ブログ記事12,205件
久留米市田主丸町樋口のりこピアノ教室です。教室ホームページはこちらをご覧くださいこんばんは。やっと?冬らしくなった今日この頃。クリスマス会は目の前です。今回は、発表会後約1ヶ月で新曲・・ということもあり、今少々、焦っている生徒さんもチラホラ。しかし・・。どんな時でも、練習のやり方は同じ。ただひたすら弾くだけではなかなか上手くいきませんね。確かにクリスマス会は、楽しいお楽しみ会ですが、お友だちの前で演奏するのですからきちんと仕上
ファンベルト劣化のため交換です。20系ハリアーはこの油圧オートテンショナーです。スプリングテンショナーより抵抗力があるので、動かすためには結構なパワーが必要です。エンジン始動、ベルトのバタつき無し確認完了!次は最終段階のボディコーティング、内外装の仕上げに入ります!ピカピカに仕上げます✨今夜は明日のオークションのためにひたすら下見です。明日はたくさん仕入れた車両が出品してますな〜パソコンに集中します!株式会社マスターピースHPhttp://drecarw.com/inde
おはようございます早速なんですがどうですかね自分では、エンジン廻りもカラーコーディネートしてビシッとしたと思います一緒に投入したHOBAOカムカバー中は移植以外とボルト硬い続いて、SEPタペットカバーもう同じ部品名??だとは思えない。。。カッコイイそして。。。感無量壁紙決定です仕上げに入ります前にメーター追加時、ここまで引き廻しておいたので楽ちんタダ防水加工左の憎きビス、全取っ替え〜車のスピーカー用アルパインの付属品ビス。メーター見やすい頑張りましたーこれか
お待たせしてすみません。キラキラステッキの仕上げです。ボンドが乾いたら浅い方のペタロイドをかぶせます。棒に当たってしまうときは棒の太さに合わせてミゾを作ります。セロハンテープで止めます。棒の部分にホログラムテープやマステなどを巻きつけます。鈴に糸を付けます。この辺りにボンドを少量ぐるっとつけます。下からリボンを通し、鈴のついた糸をのせリボンをしばります。リボンの結び目に鈴を結びつけ、余った糸を始末します。リボンをチョウ結
世間は、GWですが、本日第6話のMAです。再び、HM監督回です。既にオンエアーが始まっているので、週1の割合で仕上げて行かないと、番組に穴が空いてしまう。穴が空いてしまうと、どういう事が起きるかというと、1時間何も映されない画面と時々入るCMを見なければならないという…何の為にテレビの前に座っているのだ…という状態になります。見逃し配信どころの騒ぎではなく、流し逃し配信です。ずっきぃぃに。という訳で、第6話のMAスタート。本日のMA中の雑談…粉ものは、御飯のおかずになるのか…昔
昨日の金曜日は、お弟子先生のレッスンの日でした。しかしこの日は先生のご都合で18時からのレッスンでした。いつもはリハビリマッサージの後に直ぐにそのままレッスンに向かうのですが、今回はちょっと間が空いてしまいました。実家へ行って練習してからそのまま出かけることにしました。まずは、間にできた余裕の時間の半分を使って《メサイア》の第2部の後半の練習をしました。ここのあたりの曲のリズムが難しく、歌詞の読みも追いついていきません。ここは普通の練習回数より倍の回数、あるいは3倍、4倍練習をしな
Partieのブログにご訪問いただきありがとうございますお客様まつげのご紹介ですアミノトリートメントパーマ(4,500円税込み)束感たっぷりに仕上げました長く見えるし濃く見えますいつもとちょっと違う雰囲気を楽しみたいかたにオススメ「束仕上げ」「セパレート仕上げ」お客様のお好みでお仕上げします♪お気軽にお申し付けください*――*――*――*――*――*――*――*最新のご予約状況お電話からのご予約メール予約(24時間受付)LINE予約(24時間受付)メニュー・料
ホイールリメイク!!CBX400FK様からのご依頼(^-^)早速、バラしましたよ。綺麗にリメイクしてカッコ良く仕上げます…お任せで頂いてますが、もうアイデアが浮かばない(笑)明日はお休み頂きますので、皆さま宜しくお願い致します!!ラーメン東大白湯ラーメン(^-^)福来たる伏見天ざるうどん(^-^)車輌販売、部品通販、カスタム依頼、修理依頼、ペイント依頼等お待ちしてます!通販、お問い合わせ専用ダイヤル075-981-0711グーバイク販売車輌http://www.
お待たせしました〜オーダー頂いてる外装ペイント仕上がってきました〜H様の外装です指定のデザインに出来るだけ忠実にしあげてます鏡面仕上げでピッカピカですブラックベースのボカシライン良い感じですね〜タンク上にはハイグレード仕上げの印拘りのワンランク上の仕上げです後は車体に取り付けて、車検に行ってきます納車まであと少しですH様宜しくお願い致します車輌販売、部品通販、カスタム依頼、修理依頼、ペ
明日は天気悪そうですが、日曜営業です沢山のご来店お待ちしてますので、宜しくお願い致しますCBX400FK様ホイール、カバー類純正風仕上げ純正の仕上がりも奥深いとりあえず、純正って言うたら違うけど、純正風に頑張ってみましたノーマルレストア専門店さんはかなりマニアックですね!やはり知識と経験がいりますね一回、フルノーマルのレストアも正直してみたい(笑)次のオートメッセはノーマルレストアでもしようかな?と言いながらいつもカスタムしてるしスイングアームもザラザラ感出してますヘッド
3月スタート!!今月もよろしくお願い致しますZ400FXN様鍍金加工が仕上がってきました純正部品入荷次第組み付けますホイールはバレル研磨からの鍍金加工仕上げ輝きが違いますね〜来週には装着予定ですので、装着次第、ブログ更新します今週日曜は姫路城前大手前公園にてBLUESKYMEETING青空集改開催です!!雨天決行!!沢山のご来場お待ちしてます各メディア等の取材多数!!人気ユーチューバーも沢山!!有名SHOP多数出展!!有名車輌沢山!!大集合!!絶版
今日も遅くまで残業してました〜!!手こずってた件も問題なくクリアできました*\(^o^)/*エンジン搭載オイルパンもブラック仕上げで渋いでしょ?個人的に好きなんです。オイルクーラーも更にカスタムチョイス!取り付けたらめっちゃいい感じです。スプロケットもブラックアルマイトワイヤーはパステルさんのウェットワイヤー*\(^o^)/*最近よく使わせていただいてます。セルモーターも完全O/H外観も綺麗にリメイク済みです!ハーネス類も新品使用です!見えない所まで拘り全開です*\(^
明日は休まず、営業してます(笑)沢山の来店お待ちしてます!!それでは整備状況〜CBX400FF様ステムベアリングはテーパーローラーステッププレートはF様の拘りの結晶仕上げ画像では分かりにくいですが、チヂミです(^-^)キャリパーO/H綺麗に再生されます!!フロントフォークO/H変えれる部品は変えます!!セルモーターもO/Hセルモーター結晶仕上げです。綺麗に再生結晶仕上げ(^-^)テクニカルアジャスターは分解してアルマイトやり直しです。フォークシール交換綺麗に
オートメッセに出すペイント物が仕上がってきました(^^)今回は黄色を多く使う感じ?です。仕上げは拘りのパウダーコーティング関西では黄色とか色分け人気ですよね?エンジンも仕上げないといけません…汗ハードなスケジュールになりそうです。来週は納車の車輌の段取りです!!ゼファーT様いつもありがとうございます!!マフラー交換させて頂きました。黒のショート管からメッキショート管に交換いい感じになりました(^^)また何かありましたら宜しくお願いします!お得なお知らせ(^-^)v
今日は2017年度のカレンダー撮影してます!!詳細は後ほど…CBX400FF様エンジンO/H中ボルト類も拘りの鍍金仕上げ極上エンジンに仕上がります!!完成後、また更新します〜!!
今回は窓枠の仕上げについて。四方枠とクロス巻き込み仕上げ。私はこの言葉は全く知らず、最初に知ったのは他の方のブログを読んででした窓と壁の境目に見切り材をつけたり、見切り材をつけずにクロスを貼ったりと、窓周りの仕上げ方法を選ぶことが出来るんです四方枠とはこんな感じで文字通り、窓にぐるりと枠がついたもの。クロス巻き込み仕上げは写真お借りしました。こんな感じで窓のサッシ周りまでクロスを貼る方法。写真のように三方クロス巻きで、横と上はクロス巻き込みにして下は窓台がついてることが多いと思
おはようございます&こん○○は最近半袖・ハーフパンツで寝ている「えべんこ」です。この時期、服に困ります群馬県教室高崎・前橋|長野県教室LINE@|Facebook|Instagram|Twitterプロフィール|お問い合わせ#クラフトお役立ち情報本日は「仕上げ」みなさん、仕上げはどうしてらっしゃいますか?クラフトバンド・紙バンド作品を作って…そのまま使う方もいれば~少しでも長持ちさせたいのでケアという方もいらっしゃるのではないでしょうか?
シートの張り替え等もお任せ下さいタックロール純正風仕上げ三段シート加工ある程度の加工はやりますよ〜CB400TH様加工例三段シート加工40cmエナメル黒パイピングエナメル赤オーダー通りに仕上げてますCBR400FM様加工例タックロールシート加工レザーホワイトシングルシートシート加工レザーホワイト同色で仕上げました車輌販売、部品通販、カスタム依頼、修理依頼、ペイント依頼等お待ちしてます!通販、お問い合わせ専用ダイヤル075-981-0711Y
こんばんは。本日、連続投稿になります。着工96日目、木工事は既に終了し、いまはクロスを貼ってくれていました。まだ、天井が始まったばかりのようでしたが、素敵に仕上がることを祈ります。???おっ!外壁が塗られているではありませんか!やば~~~。思ったよりも大人しい、悪く言えばインパクトが少ないなぁアクセントカラーにした、モカベージュ色が意外と地味だったのかも。あとは、天候によって写り具合が違うだろうから、快晴だといい色が出そうな雰囲気です。ちなみに、基礎のコンクリートの部分って、この
タンクのクリアー塗装と磨きまで行った!金曜天気がイイので午後から、有休取ってクリアー塗装です!初のMCペインターの耐ガソリン2液タイプです!デイトナバイク用缶スプレー315mlMCペインター耐ガソリンペイント2液式アクリルウレタンクリア(透明)72709Amazon(アマゾン)1,991〜3,135円まずは足付けとして1500番で研ぐっで塗る3回ほどに分けて塗る
今日はまずニス塗りしたカウンターを400番のサンドペーパーでやすって…仕上げのニスを塗りました一度ニスを塗って、やすってからもう一度ニスを塗ると、すべすべになるのですそれから、テーブル天板をオイルステインで塗りましたカウンターなどは水性塗料で塗ったのですが、こちらはオイルステインを使ってみました思った通りの色になりました~裏面も塗ったら、ニスを塗って仕上げたいと思いますそしたら脚がつけられる楽しみ~
いらっしゃいませおいでいただき、ありがとうございます大学2年のムスメと猫3匹のドタバタのほほんブログです。初めての方は、こちらに自己紹介などございますので、よかったらどうぞ。↓↓↓『改めまして、自己紹介』初めましての方、いつも読んでくださる方、お越しいただき、ありがとうございます8月にトップブロガーになりましたので、これを期に、改めて自己紹介をしてみます。…ameblo.jp夕方頃でしょうか。寝るのにも飽きたポッちゃんが
いらっしゃいませおいでいただき、ありがとうございます大学2年のムスメと猫3匹のドタバタのほほんブログです。初めての方は、こちらに自己紹介などございますので、よかったらどうぞ。↓↓↓『改めまして、自己紹介』初めましての方、いつも読んでくださる方、お越しいただき、ありがとうございます8月にトップブロガーになりましたので、これを期に、改めて自己紹介をしてみます。…ameblo.jp今日もお膝でぬくぬくのミルさんです。
こんにちは!いつも見に来てくださりありがとうございます!過去何度か挑戦しているウッドリングです!今回は以前下準備していたものから作っていきます!材料は1ミリ程の厚みになっている木材です!▼1センチ程の幅に切り鍋で茹でます!そうすると木材を曲げ加工しやすくなるんです!▼熱いうちに火傷に注意しながら少しずつ丸めていきます!焦って急に小さく丸めてしまうと折れてしまう原因になるので焦らず木と会話をするように少しずつです!丸めたらマスキングテープなどで固定して
お世話になります。久しぶりに出勤時にくっきりと富士山が見えました^^;市内は怪しい雲行きでしたが・・・事務仕事をお片付けしてショールームに出社です!!昨日、板金修理中のプリウスが完成したと板金工場さんからご連絡が入りました^^;プリウスと入れ替えでポルシェ993911カレラを預けに行って参りました!!板金工場さんへ到着し修理を行って戴いたプリウスとご対面です!いつも通りとても綺麗に仕上げて戴けました(・∀・)さすがの仕上がりです♪作業内容のご説明を受けてから働く男のスーパー
こんにちは(^_^)今年も卓球少年団のゼッケンを作る季節に成りました❗️鉛筆で、下書き30分、マジックで仕上げに約1時間👀思ったより、時間が掛かる‼️にじんでる_| ̄|●
2000年に入り、浜崎あゆみさんの髪型というか、浜崎あゆみさんが流行りましたね!それまで女性のショートカットはボーイッシュなイメージだったが、浜崎あゆみが金髪のショーカットにしたことによりイメージが一新した。後ろはふんわりと立体的に仕上げ、顔の周りに少し髪を残すスタイル。