ブログ記事3,512件
春休みに、お友達と公園へ行ったときのこと。そこの公園は、テニス場、野球場、サッカー場、芝生、子供遊技場があるひろーい公園。ツインズとお友達はもうすぐ一年生だし、公園内を親がずっとつけ回すのもね?子供遊技場の中で3人で遊んでいれば迷子にならないしお友達の2歳の弟くんが遊んでる小さい子向けの遊具の目の前のベンチに座って『ここにママ達いるからね〜』と言って、荷物見守り隊してた私。そこの公園で仲良くなった4歳の男の子と4人で遊んでた子たち。➕そのパパさん。子たちはバスケしたり、砂場で遊んだ
自閉症は遺伝率が高いその意味をご存じでしょうか。自閉症の遺伝率は、文献により、ごく最近では、64~91%と推定されています。*1*2遺伝率は「親から子どもに自閉症が遺伝する確率」ではありません。遺伝と環境と、どちらの影響が大きいか、という話で、双子さんの研究データから、計算で求められます。双子さんは、同じお母さんの子宮で一緒に育ち、同じ頃に産まれて、同じ家庭で一緒に育つ、と考えれば、一卵性か二卵性かで、環境の差はない、といえます。しかし、一卵性と二卵性では、遺伝子に差がありま
この記事を書く時に長くなりすぎて分けることにした『父親と子供の血液型が合わないが托卵ではないケースの理由』この記事の閲覧数がとても多かったので、父と子で血液型が合わないが托卵ではないケースについて書いてみようと思う。『日本人夫婦にハーフ顔の子が生まれた場合の真実…ameblo.jp双子なのに父親が違っていたケースについてネット記事で読んだことがありとても驚いた。確かベトナムだったと思うんだけれどもカップルに双子の子供が生まれて、何らかの理由でDNA検査をしたら双子の父
ご訪問ありがとうございます🙇🏼♀️4w5d昨日の続きです『9回目の妊娠』ご訪問ありがとうございますディアナチュラスタイル葉酸×鉄・カルシウム60日分120粒入【3個セット】【送料無料】【リニューアル発売】楽天市場2,4…ameblo.jp陽性反応後、4w5dで通っているクリニックを受診まず胎嚢確認をしましたエコー貼りますいつも通り先生は困った顔してる…形が細長すぎてこれが胎嚢とはっきり言えないらしくとりあえず一回hcg測ることに。またいつも通りになっちゃ
2人目がほしいそう思い始めたのは上のまるちゃんが2歳になる少し前でしたしかし、生理がまだ始まらず母乳も分泌していて体はまだ授乳中と勘違いしているようでした1歳0ヶ月で卒乳したのですが1年間母乳は出続け生理も来ていませんでしたなので、不妊治療専門の婦人科へかかり母乳を止めるお薬を服用したところ2歳7ヶ月の頃くらいにようやく生理が始まりましたしかし、不安定に来たり来なかったり……そして、今年の夏になんとなくこのタイミングで妊娠するかも!と、何度かトライしてみると基礎
『大阪2日目。8時間VIPツアーinUSJ』USJリベンジしてきたよー去年行った時、入場から長蛇の列だったし⇩マリオのエリアにも入れず超不完全燃焼だった去年のユニバ『大阪2日目。』ツインズ初めてのユニバ…ameblo.jp続きユニバランチミニオンズのカレーマンや、クリスマス限定メニューがあったよガイドさんとは90分後に待ち合わせその間にヨッシーの帽子買ったりカチューシャ買いに行ったりしたよランチ後から『つかれたー』連呼のツインズ閉園時間の21時まで遊び回る予定のわたしと8
こんにちは1児の母、双子を出産したVell.です双子帝王切開術後2日目❣️この日にこなすべきミッションは特になかった☝️強いて言えば痛みに耐えつつ自分のことをやる!点滴とかは外れているので身体拭きや着替えは自分で!!あとは、赤ちゃんに会いに行ったりオムツ替えだったり授乳だったりを単発でやるくらい🙆♀️【4/3入荷予定】ウェットティッシュ赤ちゃん破れにくいウェットワイプ手口ふき蓋付80枚入り12パック無添加安全極厚出産祝い赤ちゃん用
ちょうど明日で妹が天に召されてから49日目となるので、妹の話をさせてもらいます。私と妹は男女の二卵性双生児として、1968年7月12日に産まれました。右が私で、左が妹です。(白黒写真が時代を感じさせますね~)この当時は双子の出産は帝王切開が主流だったらしく、ほぼ同時に取り出されたらしいですが、一応私の方がちょっとだけ先だったので兄になりました。その昔は先に生まれた方が下(弟、妹)で、後で生まれた方が上(兄、姉)になると言う風習があったらしいですね。日本では、双子
おはようございます前回の記事に、たくさんのあたたかいコメントありがとうございましたコメント頂いた昔からつながりのある皆様、お元気かなとブログから遠ざかっている間もふと考えたりもしていてコメントがあたたかすぎて、ありがたすぎて、嬉しすぎて泣きましたここでブログ書いてて良かったよ~コメントのお返事はあとでゆっくりさせてくださいきのうの産婦人科受診の結果を、誰よりも先にここでお話したく仕事が終わり、末っ子長男を出産したクリニックに行ってきましたまたここにくることがあるなんて、と感慨深か
ちびぱるを保育園に迎えに行って帰りの車の中で急に大量出血。時間は16:101日3回膣錠も入れてるのでナプキンは当てているのですがナプキンでは間に合う量では無いとりあえず車内にあったビニールをお尻にひくとりあえず急いで家に向かう。道中何回か出血があった。自宅駐車場でドバっと。あっ、何か出た...急いでちびぱるを抱えて家へ。浴室に向かう。手のひらくらいの塊が...「あぁ...流れたのかも...」とりあえずその塊をキッチンペーパーでくるんで袋にいれる急いで病院へ電話
こんにちは1児の母、双子妊娠中のVell.ですついに、34週に入りました❣️【楽天1位】(ケラッタ)イブルベビーバスタオルガーゼタオルガーゼタオル赤ちゃん湯上りおくるみくすみカラー6重ガーゼ105×105cm正方形2枚セット3枚セットピンクグレーホワイトグリーンベージュ楽天市場${EVENT_LABEL_01_TEXT}妊娠線クリーム低刺激敏感肌【たっぷりお徳用】ママ&キッズナチュラルマーククリームお得用サイズ4
今、ツインズはお姉ちゃん達が公園で遊んでくれてるから、わたし荷物見守り隊その間に、ブログ更新ところで。日本三大珍味って、何か知ってますか?お食事屋さんで出てきて、思わずパシャリ干くちこ『あと2つは何ですか?』と思わず店員さんに聞いたけど、店員さんもタジタジ答えられず。まあ、調べることもしないわたし日本三大珍味と世界三大珍味の区別や、中身すら答えられないわたしようんちくとは程遠いわねとここまで書いてて、ブログ放棄してた入学式まで春休みだったツインズ色んなところにお出かけし
こんにちは2歳&0歳双子のママ、Vell.です帝王切開用サポーター犬印本舗マタニティ綿100%(裏側)帝王切開用手術後腹部保護帯帝王切開出産対応犬印帝王切開S3086産後M~L産後L~LL産後リフォーム腹帯手術後通常サイズ~大きいサイズマタニティメール便送料無料楽天市場${EVENT_LABEL_01_TEXT}↑帝王切開には必須でした双子を出産して、退院後1週間が経過しました双子ちゃんたちは、よーく寝てくれるのでとても楽な
明日で8歳の誕生日を迎える我が家の双子男子。二卵性やから見た目も体格も違うんやけど、ここ最近身長差も目立つように。1月に学校で身長を測った結果が、長男117cm、次男125cm。長男は去年も今年もクラスで一番身長が低く、次男は背の順前半くらい。長男の方が好き嫌いせずいっぱい食べるんやけどなあ…すまんなあ、私の方の遺伝かも(身長が伸びる食事はゆるくやってます)『夏は子供の背が伸びる』6月に買った、子供の背を伸ばす本。『息子の身長を伸ばしたい!ので本を買ってみた』先週末コロコロ
ヘルメット治療終了しました弟は先月正常に戻り、ヘルメットがきつくなってきたので、2月末に親の判断で終了☑️兄はきついながらも、跡をつけながらも、ラスト一カ月頑張りました結果は、、、兄↓弟↓素晴らしい先生からも、こんなによくなることは珍しい、弟くんがすごい順調だったから兄くんの経過がイマイチに見えるけど、これほどまでによくなることは中々ないから素晴らしいとお褒めの言葉をいただきました弟はヘルメットつけても夜泣きせず、違和感も感じてない様子で毎日を過ごしてくれました。兄はヘルメッ
妊娠判定から1週間後エコーで胎嚢を確認。先生「あらっ、二つとも着いたね。双子だよ。」わかりにくいけどひょうたんみたいな胎嚢が二つ!二卵性双生児妊娠判定のHCGが2956だったし、2個移植だから双子の可能性があるのは主人とも話してた。けど、まさかの本当に双子ちゃんだなんて!40代での不妊治療、年齢や治療代のことを考えたらこの妊娠が最初で最後の出産になる。でも5人きょうだいで育った私は子どもをたくさん産んで賑やかな家族を持つのが夢だった。結婚の予定も相手もいなかった30代半ばの頃、
つわりがキツかったのと、悲しい出来事があってしばらくアメブロを開けませんでした。まとめて書きます。6週5日前回5週での受診時は、片方の子の心拍確認だけでしたが、無事にもう一人の心拍も確認できて、双子確定、との診断。二卵性双生児です。双子かぁ。。育てられるかなぁと不安に思いながらももし男女の双子なら同時に成長が見れて楽しそうだな、と少しワクワク。夫はクリニックにいつも付き添ってくれるものの、コロナ対策で診察室には入れないので、エコー写真しか見ておらず、あまり実感は無さそう。でも『
こんにちは1児の母、双子妊娠中のVell.です最近の楽しみは週に1回だけ連れて行ってくれている病院のコンビニでこっそりと買ってきたお菓子を少しずつ少しずつ食べること管理入院が始まって体重が増加していないのをいいことにお菓子を貪っています(バレたら怒られます)お気に入りはガルボとキットカットちょい食べにちょうどいいのよ食べすぎないように気をつけましょう32週を超えたあたりから病院食を完食することが難しく5回食にしていますお米の量が減ったので食べ切れる
USJリベンジしてきたよー去年行った時、入場から長蛇の列だったし⇩マリオのエリアにも入れず超不完全燃焼だった去年のユニバ『大阪2日目。』ツインズ初めてのユニバへ私は何年ぶりかしら?ブログ読み返したら、2014.11.3ですって9年ぶり!!!『雨予報が晴れに♡』昨日のアルコールのお陰で安定の二…ameblo.jp今回は下調べして、VIP.8時間ツアーでリベンジユニバーサルVIPエクスペリエンス・プライベート・ツアー(8時間)|USJWEBチケットストアユニバーサル・スタジオ・
結婚5年→稽留流産→顕微2個移植→双子妊娠アラフォー初産!ゼロスタートの奮闘記不妊治療中の記事一覧はこちら産院で知ったコンバインド検査こんばんわ!にこです旦那のつまみ用ごはん作ったら全て茶色くなってしまった!笑一応使ってる食材的には野菜は多めなんだけどこんなに茶色く仕上がったのは逆に天才だと思う!笑みなさま1週間お疲れ様でしたさてさて、今日は出生前診断を迷ってる人に読んでほしいお話胎児の染色体疾患を調べる検査って色々あるんですねぇ私
9/5(火)17時半予約Th1/2の数値が5ぐらいまで下がっていて今残っている5日分の服用を最後にタクロリムス終了となりました💊!数値下がったあともカプロシンみたく何回か検査して様子見たり1日2錠服用していたのを1錠に減らしたりまだまだ続くのかと思いきやあっさり終了でびっくり「急にやめて大丈夫なんですか?」と聞くもK先生「数値下がってるのでやめていいです」とのこと「じゃぁもう来なくていいんですか?」K先生「そうですね」と今日
チョットいきなりぶっ飛びます。すみませんm(__)mサラッと書きます。先月、10月23日初期胚グレード3(9細胞)初期胚グレード3(8細胞)2個戻しをしました。11月2日判定日陽性6w2d今朝生理くらいの出血慌ててクリニック受診エコーで診てもらうアレ...何か先週までと違うしちびぱるの時と違う...チラチラ2つ見えるのは気のせい!?院長先生「双子チャンだね〜どっちも心拍確認出来るよ!大きさも週数相当で問題ない!!」私「ぇ...先週まで1人しか見えなかっ
こんにちは1児の母、双子を出産したVell.です双子帝王切開産後1日目のお話❣️朝起きたらすぐに貧血がないかの採血がありました💉私は問題なしでしたそして、腸の動きの状態を確認してもらい飲み物を飲む許可が!!!!私はこれがいちばん嬉しかった😂❣️本当に、喉が渇いて渇いて仕方なかったですそのあとは血栓予防の皮下注射を打ちました。地味に痛いんだ、これが、、、(12時間置きに3回打ちます)最新モデルサイベックスレモ3in1(6ヶ月3歳ベビーチ
7/6(木)0時頃尿意で起き、トイレへ行くとまた出血が。生理のときのような鮮血と量でトイレは真っ赤。下腹部痛もあり。急遽の休暇をもらって9時半セント着。K先生による内診。セントでも2人の心拍確認できました切迫流産気味との診断。ダクチル追加で処方してもらいました。やはりこの時期はなにもできない今はちゃんと心拍確認できてるとにかくできるだけ安静にとのこと。昨日より気持ちも落ち着いてきました。
こんばんは初めて産婦人科に行った時の話しです。私は絶対に今回お世話になりたい産院がありまして小阪産病院小阪産病院へようこそ!ママと赤ちゃん、そしてパパに贈るサイトです。www.kosaka.or.jp大阪でも数多い分娩率そしてホテルのような佇まい。。お値段もどえらいけど最後の出産になるであろう。思い出に1人目2人目3人目、歴代ママ友達は殆ど小阪産で出産してていつも妬んでましたわてもセレブの仲間入り〜♪な感じで予約のお電話☎️電話したのは生理予定日で6w過ぎにご来院くださ
こんにちは1児の母、双子妊娠中のVell.です今日は、管理入院中の大学病院の大部屋の良い点と悪い点について思ったことがあるのでお話しようかなと思いますまず、良い点から。・差額ベッド代なし!・何で自分入院してんだろ、、、と心細くなる時でも、隣に同じ双子妊婦さんがいるだけで頑張れる!(ちなみに、挨拶はしたことあるけど会話したことはない。)・夜怖くない←笑そして、嫌な点は知りたくない個人情報が聞こえてきてしまうこと!逆もまた然り。近くの双子妊婦さんの週数が
管理入院26日目今日で32週9か月(原発性アルドステロン症で高血圧糖尿病42歳の高齢出産に単角子宮で双子を妊娠中)管理入院のおかげさまで血圧も血糖値もすごく安定してます。入院前にどれだけ食べていたか‥食生活って本当に大事!少しずつ体重が減っているのに双子は1650gと順調に育っていて帝王切開予定日まで5週間となりましたこのまま順調にいけば良いんだけど♡そんな私に一足早くクリスマスプレゼントが届きました妹からの差し入れです昨日から雪が降っていて荒れ模様のお天気でした
6/26(月)15時予約K先生による内診。無事に2人とも心拍確認できましたそれぞれの心拍や大きさを時間をかけてじっくり診てくれ、説明してくれました娘が赤ちゃん3人いるとか言うから『2人しかいないですね?』と2回くらい聞いてしまいました(笑)2人ともちゃんと育ってくれててよかった血液凝固の数値、6/5も先週採血した結果も基準値内だったのにカプロシン継続で出され次週もカプロシン処方があるので受付は17時半まで。
管理入院15日目退院したら食べたいものが溢れてきます大好きな味思い出せる味たぶんみんな知ってる味知らない人はぜひ食べてほしい味です↓能古うどん安倍川餅付き(能古島アイランドパーク)細めのツルツルうどん最高♡↓シナモン入りウインナーコーヒー(下関の喫茶店ブリッジ)デートはここ♡↓瓦そば(下関元祖瓦そばたかせ)ツノみたいな紅葉おろし好き♡パリパリになったところが美味しい↓パエリア(大名SANCHOPANZAサンチョ・パンサ)ちょっとガーリック風味で好き!こ
8/26(土)9時半予約血圧測定体重測定採尿内診保健師さん?お話月曜日に出血、破水検査陽性となりましたがそれ以降鮮血の出血はなく。茶色の出血のみで、破水した感じもなく。仕事も休み、家事もやらず、とにかく転がってました。結果、まだ多少おりものに血が混ざってるのが確認できるが羊水もちゃんとあるし赤ちゃんも元気で問題なしとのことでした✨血が少しでも出てる状態で破水検査をすると陽性になっちゃって不安になるだけだよと今日の先生に言われた