ブログ記事5,642件
\ようこそ~/このブログは海外(タイ・アメリカ)で育った帰国子女ガル子(22歳・海外歴約9年)とガル男(19歳・海外歴約11年)のたまにまだある異文化ショック!!なお話とワタシBoiが直面するアラフィフヘルス&美容そして認知症の実母の介護問題を中心に構成されてます。夫は単身赴任中。時折生存確認程度に登場です!詳しくは「はじめに~家族紹介~」を読んでね2025年4月1番読まれた記事『突然届いた苦情、何がいけなかったのか・・・』\ようこそ~/このブログは海外(タイ・ア
先日、京セラ美術館で開催中の「モネ展」へ行ってきました。美術館は11:30から予約していますが、その前にカフェ「リグナム」で待ち合わせ花より団子です。必ず、ランチかお茶か両方か…つけます店内は4人掛けのテーブルが5つほどと大きなテーブルには外国観光客がずらり〜みんなお店よく知ってはります…ここのパン、美味しいのです〜みるみるうちに売り切れるので、早めにゲットします。最近流行りの綺麗な表面のクロワッサン!パン・スイスと言うんですね。綺麗で美味しそうで惹かれますが…奥のサ
仲良しのお客様から頂きました、メッセージです。やっぱり、『すっぽん』素晴らしいです。疲れ取りに、頼り切ってます。ヒロミさんも、「いつ、疲れたらいいのか、わからないわ〜」と、『すっぽん』愛飲者です。お掃除大好きなヒロミさんのおかげで、さすがに、1ヶ月で、わが家は、綺麗になり、朝1時間くらいのお掃除で、ホテルレベルの綺麗さが保てるレベルに。いや〜私は、だらしなかった、、、ぐちゃぐちゃだった、お裁縫箱が、玉手箱に。長い針9本、短い針23本と、針の本数が、メモされていて、フ
おはようございます下鴨神社経由でこちらでお昼頂きました糺の森の西側を通り抜けてすぐのと言っても雪がすごくてはっきりわからないですね右側の二階建ての建物がそうです『watotoわとと』スワヒリ語で子供達と言う意味らしいですお店の経緯はいろいろあるんですが割愛しときますね親子で和気藹々とやってられます料理はお母様、ドリンクは息子さん赤大根のみ
京都国立博物館で「日本、美のるつぼ」展を見ている途中敷地内にある「前田珈琲」でランチしました。前田珈琲は1971年創業の京都で人気の喫茶店。立地が独特で二条城内高台寺門前などの名所旧跡内外に位置したり京都芸術センター京都文化博物館別館京都国立博物館京都国際マンがミュージアム京都府立府民ホールALTI京都府立文化芸術会館龍谷ミュージアム京都コンサートホールなどの文化施設敷地内やホテルノク京都国立京都国際会館
🦋希様のprofile🦋160cmブルベ骨格ウェーブアラサー独身強い女代表希様🌛お得に賢くお買い物しつつ品あるイイ女アイテムや自尊心を育てる美容アイテムを✍️\経済的自立=精神的自立/不安な毎日とさよならして強く美しく生きる女を育ててますNISHIKITERRACEzap·京都市,京都府Googleマップで地図を検索。乗換案内、路線図、ドライブルート、ストリートビューも。見やすい地図でお店やサービス、地域の情報を検索できます。世界地図も日本語で、旅のプランに
こんにちは期限が切れそうなリワードPを使ってTHE苺フラペチーノチョコソースは無料トッピングフレッシュで果肉多め甘さ控えめで美味しかったです最近スタバでは季節ものフルーツのフラペチーノを頼みがち本物のフルーツには叶いませんがね小玉スイカ&肥後グリーンメロン-5-6月の最強コンビ【ふるさと納税】小玉スイカひとりじめ黒小玉ピノガール1.5kg以上肥後グリーンメロン1.6kg以上2玉セット合計3.1kg以上熊本すいかメロン果物
SAKATAYAKIKASHITEN坂田焼菓子店上七軒の交差点そば京都でカフェしてる人ってこの坂田さんを尊敬してる方が多い気がしていつか来てみたいなーって思ってたお店。路地に入った所にお店はあって見つけた!と思ったら目の前でバタン!とドアを閉められた...怖。とりあえず店内に入店!店内は撮影NGですーとの事なので撮影はしませんでした👀失礼しました。坂田さんは雰囲気が厳しそう感じで怖くて一昔前の職人気質感。必要最低限の接客で笑顔はなかったけど私がお店にいる5分程の
東山区、東大路通白川沿いを西へ行った場所にある喫茶店『やまもと喫茶』。すぐ近くには知恩院や祇園など観光スポットにもほど近い場所。古い喫茶店でよくみかける巨大コーヒーミルが目印。他、ホーローポットも飾られ、温かみある雰囲気のお店。京都には喫茶店やカフェが数多くありますが、その中でもファンが多く、喫茶店好きの間ではよく知られているお店。私も時々モーニングをいただいたり。この日は朝活の帰りで、久々のモーニングに玉子サンドが食べたいと思い、玉子サンドの口でやってきました。ちょうど幟も『た
京都ネタですみません🙏備忘録として。2泊目の宿は朝ごはんはないので、北山まで。お洒落な感じのカフェが8時30分から開いており、折りたたみ自転車で走ってきました。店内、伝わりにくいですが、シンプルな中にセンスあるものが置いてあり、外の小さな庭にもこだわりを感じます。フォカッチャサンドにしてみました。ボリューミーで美味しい😋北山は茶の菓を買いに、北山マールブランシュさんへ来たかったんです。ここでお土産を買い、宿に戻りチェックアウトし、といっても家主さんと会うことはなく、
上京区北野、学問の神様として知られる北野天満宮東側の上七軒入口あたり。ここに人気の自家焙煎コーヒーが自慢のお店『きぬカフェ』があります。以前も北野天満宮参拝の際、モーニング利用で立ち寄り美味しかったことを思い出して再訪。この日は毎月25日に開催される縁日『天神市』の途中に来店。朝7時から営業されているカフェ。店内はこじんまりとした小さなスペースにテーブル席とカウンター席で10人程度のキャパ。この時は天神市ということもあり私の入店でちょうど満席に。店内にはカラフル
おはようございます冬から春を通り越して初夏?な陽気から一転冬に逆戻り目まぐるしい温度変化三寒四温とはよく言ったもので。。。京都の桜もちらほら咲いてきたようです日曜日に木屋町の桜見てきたけど二分咲きくらい今週末には満開近しかな東山三条から白川沿い通って目指すはこのお店薪がてんこもり積み上げられてますつい先日オープンした複合施設『com-ion』その一角のオールダイニングのお店『hitohi』『一日を通し
おはようございますこの日曜日はググッと冷え込んで体感的に0度近くまで下がったんじゃないの鴨川ランしましたが凍えた〜凍えついでに凍てついた写真を撮ることできてラッキーだったかも霜が降りてました初霜かな昔も霜張った写真よく撮ってましたが落ち葉に霜張ったのをよく見てると興味深いのなんの枯れ具合、色合い、朽ちた表情、葉紋などなど写真じっくり見てるだけで自然の造形美を感じる下の写真の左側茶色い辺りは霜張ってない
こんばんは~✨️目まぐるしい日々の中、癒しを求めて観てきました👀実写映画リロ&スティッチ🍿🎬ブロ友さんのブログを読んで、涙ありの癒しで楽しい映画‼️ってことがわかってすぐにでも観たくなって行ってきました✨実写版のスティッチ、モフモフでめちゃくちゃ可愛くて癒されました🍀*゜愛を知らない、いたずらっ子のスティッチ。リロと生活することで愛を知っていき…リロの素敵な演技にも、見応えがあります。いや〜もう楽しさの中にも感動がー!泣いた~泣いた~何となく…E.Tを思い出しまし
京都のパン屋といえば志津屋!!と、テレビでよく見ます。パンが本格的に好きになり、色々な関西のパン屋を回り始めてもう10年ほど。とにかく有名なパン屋から攻めていたので、もちろん志津屋さんにいき、その中でも有名なカルネを迷いなく選びました。当時の私の感想として、そこまでリスペクトされるほどかな〜…という印象が強く、そこから10年ほど志津屋に行ってもカルネを買うことはなかったんですよね。(いただいたりしたことはありますが。)今回久しぶりにカルネコーナーを覗くと、色々種類が増
おはようございます一昨日の日曜日朝から雨最後の桜愛でに鴨川へほとんど去年と同じところで撮ってますが外国人のこと言ってれませんな💦こんな光景見てしまうと情けなくなってしまうもう八重桜が咲き始めてまし
•❨LOBCOFFEEHOUSE❩•••▷季節のフルーツサンドアメリカンチェリー▷ハウスブレンド•••京都は三条京阪より歩いて数分路地奥の小さな喫茶店あの市川屋珈琲さんにいらした方がことしオープンされてたべたかったフルーツサンドを6/6からはじまったアメリカンチェリー自家焙煎の珈琲と甘さ控えめサンドと至福の午後•
現在祇園祭で沸くエリア、下京区四条烏丸から南へ下がった高辻通を西へ。ここに1976年創業、京都の老舗喫茶として確実に名前が挙がる名店『高木珈琲店』の高辻本店があります。すぐ近く、烏丸通り沿いにも支店があり、いずれも地元ではよく知られる人気店。この日は祇園祭山鉾めぐりの朝活途中でモーニングを食べようとやってきましたが、人気店故に若干行列ができ、10分程度並びました。こちらでは古き良き喫茶店文化を継承すべく喫煙可能店になっていますが、時間分煙を実施されていて、午前中は禁煙、午後は喫
昨日の、、、、こちらにブログですがhttps://ameblo.jp/mayumi-m2/entry-12898549425.html『まさかの数値にビックリ「オージュド」のダイエット+「美白注射」効果/楽しい西京極』昨日は、、、、知り合いのカフェの地域まで30分歩いてカフェ探検まずは、インスタグラムでよく見るので1回行ってみたいとマサリーが言ったので寄ったカフェが、ソウル…ameblo.jpマサリーの結果を書くのを忘れていました。マサリーは、ガリガリですが、、、私と違って、ご飯は
息子さんに会えるといいですね。そんな言葉を何人かの方からいただく位、息子からは返信がなく、ピンポン押すも出ず、、、諦めた頃に、「何⁈」「おれ、今から大阪やから。」てな具合で京都2日目も会えていませんが、まぁ、ぶらり一人旅なので。チェックアウトを済ませ、いつも使う息子のマンション近くの24時間最大料金1000円の所へ駐車し、乗せていた折りたたみ自転車で周る。最初は下鴨神社の手作り市へ行ってみる。ここもあの国の方のライブしながらの爆買いがちらほら。特にお目当てがあるわけではなく
本日もお読みいただきありがとうございます😄以前から一度行ってみたいと思っていた好文舎さんギャラリー&カフェです。普通のお宅です。失礼いたしま〜す。通されたお部屋中庭があります。素敵なお宅家の中を風が通り抜けます。お庭を眺めながら一息できます。きんとん「紫陽花」とアイスラテを注文きんとん色によって紫陽花に見えたり桜に見えたり紅葉に見えたりするから日本人の感性って素晴らしい上に散らした透明の寒天が、目に爽やかラテに付いてきた金谷正廣さんの真盛豆好きなんですよね
京都の喫茶マドラグ藤井大丸店で大人のお子様ランチdeランチタ〜イム〜モグモグ備忘録〜2024年5月中旬の京都カフェレポでゴザイマス〜〜〜(-ω-)京都の東寺弘法さんの日へ行った帰りになるんやけどね〜ん:*:・( ̄∀ ̄)・:*:ニャハ京都藤井大丸店にある人気店喫茶マドラグ藤井大丸店京都の人気喫茶店喫茶lamadrague(マドラグ)姉妹店になります魅惑のレトロ喫茶メニューが揃ってて気になるわぁ〜本店で名物コロナ玉子サンドをモグ
おはようございます週末冷たい雨で二日間一歩も外に出ず引きこもり風邪っけだったのでゴロゴロしてるとすっかり回復したみたい万寿寺麩屋町下ル『reynard』ひと月の営業は事前予約で常に一杯最近は予約取ろうともしてないのでいいんですが気まぐれにカフェ営業されてる日があります(ひと月に数日だけ)たまたまタイミングがあったので行ってみるとちょうど入れ替わりだったようで入れましたこの日はゆったり営業だったみたいですねこんな日もあるようでラッキーだったかも
一乗寺の英国菓子カフェ「TheBakeman」へ。素敵な女性がお一人でされています。イギリスにおられた事があり、その時にイギリスのお菓子に魅せられたそうです。日曜と月曜日だけの営業。月曜日はキッシュが焼かれます店内は可愛らしい雰囲気この日のドリンクメニューキッシュプレートがありました。オーナーさんのおすすめはラム酒を効かせたコーヒーゼリーお隣の女性がオーダーされていて、とても美味しそうでした!この日のラインナップイギリスの伝統的な焼き菓子がずらり〜どれも丁寧に焼かれて
数年ぶりのかもがわカフェ店先に自転車を止めて先にアンティークショップストックルームを覗いてみますストックルームは1階の奥の扉ちょこっと京都に住んでみたのロケ地の一つです手前のお店は窓から覗いただけ植物とガラスのお店scape通路に柚子が置いてあったのでお言葉に甘えて一ついただきました今年はワンダーランド行かなかったんだよね佳奈が覗いた扉店内は撮影禁止なので写真無し商品は変わってるけどレイアウトはドラマのまんま
お友達と手毬寿司を食べて行きたかったところがありました。『新学年(o^^o)』4回生に息子の大学が始まりました。いよいよ4回生になりました。大学はゼミだけなので週一です。精一杯院試に向けて頑張って欲しいです。お友達と烏丸御池にある手鞠寿…ameblo.jpお友達のオシャレな息子さまおススメのカフェです。夜はバーでめちゃくちゃオシャレなお店なんです。正直1人なら入れないです。お店は市役所前のリッツ・カールトン京都の近くのカーブケイさんです。こちらのホットケーキが絶品なんです。
AWADININGCOLLETアワダイニングコレ京都劇場ビル7階東広場2021年10月1日にオープンしたばかりCAFECentoCento(チェントチェント)の跡地にできたレストランチェントチェント時代に数回行ったな🤔東広場はそれもあってグランヴィアホテルのウエディングスポットが撤去されてたなーと思ってたらコレの屋外席が設置されてるのね👀あの謎の小屋好きやったのに笑どこのお席がいいですか?って選ばせてもらえたの嬉しい♡店内音楽もちょうどいい洋楽で大き
こんにちは見に来てくださりありがとうございます初めましての方はこちら⇨自己紹介この間は旦那さんのお休みの日に京都で朝活してきました〜とてつもなくパンケーキの気分でしていい感じのところ見つけたので行って来た♡鴨川沿いにあるカフェなんです!!私は行くの初めてだったんやけどきっと有名なところっぽいです♡Kacto(祇園四条/アメリカ料理)★★★☆☆3.58■鴨川沿いのモダンアメリカンカフェレストラン■予算(夜):¥5,000~¥5,999s.tabelog.com着いた時に
A69Qストラップ小型ファンUSB充電ファンかわいいミニ扇風機ミニテーブルファン手持ちファン冷却ファンテーブルファン学生ファン小型ファンミニポータブルハンドヘルドファン卓上扇風機携帯扇風機手持ち扇風機小型アウトドアファン静音熱中症暑さ対策かわいいプレゼントギフトホーム/オフィス/スクール/キャンプ/アウトドア/寝室/家庭/旅行に適用(ピンク)Amazon(アマゾン)ブログにご訪問いただき、ありがとうございます😊ヒルトン京都1階ラティスラウン
おはようございます快晴の朝市内各所でつつじが満開三条御前東入るの住宅街『ぽたぽた』場所などは前回記事参考にしてくださいね汗ばむ陽気につられてつい頼んでしまった!この日のパンプレート黒人参、ケール、リンゴのタルティーヌこんな組み合わせよく思いつくな〜と感心しますウフマヨビーツのポタージュ