日の仙台・泉は涼しくて車のエアコン(25℃設定)が暖房モードになってちょっとびっくり(@_@);さて今日の夕ごはんはチンゲンサイと牛コマ肉の炒め物と鳥醤油唐揚げ←(明日のお弁当用?)です月曜日の昼過ぎにスーパーに行きました…3月まではオフィスワーカー?だったのでとても新鮮な気持ちですf(^^);駐車場は空いているしレジもスムーズで「特売品な少なめかな」と思うくらいでとても快適でしたよ…平日です当たり前ですねf(^^);
おはようございます。昨日は仙台で3年ぶりの青葉まつりだった模様です。模様・・・というのは出かけていないから分からなかった。ほんと、家とサロンの往復の毎日です。こんなんでいいのか?とふと、思ったら今日は満月なんですね。そりゃあ、「こんなんでいいのか?」と内なる声が聞こえてきますよね。満月は解放にぴったりのエネルギーですから。何を解放する?解放と聞きますと、捨てると思いますが捨てる。って私たち中々できないものです。考え方なのですが、捨てるのではなくて
フクテラス唯一のご近所から来てくれているクライアントさまいつものように自転車かと思ったら徒歩でした。なんと!ひどい腰痛とのこと腰痛の時は歩くより自転車が楽なんだけどその自転車を出すことすら出来なかったそうです。どう動いても痛いしそもそも動けなかったので1日目は椅子に座ったままエネルギーだけで整体しました。2日目はベッドにあがり仰向けになれるようになったので手技も加えて仕上げました。心理的な原因から見てのケアの方法もお伝えして後日のお電話で「あれからウソみ