ブログ記事12,619件
クラフトリース作家のyurimamaです♪いつもブログに来てくださり嬉しいですランキングに参加していますよかったらクリックお願い致します↓昨日は、人生初めての"栗の渋皮煮"を教えていただきました♪といっても、ほぼ出来上がりまで作って貰い最後の仕上げの3時間お砂糖を入れながら煮るという部分だけ自分でやりました⭐️3時間煮た後の仕上げに、ブランデーを入れるというポイントも教わりました♪自分で最初からやれるか???ですがこんなに大変な作業して作ってくれてたんだなぁと
社会は、基礎と塾があれば、ある程度どうにかなります。基礎は、社会コアプラスをやれば十分です。『社会全範囲の基礎を固める話』社会はもっとも記憶の要素が大きく、地理・歴史・政経と範囲がとても広いです。大体どこの塾でも地理→歴史→政経と進めると思いますが(違ったらすいません)もう、政経…ameblo.jpただ、難関校を受ける場合、受験生はみんな基礎ができてるので、正直、コアプラスだけじゃ足りません。問題を読み取る力、問題作成者の意図をくみ取る力、色々な知識を交えた複合的な力、そんな力が