ブログ記事3,822件
清水卯一の代表作『蓬莱燿』環状の鉄釉耀変です。でも鉄釉窯変には欠点もあって製法が見つかると近い物が簡単に作れてしまう。良くも悪くもその窯変は身近な作品になっていく。作者不詳『環状鉄釉窯変天目盃』『卯』印。問題はこの作者印で清水卯一作を推測しがちだがそこに落とし穴が有る。『卯』印が押されているからと言って“清水卯一”作とは限りません。別の誰れ其れさんかも知れない。清水卯一作だ、と誰かが言い始めて初めてこの作品は贋作として
JR東日本武蔵野線吉川駅&吉川美南駅周辺散策【1】なまずモニュメントJR東日本武蔵野線吉川駅南口駅前2024.12.6(金)撮影こちらが、JR東日本武蔵野線吉川駅南口駅前に設置されております、なまずモニュメントです。今回は、思い切って接近して撮影しました。JR東日本武蔵野線吉川駅駅舎を背景に撮影。同じく、吉川駅駅舎を背景に撮影。なまずモニュメントを見上げた構図。なまずヒゲが牙の如く、黄金色に輝いております…。まるでトド❲胡獱、海馬、魹❳の様に
2023年の初釜は、大島紬の訪問着と、紅型名古屋帯という、カジュアルパーティ✨か⁉️という出立ちで、参加してしまいました大島紬(染め、絞り)訪問着と琉球紅型名古屋帯※茶事の際には、帯留めは、背中に回しております。我が師匠は、お着物は何でも🙆♀️OK❣️という寛容さがあり、それに甘えて、一年に一度くらいしか、着なくなってしまった着物の👘陰干しを兼ねて、好きな着物を着て、好きな帯を締めるという暴挙✨に⁉️私は、高いものは持っていなくて、大半は、ヤフオク
わんばんこぶーでおま先日、お招きいただいて行って参りました。え、どこへなんとっ葵太夫の結婚お披露目会っ名札置きには、可愛いぶたちゃんのちりめんポーチ「ぶーさんにはコレしか無いと思て」やっていろーんな種類がある中から選んでくれてたんですっ嗚呼、始まる前から感無量部屋から見えるお庭すでにテンション上がる新郎新婦入場〜さて皆さん、「え太夫って結婚できるん」思いますよねいーんですっ詳しくはご本人のブログにて↓葵太夫ブログお母様、司太夫の挨拶理想の家庭が「365
〈伝統芸能〉飛躍を期す日本舞踊日本舞踊保存会会長・井上八千代さん(京舞井上流五世家元)2024年1月29日日本舞踊保存会の会長を務める井上八千代さん(京舞井上流五世家元・人間国宝・日本藝術院会員・日本舞踊協会常任理事)昨年10月、日本舞踊が国の重要無形文化財に指定された。新たに日本舞踊保存会が発足し、舞踊家と伴奏音楽の演奏家55人が保持者に認定された(総合認定)。飛躍を期す日本舞踊。保存会の会長に就いた京舞の人間国宝・井上八千代さんに聞いた。若柳杏子(わかやぎきょうこ)さん㊧、泉秀彩
いやぁ~~~~~~~久しぶり・・・・・20数年振り・・・・・・そう・・・僕が・・・銘木の世界にのめり込むきっかけになった人物の・・・書・・・・重要無形文化財保持者・・・いわゆる・・・人間国宝・・・・大野昭和斎氏・・・の・・・書銘木オタクの先駆者・・・・そんな表現が正しいのでは・・・・激レア~~~~~~テレフォンカードですから・・・・僕にとって・・・当時は・・・鈴木京香の水着の10万円のテレカより胸躍る贈り物でしたね・・・奥様からの素敵な頂きもの・・・・至文堂の・・・大野昭和斎
2022年10月に新開地劇場で京山幸枝若さんの浪曲を聴くことができました。都若丸劇団とのコラボで『瞼の母』をされたのです。その京山幸枝若さんが人間国宝にひゃー凄いですねまたいつか若チャンと一緒にお芝居して欲しいです
今日は大阪芸術大学の塚本学院校友会55周年記念式典に出席しました。その第一部、記念講演は法隆寺館長の古谷正覚様のお話しでした。聖徳太子のこころの話、面白かったです。第二部は来賓のごあいさつから人間国宝の陶芸家前田様からのご挨拶。OBの先輩であることは存じていましたが、本物を初めて見ました。学生時代のお話し良かったです。芸大仲良し4人組。いやぁ〜楽しいですね♪そして吉本新喜劇のマドンナ、中西喜美恵さんもOBです。一緒に写真を撮って下さいました。記念にします。放送学科OBのテー
「私小さい頃「つ」がうまく言えなくて、ずっと「ちゅ」と言っていました」いつの間にか治ったそうです「ゆっくり「つ」と「ちゅ」を言ってごらん」何か違いを感じるか聞きましたがわからない様子。「つ」を言う時は、舌先が下の歯の先に当たって「ちゅ」を言う時は、舌の真ん中より少し前あたりが一瞬上顎に当たるんだけど…。と説明をしてもう一度言ってもらうと「あ、ほんとだ!」と気づいてくれました。そしてもう1人…。それを聞いた時、私大笑いしたのですが…。もちろん女の子ですが会話の中で「わしトップバッタ
皆さんこんにちは♪おかんです!芝蘭堂のグループラインに入ったので知りました。https://www.shigamuseum.jp/exhibitions/6275/生誕100年記念人間国宝志村ふくみ展色と言葉のつむぎおりwww.shigamuseum.jp昔仕事の夜勤明けで行った事があります良かったですわ!感動しました。志村ふくみさんの個展でした。又生きたいなぁ!年齢を重ねて、好みも変わって、今ならどんなふうに感じるかな?デハデハランキングに参加し
9月身体の使い方に深く感心した=WSじゃないとわからないですからどのプログラムも練られていて京セラさんがかかわってておしゃれな全部出たいところですがキノコ歩きに狂言「菌(くさびら)」を題材に、狂言の所作、動きを体験。おなかの底から声を出してストレス発散。美しい所作が身につき、足腰の強化に。狂言の動きを用いて心身ともに健康になろう!トライ参加者でキノコ歩きができたのは子どもたちくらい完全しゃがみ込んでちょこちょこ歩きは無理
➖PR➖有名店のおいしいパン5000円分(18個)が約3600円でお家まで届けてくれます🍞冷凍で届くよ🥐一斤ぱんとか、大きなパンもたくさん入ってる!一個200円以下?!パン冷凍パン18個訳ありパン詰め合わせセット送料無料ギフトフードロス福袋冷凍食品ロスパンパン活SDGsプレゼント食べ物焼くだけ楽天市場3,580円Amebaで詳細を見る【PR】こんにちは。息子は学校で狂言の観劇に行ったようです。貴重な人間国宝の方のお話も聞けたんだとか。私も
文楽人形遣い、人間国宝の吉田簑助さん死去91歳:朝日新聞デジタル人形浄瑠璃文楽の人形遣いで、華やかで表情豊かな表現でファンを引きつけた人間国宝の吉田簑助(よしだ・みのすけ、本名平尾勝義〈ひらお・かつよし〉)さんが7日、大阪市内の病院で死去した。91歳だった。通夜…www.asahi.com「えっ!」と声に出てしまいました。文楽人形遣い吉田簔助さんの舞台を観ることができたこと、私にとって大変幸運なことだったと思います。人形から立ち上る色香を見せていただきました。も
壮大で豪華な祝賀会の司会でした人間国宝の方々の舞台からはじまり、政治家はじめ各界でご活躍する多くの著名人の方が参加されました会場は秋のお庭が綺麗な椿山荘です「一般社団法人江戸消防記念会」会長に就任した高柳博一会長の披露祝賀会。高柳会長とは、数年ぶりにお会いしましたが相変わらずパワフルで、優しいお人柄でした🤗とても素敵なお方です‼️東京消防出初式の公式行事に参加されており、2022東京オリンピック開会式で大活躍された木遣も披露。間近でみるとテレビで観るよりも迫力満点でした
こんにちは〜(о´∀`о)ノシ🩵🩵🩵らぶ🩷ただいま勉強中なのですが。。。叶姉妹座りをしながら勉強しております!!難しい!!脚も揃えてみるのですが、なかなかやりがいがあります。でも、美容のためにも!と思うと、楽しくなってきます。叶姉妹のお二人のようなスタイルになりたいなあ🌸🌸ちょっと理想が高いけど、💦頑張るどー!!叶姉妹のお二人って、本当に美しい。スタイルが良いだけでなくて、本当に、美しいの。生きる芸術。生きる宝石。美が醸し出されている。そして色っぽい🩷🩷芸術品のようでありながら、人間として色
歌舞伎の中村一家の家系図を知りたいです。詳しく、シンプルに教えていただけると嬉しいです(´▽`)ノ歌舞伎・104,866閲覧・253人が共感しています共感したベストアンサーcho********さん2012/6/2120:51(編集あり)先のご回答者と重複しますが、「中村」と名のつく歌舞伎役者は実に大勢おられ、それぞれ一族で異なる屋号を名乗っておられるので、理解しづらいかと存じます。時期的に中村勘三郎さんがらみのご質問と見受けます。そこを中心に答えてみますね。
この度『おがさわら乃會』を発足致し、残暑厳しきおりとなりますが来たる8月25日(日)に国立能楽堂にて第1回公演を開催させて頂く運びとなりました『おがさわら乃會』は小笠原由祠がこれまで続けてまいりました“猿楽”研究を形にし始めようとする第一歩となります。能楽以前の事柄に着目と相変わらずのマニアック度満載でございますが混迷する現在のこの時代に祈りを捧げ能楽起源を考察し表現する内容となっております。娘の彩乃も平和への祈念を捧げるべく今回出演させて頂きます。是非是非情報拡散頂け
.●今回は、青銅器製造の一大産地である富山県高岡市の高岡大仏を見てみよう。同市は人口17万人の都市だが、銅製品は国内生産額の約95%を占めている。路面電車の万葉線の駅には、作者の藤子・F・不二雄氏の生誕地であるという縁から、青銅製のドラえもんポスト(後123項など)が設置されているが、投函すると、タケコプターで配達するドラえもんの消印が押されるという。.大仏様は、駅の真北の鳳徳山大仏寺に鎮座している。市指定の文化財で、正式名は「銅造阿弥陀如来坐像」だ。奈良、鎌倉の大仏とともに日本三大仏
京都・花見小路を歩くといつも見に留まるのが「八坂女紅場学園(やさかにょこうばがくえん)」の掲示板。ある飲食店の玄関先に掲出されているが、通るたびについつい見てしまう。とくに学園や学校に関係しているわけでもないのに。その掲示板は学園が経営する祇園女子技芸学校の今月の稽古日のお知らせである。関係者以外にはまったく不要な掲示板だけど、なぜか目に付くように花見小路通り沿いに誰にも見えるように掲出されている。祇園女子技芸学校は祇園甲部歌舞練場内にあるこの祇園女子技芸学校は、京都市東山区祇園
日本の人間国宝とも言える穂積和夫画伯イラストレーターでは、アイビーボーイでも有名ですね。享年92歳、わかってはいたけど…時折元気な投稿見たりしていましたので安堵していました。昨日突然の訃報に…固まってしまいました、、とても残念でなりません。いつかは誰でも死はやってきます。どう死んだのかより、どう生きたかです。穂積和夫先生の生き様は最後まで立派な方でした。僕の心の中に生き続けます。とても良い顔しています。素敵な写真で頬杖ならぬ、頬に手を置く姿はトレードマーク的な印象があります。1
【宮入行平一門展】始まりました!会期は11/28㈭〜2/2㈰。高橋次平はじめ高弟の作品の他に、師匠である栗原彦三郎昭秀、行平刀匠が憧れその技を目指した源清麿の短刀も展示しております。第1展示室第2展示室第3展示室皆さまのお越しをお待ちしております
ふこころの止まり木3田中珈琲京都今出川通りに田中珈琲がある。初めてこの店に入った時、ショーケースに沢山の抹茶茶碗が飾れれていたのが不思議だった。上の棚を見ると「清水保孝展」のカタログがあった。この抹茶茶碗、全て京都府無形文化財保持者の清水保孝さんの作品か!ここではいつも私はモーニングセットのスクランブル・エッグを注文する。コーヒーはサイフォンなのに何故かとても濃厚。見ているとサイフォンを何回も何回も異常にかき回せている。だから濃く
今日も雨ですね。外が暗くて昼寝したい気分です。多分火曜放送の「よ〜いどん」(カンテレの朝10時前の帯番組)で私のお気に入りパン屋であるテクノパンがとなりの人間国宝さんで紹介されました。テクノパンが・・・見つかってしまいました。人間国宝になりました。(いや、それはいいことなんですけど)知る人ぞ知るおしゃれパン屋を知ってた私みたいなんがあるから(それ何自慢?)見つかってしまった感あるわ。ちなみに、「よ〜いドン」は関西でおなじみの番組で関西をぶらぶらしてると、