ブログ記事5,661件
•▷とらや京都一条店▷宇治金時•••お抹茶と、たっぷりのあんこ、白玉もふたつ。夏のお庭を眺めながら優雅なひととき。ごちそうさまでした。•さいごにお値段だけ宇治金時…小倉あん1980円宇治みぞれ…白あん1980円•
京都で祇園祭の雰囲気を楽しんだ後は、一度行ってみたかったカフェへ。長刀鉾の目の前なので、ちょうど良かったですブルーベリーサプリでお馴染みのわかさ生活さんのカフェです。BLUEBERRYCAFEわかさ生活のキャラ、ブルブルくんとアイアイちゃんがお出迎えちょっと前からスマホのロック画面にブルブルくんの画像を使っているし行けてうれしいブルーベリーを使ったお食事メニューもありました。どれも美味しそうだし体に良さそうスイーツもブルーベリーを使ったものばかりでした。ドリン
7月に入って、京都の街は祇園祭でにぎわっています。早々に梅雨明けして真夏のような日が続いていたのに、ここに来て時々雨が降り。。やはり祇園祭のこの時期らしいお天気だと思ったりします。(もちろん、雨が降らないよう願っています!)さて、今月の営業日はこちらです🎐🫧【営業日】・19日(土)・26日(土)🫧【営業時間】イートイン13:00〜18:00テイクアウト14:30〜18:30※イートインは席数が限られておりますので、ご予約いただけると確実です😊https://a
パフェが食べたぁい毎日お暑うございます☀️イネ科の花粉とエアコンで喉が痛い今日この頃です暑いと冷たい物を食べたくなります私はソフトクリームも好きですが🍦パフェも大好き💕見た目が素敵なら最高だけどお値段を考えるとなかなかこれだってお店に出会えず必死でGoogle先生と睨めっこしてお店を探しますありました✨大好きなお店が京都にあるじゃない大発見よ〜暑いけど頑張って電車でLet'sGo🚃どうしても食べたいのよ【京はやしや京都店】京
•▷鬼とうふ▷豆花(✓白玉✓草もち✓桃)▷豆乳抹茶ラテ•••きのう7/14NewOpenお豆腐が主役のお店できました✨️✨️こちらお抹茶のお店八十八良葉舎さんお砂糖のお店糖太朗さんに次ぐ新業態お豆腐デザートの豆花(トゥファ)はトッピング沢山ですっきり美味しい。(お抹茶ラテも豆乳あります)つぎはランチでいってみましょ。ごちそうさまでした。•
こんばんはー。毎日暑すぎるー蒸し暑くてイライラがやばい。更年期の汗と夏の暑さからくる汗、共に毎日戦ってます更年期も長いわ~💦京都は祇園祭一色で、街は賑わってます🏮👘✨外国人観光客でいっぱい。この暑さ、外国人観光客はどう感じてるんだろう…❓先日、楽天カードからメールが届きどうやら不正利用があったみたいで。YouTubeプレミアム12800円?が引き落としされてました。どう考えても私は利用してないし…。最近は父の買い物が多すぎて明細もしっかりチェックしてなかったからメ
•▷風とCOFFEE▷桃のフレンチトースト•••とろとろに暑い夏の日はとろとろに甘い桃を。桃のフレンチトーストを。なんて朝からしあわせな。なんていうかとろとろです。ごちそうさまでした。•
•▷うめぞの茶房▷新しょうがと桃の志るこ氷•••ことしの初桃、ですからまずはやっぱり桃をひとくち。みずみずしい甘さがじゅわっと。ああ美味しい。ぴりりとくる新しょうが蜜のつめたい氷をやわらかな桃といっしょに、ひとさじ、ふたさじ。とけてきた氷は中のあんことひんやりお志るこでぜひどうぞ。•
•▷うめぞのcafe&gallery▷宇治かき氷•••おひさしぶりな四条烏丸のアートギャラリーのあるうめぞのさんへ。期間限定でかき氷やあんみつが北欧のデザートボウルでいただけると聞いて。お抹茶みつにこしあんやわらび餅がのった、かき氷を。おしゃれでかわいらしくすずしい器で味わえて、とても素敵なコラボレーションでした。あんみつも会期中にぜひ。7/10(木)〜7/30(水)歩く鳥@arukutori_kyoto❲北欧のヴィンテージ雑貨❳「風鈴と
•▷SticksCoffee京都押小路▷レモンスカッシュ•••暑くて暑くてテイクアウトした果実入りのレモンスカッシュ。レモンの酸味とミントの香る爽やかさ。いつもありがとうございます。今度はまたゆっくりと。ごちそうさまでした。•
•▷HOO▷レモンチーズケーキドーナツ▷和紅茶•••夏のドーナツ、はじまりました。爽やかな酸味のレモンクリームがギュッと詰まっていて、和紅茶とも合う。おひさしぶりにふぅっとひと息。ごちそうさまでした。•
おはようございます昨日の午前京都駅へちょうどサンダーバードが入線してましたのでお見送りすることに特急サンダーバードと言えば関西から北陸を結ぶ特急だったんですが北陸新幹線が敦賀まで延伸になったので中途半端に乗り換えが必要になり直通で福井や加賀温泉、金沢へ行くことができなくなりましたちょっとでも新幹線乗りたい人にとっては嬉しいことなんでしょうが直通で行けないのは結構邪魔くさそうで関西からの観光客が減ったとか💦北陸新幹線の大阪までの延伸に関してはルート選びで難航中
•▷COMFY▷抹茶レモネード•••夏季限定で登場している抹茶レモネードを母と。爽やかレモン、濃ゆい抹茶、シュワシュワシュワ。。。暑い暑い日に最高の癒やし。ごちそうさまでした。•
おはようございます京都は8日間連続猛暑日だそう今日は38℃だって府庁前の丸太町西洞院西行ったところにフランス色豊かなスイーツカフェ『CASSE-NOISETTEカスノワゼット』フランス語でくるみ割り(くるみ割り人形)という意味らしいです自家製クッキーやチョコブラウニーなど中にはブドウやアイス入ったパフェチェリーのタルト緑茶ベースのアイスティー
お久しぶりですめっちゃくちゃ暑いですねー暑さにめちゃくちゃ弱い私は、毎日がほんとしんどいです。父親が無事退院し、施設への入居準備も無事終わりました父は新しい生活のスタートです。住居型の老人ホームなので、ワンルームへ引っ越すような準備をし同時に、実家の片付けも続いていてこの半月、ほんとにしんどかったです仕事は行かなくちゃいけないので、家事や自分ことが疎かになってしまって…ブログもなかなか開くこともできずでした父親は本当に何もできない人なので三食ご飯を作ってもらえて、
•▷糖太朗▷かき氷抹茶▷黒糖抹茶ラテ•••お砂糖やさんでいただくかき氷。まずは抹茶から。濃厚な抹茶に抹茶アイスと黒糖シロップ。蜜がほんとに美味しくって、白玉のもちもちが最高です。ごちそうさまでした。•
美味しい韓国料理を堪能したあとは、八坂神社内にある、美容の神社、美御前社(うつくしごぜんしゃ)で美容祈願です💗美容水を肌につけて、美肌祈願をしました撮影禁止で写真が撮れませんでしたが、Beautyスクール同窓会にピッタリな場所でした。しかし、あまりに暑すぎて、かき氷を食べることに赤→あまおう緑→抹茶黄色→キウイ茶→わらび黒蜜きなこ私は、わらび黒蜜きなこ→実は、名前忘れました。美味しくてあっという間に完食本当はキウイがたべたかったのですが、ラスト1で、食べられずー😭皆さんのかき
•▷SticksCoffee京都押小路▷あんバターチュロス▷抹茶ラテ•••京都店限定の新作あんバターが気になって。お抹茶チュロスにあんことバター。甘さ控えめな抹茶ラテと、美味しくて推し。ごちそうさまでした。•
本日もお読みいただきありがとうございます😄昨日はすごい雨でしたねーピカッというまもなくバリーン家の中に居て、私は西から音が聞こえた気がしましたが、夫は東から聞こえたと💦今日は御所の東側にある廬山寺へ行っていました。(紫式部の邸宅があったとされる場所です。)今日も突然の雨雨雲の流れの変化なのか、目まぐるしく雨予報が変わります。廬山寺では、桔梗が美しく咲いていて、雨で花の紫が一層色鮮やかに。思わず「うわぁ綺麗〜」と声が出てしまいました。涼しい風が吹いてきて、しばし
•▷清水一芳園カフェ▷宇治金時ソフト•••お見事に美しかった、綺麗なみどり色のお抹茶ソフト。もちもちの白玉、つやつや小豆煮が、もう最高。グラスの中はコーンフレークと抹茶スポンジ。ごちそうさまでした。•••そんな今日は7/3ソフトクリームの日•
北山で用事が終わり、外に出ると…暑い暑すぎる…今日は曇り予報だったのにふらふらと住宅街を歩いているうちに通りかかったのが、PEARPRESSこんなところにカフェあったかなぁ…カウンターで注文を済ませて、奥の席に向かうと…はぁ~なんという落ち着いた空間なのでしょう✨ゆったりと配置されたテーブル&チェア。統一感はあるのに、それぞれに違いが…家具も小物もさりげないけど、おそらくアンティークやブロカントじゃないかな。お庭の緑も涼やかでホットド
▷八十八良葉舎嵐山▷八十八氷あついあっつい夏にたべたい八十八さん初の抹茶のかき氷。\嵐山店限定/うつくしい緑色の抹茶アイスがのったかき氷に抹茶みぞれをかけて濃く深く。中には抹茶エスプーマと黒糖シロップ。(これがとても良き)おとなりに抹茶わらび餅と白玉もついていてめっちゃ楽しい。ごちそうさまでした。•
不安定なお天気続き☔️ちょっと気分転換したいときにおススメなカフェ@北大路を、2件ご紹介します。tomarucoffee堀川北大路の交差点を少しだけ下がった所に、今年に入ってからオープンしたお店。で走りすぎるときに、気になってチラ見していた。店内はあまり広くないものの、1人用と2人用のテーブルをゆったり配置していて、落ち着けます♪トマルブレンド650円シュークリーム450円(セットで-50円だったかな?)コーヒーはとても香り高く、じっくり味わいたくなる
goodsomething何かいいこと💕ちょっとしたお出かけやお買い物が日々の楽しみ伏見桃山甘味寺嘉行ったのは5月ですいちごのかき氷季節により、オリジナルのかき氷🍧あります冷たいグリーンティー抹茶オーレこれめちゃくちゃ好みでした!リスさんのあん最中も🐿️他にも可愛い動物もなかがありますあんこも美味しい😋レトロな店内かわいい御朱印帳も置いてありましたhttps://s.tabelog.com/kyoto/A2601/A260
タイトルは与謝野晶子の短歌よりこの日は朝から仕事で知恩院へ白川・・柳・・一本橋大好きな風景華頂通は華頂学園関係の建物が並んでいて、法然上人の子供時代の勢至丸の像もありますこちらは塔頭の崇泰院親鸞上人が荼毘に付され、最初に大谷本廟ができたところ蓮如上人誕生の地という石碑もあります~で、なんだかんだで終わってランチタイム熊野神社の近くの「からふね屋珈琲」に来ましたここ好きなの♪ランチセットのサンドイッチとコーヒー中庭(坪庭?
笑顔創造って、エーちゃうん!のエーちゃんです。京都に行って時間があれば行きたいカフェEffectcoffeeさん。Effectcoffee·京都市,京都府Googleマップで地図を検索。乗換案内、路線図、ドライブルート、ストリートビューも。見やすい地図でお店やサービス、地域の情報を検索できます。世界地図も日本語で、旅のプランにも便利。maps.app.goo.glEffectcoffeeeffect-coffee.com開店は12時か少し時間があるから少し散歩
前記事『英検合否発表\(^^)/娘は、、、』ご訪問ありがとうございます美容と運動でアンチエイジングがLifeworkそんなアラフィフ専業主婦Mariです。パパ👨→外資系勤務海外出張多め亭主関白…ameblo.jpノースリーブタイプも🙌54%OFF!【24H限定:4,400円→1,999円!】シアーフリルドットチュールティアードペプラムドッキングトップス半袖フレンチスリーブレディースブラウストップスTシャツTブラウス大人オケージョンキレイめガーリー
京都のカフェに寄ったらご高齢のママさんがいらしてハンナリのオモテナシ☕大きなテーブルには折鶴が飾られて外国から来られるお客様にはステキな歓迎ツール🌍️冷たいコーヒーを飲んだあと帰り際にポケモンピカチューの折紙をくださって財布に入れてお守りになってます👝
6月22日(日)は営業日です【6/22(日)は営業日です🐼】🟢イートイン…13:00〜18:00頃🟢テイクアウト…13:00〜18:30頃(売り切れ次第お知らせします)【メニュー】《生ケーキ》🍒チェリーショコラパイ🫐ブルーベリーのショートケーキ💗佐賀産プラムのタルト☔水無月風レアチーズケーキ💕ラズベリーココナツタルト《焼き菓子》🍋レモンパイ(今月まで!)🥕キャロットケーキ(こちらも今月まで!)🍍パイナップルとチェリーのひまわりケーキ💚梅の白あんカステラ🍫しっとり
ブログにご訪問いただき、ありがとうございます😀ウェスティン都ホテル京都ティーラウンジ「メイフェア」🍈メロンのアフタヌーンティー初夏に旬を迎えるメロンが主役のアフタヌーンティーが6月限定で開催中されています。芳醇な香り、みずみずしさ、そしてやはりエメラルドグリーンの迫力あるルックスは“果物の王様”感がすごいですね。メロンの味わいや、梅雨の季節に咲き誇る紫陽花のケーキなど、季節感ある優雅なケーキスタンドの他、今回の注目ポイントはスペシャルプレート『メロンのレイヤーケーキ』もセットになって