ブログ記事10,511件
『ブギウギ』ヒロインのモデル笠置シヅ子『ブギウギ』ヒロインのモデル笠置シヅ子――複雑な出自、叶わぬ恋、未婚の母…その愛と涙の人生とは没後38年、スウィングとブギの女王連続テレビ小説『ブギウギ』|芸能|婦人公論.jp1952年1月3日、小学生だった私は『第2回NHK紅白歌合戦』をラジオにかじりついて聴いていた。紅白は第3回までは大晦日ではなく、お正月に放送された。私はズキズキ、ワクワクしながら、笠置シヅ子の出番を待ってい...fujinkoron.jp笠置シヅ子と美空ひばりのドロドロ
人間関係を深めるために、必要なことがあります。それは、「意思表示する」と言うことです。どんなに一緒に時間を過ごしても、どんなに相手のことを思っていても、意思表示をしなければ、単に関わりがあるだけで、関係性は深まりません。UnsplashのCrew意思表示するということは、相手と積極的につながる意志があることを示すことになります。また、共に何かを考え、何かをしようという姿勢を表すことにもなります。さらには、表面的ではなく、内面的な部分も共有し、こ
境界知能だけど、LDではないと診断、息子は、小学3年の夏に診療機関でIQ78の境界知能だと診断されました。その後の読み書きの検査では、確かに読む力や書く力が遅れているけれど、知能に合ったレベルなので、学習障害(LD)とは言えないと診断されました。え?じゃあ、要するに境界知能そのままってこと?発達障害の一つである学習障害は、あくまで知的には問題がないのに、字が読みにくかったり、書き難かったりする人達のことを言うのです。母である私は、その頃、本で読んだ知識を元に、息子を知的
こんにちは今日もブログをお読み頂きありがとうございます今日は、最後の普通学級の子達との交流で図工に参加してきました次男は、前回の校庭での鬼ごっこをまたすると思っていたようで、ニコニコけらけら笑いながら登校しかし、教室につくと鬼ごっこじゃなかったから、ご機嫌ななめ水墨画のセットをとにかく片づけて帰ろうとする促されてやっつけ仕事でやって片付けて💦墨汁は溢すわ、飛び散るわで担任の先生に墨は飛ぶわ窓際行って、外の景色眺める(自由すぎる)お友達は、半紙を自分のと次男の
いつもの方もはじめましての方も見に来てくださりありがとうございます。いいね・フォロー申請・コメントもありがとうございます♪当ブログは特別支援学校に通う重度知的障害をともなう自閉症である小2の息子のことを中心にきょうだい児である小4の娘そして家族のことを綴っています。着の身着のまま気の向くままに綴っていますので、気が向いたらのぞきにきてくださいませ♪おはようございます。うり坊ままです~さて先日今年度最後の居住地校交流でした♪で~~2学期の記録を振り返ろうとし
妻が肺炎で急な転院した翌日、奇遇なことに転院先の病院がある駅前で、元ご近所さんとのアポイントがあった。元と書いたのは、同じ賃貸マンションに住んでいたのだが、4、5年前に一軒家を購入し越したからだ。隣室の人の顔すらうろ覚えな賃貸で、知り合えたきっかけは、若年性認知症と診断を受ける前の妻が関係していた。真冬の寒い日の夜、マンションの入口で凍えながら、座り込む女性に妻が声を掛けたのが、すべての始まりだった……。ご主人と一緒に外へ出たが、部屋に鍵を置き忘れた
オススメの化粧品を公開中どストライクの愛用品♡で。後半はドッキドキの懇親会先日書いた、こちらの記事、8歳も若く見て頂いた方って、かの有名なオギャ子さんなのお会い出来ただけでも嬉しかったのに、「なんで婚活されているんですかー?」「実は29歳で婚約破棄されて。笑」「え!?29歳の時…!?今、何歳なんですか!?25〜6歳くらいかと思った!」ってお言葉まで付いてきた!!私、一生忘れない笑最初は緊張していたんだけど、ほんと皆さん優しくて、どヘタレのアウェー感満載の私でも、なん
11月から入園準備クラスつぼみ組として新たにスタートしたひよこ組。今までと違うのは、お兄さんお姉さんクラスとの交流が増えたことです。この日は、つぼみ組の子どもたちがお兄さんお姉さんクラスにお邪魔します。新しい保育室、新しい先生やお友だち、新しいお仕事期待と不安でドキドキしている様子。お兄さんお姉さんクラスは2Fにあるので、まずは長い階段を上がります。手すりを持ってゆっくりね。保育室のドアを開けた途端、みんなが駆け寄ってくれました。歓迎ムードに包まれひと安心。
ソフトボール大会開催みなさん、11月11日といえば・・・?ポッキー&プリッツの日!(^^)!ヤンヤンつけぼーの日(=゚ω゚)ノ真面目に言うと第一次世界大戦停戦記念日世が「ポッキー食べなきゃねー」「トッポのほうがいいなぁ」とほのぼのしている中、富士市にある富士川緑地では熱いソフトボール大会が開催されていました。前日はあいにくの雨で【開催中止】が参加者の頭によぎり、ヒヤヒヤしていましたが曇にまで回復し、予定通り大王グループの関係会社から応援者を含
串戸治療所IT部長&H&BP認定DNAカウンセラー佐々木由華です12月に突入!早いもので、今年もあとわずかですね~先日、長女の中学校PTA活動として市内の親善競技大会へ出場しました!例年、インディアカとペタンクを行っていたのですがインディアカ出場者たちが年々、熱を帯びて来て・・・親善ではなく、本気で戦うモードになったので今年から新競技が始まりました。その名もワンバウンドふらばーるバレー名前が、な、長い・・・ニュースポ
とりあえず、、、とりあえず、、、本当にとりあえずですが、決めました。まだ就学に時間はあるので、変わるかもしれませんが、とりあえず、、自分の中では結論を出しました。現時点(ここ大事)での、私の結論は、、、支援級です!!たくさん、たくさん、不安なことはあります。これでいいのか、これが正しいのかはわかりません。でも、なんとか交流をしてくれそうな学校を見つけました。遠いので車で送ることは必須です。でも、、背に腹はかえられぬ。高学年でも国語算数理科社会を普通級で受けている子がいる
【F-9】【メール便対応C】【期間限定SALE】8/11(火)17:59まで★【送料無料】ノースリーブニットトップスレディースリブニットクルーネック袖なし楽天市場1,000円おはようございます。皆さん昨日はたくさんのコメントありがとうございました。でもなぜ急にこんなに増えた??と気になっていたらAmebaトピックスに載っていました。タイトルはAmebaさんが考えてくれるんですね。ありがとうございます。これはどういう基準で掲載されるんでしょう?私はここで妊
ついに!!!私の・・・・ファンクラブを開設しましたファンクラブでは。会員限定のデジタルレターや限定写真などVIPの方には月イチのプレゼントもありますぜひぜひ入会お待ちしております꒰💕꒱४ᵃʳⁱᵍᵅᵗᵒ꒰´͈ॢદॢˋ͈♡꒱🔴入会は、こちら🔴↓↓↓↓↓teamAKINAI𝐀𝐤𝐢𝐧𝐚𝐢のファンコミュニティに入ろう!ライブ配信・スクラッチ・グルチャ等で盛り上がろう!友だちもできちゃう!fanicon.net
おはようございます今日は朝から本の打ち合わせです。あともう少しなのですがなかなかアイデアがまとまらずでも、画像を選んだり構成を考えたり楽しい作業なので焦らずにやりたいなと思っています。今日のマヤンエネルギー♦︎読むだけで繋がるマヤンエネルギー♦︎12/4kin46白い世界の橋渡し・黄色い太陽・音7宇宙とのシンクロポイント今日はコミュニケーションを大切にする日です。ひとりとり誰かといるほうがチカラが発揮できます。誰かと合流するだけで元気になる、人と会うことでたくさん
昨日、今日と、池田町で『みの池田ふるさと祭2019in池田』があり、僕もボランティアとして参加してきました。たくさんの人が来場していました。養老鉄道を使ってくれた方は、どのくらいみえるのでしょうか…池田町と交流のある、福島県国見町の方々も来町され、その方々との交流も楽しみました。
昨夜はみんなニヤニヤしてた笑タイプ別自己診断あらわになってくる自分笑えてくるけど腑に落ちる。もうしゃーないねと自分を認めて開き直るとなんだか自分がかわいく見えてくるから不思議です♡これでまたひとつ自分を深く知れたから今まで以上にこれから上手に人と関われそう!そして互いにストレスフリーでいい面どんどん照らし会えそう♡G-HAL工房コミュニティはスキをカタチにワタシを生きる女性応援の学びと交流の場づくりしてます📣2020年からはじまって
11月だというのに、暑い日が続く気候に不安を覚えていましたが、この週末で一気に寒くなってきました。そんな寒くなる前日の11/10(金)に定例会を開催しました。久しぶりにいらっしゃった方、お友だちを連れてご参加してくださった方、先月に続きご参加くださった方などに囲まれた2時間弱の定例会では、12月に出展するイベントに向けて、指さし会話帳の見せ方や意見を集めるときの工夫について、意見交換をする時間にしました。その前に、自己紹介+アイスブレイク。アイスブレイクは「寒さ対策はどうしてい
地元の稲門会(早稲田大学OBOG)の方々にお声がけいただき、中野駅北口から5分ほどの、最新で都内最大級の早稲田大学の国際学生寮の見学に行ってきましたまずは中野駅前の再開発の状況にびっくり!寮の全体像、見上げるとすごい建物ですラウンジです。日曜日だからかな?学生さんは少なめです。奥のエレベーターは男女別になっていてIDカードがないと乗れないというセキュリティの徹底ぶり。ということは、部屋のフロアーも男女別です。なんかそんなカプセルホテルに泊まった事があったような(笑)?ホー
VVVFインバータといえば発車の時ファソラシ♭ドレミ♭ファソーと、美しい音階を奏でる京急の歌う電車1000形ドレミファインバータが有名だが。ところでVVVFインバータってなによ?説明しよう。えっへんVVVFインバータ(通称、スリーブイエフインバータ)はVariableVoltageVariableFrequencyInverterの略でVoltageは電圧Frequencyは周波数Variableは可変直訳すると電圧と周波数を連続可変する変換器、みたいな意
★12/3茅ヶ崎にて「湘南しゅわ市場」に出店!茅ヶ崎中央公園で開催される「湘南しゅわ市場〜SHONANsignlanguagemarket」。ろう者や手話のできる人、筆談等でコミュニケーションをとれる人が出店者として集まり、商品の販売やスポーツ体験などを行うイベントです。こちらにプロジェクトとしてお店を出し、こまちカフェのお菓子、こよりどうカフェの惣菜の販売そして指さし会話帳の展示とご意見募集を行うこととなりました。手話ができる人・できないに関わらず、どなたでも参加で
最近、忙しくなって来た中でも話書かないと。今回の内容は…11月4日に行われた地車in大阪城2023。ちょうどお昼頃、公園内の曳行一旦終え。太陽の広場にて数台のグループに分かれ行う。パフォーマンス。その様子をお伝えします!他へウロウロは毎度の話、NHKまで足運ぶ。当然、ほぼ終わってる状態ですが。祭りの時、すれ違う度に手を上げる程。苗字が一緒な(辿り辿れば親戚かもな)。よっ!と毎年同級生に声かけられてたんだけど言う。アイツも好きなんだけどさ、今年は
こんばんは、羽渕です本日は、前回の『ハーレーダビッドソンの電気について①』の続きです目に見えない電気ですが、イラストも混じえながら頑張ってご説明致しますここでは、スポーツスターの発電システムについてご説明させて頂きますプライマリーカバーの中には「オルタネーター」と言うパーツがありますこのカバーの中にはこんな部品が入っているのですステーターコイル(配線ぐるぐる巻きです)ローターカップ(黒い所は磁石です)この二つの部品で構成されているものをオルタネーター
皆さまこんにちは。今回は、私がお手伝いをしている埼玉県埼玉パーキンソン病友の会についての情報です。【埼玉県パーキンソン病友の会は、県内のパーキンソン病患者・家族の自主的団体で現在350人余りの会員がいます。孤独になりがちで不安を抱えながらの毎日の生活を、患者・家族が共に手を取り合って、親睦・交流を深め、病気についての知識を広げ、体験を交流し助け合い励ましあいながら、長い闘病生活を安心して送れるようにサポートする事を目的とします】会報”彩”も発行しています。詳
こんばんはー今日はある高校の高校生と交流をしてきたのでそれについて書いておこうと思っている!!まず、私は「学歴」をみる人間なのか?答えはー「イエーノー」である!!(イエスとノー)正直、タイトル通り基本的に私は「学歴より人」のほうやけど、わからない。つまり、断言できない。しかし、自分より偏差値の低い人を「無視する」「見下す」ような発言をする(そう感じられる)人とはあまり親しくなりたいとは思わない、距離をおこうっておもっているのは確かだ!!!!!!!みるっちゃみると思うけど
メキシコ時代娘はとても素敵な先生達と出会えた❤️とても優しくて愛に溢れている先生達👩🏫2人とも日本大好き❤ちょっと日本びいき❤️🇯🇵❤️だからこそ今でも続いているのかもしれないアメリカ人の先生とメキシコ人の先生とはちょこちょこ連絡を取り合っている💌メキシコ人の先生と娘とのチャット♫娘にiPhoneは持たせていないけど、私のiPhoneを通して、連絡したい時にできるようにしているそして、昨日はメキシコ人の先生と久々の電話タイム📞もちろんスペイン語でだけど前のようにポンポ