ブログ記事5,013件
6月に天体写真を再開してから6ヶ月が経ちました。まだ年末には早いですが、今までの活動を総括してみようと思います。1.撮った天体数ー45天体(惑星・星景写真除く)我ながらよく撮ったと思います。質より量...。2.天体の種類散光星雲がほとんど、あとは惑星状、散開星団。銀河は機材的に難しいですが春までに何とかしたい。惑星は土星をもっとチャレンジすべきでした。あと流星・彗星とかも。3.リピート回数の多い天体・勾玉・おたまじゃくし星雲・北アメリカ・サドル近辺・網
ほぃ!奈良県五條市田園のヘアサロンHairworksヘアーワークスWASH-O'sウォッシュ-オズ店長兼アシスタント兼電話番の和所(わしょ)ッチです(´▽`)和所ッチのFacebookアカウントInstagramアカウントTwitterアカウントWASH-O'sLINEアカウントはコチラ押してね和所(わしょ)ッチです!!(´▽`)-Instabio|Linkbio奈良県五條市田園のヘアサロンHairworksヘアーワークスWASH-
またまた大雨で現場が大惨事寸前。様子を見に行った帰りにこちら。五條市野原西の『豚珍館』さん。『マーボーまぜそば770円+ライス小100円』2023年92杯目。前回食べてうまかったのでまたコレに。ん?前回はなかった黒い液体が、、、マー油?うん、うまい。辛さは程々。辛いの苦手な人も食べれる辛さかな。マー油はそれほどニンニク味はしない。残った具にライスダイブ。腹パン。うまかった。ごちそうさまでした。豚珍館
ほぃ!奈良県五條市田園のヘアサロンHairworksヘアワークスWASH-O'sウォッシュ-オズ店長兼アシスタント兼電話番の和所(わしょ)ッチです(´▽`)和所ッチのFacebookアカウントInstagramアカウントTwitterアカウントWASH-O'sLINEアカウントはコチラ押してね和所(わしょ)ッチです!!(´▽`)-Instabio奈良県五條市田園のヘアサロンHairworksヘアーワークスWASH-O'sウォッシュ-オズ
ほぃ!奈良県五條市田園のヘアサロンHairworksヘアワークスWASH-O'sウォッシュ-オズ店長兼アシスタント兼電話番の和所(わしょ)ッチです(´▽`)和所ッチのFacebookアカウントInstagramアカウントTwitterアカウントWASH-O'sLINEアカウントはコチラ押してね和所(わしょ)ッチです!!(´▽`)-Instabio|Linkbio奈良県五條市田園のヘアサロンHairworksヘアーワークスWASH-O
みなさんこんにちはめっきり寒くなって参りましたが、お風邪などはひかれておりませんか?さて明日は高校時代の友人達とちょっとした同窓会がありますのでセルフでフルメンテを行いました。まずはリフトアップの王道、ウルトラセルQプラスアゴのたるみにリニアファームこれは脂肪細胞を破壊してくれ、ほっそりとしたアゴにしてくれます。引き上げたい部分はドットモード次に毛穴と皮膚表面の引き締めにイントラジェンこれはハイフでは照射不可能な下まぶたキワキワやセンター部分のひきしめを行います。毛穴の引
御霊神社より西100m程の旧境内の一角に鎮座。街道の要所でもあり、猿田彦神社の巨木(枯れてない)と御霊神社の欅に大注連縄(カンジョウガケ)がかかっていたそうです。
先週の日曜に続いて休みは晴天こうなるとカイムも朝から黙ってなく昼ぐらいから愛機で外出嫁調べで向かったのは五條市にある古民家カフェ「TAMUKE」さんでランチカイム連れてやし当然ペット可のお店でテイクアウトのコーヒーもあるみたいってことで残念ながら中には入れなく古民家を利用した外装も良い感じやけど店内もかなり雰囲気が良い次回は店内で食べにこようかな建物の右横をぐるっと回り裏に行くと広々したテラス席がいっぱいありました地産地消のヘルシーランチスタイルで煮物とハンバーグの定
みなさんこんにちは殺人的な暑さが続いていますが、熱中症にはご注意ください。今日は症例紹介です。当院では粉瘤治療もこだわっておりまして、最小切開で摘出!に徹底的にこだわっています。35mmの粉瘤です。通常の紡錘形切除ですと、6cmほどの手術痕が残ります。これをおよそ1cmのキズで摘出できます。術後のしこり感や再発もほとんどありません。粉瘤治療をお考えの方はぜひ一度ご相談ください😁。ではまた😊。
ブログ更新5823回目十津川村は奈良県の最南端にある日本で一番大きく広い村吊り橋で有名な「谷瀬のつり橋」所長散策ぶらり~お散歩旅です。十津川村は奈良県の最南部にある、日本一大きな村です。電車が通っておらず、交通手段は車または、バスでの移動となります。北は五條市から北の村境近くにある谷瀬の吊り橋まで、約1時間、吊り橋からさらに、十津川温泉郷の1つ湯泉地温泉まで約35分、さらに国道168号線を南へ15分で十津川温泉に到着。そこから県道734号線を20分走ると上湯温泉へと、到着
みなさんこんにちは今日は重大なアナウンスがあります。それはです。レーザーの老舗メーカーである、ルミナスさんからM22というフォトフェイシャル治療機から昨年フルモデルチェンジしたステラM22を南大阪エリアで初導入いたしました。このマシン、現在当院にあるeプラスと何が違うのかをご説明いたします。まず痛みが半分以下極めて正確な出力と優れたクーリングシステムによりかなり痛みが軽減しております。次に恐ろしいほど施術時間が短いこれはヘッドの大きさがかなり大きくなっているため、全顔で
奈良県は五條市の『とある道』を走りました『素朴な銀杏並木の道』でした京奈和道を奈良方面へと走っていると「ちらっと」と見えます天理の銀杏並木とは比べられないですが、それでも晩秋を感じます橋本市在住の会社の同僚の方が教えてくれた五條市にある中華料理屋さん、『豚珍館(とんちんかん)』に入りました。めちゃはやってました花の寺金剛寺へ行くとき横通っていたのに気づかなんだな~お店に入って様子を見てると皆さん「チャンポン」注文してたんで、たまやんもチャンポン食べました。ボリュ
Mさんと一緒に五條市にある日帰り温泉へ行って来ました。その前に以前から気になってたお寺が近くにあるので行ってみることにしました。生蓮寺(しょうれんじ)たくさんの、てるてる坊主が出迎えてくれます。手水舎拝観はしてないのですが、3Mのお地蔵さまがいらっしゃいます。ちょっと表から覗いたのですがびっくりしました(笑)生蓮寺は平安初期に、嵯峨天皇の皇后様の安産祈願のために創建されたお寺だそうです。なので、安産と子供が元気に育つご利益があります。その後、お大師さまが立ち寄られて晴れ祈願をされ
昨日の晩御飯は外食♪まつのんオススメ焼き鳥屋さん鳥善さん焼き物も揚げ物もとても美味しいお店本日のオススメのメニューは数量限定!予約しておいてとりあえずね焼き物とビールビール!ナンコツと皮ひねどりのたたき鶏と大葉の串あげ梅肉添えこれもめちゃウマですそしてまつのん注文定番ポテトフライほぼほぼ頼んでます(,,^_^,,)他にもたくさん食べました~写真ないけど(笑)あ、そうそうここのお店のキムチ!(写真ない…)とっても美味しいですよ~甘味も辛味もある