ブログ記事14,179件
『出逢ってくれてありがとう①』この春、彼と出逢って三年が経った出会い系アプリで出逢った私たち三年前の今頃は、まだアプリ内で会話をしていた旦那とのケンカをきっかけに埋まらない気持ちを埋めたく…ameblo.jp続きです付き合い始めて4ヵ月がたった頃私は彼からのLINEを1ヶ月近く未読にしてしまった…けれど、その間も彼は数日おきにLINEをくれたそのLINEにも既読をつけずに1ヶ月程たった頃彼から長文のLINEが送られてきた久しぶりに開いたLINEには何度も一方的
KTCT字レンチ創業以来相棒であったT字レンチにガタが出始めていたのでネジを傷める前に交換しました古い方はボルト穴が広がってしまいました修理台数でいえば20000台を超えて働いてくれた工具です大事に使っていたので壊れた訳ではないのですが壊す前に交換しました今までありがとう新しいレンチ達にはこれからよろしくねいっぱい修理やりましょう3月の定休日3/264月の定休日4/2・3・9・16・17・23・30JUN
ども、しげおです。今日は(も?)マニアリへピットの設営のお手伝いに行って来ました他のお客さんの手伝いもあって一瞬で終わりましたんで、その後はお客さんのセッティングのお手伝い…そんな中、ボソっと呟いたXB2買ってくれへんかな〜の一言を聞き逃さなかった方が1名…とりあえず試乗してもらったら気に入ってもらえた見たいでお買い上げ頂けましたさよならXB2…今までありがとうしばらく2駆はアソシとヨコモの2台で行きます…誰か5ギアいらんかな〜…
まあ、おおきなだんぼーるね。いったいなにが入っているのかしら。こらこら💦ワンコちゃん、イタズラしないでよ〜はい!炊飯器でした笑笑。【最短翌日お届け】【パナソニック家電製品正規取扱店】SR-V18BB-KPanasonic炊飯器ビストロBistro1升可変圧力IHジャー炊飯器(ブラック)2024年9月発売新品在庫あり*離島・沖縄配送不可楽天市場${EVENT_LABEL_01_TEXT}少し前から前の炊飯器の内釜の外側のコーティングがぺりぺりと剥がれだしま
今日から長い有給消化に入ります。ダラけた生活になりそうで怖い…最後の出勤日は様々な思いが交錯し、とても疲れましたが、無事に終えることができました。日曜日は忙しく、あっという間に時間は過ぎ、いよいよ退社の時間に。用意していた箱菓子を渡し、皆にお礼を伝えると、「テグジンさん、今までありがとうね。長い間お疲れ様でした」お餞別を差し出されたのです。とっさに私は、「いただけません。皆さんのお気持ちだけで!」などと全力で拒否ってしまいました。しかし、「何言ってるの〜」ポケットにねじ込ま
*こんにちはまゆまるです*12月突入大掃除って大々的にはやらないので少しずついつもやらない箇所をやっていこう。食器棚にある食器も今年は少し断捨離。とかいってやらないで終わることもあったりで・・。でも今はやる気満々秋バラが毎度のごとくぽつんぽつん咲きで終盤になってきました。イエライシャンゲイシャいつもこの2種は師走ちかくまで最後の1輪が咲いてます。遅咲きなんだろう寒くなるとここからが開
2ヶ月程LINEしている台湾人こうくんもうビックリするほど重くて「アパート借りようか?」「二人のこれからのことねいも真剣に考えてください話し合いましょう」と何度もLINEがきたりもちろん結婚して子どももいることも伝えている最近私がこうくんに対してキレることがあったので放置をしていて一週間ぶりにやっとLINEをしたらかなり思い詰めていたLINEが返ってきたねいはLINEしなかったこと何度もかっっなり謝っているにもかかわらずそれでも何度もまだ思い詰めているよ
「お父さん。お父さーん。お父さん!迎えに来てくれるの待ってるから。今まで全部、全部、ありがとね。お父さんと一緒にいきたい…」棺を閉じる瞬間、待ったをかけて伯母が大号泣で嗚咽しながら伯父に語り掛けた。その瞬間、伯父の息子達やお嫁さん達そして私も、嗚咽しながら泣く。伯父は12人兄妹の長男で責任感が強く、愛情深く、財力もあり個性の強い親族を一声でまとめ上げる人格者だった。12人も兄妹がいるとたくさん甥や姪がいるのにその子ども達が産まれるといち早く面会に駆けつけて自分の孫の
そして……2013.3.12から始めたこのブログがちょうど10年となった今日をもちまして一旦筆を置こうと思います。思い起こせば…今でこそ1週間に1、2回くらいしか書かなくなったけど昔は2日に1回くらいは普通に書いてたかな?毎日書いてた時もあったかな…(しかも毎日が長文ブログ😂)よくそんな書けたよな書くことあったよなって今はそんな自分を尊敬すらする(笑)今思えば昔はここでブログを書くことが自分の全てだった気がする。そんな時期も確かにあった。毎日夜中の2時3時くらいまで
告別式に参列してきました棺の中の彼女は、とても綺麗な顔をしていました声をかけたら今にも、起き上がりそうもう、会えなくなりますお礼とお別れを言って来ました淋しくなります骨折で入院したのではなく六年前に骨折をしてから何度も入退院を繰り返していて車椅子になったそう1週間前に透析をしているときに発熱があり肺炎になっていてそのまま入院して帰らぬ人となったそう透析は39年に及んだけど決して弱音も吐かずにいたそう彼女からの手紙最後は昨年のクリスマスでした可愛いポストカ
Xを見ていて、被害が大きいことが分かります。日を追う毎に、今までキラキラの中で陰に隠れていたことが出てきてますね。二次被害ってやつでしょうか。自分でも、「みんなが思うほどの人間じゃない」と言っていたことが理解できました。この先も、彼を支援していく人は、今回出てきた汚い部分も含めて、理解してあげられる人達なんやろうなー。心が広い。という言い方がいいですよね。何も言わなくてもいいんやけど、傍観も罪。な時もあります。それを知った上での傍観と、興味のないスルーの傍観とじゃ、だいぶ違いま
手術前日から入院看護師さんからいろいろ入院中の説明を受け、弾性ストッキングの測定やワキの処理などすませますその後、主治医と術前最後の外来では、手術する部分に印をつけます全摘する左乳は、体の真ん中あたりから左脇まで印がつけられましたこんなに大きく切っちゃうんだ改めて思いましたそれからはゆっくり過ごしました買ってきたお菓子とアイスで明日に向けて病室で自分応援会そして病院のシャワーを浴びながら今まで「当たり前だった」両方の胸を見て急に寂しくなってきましたいよいよ明日か…や
ついに、ついに!!MACのハイライトを使い切ったぞおおお!!!感無量であるM.A.Cミネラライズスキンフィニッシュライトスカペード10gハイライトとして、フェイスメイクの部分使いとしてほぼ毎日使ってました。部分使いだから、あまり量は減らないんですよね。3年近くは使い切りまで時間を要した気がしますそれでも使い切れたのは、本当にお気に入りだったから透明感を出しながらも、肌に馴染むのがすごく素敵なハイライトでした!5月14日に初底見え!全面を平均的に減らしていたからか、そこから
息子は今日、後期日程の入試を受けた当初息子は1人で遠征する予定だったがよく考えてみたらこれが母である私にとって子育て最後の受験になる先日大学院の修了が無事に決まったこともあり自分にとっても人生の一つの区切りとして息子の最後の受験を見届けておこうと思い急遽、ホテルを別にとって付き添うことにしたそしてとても迷ったが忘備録として息子の今の心境をブログに残しておこうと思った昨夜は自習をしていた息子と夕食から合流久しぶりに息子とゆっくり話をした正直〇〇大落ちたことはまだ受
3月23日から3月26日の4日の間で下半身が死んだ脊椎の神経を手術した放射線も10回した主治医に聞いたら、残念ですが動くことは無いでしょうと言わたどうでもよくなったこのブログを最後にします今まで読んでくださったみなさん、ありがとうございましたさようなら
9月の受診日診察後、会計を待っている時なんだか背中がザワザワ汗が止まらないなんかおかしいなと感じロキソニン内服。この後、母とランチの約束をしていたので急いで待ち合わせ場所へ。母に伝えたかった、10月から仕事に復帰すること今までありがとう、と。言葉にすると涙が出てしまいそうでうまくありがとうが言えなかった。今までも。ずっと。恥ずかしさと強がりが混ざってぶっきらぼうな言い方をしてしまったりでも、いつか必ず伝えなきゃ。私が元気なうちに。母も元気なうちに。そして、叶
チャオーーーーーーー!!!!!どうしよう。思った以上に・・・あの人のこと愛していたのかもしれない。こころの整理がつきません。・・・・・・・・・・・昨日の夕方から私達は準備を始めた。さぁ・・ムラサキ・・・ちょっと綺麗にしておこうか・・・♡ムラサキとは・・・我が家の愛車・ムラサキ色のヴェルファイヤです。子ども達に傷つけられ、ボロボロになったけれど、我が家の9年を一緒に歩んできた大切な家族の一員。
2025.3.23つい先週ハーレーのデラちゃんをドナドナしたばかりですが…『ドナドナ』2025.3.15土曜日いよいよ4年所有してたデラちゃんをドナドナします結局2年前に車検通してから50キロくらいしか乗ってない…最後に洗車してバリオスコートで…ameblo.jp売却金額は金曜日に無事に入金されてましたこれで売却処理は全て完了一安心ですそして次の日曜日今度は8年で9万5千キロ走った奥さんのフリード号🚗をドナドナしました2025年は断捨離の年らしい次のクルマヤリスクロ
本日、3月8日息子は中期試験です。なかなか、中だるみの1週間だったと思います…前期試験に気持ち全フリだったのはわかるけどこの気の抜けよう…今更、勉強しても同じや、とか。結果が気になって仕方ない…のね。そして、今日は昼休み中に前期試験の合格発表!朝早く、ご希望のハンバーグ弁当を作り、最後の弁当になったらエエなー、なんて会話をし、落ちてたら、連絡できないかも…発表から30分連絡なかったら落ちたと思って。と…こっそり発表のサイトをみにいこうかと旦那とも話していたけど、
こんにちは。ブログを通して愛をたくさんもらえました。今までありがとう💝。いよいよ形(型)ある私の集大成日。穏やかに、華やかに😆みなさんありがとう💝ありがとう💝ありがとう💝2月22日よりkmamaにブログ託されました。みなさん本当にkmamaを支えてくれてありがとうございました。kmama姉
明日、私と子供は家を出ます。夕方に、急に夫に「今までありがとう。」と、とりあえず言わなきゃと思って言った。すると、夫から一緒に過ごす最後の夜だから、みんなで外食でも行こうかと提案があった。食事中は和やかなムードでした。もちろん割り勘でしたwww子供もとても楽しそう。しかし帰りの車で夫が急に話をしだした。夫「今までありがとう。色々あったけどね、これからも時間があったら、みんなで会いたいな。シフトの共有続けるんだよね?もし、どっちかに新しい恋人ができても子供とは会わせてもらえるんだよね
1/1711:56旅立ちました一人で。お父さん今までありがとう小さい頃から本当にたくさんたくさん可愛がってくれたね他の人には厳しかったのに私には甘々でしたどんなことも許してくれていつもデレデレの笑顔で私のことを見つめてたあの笑顔が大好きでしたよ沢山長生きしてくれてありがとう
2019年5月。ブログを始めた。さらちゃんが可愛すぎることを誰かに言いたかった。ただそれだけだった。そのうちたくさんの人が読んでくれるようになって。いいことも悪いこともありましたが、楽しい日々を過ごしました。様々な理由で辞めては戻るを繰り返してきたオレですが、この度本当にこのブログを辞めることに決めました。理由はいくつかあります。まずひとつ目は、常々言っていた『おじさんのいちゃいちゃなんて読みたい奴いないだろ』ということ。そしてふたつ目は『書きたいことを自由に書けなくなった
女性レイにとっても男性レイにとっても最後の最後まで悩みとなることとは何か、それは頭の中のエゴの声の響きです「あんなことがあったのにまた人を信じるの?」「彼は本当はあなたには興味がないから無視するのよ」「あの人は本当のところ、あなたには無関心なのかもよ」経験、体験から染みついた自分を守るための声です「だから私は期待しない、このままでいいんだ」と、潜在意識では豊かさの受け取り拒否が起きていますこの声は映像になって出てくることもあるでしょう想像になることもあるでしょう
昨日より新年度が始まりました。それと同時にSNSでダンサーたちの卒業・退園報告を数多く目にして沈んでいます。なかでもMちゃんイチオシのお兄さんも退園なのですパークにも行けない、お兄さん退園でMちゃんの落ち込みようといったら・・・私も一緒にずっと見てきたし楽しませてもらってたからショック。最後にイツミニ見れないままサヨナラだったのが心残りです。そして私が弟にしたいダンサーさんってことでブログでは弟くんと呼んでいたお兄さん。私、めちゃくち
新潟サンライズゴルフコースが今月30日に閉場する。残念の一言。30分で行けて、平らで、カート乗り入れOKのパブリックコース。ゴルフを始めて以来30年近く、お世話になってきた。西コースはバイオマス発電に使われるらしい。東コースと中コースはそのまま継続してほしかった。どこも買ってくれなかったのか。あいにくの寒風と時々冷たい雨の春分の日。サンライズでの最後のラウンド。4日前にシニアティーからまわったときにはさんざんの100叩きだったのに、ゴルフの内容は
寒いですね。大阪も午前中は雪が降っていました。さて今日は病院のはしごをして来ました。まずは耳鼻科。花粉シーズンで患者さんで溢れていました。メニエールの方はまた少し悪くなっていました。多分、気温の変動が凄いのでそのせいだと思います。一生、付き合っていかなきゃとは思ってますがねー。いつも通り、たくさんお薬を貰い次は内科に。先月、血液検査をしたのでその結果を聞きました。コレステロール値は相変わらず。お薬飲んでいても高いです。(もうこれは仕方ない。)ただ生まれて初め
今日は、スカーレットの舞台信楽✨✨の地に、行ってきました。滋賀県甲賀市に、あります。スカーレットのドラマ終了後から、ずーっと、開催してくださっていた、テレビドラマの世界〜スカーレットの舞台甲賀市信楽〜が、とうとう、今月で終了とのこと。5年近くも開催してくださり、感謝感激❣️終わってしまうならば、これは、行っておかねば!ということで、行ってまいりました🩷テレビドラマの世界~スカーレットの舞台甲賀市信楽~-滋賀・びわ湖。お出かけ虹色ブログ|滋賀の観光旬ネタはコレ!N
こんにちは。るかせんです3月は卒業シーズンですね3月19日、城郷小学校も卒業式が行われ、卒業式あとに学童在籍の子どもたち&学童元在籍の子どもたちがとても立派な晴れ姿を見せに来てくれました私たちへのサプライズでみんなのメッセージが詰まった色紙をプレゼントしてくれて、卒業準備で忙しい中みんなに声をかけあって作成してくれた子どもたちの思いをとても感じて、本当に嬉しかったです6年生の皆様、ご卒業おめでとうございますどうか実りある素敵な中学校生活が送れますように、
今日、ついに息子のスマホの契約を解約してきました。今までずっと解約出来ずに手元に置いていましたが、やっと手放すことにしました。これで本当に息子と繋がっているものが何もなくなってしまいました。契約する時はあんなに時間がかかったのに、解約するときはサイン一つであっさりと契約終了。こんなもんかと拍子抜けするくらい。最後に、息子宛てにLINEでメッセージを送りました。今までありがとう。ずっと大好きだよ。もう二度と送ることは出来ない。また心にポッカリと穴があいた気がしました。