ブログ記事21,721件
おはようございます♪最強らーめん祭りin小山誰がなんと言おうと今日で最終日です。神志としては年に一度のお祭り🪅最終日、とことん弾けようと思います。そして、今日のメニューはあの稲葉が満を侍して『濃厚鶏豚骨つけ麺(神)ウルトラソウル醤油』を放出いたします❗️こんな事は2度とないかも❓この麺も今日の為に開発したと言っても過言ではありません!是非今日しかないこの貴重な一杯をご堪能してください🍜お店の方は啓太、真澄さん筆頭に営業🈺しております。そして、明日なんですが既に身
昨日はハムールを1尾購入して、煮付けにしてみました思ったよりけっこう大きくてちゃんと入る鍋がないうちで一番大きい中華鍋でトライすることにしましたそもそも煮付けをあまりやったことがないし、魚は大きいしで💦煮汁が少なかったこともあり、大きい魚になかなか火が通らず、けっこう時間がかかってしまいました本当はサッと煮た方が美味しいですよね…味は美味しかったですが次回はもう少し小ぶりのを買ってリベンジしてみますメインが魚なので汁物を鶏肉入りのけんちん汁にしました地元野菜のほうれん草とミツバ
どうも、フジケンです今日のメニュー10kmレース35:01(34歳以下8位全体10位)35分惜しすぎどっかで1〜2秒早くなってれば切れてたのに悔しいなまあ順位としてはそこまで悪いわけじゃないんですけど後普通に35分切れないと思ってたんでここまで頑張れたのは良かったっちゃ良かったという事でレースを振り返ります序盤スタートはそこまで飛ばされた訳ではなかったのである程度先頭にはついていけました1回目の折り返しまではある程度余裕もありながら頑張れたなんか給水の板に当たっちゃっ
どうも、フジケンです今日のメニュー朝20分ジョグキロ4:22夕方8000(6400+1600)ペース走64003:40→3:35→3:3016003:35→3:20朝は流石に疲労溜まってたので緩めのジョグ近年稀に見る神コースは本当に神コースな気がしてきました乾いてるとかなり走りやすいしかも砂利とか土の柔らかさの塩梅がいい感じスピード出したり集団走したりするのには向いてないけどリカバリーには向いてるかも用途に合わせて使い分けたいですね夕方は
どうも、フジケンです今日のメニュー朝25分ジョグキロ4:02夕方30分ジョグキロ4:03今日はジョグ日和でした朝はビルドアップ的いい感じに頑張れたでももうちょい上げれた気もするのでまた頑張りたい夕方は近年稀に見るクソ神コースを最初に1.5キロ走りました(30分にはノーカン)水濠らしきものが2つぐらいあったんですけど見なかったことにしておきましょう自分から走ろうとは思いませんね(多分)その後の30分ジョグも上がりながら楽に走れたので良かった日曜日は頑張りたいです
一年生の息子🌟箸を使えるようになってまだ1ヶ月も経ってないスプーンとフォークを持たせて行っています。給食には箸とスプーンがついているそう。できるだけ箸で食べましょうと指導されているようで、、、今日のメニューはラーメン🍜息子はラーメンを箸で食べたことがないのでうまく食べれず2口ぐらいしか食べれなかったとフォークは使いたくなかったらしいあっちゃー夕飯にうどんを出して練習してみたら上手に箸で食べれた🥢この調子⭐️家でも箸の特訓だ!やはり小学校までに箸を使えるようにしておかないとい
ご覧頂きありがとうございます長野の最強スーパー・ツルヤ好きが過ぎる主婦(小学生男子母・栄養士)が日々、ツルヤで買って良かった物や使い方などをコツコツ書いてますツルヤのドレッシングのことツルヤを代表するオリジナル商品と言えば…ジャムドライフルーツかりんとうそして…オリジナルドレッシング切り絵風のジャケットが印象的なあのドレッシング正式名は「デリシャスディップソース」ということを、今知りました笑お土産としてもテッパンの人気商品味も色々ありますよバーニャカウダ
来月のクレカ代確定しました。97182円でした〜内訳は毎月・電気,ガス,水道・スマホ,ルーター・保険とかタイムズ会費とか今回・東横イン宿泊費とかあとは、夫氏のコンビニ代🏪(出勤時の)。これは来月以降は減るはず……今日の支出現金・夫氏防寒着クリーニング(会社に返却)……1560円プリカ・ビッグ……2446円今日のメニュー・いそのかづおラーメン🍜(もやし,玉ねぎ,ゆで玉子,いそのかづおインスタント)・焼き餃子(冷食)
青森のねぶた祭り今日のメニューごはんと豚小間肉、野菜のあんかけ人参、玉ねぎ、しめじ、舞茸、キャベツ入りゆで卵とブロッコリーのサラダごちそうさまでした
うすしお、チェダーチーズ味です🥔🥔🥔今日のメニューブロッコリー+人参、舞茸、しめじ、玉ねぎの味噌汁、ほっけとレモン、キャベツとトマトのサラダごまドレッシングごはん、卵かけごはんにする🥚の黄身だけごちそうさまでした(*´▽`)♪
札幌市内🌸が見頃ですかね〜ライトアップしてたりするみたいです✨️我が家の周りも昨日より🌸咲いてますしかし。明日の札幌〜最高気温5℃だって……3/25〜4/24計食費お米30kg22276円以外37318円その他25220円今日の支出プリカ・ラルズマート……62円銀行行ったついでに、最低限の買い物〜今日のメニュー・サーモンハラス焼き(冷凍してたハラス)・肉じゃが(じゃがいも,にんじん,玉ねぎ,しらたき,冷凍してた豚肉)・みそ汁(冷凍してたほうれん草
今日は、自分を最高に甘やかす日。月に一度の私だけのメンテナンス時間🍃向かったのは、落ち着いた一軒家でひっそりと佇む、タイ古式マッサージとイシリス温熱パック®️を施してくれるサロン。扉を開けた瞬間、優しい笑顔で出迎えてくれる💕それだけでホッとする、贅沢な「ひとり時間」の始まり。今日のメニューは、ハーバルボールとイシリス温熱パック療法®️温めたハーバルボールを身体にじんわり押し当て、深く深くほぐしていく。ハーブの香りに包まれながら、血が巡り、タイ古式で凝りをほぐしていく。あっと
ご覧頂きありがとうございます長野の最強スーパー・ツルヤ好きが過ぎる主婦(小学生母・栄養士)が日々、ツルヤで買って良かった物や使い方などをコツコツ書いてますツルヤの激ウマ豆腐でお手軽おつまみ5歳児がお散歩でたくさん摘んできてくれた雑草お花たちで家の中があちこち春らしくなってますその中でも嬉しかったのが、このムスカリ東京ではオシャレなお花屋さんでそこそこのお値段でわざわざ買って飾っていたムスカリが、こちらでは道端のアチコチにまさに雑草のように咲いているんです我が家の庭
実家に出戻ったのが去年の12月家では相変わらずぐうたらしてるけど😑たま〜に役に立つ事をしてくれる今週も仕事が忙しくて晩御飯の支度手伝ってくれた今日のメニューはタコス🌮ひき肉を炒める姿。。。ピコ・デ・ガヨは私が作ったけど後は全部息子が料理タコスのスパイスも私が教えた分量を調合し、(小さじと大さじを間違えた前科あり)ちゃんと美味しく出来てました出来上がり〜私はチーズ抜きで
どうも、フジケンです今日のメニュー朝動きづくり夕方1000+200×33:11293:04303:0430350TT51.79朝は疲労もあったので動きづくりしっかり調整できたので良かった夕方はちゃんとポイント練3:20→3:15→3:10ぐらいで行きたかったんですけど最初から大暴走普通に何も考えず先頭に10秒差程度でついていったら完全にミスりましたまあ結局頑張れたからいいんですけどでも200はもっと頑張りたい普通にずっと最下位(´・ω・`)350TTも
今日のメニューは…朝おやつ○蒸しじゃが芋○麦茶昼食【芒種】○野菜畑ちらし寿司○すまし汁○炒り鶏○パイナップル○麦茶午後おやつ○あじさいゼリー○麦茶お昼は“芒種(ぼうしゅ)”にちなんだメニューでした!芒種とは、二十四節気のひとつで、芒(のぎ)のある穀物や、稲・麦など“穂”の出る穀物の種をまく季節のことをいうそうです。野菜たっぷりなちらし寿司。穀物や育ててくださっている農家の方々に感謝しながら、みんなで「いただきます!」
私的には買い物の予定なかったのに〜ちょっとした理由を見つけて出掛けたがる夫氏。仕方ないからちょっとだけ買い物お昼ごはんも、インスタントラーメンくらいしかなくて、お昼どうするってうるさいし最近の2人分お昼ごはん🍚素ラーメン今日の2人分お昼ごはん贅沢セコマお弁当🍱ホットシェフの🍙〜好きな具が売り切れだった今日の支出現金・ダイソー……660円・セコマ……1613円(タバコ🚬込み)今日のメニュー・スパゲッティナポリタン(玉ねぎ,ピーマン,ウインナー)昨日はなんの気
昨日は夫氏の給料日。267664円でした昨日の支出プリカ・ラルズマート……278円今日の支出プリカ・ビッグ……1528円昨日のメニュー・天ぷら(ナス,ピーマン,かぼちゃ,行者にんにく)今日のメニュー・天ぷらうどん(かぼちゃ,冷凍してたえのき,ゆで玉子,昨日の残りの天ぷら)しばらくは、あるモノを使っての超節約ごはんです去年の今日の🌸部屋から一昨年4/27余市の🌸今年は〜まだ気配なし開花宣言はあったよね🤔そうそう阪神タイガース1位&6連勝はじまった
いよいよ帰国日明日から条件付きというビートル。ギリギリセーフやんフェリー乗り場から釜山駅まで歩いて行けるからほんとに便利になったねー早めについたので荷物ならべてランチタイムーー!港関係者でにぎわってますいつのまにかブッフェにかわってた!8000ウォンならいいかも今日のメニューいいやん!ちょうどお客が切れたので写しまくりよくばってたくさんとってしまったおでんたんのスープもおいし。全部美味しかったよ✌️Instagramやってます不定期ですが、ほぼ
船橋の角上魚類でお刺身購入五種類1350円二人で五枚ずつ美味しいね。☺️大食いなのであっと言う間に食べちゃった。酢飯も。今日のメニューサヤエンドウと椎茸の卵とじ厚揚げサニーレタスのオイスターソース炒め毎日同じ腸活キムチ酢玉ねぎ納豆ピーナッツ今日のワイン🍷はスペインテンプラニーロ甘めでシュワッと。しかし、何年?書いてない。安ワイン詰め合わせだから?ちょっと?あれ?👵はつい、チェック✅入れたくなる悪い癖が。🤪ワイン🍷に
こんばんは。夕食食べ吐き終わり。今日のメニュー、白米チキンのトマト煮マカロニキャベツサラダ缶詰果物前からあるメニューなんだけど、盛り付けがちょいちょい変わる。最初は平らなお皿にマカロニとチキンが一緒になってた。そのうち、マカロニだけ小鉢チキンは平らなお皿、別盛りになった。今日は一緒に盛り付けられてるけど、お皿が底が深いお皿に変わってた。あと、マカロニの量が変わってた。きっと、色々クレームあるんだろうな。確かに、最初の時は酷かった(笑)でも、マカロニだけの小鉢
こんばんは、こっこです今日はひな祭り〜我が家は休日にひな祭りメニューの予定です。イベント時は普段より忙しい私の仕事。ちょっと疲れ気味でしたので、そんな日に頼っちゃうのがこちら丸美屋の麻婆豆腐です。甘口なので子供たちも大好きネギや野菜は刻んでおいたのを仕事休みの日にストックしているので、あとは、チャッチャと炒めるだけ〜♪10分くらいで1品完成です今日のメニュー○マーボーご飯○チキンのトマト煮(作り置き)○卵スープ○アンパンマンチーズでした。程よく手を抜いて、1
どうも、フジケンです今日のメニュー朝20分ジョグキロ3:53昼600+600+3001:521:5553夕方1600+1200+800+4005:113:572:341:15朝はちょっと上がりすぎたかもしれないけどしっかり走れましたちゃんとコンクリのとこで頑張ってあげれたのはいい感じしっかりジョグは続けたい昼は体育で600+600+300普通にサッカー部に負けました(´・ω・`)昼ごはんの食べ方が悪かったか普通に気持ち悪くなってあまり
SSGの日帰り手術をしました術後25日目★5段階・痛み0.3・出血なし浸出液もほぼなし.......今日のお通じタイムは朝1回......お風呂でお尻を触ってみると少し腫れてる気がする出血したからかな...痛みはないけど座ると違和感がそれと、糸っぽいものが...そろそろ糸が溶けるかもだけど...今日は出血なくて良かったやっぱりお通じが大切今日のメニューは野菜
3月初めに購入したしまむら戦利品です。100円セール開催中に見逃していたメンズコーナー。たくさんあった100円トップスコーナーの中から厳選して部屋着用に2つ購入✨そして以前から目を付けていたクリアバッグもget✨一番下にあるグリーンのスカーフは、ヘアバンド。気に入ったので予備用にリピート買いしました😃こちらは定価の380円。安いのにそれさえも高く感じてしまうしまむらマジック😅100円トップスは、フリース素材のネイビーのものと裏ボアのブラックのものを購入しました。黒色のほうは、裏地
午前中、真駒内公園にお散歩往復1時間半くらい歩きました多分14℃くらいだったかな半袖で歩いたけど涼しくて快適でしたエゾリスいた🐿️夫氏がメルカリで行者にんにくを見つけて、買ってました〜500gで1000円→500円クーポン使って500円で購入夜ごはんは、行者にんにく炒めにしました。明日は天ぷら美味しくて🥰夫氏このために来たんだョ〜って昨日の海鮮丼〜それぞれ買った値段でざっくり計算してみたら、ふたり分で約2600円。お店で食べるよりだいぶ安い今日の支出プリカ・東
今日も暖かかった〜桜🌸ももうすぐです今日の支出0円今日のメニュー・海鮮丼(漬けて冷凍してたイクラ,刺身用冷凍ホタテ,マグロ&サーモン刺身)・みそ汁(冷凍してたほうれん草)美味しかった🥰昨日、ビッグで買った刺身〜埼玉ではこの値段じゃ買えない😭
こんにちは。4年の清水です。今日のメニューになります。4コメですね。新入生に限らずきついですね笑自分は先週から研究室が始まりました。いよいよ4年って感じです。研究テーマも一昨日決まり、同テーマの先輩に多くのことを教えて貰ってます。さて、今回のブログテーマですが、自分は目標との事でした。第1目標としては卒業すること。そして院に行くことです。また、何事も全力で楽しむことですかね。全ての行事に大学最後のという言葉がつくので悔いを残したくないです。膝と相談しながらにはなりますが
今日は朝から健康診断へ。実は脳卒中してからまだ1年経ってないので、バリウム検査はNGでした。主治医の許可があれば1年後にリベンジできるらしい。それにしても、下剤飲まなくて済んだのは…良かったような、ちょっと物足りないような(笑)検査後は施設のカフェでランチ!今日のメニューは「チキンソテーカチャトーラ風」カチャトーラ風とはご飯味噌汁副菜サラダそしてコーヒーもついてくる!栄養バランスもばっちりで、544kcalのヘルシーランチ。午後はちょっと移動して、コメダでレポート書
エビチリ弁当♡ゆかりご飯エビチリあまーい卵焼きコーンバターえのきのベーコン巻きスナップエンドウミニトマト今日のメニュー魚の予定だったのに間違えてエビを解凍してしまった急遽予定変更でエビチリに🦐間に合って良かった