ブログ記事12,002件
クロスステッチにはまっているまかなたです😁ディズニークロスステッチ第16号はパッチ(1)です。今までで一番小さいモチーフかな😄まずは白の刺しゅう糸で…生地も白だから、見にくい😂これだけ見ると、あまり可愛くない😂8つ目のモチーフ😄第16号はここまででした❗もうすぐ18~21号が届くと思うので、今日中にパッチを仕上げたいな✨今日も良い1日でありますように💕
こんにちは!いつも見に来てくださりありがとうございます!過去何度か挑戦しているウッドリングです!今回は以前下準備していたものから作っていきます!材料は1ミリ程の厚みになっている木材です!▼1センチ程の幅に切り鍋で茹でます!そうすると木材を曲げ加工しやすくなるんです!▼熱いうちに火傷に注意しながら少しずつ丸めていきます!焦って急に小さく丸めてしまうと折れてしまう原因になるので焦らず木と会話をするように少しずつです!丸めたらマスキングテープなどで固定して
次回、仕上げに関わる事になった作品のオールラッシュ&打ち合わせ。全部、正しく理解出来るかというとそうは行かないでしょう…。そんなね…駅のコンコースで、自転車乗ったり、スケボーやる人は…恵比寿には、いないでしょ。打ち合わせ終了。新日福岡ドーム大会が待っています。帰宅。
タマホームでマイホーム双子のパパです訳あってマイホームを建てる事に完成までを記録として書いていきます着工64日目本日は、早朝よりタイル屋さん登場です。前日に一度現場確認しに来て少し話ししてましたが、本日から作業開始となりました。基礎周りの仕上げから始まりました玄関のタイル貼りは、明日以降だそうですが、玄関のタイル貼り下地作りも作業していました😊工期まで後4日ですが、タイル貼り上下水道工事、カップボード、電気工事、ハウスクリーニングまで残っていますが終わる
こんばんは。本日、連続投稿になります。着工96日目、木工事は既に終了し、いまはクロスを貼ってくれていました。まだ、天井が始まったばかりのようでしたが、素敵に仕上がることを祈ります。???おっ!外壁が塗られているではありませんか!やば~~~。思ったよりも大人しい、悪く言えばインパクトが少ないなぁアクセントカラーにした、モカベージュ色が意外と地味だったのかも。あとは、天候によって写り具合が違うだろうから、快晴だといい色が出そうな雰囲気です。ちなみに、基礎のコンクリートの部分って、この
アオシマ陸上自衛隊3、1/2トラック3トン半新型災害派遣の続きです。これも、あれから放置して1年経過してましたが、もちろん忘れていませんw今回は、キャブ部分を仕上げてみました。あれから、ミラーも塗装して取り付けました。ミラー部分の取り付けは、瞬着で、爪楊枝でちょこんと付けて取り付けました。ミラー部分も、エナメルのクロームシルバーで適当に塗装しました。まあ、こんなもんですね。最後に全体つや消しクリアーも吹いてます。キャブ部分、仕上げのつや消しクリアー吹くとき、ガ
お待たせしてすみません。キラキラステッキの仕上げです。ボンドが乾いたら浅い方のペタロイドをかぶせます。棒に当たってしまうときは棒の太さに合わせてミゾを作ります。セロハンテープで止めます。棒の部分にホログラムテープやマステなどを巻きつけます。鈴に糸を付けます。この辺りにボンドを少量ぐるっとつけます。下からリボンを通し、鈴のついた糸をのせリボンをしばります。リボンの結び目に鈴を結びつけ、余った糸を始末します。リボンをチョウ結
いつもお読みいただき有難うございます。笑いながらどんどん上達!ずっと音楽と一緒に…南荻窪ピアノ教室です。来年の発表会に向けて、曲選びを開始して、私がリクエストした曲を、皆さんだいぶ弾きこみ、もう既に、あと少しで仕上がる人、もう既に仕上げて、もう一つ曲を選曲して、また、練習に励む人、皆さんそれぞれ頑張っています!じっくりと曲完成させて更に深めて、素敵な音楽作っていきましょう!!
シートの張り替え等もお任せ下さいタックロール純正風仕上げ三段シート加工ある程度の加工はやりますよ〜CB400TH様加工例三段シート加工40cmエナメル黒パイピングエナメル赤オーダー通りに仕上げてますCBR400FM様加工例タックロールシート加工レザーホワイトシングルシートシート加工レザーホワイト同色で仕上げました車輌販売、部品通販、カスタム依頼、修理依頼、ペイント依頼等お待ちしてます!通販、お問い合わせ専用ダイヤル075-981-0711Y
明日は天気悪そうですが、日曜営業です沢山のご来店お待ちしてますので、宜しくお願い致しますCBX400FK様ホイール、カバー類純正風仕上げ純正の仕上がりも奥深いとりあえず、純正って言うたら違うけど、純正風に頑張ってみましたノーマルレストア専門店さんはかなりマニアックですね!やはり知識と経験がいりますね一回、フルノーマルのレストアも正直してみたい(笑)次のオートメッセはノーマルレストアでもしようかな?と言いながらいつもカスタムしてるしスイングアームもザラザラ感出してますヘッド
明日から連休ですが、祝日も営業してますので、宜しくお願い致しますCBX400FM様カスタム依頼カバー類のペイント仕上がりました今回も車体に合わせて色分けペイント依頼通りに仕上げてます高級感あります仕上げは硬質のパウダー仕上げですM様弟様のスタビも仕上げましたこちらはフィントップ削り仕上げです装着したらまた画像アップ致します来週日曜日は青空集改が開催です!!姫路城前にて絶版車が沢山集結しますよ〜入場無料なんで皆さん沢山の来場お待ちしてますバイクの場合だけ駐車場代が
今日は2017年度のカレンダー撮影してます!!詳細は後ほど…CBX400FF様エンジンO/H中ボルト類も拘りの鍍金仕上げ極上エンジンに仕上がります!!完成後、また更新します〜!!
こんばんは^^ブログへのご訪問ありがとうございます^^(本日のいいね枠を使い切りました。いいねをしてくださった方には、明日、伺わせていただきますね^^)いいね、フォロー、コメント大歓迎です╰(*´︶`*)╯♡いつも、ありがとうございます^^励みになります^^今日のヘタレは、一日中家におりました(●´ω`●)日曜日はあまり出掛けません。どちらかというと、平日に出掛ける方がどこも空いているので、落ち着くのです。(*´∀`*)そして、今は、中学3年生の次男坊
今日も遅くまで残業してました〜!!手こずってた件も問題なくクリアできました*\(^o^)/*エンジン搭載オイルパンもブラック仕上げで渋いでしょ?個人的に好きなんです。オイルクーラーも更にカスタムチョイス!取り付けたらめっちゃいい感じです。スプロケットもブラックアルマイトワイヤーはパステルさんのウェットワイヤー*\(^o^)/*最近よく使わせていただいてます。セルモーターも完全O/H外観も綺麗にリメイク済みです!ハーネス類も新品使用です!見えない所まで拘り全開です*\(^
こんにちは^^ブログへご訪問ありがとうございます^^(本日のいいね枠を使い切りました。いいねをしてくださった方には、明日伺わせて頂きますね^^)いいね、フォロー、コメント大歓迎です╰(*´︶`*)╯♡いつもありがとうございます^^励みになります^^さて、以前に2回わけて、私の絵手紙の師匠曰く(自称です。)世界一簡単なお地蔵様の描き方をブログにUPしてまいりました。(๑╹ω╹๑)今日は、その世界一簡単なお地蔵様の仕上げ編です。もちろん、仕上げも世界
3月スタート!!今月もよろしくお願い致しますZ400FXN様鍍金加工が仕上がってきました純正部品入荷次第組み付けますホイールはバレル研磨からの鍍金加工仕上げ輝きが違いますね〜来週には装着予定ですので、装着次第、ブログ更新します今週日曜は姫路城前大手前公園にてBLUESKYMEETING青空集改開催です!!雨天決行!!沢山のご来場お待ちしてます各メディア等の取材多数!!人気ユーチューバーも沢山!!有名SHOP多数出展!!有名車輌沢山!!大集合!!絶版
ホイールリメイク!!CBX400FK様からのご依頼(^-^)早速、バラしましたよ。綺麗にリメイクしてカッコ良く仕上げます…お任せで頂いてますが、もうアイデアが浮かばない(笑)明日はお休み頂きますので、皆さま宜しくお願い致します!!ラーメン東大白湯ラーメン(^-^)福来たる伏見天ざるうどん(^-^)車輌販売、部品通販、カスタム依頼、修理依頼、ペイント依頼等お待ちしてます!通販、お問い合わせ専用ダイヤル075-981-0711グーバイク販売車輌http://www.
明日は休まず、営業してます(笑)沢山の来店お待ちしてます!!それでは整備状況〜CBX400FF様ステムベアリングはテーパーローラーステッププレートはF様の拘りの結晶仕上げ画像では分かりにくいですが、チヂミです(^-^)キャリパーO/H綺麗に再生されます!!フロントフォークO/H変えれる部品は変えます!!セルモーターもO/Hセルモーター結晶仕上げです。綺麗に再生結晶仕上げ(^-^)テクニカルアジャスターは分解してアルマイトやり直しです。フォークシール交換綺麗に