ブログ記事6,379件
今日は2023年3月31日今年度が今日で終わります!長かったような短かったような1年でした。明日から来年度!今年度ラストに言いたいことがあります。大人気ないことなんですけど今日だけはご勘弁を。それは…グッバイ担任!これですもう担任を見ることも、担任と話すこともない!もう担任にモヤモヤすることもない!!今日息子が無事に放デイから帰宅し、ほっと一安心です。(その息子、泣いて帰宅理由は椅子取りゲームで負けたから「悔しい、悔しいよ…」と言いながらシクシク泣いてました)我が家と学
本日、今年度二回目の学級閉鎖になりました。うちのクラスは9月にもインフルエンザで学級閉鎖になり県のニュースにまでなってしまった。早すぎて。娘も月曜日から体調悪く休んでいました。インフルエンザではなかったのですが。月曜日と火曜日に連絡貰った時に学級閉鎖にリーチかかってます。え?二回目?私も先生も苦笑い。今日役員で行ったら学級閉鎖。他にも3クラス学級閉鎖。どうして娘の学校だけこんなにインフル流行ってんの⁉︎
いつもご訪問ありがとうございます😊皆さんのぺ-スに合わせてなるべくスピーディーに上達するよういろいろな角度から指導しています。皆さん成果を出されたり、素敵な演奏ができるようになり喜ばれています😊💐💐💐レッスン御希望はwilddolphin@jcom.home.ne.jpまでお問い合わせ下さい新入会で入ってきた生徒さん、とってものみこみが早いです。一回説明するとすぐ理解してできてしまいます。今年度は、その女の子はレッスン終わりですが、来年からまたはじまるレッスンで、びっくりさせて
お読みいただきありがとうございます😊今年度第一子長男が中堅私立中高一貫校入学今年度一貫1年生、バスケ部私立中高一貫校の親子一貫生日記ですこんにちは😃暑かったり寒かったり難しいですね!さて今日は学校の体育で使用する柔道着の話です🥋中学の体育の必修科目?になったのか?柔道🥋ですが危ないので全然必要性を感じてませんが仕方ない聞いたところによると公立中は女子も柔道があるんだよね?うちの学校は男子しかないようだ?女の子お母さん柔道着買ったって聞かないから?多分男子