ブログ記事27,467件
こんにちは😃色々な趣向のブログがありますよね🧡🧡🧡去年の末までワタクシ4年もブログを休止していたから💦その前の頃の話になるんですがプログってフォロワーの方々を中心に展開しますがある日アメトピに掲載されていつもとは違う方々の目にとまるので「いいね」もはじめましての方々が多くなりますその時にメッセージが一通それはとても丁寧で優しい語りで✨️コメントではなくて、メッセージが届いたのですメッセージはワタシのブログの内容の中にそれはもしかして犯罪に巻き込まれていたのでは?
日本人ファーストに対する批判ってのはその主張の真意を理解していない排外主義ではなく迷惑行為や法違反何より日本人より外国人を優遇してるかのような政策への批判だ立憲民主党って野田もそうだけど民意を全く理解してないね人手不足を支えてるのが外国人であるかのような発言私ねこれは認識違いだと思う人手不足なのは賃金安過ぎて日本人の生活水準を維持できないたからその職につかないただ安いコストで済む外国人を利用してるだけなのよそのせいで日本人の賃金は上がらない安価な外国
狙っていた車ロッキー特別仕様versionの黒/走行距離2万km売れてしまいましたついでに言うとVolkswagenゴルフの黒/走行距離4万kmも売れてしまったようで我が家は争奪戦に負けてしまい話が振り出しに戻りました個人的には「ヤリス」でも良いのですが息子が嫌だと言っておりまして⋯若者には受けない車種のようです←ほんま?ロッキーの特別仕様を見ると同じ車だとはいえTOYOTAのライズが物足りなく思える私です。MAZDAのデミオとかスタイリッシュです
『カーブス体験記73スタッフ(コーチ)について』我が店舗はたった2人のスタッフで回している。たまに他店舗からの応援は来るが、2人体制は変わらない。みなさん、とても明るくて感じがいい。(マニュアル感は満載で…ameblo.jpカーブスはフランチャイズシステムなので、ある程度の独自性が出る。例えば、誕生日プレゼントがある。100回記念とか通った記念のグッズプレゼントがある。季節のイベントがある。(例えば、ビンゴゲームとか運動会、ハロウィン、バレンタインなど)以前
デイサービスなどの車両事故が増えている。70代の女性ドライバーが運転。80代の施設利用者が死亡。だが、事故現場を見てみると、住宅地の細い坂道を下って行き当たりはT字路。曲がった先も下りの坂道・・。そこを曲がり切れずにぶつかっている。重たいワゴンに満員に乗り、ちからのない高齢の女性では事故を起こしやすい状況だ。施設の車両は、ウインカーは出ない、ブレーキは効かない、修理にも出してもらえない会社も多いよ。ここは大手のようだが。
ちょっとした幸せを感じる瞬間は?🐢子が、ハチミツレモン牛乳を作ってくれる時。昨日…トラブルが…次から次と暇な時ほど…なぜ?タブレットとか…おじじにはムリ。JKバイトは無断欠勤だし。ストレスで疲労困憊おじじ。今日は早出だし…人手不足だし…おじじがんばれー。<( ̄︶ ̄)>▼本日限定!ブログスタンプ
いよいよ選挙ですね。世間的には、税金(消費税、所得税、社会保険料)と、外国人問題が焦点のようです。私もさっき期日前投票に行ってきましたが、行列ができたのは初めて見ました。監視委員の方に尋ねると、やはり「今年は人数が多い」との事でした。本当に嬉しい限りです。ぜひ投票率60%を、超えてください。スパイの組織表、反日組織表に勝ってください。日本らしさが、消えようとしている瀬戸際です。世界をよく見れば、日本らしさを消していいわけがないです。人類の
こんばんはrestameal咲楽です!本日は九大院生・・研究室でのリピでの貸切・・いつもありがとうございます!!さすが大学生28名・・・・開始早々・・・始めの5品などなんのその!・・・19時からスタートで・・・21時過ぎまでアッと今に感じるくらい・・・途切れることなく・・・オーダーラッシュ本当に久しぶりの・・・オーダー伝票が貼り切れないほどの枚数が並び続けました途中・・流石に調理が追いつかないので・・追加オーダーストップ(中断)させて頂きましたが・・・
常々「お客様は神様」って言葉にしっくりと来なかった。てゆーか「バカじゃん?」って思ってた。しかし、時代の潮目が変わりつつある。その前に香水の話です。ネロリポルトフィーノ(トムフォード)最大1000円offクーポントムフォードTOMFORDネロリポルトフィーノEDPSP100ml【送料無料】TomFordNeroliPortofino【当日発送_お休み中】【香水メンズレディース】【週末セール】楽天市場38,000円香りの構成は、ト
木曜日の旦那弁当、次男弁当冷凍から揚げ冷凍ミニオムレツゆで卵ごぼう甘辛炒めほうれん草、きゅうり、カニかまの酢の物おくら鰹マヨ醤和え🍆なすと豚肉の麻婆茄子風ゼリーとミニ🍅昨日の夕食鰯の塩焼きごぼう甘辛炒めおくら鰹マヨ醤和え麻婆茄子風お味噌汁参院選の三連休がきますね。誰に入れていいかわからないのは、わたしだけだって、わたしが今一番かえて欲しい人手不足を解決することを強くうたっている人がいる気がしません。全面解決してくれそうな政党もいる気がしないのよね。休みになっ
餌を催促する鳴き声がうるさいからとネコ嫌いでネコも寄り付かなかった夫とは正反対のダーリンにはネコたちも足元にすり寄って餌を催促日曜日希望は土日祝休みだけど人手不足により店長に頼まれてラーメン屋のランチタイム出動チョー忙しくて5時間水も飲まなかったら頭痛がしたよね危ない留守の間家中の床掃除をし洗車をし庭の樹木に水を撒き猫トイレまで掃除してくれたのでありがとう言ったらオレの猫なのでお礼は必要ないサンキューと言うなと怖い顔で言われた愛情深いダーリンは時々面
いつもいいね、コメントありがとうございます励みになっております初盆最中でしたが一箇所面接へ行きましたお店の場所はどこかな?と探す前にトイレへと思ったらトイレのすぐ傍にありましたなんだか暗いお店色味のせいか場所のせいか暗い、、、多分場所が悪いのであまり売り上げも良くないのかも中の人を見てみたら男性がいて店長なのかな?とおぼしき人がなんだか怖そう💦うーんと思ったけれど来たので一応面接へ、、、やはり怖そうと思った人が店長でした話をしていると出てくるワードが「
選挙を前にして・・・皆様は神社を参拝して何を願いますか私は素戔嗚尊を御祭神と祀る神社で次のように祈ります。祈り言葉は正式な型をなしていないのはスルーしてください。素戔嗚尊様の御前をおろがみまつる。私は○○に住まい致します○○と申します。素戔嗚尊様が心血を注がれ創られた豊かに緑なす列島、この美しき国を心悪しき者達が様々な方法で破壊しつくしております。何卒、長き眠りから醒められまして、そのお力をもちまして悪しき者達をこの国から排除して頂きますように、伏してお願い申し上げます
互助の精神近年の人手不足を背景に、世の中の様々な分野で「無人化」が進んでいます。Mさんが、仕事帰りに夕食の食材を買うため、二軒のお店に立ち寄った時のことです。その日は家路を急いでいたため、初めていく店で買い物をしました。一軒目で、馴染みの店とは勝手が違うレジに戸惑っていると、そこには店員はいるものの、自分で精算を行なうタイプのレジでした。あわてて精算を済ませると、店員の視線は既に後ろに並ぶ人に向かっています。「次の方どうぞ」という声がMさんの顔越しに素通りしていったの
自閉症スペクトラムの男児との日々を中心にあれこれ書いているブログです(料理・愚痴・雑記・PR等、育児以外の話も書きます)よろしくお願いします◎登場人物→自己紹介育児話は年齢毎に分けて書いています興味のある方はブログテーマから検索してみて下さい※あくまで私が働いていた販売会社・販売店(センター)の話がベースになっています。私の主観も入っているので悪しからず〜!この前書いたヤクルト1000の話、『元YLが勝手に語るヤクルト1000』自閉症スペクトラムの男
昨日床屋に行ってきました…私が行く床屋さん…何故か予約制…美容室ではありません…理由は人手不足…以前は切る人が3人いて助手さんが1人いたんだけど…コロナになって切る人が1人辞め切る人2人に助手さん1人に…それでも床屋なので何とかなっていたけど元々格安で上手なお店だったので徐々に手薄な状況に…更に1人が事故でケガをして腕に後遺症が残り辞めることに…結局店長1人と助手さん1人となって予約なしでは不可能な状況に…追い打ちをかけるように長年
こんばんはどんぐりです。ご訪問有難うございます😊自分ががんになってから医療系のドキュメンタリーをよく見る様になりました。今回はNHKのドキュメンタリー「断らない病院のリアル」を観た感想です。気になって録画をしていたものの多分見ても気分がアガるものでは無いだろうなと思い少し寝かせていました。取材を受けていた病院は、私にがんが見つかった時クリニックの先生が紹介状を書こうとしていた病院でした。がん診療連携拠点病院にも選ばれていますし設備の整った公立の大病
おはようございます朝は良い天気でも夕方に向かうにつれて黒い雲が広がる日が多かったですね3連休はどうなることやらさて今週は、あすてるブログにあるように月、水、金の週3日がマルシェ、火曜日は午前中に業者アポ、午後は請負内職の引き取りがあり、木曜日が講座、という出ずっぱりモードマルシェについてはこちらに書いておりますマルシェに出店する時は設営や陳列、撤収は勿論のことほぼ一日中立っていて喋りまくる状態なので帰りの車では割とグッタリ戻ったら売上集計と報告書作成、(
河合範安への鑑定・レッスンのお申し込みはnogihina46fs9@gmail.comと言うメールアドレスによろしくお願い致します違うメールアドレスに申し込みされる方がいらっしゃるので、間違いないようによろしくお願い致します。参議院選挙結果とその後の予測、仮想通貨についての記事は既に書いた。それについては以下の記事を参考にして欲しい。『参議院選挙結果とその後の予測仮想通貨は乃木坂上り坂』河合範安への鑑定・レッスンのお申し込みはnogihina46fs9@gmail.
人事評価フィードバック😎評価者は後ろ足で砂をかけるが如く山梨へ飛んだ前任部長なので結果は無惨なもので、まあ、一昨年同様、管理者異動後『あるある』なので気にはしてません。現管理者に対して不服申し立てを出したところで…なので。ただブーメラン的な名言は残してくれました✨悪いことばかりではない。良いこともありました。急加速部門集配二輪全体の2位タイとのこと🥈前回4位でカップラーメンを貰ったが俺はSNS映えする賞状の方が好きだ✨健康診断もあった。すんごい時間が掛かったのだが検査する人手が少なかっ
こんにちは😃先週末は久しぶりに丸亀製麺に行きました定番はぶっかけと温泉卵そういえばずーっと気になってたうどーなつ🍩いまさらですが食べてみましたあっさりした甘さでした医療事務パート次々に人がいなくなるから『【パート】退職者続出で泣き出すアラフィフ』こんにちは😃暑いですね無防備な首周りが気になってストールを探し回りましたTSUTAYAでこちらを購入しましたよUVカットできる今治マフラー🧣薄手のサラっとした…ameblo.jpちょっと情緒不安定になりましたそして人員補充があったので
🌸新年度が始まって、あっという間に4日が過ぎました。ようやく週末がやってきて、ほっと一息ついています☕✨それにしても、今年の4月はびっくりするほど寒いですね~❄️そのせいか、なんだか疲れが抜けなくて…年齢のせいもあるのかなぁ、なんて思ったりしています😅さて、年中人手不足のわが職場ですが…このたび、久しぶりに新しいパートさんが1人入ってきました👏ところが、その方はなんと「60歳」!もちろん、私もすっかり同世代なので人のことは言えないのですが、新人さんでしかも未経験、というのは…
【合理化と言う名の人手不足・えきねっと不便・ネット予約なのに何故か紙のきっぷが必要?MV操作が難しい・ある程度使い方を知る必要があるチケットレス】JRが「みどり窓口」を減らす理由↑JR各社は近年有人のきっぷうりばである「みどりの窓口」を大幅に減らしている。JR東日本の場合、2021年には440駅あったが2025年には140駅程度に減らす。JR西日本も2020年には340駅あったが2030年には30駅程度に減らす。JR西日本はこれとは別に簡易委託駅の全廃もこの頃までに行う方針である。
今日は週1~2回行っているレストランで9:00-14:00勤務明日、人手不足でタイミー(単発バイト)を募集しているけれどマッチングしないみたいで「どうしようー」と正社員の方が嘆いておりましたシフトに入ってあげたいのは山々なのですが、明日は家族でお出掛けなので協力できず申し訳ないです...もう一人のバイトの子は「明日、タイミー入っているんです」とやっぱり働けない模様明日行く仕事場所・内容を聞いたら、ものすごく楽しそうな仕事でしたそりゃそっちに行く私も今度行きたい・働きやすい
今はどこの業界も人手不足。。。近所の飲食店もしょっちゅうアルバイトを募集しています。募集要項を見ると、要求することが多い割には時給が安い。これでは人は来ません❌安く優秀な人材を使えた時代が忘れられない図々しい経営者が多過ぎます。今の人手不足は人が足りないのではなく、安くこき使える人が足りないだけです。優秀な人に長く働いてもらいたいなら、それに見合った給料を払わないと。高くても価格に見合えば、お客は着いてくるし、値段で篩にかけて質の良い顧客だけ残せば良いと
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC209UK0Q5A520C2000000/物流大手SBS、運転手の3割1800人を外国人にインドネシアで養成-日本経済新聞物流大手のSBSホールディングス(HD)は10年以内にトラック運転手の3割を外国人にする。外国人が最長5年働ける「特定技能」の制度を活用し、主にインドネシアから1800人を採用する。ヤマト運輸など業界大手も採用に乗り出しており、人手不足が深刻な物流業界において外国人
正直いっちゃうと人間ですかねえ自分の都合良い者だけ見るし、啓蒙の偏りもひどいし、精神障碍者は人権侵害の域で今ひどいと思ってます凸凹は誰にでもありますよ相談支援事業所の満員で人手不足状態なのに、生まれてくる方が多い中、相談支援事業所ありきの福祉サービスということなので後天性の人は繋がれないです。A型事業所の就労能力も週5の20時間以外は何も決められず全てA型の裁量ということでしたし、したことの責任って誰もとらないから、精神障碍者は本当に録音を毎日とらないと生きられ
その方、入社してからもうすぐ3ヶ月になるんですけれども―どうもお仕事がなかなか頭に入らないようで、こちらとしても戸惑う場面が増えてきました💦これまでにも、何人か新人さんが来られましたけど、ここまで「覚えられない方」は初めてかもしれません。本来なら、そろそろ少しずつ慣れてきて、「これはやってみようか」と任せられることが出てくる時期なんですが、今回はまだ何をするにも付きっきり。一人でやらせるとたいてい何かしら間違ってしまって、「うーん、これはまだ無理かな」と感じることが多い
ブログランキング参加しました。『ブログランキング』と『にほんブログ村』の2つです。よろしければクリックお願いします。歴史ランキングにほんブログ村いつも応援ありがとうございます。数年前(2020年頃?)のデータらしいので今もそうかは分かりません。分かっているのは沖縄防衛を担う第15旅団は師団昇格が決まっていること。ただ、普通科(歩兵)連隊を1個増やすだけなので、師団昇格しても一般旅団の4000名にも満たない数になりそうで、これで本当に師団と言えるのか疑問です。一般に陸上自
今日からまた私たちの一週間が始まりました一日を終えてみんな帰り、少し残った洗い物をやっつけています三連休を控えた今日の金曜日はなかなかの混み具合でしたが長らく静養していたタクちゃんがすんでのところで復帰してくれてラッキーでした先週末はJKりこちゃんと二人きりでホールに出ていてもギリギリなんとかなった感じでしたが今日りこちゃんと二人きりだったら偉い事になっていたと思いますやはりなんと言っても仕事は人手にかかっています。明日は町内のお祭りなのできっとまた忙しい夜になるのではお昼ご飯は