ブログ記事10,710件
靴下が左右揃っていないのが気にならない性格ってどうなの?気持ち悪くないのかなぁー。色が同じならいいと言う息子。長さも素材もデザインも違う靴下をはく。おしゃれで履いているわけでもなくわざとやっているわけでもない。ただ、あるものを履いている、そんな感じ。私なら揃っていないと気持ち悪い!と思ってしまうのですが人に見られたらだらしないとか、カッコ悪いと思うけど息子は人の目は気にしない人というか。でも、同じ靴下を履かないといけないと思い込んでいる私の方が頭が固いのかも
この記事の解説です。前回の続きから。■前回の記事(2)の「自分を責めることで、向き合うべきことから逃げてる」ってどういうことか。「向き合うべきこと」っていうのは、人によって様々ですが、大きく言うと、・言いたいのに、言ってない・したいのに、してないほとんどがこれ。もうこれしかない!って言い切りたいくらい。笑「したいこと」「言いたいこと」があるのに、・環境のせい・人のせい・今はタイミングじゃない・子どものせい・お金がないせいにして、
もとアダルトチルドレンあなたに癒しと安心を。心の解放カウンセラーエリージアムのつぐみです。<<エリージアムとは>>親の呪縛や価値観に生きづらさを抱えてきた人が自分を取り戻し、安心して自由に生きることを学ぶ学校です。はじめましての方へ私が心の世界に入るまでのストーリーはこちらプロフィール/講座・セミナー/個人セッション/お問い合わせ7日間無料メール講座「これからの人生を自由に生きていくための7つの方法」
買い物へいつもは車で行くところを今日は、歩いて行ってきました。春の気持ちの良い空気を感じ歩きながらふいに今まで、いろいろな人や生き物を傷付けて生きてきてしまったなあ…と思いました。不用意に、酷いことをたくさんしてきたなあと。直接謝れる人や生き物にはごめんなさいと謝れたけれどそうではない人や生き物に対しては心の中で謝るしかなくてそして同じことを繰り返さないように。今、目の前にいてくれる人や生き物に対して。自分自身が傷付くこともたくさんあったけれど誰も傷付け
最近、嫌な夢を見ることが多いのよね~という方、そうでない方、ポチッと、応援お願いいたします。スピリチュアルブログランキングへにほんブログ村有難うございます。私たちは、眠っている間もマイナスエネルギーを発しています。そのマイナスエネルギーを吸収してくれているのが、シーツです。シーツを取り替えてみては如何でしょうか。質の良い睡眠に繋がると思います。ささっ、本文を読んでくださいませ。私は、エネルギー状態が良く無い時、人と目を合わせるのが苦痛でした。「有難うございます」は、目を見て
すずみりです(*´艸`)自己紹介………昔っから、どうも苦手だった。苦手だった理由はこの場で(初対面の人に)言えるほど、人より秀でているものがナイ。アレデキル、コレデキルを言ったほうがいいの?(すでに方向がオカシイ。就活のトラウマか?)コレを言うと自慢に思う人もいる?お前のアピールすごいな………って、思われる?→誰もそんなことオモワナイ聞かれていないのに言う必要ない?
明け方、恐ろしい夢を見て目が覚めた駅でいきなり通り魔に襲われるという夢だすれ違いざまに、若い男性から左肩のあたりを刺されて、いたくて目が覚めたその感覚がはっきり残っていた何故こんなに恐ろしい夢を見たのかというと、最近殺人事件が頻繁に報道されるからだと思う特に、高校生が被害にあった事件で逮捕された犯人の顔の映像が、アップで映っていて、まずいと思ったときには、目が合っていたその目があまりにも恐ろしくて、身震いした人の目というのはその人の心が現れるというのは本
イサワニン2さん@IZUJIN24月8日普通の人は見ることができませんがここに銀河連合からの宇宙船があるそうです。銀河連合が地球に降りるための着地場だそうで、彼らの船は人の目には見えないシールドが張られているため人間の目には見えません。地球の科学技術力とは異なりますので。
仏教に学ぶ「手放す智慧」〜無常と無我の教えから自由になる〜前回は、「自意識過剰」や「過去への執着」が、どのように暮らしの中で苦しみを生むのかを、仏教・神道・道教の視点から見つめました。今回はその中でも、仏教の智慧に焦点を当て、「どうすれば、心を苦しみから解き放てるのか」「本当の意味で“手放す”とはどういうことか」を、やさしく丁寧に紐解いていきましょう。◆「手放す」とは、無理に忘れることではない正し
昨日の夜、Instagramをチェックしていたら樹木希林さんの名言が流れて来た。聞いてるとなぜだか涙が出て来た😢ご存知の方も多くいらっしゃると思いますが…ご紹介します。『わたしは、私』今年あなたは1つ歳をとるそのたびに歳相応にとかいい歳をしてとかつまらない言葉があなたを縛ろうとするあなたは耳を貸す必要は無い世間の見る目なんていつだって後から変わる着たことのない服に、袖を通して見たことのない自分に心躍らせる他の誰でもない私を楽しむ年齢を脱ぐ冒険を着るわたしは、私
私は今まで人の目を気にして生きてきたんだな・・・ということに気づいた。よく見えることだけを選んで発信してた。一度、娘のことをメールマガジンで伝えたら、「娘さんのことは言わないほうが良いんじゃないですか」と読者の一人に言われて、怖気づいてしまった。世の中には「2対6対2の法則がある」私の理解では、どんな人でも2割には好かれ、6割からは普通と思われ、2割には嫌われるということ。だから、周りに10人の人がいれば、自分を好きな人は2人、普通と思っている人は6人、嫌いと思って
他人に厳しい私がちょいちょいでますあるコミュニティでは他人に厳しくなりあるコミュニティでは他人に甘え頼るくせに…どちらも私です警察みたいに見張っている…そんな人が大嫌いなのに私は小さい約束を守らない人が嫌いなのです厳しい目で評価している様々な事情があることも知っているのにだけど、しんどい…もう見張るのをやめる…ブログに書いたのは決意表明アウトプットもう他人はいいじゃないかずっとそれでしんどかったのに、相手が変わっても同じものを背負います…人の目他人の評価承認
ここ数年地球温暖化で極地的集中豪雨がひどくないですか〜?出かける事情は変えられないし…昨日のワタシ、ほんと困ったんですどうにもこうにも会社にいたのでレインコートなし、長靴なし…。この豪雨の中外出はキツイ〜それでも精一杯何かしなくては…手作り靴カバー👞🤣🤣🤣↓これによりかえって滑って転んだりしたらどうしようと思ったけど意外と平気洋服濡れても靴はグチョグチョにしたくないワタシ人の目は気にしてられないのだ
「血液検査の結果が出たので、それを持って出産予定の病院へ行ってください。」週数進んで病院行ったもんだから、忙しい。職場に妊娠報告するのが1番イヤかも。おめでたい事なのに。嬉しい事なのに。もう5人目だし、37歳だし、みたいな。人の目ばっかり気にしてる、私。デブのくせに...。デブ関係ないけど。他人からどう思われるか、が気になってしまう37歳、デブ、春。デブ関係ないけど。中絶の記事も沢山読んだ。中絶のブログも探しまくって読んだ。まだ妊婦感より肉感しかないけど、中絶はきっと私には耐
昨日のつづきそして、自転車である場所へ移動。人の目が気にならない所へ行き。「あーこれで心置きなくできる」ってしっかり抱きしめられて...なぜかキスからのディープキス待って私ハグお願いしたんだけど⁉️久しぶりのキス&ディープキスにすっかりとろ〜んとなりまっいいかってなっちゃった。それから女性のみなさんならわかってもらえると思いますが余計に好きに火がついちゃいました帰り間際離れ難くてもう1度キスした時には胸触られた。この時点で多分次にいくの決まってたのかもしれない。家
自死遺族の私が、感じてること、思うことなど書いています。夫が他界したのは11年前。今までに感じてきたこと、今になって思うこと、時系列は乱雑になると思いますが、なるべく等身大で表現しようと思っています。自死遺族について書き始めたブログはこちら思い出しては忘れないようにしている忘れてはいけないと思っているみたいに・・・・・・・これは私自身の性質によるものなのか自死遺族だからなのか全く関係ないことで苦しい出来事があると苦しむことから逃げてはならぬと思ってしまう苦
来年から週1で出勤しようと心に決めたばかり。しかし今日体調も良かったから来年待たずに出社してきた~✨なくなってしまった私の居場所を取り戻す為に(ちっぽけなプライド笑)久しぶりに着た制服鏡で髪型をチェック前髪だけのウィッグをちょーいずらし、ズラズラ完了半年ほど制服はロッカーに入れっぱなしだったが臭いはしないセーフ深呼吸。いつもの様に。緊張しないしない✋と胸に手をあてさぁ!いくよ!と自分に発破をかけた。ドアを開けて「おっはよーございます!」半年ぶ
こんばんは!今週も「大切な人と本当の関係を築く週1回のLovePhilosophy」にお越しいただきありがとうございます。毎週末、人間関係や恋愛・夫婦関係について様々な角度から考えて良くしていく記事をお届けしています。私は日頃テレビをあまり観ません。だからこそ、かもしれませんがたまにテレビを観るとそれがとても記憶に残りあとあとそのことについて考えることがあります。先日も久しぶりにテレビを観てこんなことを思っていました。たまたまついていた番組で懐かしのアイ
周りの目を気にしてしまう。どう思われるかが怖くて、本当はやりたいことがあるのに、動けない——そんなふうに、行動が止まってしまうことありませんか?「周りの目を気にしない」って言うと、ちょっとわがままな人みたいに思えるかもしれません。でも実は、“周りの目を気にする”ことと、“周りに気を配る”ことは似ているけど違うのです。たとえばこんなふうに考えていませんか?・あの人に笑われるかもしれない・誰かが馬鹿にするかもしれない・嫌なことを言われるんじゃな
今、テレビのヒストリーチャンネル(CATV)で放送されています。古代の巨大建造物が地球外生物によって作られたのではないかということです。また、未確認飛行物体(UFO)の映像がNASA(米国)から公表されました。それらの超音速で移動する技術はどうやって実現させているのでしょうか。映されている飛行物体はどこにいるときに撮影されたのか。地球の大気圏内なのか、それともさらに上の宇宙空間を飛んでいるときなのか。大気圏内で撮影された映像は、空中でとどまっているものと、高速で移動しているもの
実はモデルさんやグラビアの女の子達がお客様に多くいらっしゃいますが圧倒的に皆さん肋骨を締めにくるのですよ〜おっぱいが映えるのでございます肋骨締めは運動だと3年かかりますからね🙌🙌締まったくびれとバストの差は女性の財産になります今日食べすぎたあたしもエムスかけなきゃ
先日のブログで、大阪と名古屋を行ったり来たりの生活が始まったとお伝えしましたが、名古屋でHSP(とても繊細な方)の交流会を始めてみる事にしました。進め方も定まっておらず、手探りで進める事になるので、初回には無料としました。中部エリアの方、是非遊びに来て下さい。相手の事を気にしすぎて疲れやすい、相手の気持ちを考えすぎて自分の意見を言えない。そんな悩みをお持ちの方、いらっしゃいませんか?名古屋でHSP・繊細さんの交流会を開催します。月1回程度の開催を予定しています。同じ