ブログ記事7,237件
膵臓癌告知されてから8日が過ぎた。衝撃的な日から、一日一日を大切に生きていこうという気持ちで毎日を過ごしている。ステージⅣ。今の所どこも痛くない。変わらず食欲もある。これから抗がん剤治療をしていく事でいろんな副作用があるだろう。今、ご飯を美味しく食べれることに幸せを感じる。家にいると、色々考えてしまうので今日は綺麗な藤の花が咲いている神社に主人と行った。目の前に藤の花が現れた瞬間、あまりの綺麗さに凄い✨と感激の声が出た。ここは、何年か前に1人で訪れた場所。その時も感動したが、主人
2泊3日の長崎での思い出作りの旅を終えて自宅に帰ってきた。主人と初めて行った思い出の場所、子供たちをよく遊びに連れて行った場所。久しぶりに訪れて懐かしい気持ちでいっぱいになった。けれど、その想いと同時に見る景色、見渡す景色、もう二度と見れないんじゃないか、という気持ちが溢れてくる。主人が一瞬一瞬を大切にしたい、と写真や動画をたくさん撮ってくれた。ありがたい。私はまだ余命宣告はされていない。病院の先生の方から、言われた場合はもうしょうがないと思うけれど、自分からは聞こうとは思わない。余
さて、今日は…タイトルにある通りまずは朝からトレーニングへ!💪🏻今日は、本当に寒くてびっくりしました!!見てー♡スヌーピー(笑)(´_ゝ`)うふふ。トレーニングが終わったら…速攻で着替えて髪を乾かしてコストコへGO🛒学生の時みたいにコストコの鞄を持つやつ(笑)コストコは、お腹空いている時に行ってはダメな場所だわ…(笑)なんでもかんでも美味しそうで食べたくなる…♡誘惑が多すぎる!!こんなの、1本を1人で丸かじりしたいですさぁ!!お買い物終了!!✨✨掃除道具や洗剤な
こんにちは〜暖かくなりましたね〜先日は、博多新劇座での出演お客様、劇団様、劇場様お世話になりましてありがとうございました😊一年以上?博多に行ってなかったんですね〜😳帰りに、ちょっと寄り道櫛田神社です‼️私の産神様ですから😊名残の枝垂れ桜でした。もう何年になるのかなぁ?メガネをかけた、ボブカットの女の子から送り出しに、このキャンディを頂きます‼️頂きますとね、しばらくは食べずに化粧前の鏡の横に飾るのが、私の通例になってまして。初めは、ちっちゃい女の子が会う度
久しぶりに見ました👀買いました‼️グリコのカフェゼリー☕️でも…これね…しばらく見なかった気がするのは、私だけでしょうか⁇もう何年も何年も…見つけた時に思わず声が出そうな位嬉しかった😊私流の食べ方は…付属のミルクをかけて混ぜる…混ぜる…混ぜる…そして…飲む😆そうです‼️私の中でカフェゼリーは飲み物です😆また出会えるかしら⁉️グリコのカフェゼリー☕️と呟きつつ…大分に旅立ちます🚄
おはようございます😃寒いですね〜花冷え🌸ですね。ですが、ですが、街には桜がいっぱい🌸🌸🌸一年で一番、私自身大好きな季節到来🌸今年は沢山見れると良いですね〜。先月も沢山のお客様に、お運び頂きましてありがとうございました。途中、体調を崩して、ご心配をおかけしましたが、今後、出来ればこの様な事の無いように改めて健康管理に取り組んでおります‼️まあ、、、ボチボチね😆さて4月の出演予定でございます。4日(金)〜6日(日)大阪市浪速クラブ本家真芸座12日(土)〜14日(月)
この度…奈良出身の方が下市口駅まで、お迎えに来て下さいましてね…お母様とそれで地元の方ならではの所に連れて行って頂きましたのよ‼️感謝😊洞川温泉の、街並みを散策して龍泉寺へとにかく…水が綺麗飲んじゃいました😆湧水を😊飲めました😆美味しかったです😊ちょっとのつもりが、まあまあ満喫しました🙂でランチは川を眺めながら、大好きな、お蕎麦を頂きましたよ‼️いやぁ〜本当に楽しかった癒された〜やはり私は野生児(笑)で自然に触れると心洗われます😊本日、出会えた皆様に感謝😊
5月月日の経つのが早く感じます今日のお天気曇り時折り小雨が降っています新緑の香りと小鳥たちの囀りが聞こえてきて長閑ですこの頃になると思い出します貧しいからあなたに差し上げられるものと言えば優しく頬をなでる初夏の風と精一杯愛する気持ちだけですでも結婚してくれますねでも結婚してくれますね遠い昔夫からプロポーズされた時の言葉なのですが誰かの詩だと言っていましたが覚えていません調べました東芝日曜劇場TBSテレビドラマ「天国の父ちゃんこんにち
先日は…ご心配おかけ致しました。お薬と静養のお陰で幸い大事には至らず回復致しました。明日、明後日と朝日劇場鳳凰座さんに出演させて頂きます。楽屋も整いました‼️皆様のお運びを、心待ちにしております。
昨日の雨が嘘だったかのように今朝は青空が広がっている雨の滴がお日さまに照らされ輝いて見えます毎朝庭を眺めるのが楽しみのひとつ出勤前の僅かな時間写真を撮りながら前日と違う姿に声を掛けるいっぱい咲いたね今日もきれいだよ一生懸命咲いて応えてくれるいつも同じような花の写真ですが毎日違う姿を写している蕾ばかりでしたがたくさんの花が咲きいい香りを漂わせている一輪散ってまた一輪咲くお仏壇にお供え後挿し木したのだと思う↓↓先日庭作業した時突如現れた薔薇
おはようございます☀️ゴールデンウィークですね‼️と言っても今年は飛び石で大型連休では無いようです…ですが今日は、お天気も良くお出掛け日和です😊4月も大変お世話になりまして、ありがとうございました。寒暖差が激しく、体調を崩しながらも何とか舞台を努める事が出来ました。さて、五月の出演予定でございます☺️3日(土)~13日(火)大分県別府市ぶらり劇場別府座一見劇団17日(土)、18日(日)福岡県太平楽ぶらり劇場橘菊太郎劇団23日(金)~27日(火)大阪市梅田呉服座
来たよ😊来たよ😊天河大弁財天社に来ると私のお詣りルートがありましてね、先ずはそちらから🚶本日が己巳の日と言う事はわかっていたのですが、まさかこの様な大祭に遭遇しようとは😵今まで天河大弁財天社では、見た事が無いくらいの人…人…人😵本殿にお詣りするのに30分?たぶんそれ以上並びました。今年は巳年ですし🐍大勢の方が参拝に来られて私もギリギリ巳の刻内にお詣り出来ました。空気…風…川のせせらぎ…鶯の声…癒されました😊
ご近所のお庭の藤が咲き始め初夏を感じます我が家の備蓄米が少なくなったので先日お米を買いに行きました政府の備蓄米が放出されているのでよーく裏の表示を確認して買ったが備蓄米だった備蓄米がダメだとは言わないけれどお米大好き人間にとって最大のミスをした銀しゃりだより単一原料米新潟県ゆきん子舞6年産政府の備蓄米だと判明❣️これを政府の備蓄米だと誰が分かる?複合米と言う表示があったお米もあったけれどそれは買わなかった疑問に思ったきっかけは鹿児島パールライスパ
今朝は早起きしましてね…流石は自称晴れ女☀️めちゃくちゃ良か、お天気です‼️電車に揺られ〜揺られ〜っと朝ごはんおにぎりです。朝は結構な確率で鮭を選ぶ私もう一つ青菜腹拵えを済ませて揺られ〜揺られ〜はい到着‼️最寄り駅下市口これは通過途中の吉野口?まあ最寄り駅と言いましても目的地まで更に車で20キロ程あります😅で着きました‼️天河大弁財天社‼️私を待ってくれていたかの様に(自意識過剰😆)まだ桜が咲いておりましたのよ🌸更にテンション上がりMAX……つづく
5月若葉の美しい季節になりました昼前から雨がポツポツ降ってきました天気予報でも雨予報☔でしたそれでも私は朝からウキウキワクワク気持ちだけは先行してGWに入っている楽しい予定があると仕事はそっちのけ(社長と一緒だわ🤫)「まだ明日も仕事ですよ!」あっそうだった😅お食事券を頂いた例年アミュプラザ広場で開催されるフェニックスビアフェスタフェニックスグループの5店舗のお料理と20種類以上のビール🍻が提供される本場ドイツのビアバイクも登場する↓↓ビアバイク…はじめて
やってしまったーー!!ちょっと動けるようになったので調子に乗ってあれもこれもと欲張っておまけに体力作りに歩行用プールまで通ったけれど……ダウン(・・;)腰部脊柱管狭窄症……私の症状は、左側臀部から足裏まで痛みとしびれがある腰部脊柱管狭窄症になると動かないと筋力が落ちるでも動けば痛みが出るこのバランスを取りながら自分に合った動きをみつけていかなきゃいけない焦りは禁物……わかっていたのにね〜しばらく安静にしてまたイチからです海を観ながらゆっくりしよう栗原智永
昨日の続き…第1部今日は2部編成で更新しようと思います思いの外早水公園に到着しアヤメをゆっくり鑑賞できましたここまで来たのですから行きたい場所があります九州の小古都と言われている宮崎県日南市にある「飫肥城跡」桜の花が咲く頃に行きたいと思っていたがタイミングが合わずに今に至っていた天守閣が残っている訳ではないが武家屋敷や町家の古い石垣や生垣・門が残っている城下町歴史を感じる雰囲気が漂っています大手門ここの石垣…きれいに積まれていますお城によって石垣の積み
先日摘んだ「よもぎ」第二弾!鹿児島の郷土銘菓です(種子島・奄美大島地方)サネンの葉を使ってよもぎ団子を作ります先ずは出来上がりの写真から↓↓コレですサネンの葉(月桃)は花も可愛らしいのですが大変香りのいい葉です我が家には鉢植えでありますサネンの葉がない時は「かからん葉」サルトビイバラの葉のことです↑ケセンの葉(シナモン)・竹の皮などを使ってもいい感じにできます材料は…「よもぎ」ペースト状にしたもの※サツマイモ・あずき餡でもできます「だんご粉」粉でだ
続きの続き…第2部飫肥城跡を後にして日南海岸に向かう見えて来ました鬼の洗濯板青島から南へ約8km続く海岸線に見られおよそ700万年前に、海中でできた固い砂岩とやわらかい泥岩が繰り返し積み重なったものが隆起し波や海水に侵食され板のように積み重なって見えるようになったものです車を停め海岸に降りて行くコレから洗濯しますゴシゴシ…何を洗っているんだ?泥岩と砂岩の積み重なった状態が分かります↓↓流木が欲しかったので拾ってきました何かに使えると思います黄色いてんとう虫を発見
今朝は少し肌寒く感じましたお布団に包まっている時間が心地よいう〜んでも起きなきゃ!今日の予定は…と考えながらコーヒー☕️片手に庭を眺める↓センペルビウム四方八方にランが伸びて花火みたい大きくなったら親離れ・子離れ✂️うふふ…これだけ増えるという事?ふと…ブロ友のpurinmamaさんが多肉植物の専門店グリコアさんを何回か紹介していたわねもうすぐ「砂の祭典」も始まるしチョッと偵察に行ってみようかな🚗思い立ったら早い!行動あるのみ途中出来上がった砂像を見ながらグ
連休2日目の夜が終わろうと…今日も一日ありがとうお疲れ様𝒢𝑜𝑜𝒹𝓃𝒾𝑔𝒽𝓉💤𝒮𝓌𝑒𝑒𝓉𝒹𝓇𝑒𝒶𝓂𝓈🌃
ごきげんようwhiteこと半田千代です♪ダイソーで売っている200円のアクリル棚を先日、お兄ちゃんがくれた電動ドリルを使って取付けてみたトイレ狭くて機器が入らないのに理想を追求して身体が痛くなりながらもギリギリ取付けるせめる私^^;;;(笑)洗面台取付けナットは反対にしてみた平らになるので物が置きやすい洗面台の横に画を飾るフックを取付けた※洗面台の壁はアクリル?なので電動ドリルは大
ごきげんようwhiteこと半田千代です♪私もずっと気になってた生絞りオレンジジュースの自動販売機※年単位で気になってたwTちゃんのブログで何回か登場したので「よし!飲もう!」と思ったしかもうちの近くには350円と500円の機械が両方あることに気付いた!(笑)↑どれだけ、気になってたんだよー350円の機械のメンテに来てるところも見た!w大量のオレンジの皮がゴミ袋に入ってたで、娘に話したら「2人で飲み比べしよう」という
今日から5月です。農業・家庭菜園と園芸の店でのアルバイトもいよいよ3ヶ月目に入りました。野菜苗の入荷がピークを迎え連日、家庭菜園愛好家の皆様にご来店頂いています。夏野菜苗の販売に加えて、秋に収穫するさつまいも苗の店頭販売もスタートし、一年で最も忙しい一週間を迎えています。現在は、夏野菜苗の売り場担当から、さつまいも苗の仕分け担当へと業務が変わり入荷した新鮮なさつまいも苗に囲まれ毎日働いています。ご予約の中には土日の引き取りをご希望される方や細かく日付や時間をご指定
以前テレビで紹介していた石鹸の活用法固形石鹸をピーラーで削ってみました百均の容器に入れてキッチンと洗面所で使用石鹸2個削ったらこんなにいっぱい固形石鹸って使っていると石鹸箱がヌルヌルになるし手洗い用のボトルもヌルヌルして汚れてくる〜でもピーラーで削ったこの石鹸はベタベタしない〜ヌルヌルにならない〜これはいい〜〜〜キッチンに置いておくと手洗いだけじゃなくてふきんを洗ったりとっても便利〜よく乾いた固形石鹸は粉石鹸に油分や水分多めの固形石鹸は紙石鹸に我が
全国各地で「暑いねぇ〜💦」そんな声が聞こえてきそうな一日でした今日はお魚のお話からです「ハトポッポ」「テンス」と呼ばれるお魚🐟ご存知でしょうか今はスマホ📱で調べたらすぐ分かりますが…「ハトポッポ」が海にいるとは私も驚きました「イラ」とも呼ばれるようですブダイに似ていますネ塩を振って薄力粉付けて唐揚げにしましたフワッフワッとして美味しかったです昼食時間若い子達に「コレはハトポッポの唐揚げです」と言ったら首を傾げていました🎵ぽっぽっぽぉ〜鳩ポッポ🕊じゃない安心して美味
今年の初ものタケノコを配達中にお客さんからもらいました。そしてすぐボスに連絡。タケノコもらったよー。そしたら、ボスは嬉しかったようで米ぬかを買ってきておりました。こんなにいる⁈そう思ったけど、もしかしたらまたタケノコもらうかもしれないからいっかぁと思って。さっそくボスがタケノコを切り始めました。これは美味いぞとボスが言ってました。そしたらボスが、米ぬかを大量に鍋にぶち込みした。え?こんなに入れなくていいでしょ?というと、ボスはアク抜きだからこんくらいはいるんじゃね?とおっし
農業・家庭菜園と園芸の店で5月も元気にアルバイトをしています。先日、ふと気づいたことがあります。先輩パートさんがレジサッカーに入った時、店名とイラストがきちんと見えるようテープを貼っているのを目にしました。どんなに忙しいときでも、細やかな配慮がなされていることに思わず感動。さっそく私も真似してみたら、なんだかお店への愛着がじんわり湧いてくる感覚がありました。お客様の立場から見ても「このシールが貼ってあるから、あの店で買ったんだ」と思い出せる。そんな記憶が残れば、
一年半使った掃除機が突然動かなくなった壊れるにはちょっと早いが何度電源入れても動かない新品のフィルターの在庫が3個もあるし悩んだ末に同じ掃除機を注文今度も一年半で壊れたらこの掃除機はもう絶対に買わないと決めて新しい掃除機が届き珍しく取説を読んでいたらフィルターや換気口が目詰まりすると突然動かなくなる事があります。掃除をしてしばらくしてから電源を入れてみてください。と…なに何度電源入れても動かなかったから捨てようとビニール袋に入れて倉庫に入れた掃除機を出し