ブログ記事17,012件
明日は母の日ですね。私は毎年母に鉢植えのバラを贈ります。当日行けるかどうかわからないので実家着にするのですが…実家住所に設定するの忘れてしまったみたいで自宅に届いちゃいました宅急便屋さんと笑いましたちょうど今日、実家方面で友達に会う(何と14年ぶりに)予定があったので届けてきました。昨年あげた鉢植えを花が枯れた頃に父が庭に植え替えていて少し大きくそだって花をつけていました。父はほんとにこういうところがマメで大切にしてくれるので嬉しいです。私や姉の小学生〜中学の美術作品なんかも、と
やっと痛風の発作も収まったのに、今度は左肘外側のゴルフ肘になってしまいました。けど、球を打つときは痛みが出なかったので、たくさんラウンドしてしまいました。前半の4/26日は会社のコンペで大厚木に行ってきました。前回よりもグリーンがちゃんとしていて良かったけど、スコアは少しガッカリな43+44の87で、5位の結果。OBはなかったけど、ボギーばかりでした。28日は隨縁カントリークラブセンチュリー富士コースへ芝が青々として、バーディーもあって気分良かったなぁ29日は箱根湯の花へ
こんばんは今日は久しぶりの花の和4人でのお出かけ雨が上がる予定でしたが午前中いっぱい降っていました😅💦まず向かったのは今年2度目の訪問、白岡のrunamintガーデンカーポート下では今回もプチマーケットが開かれていましたルナミントさんのお庭でブロ友mimiさん、みーさん、コトキャンさんと待ち合わせhanasukiさんはコトキャンさんと逢うのは初めてで、mimiさんとは久しぶりの再会💞話が弾み、雨が降っているのなんてお構いなしでテンション⤴️のまま🤭いつものテラスでお茶を頂きながら
以前から泊まりたいと思っていた「SORANOHOTEL-ソラノホテル-」に、愛犬と一緒に泊まって来ました。立川駅からすぐの「グリーンスプリングス」という商業施設の中にあり、早朝はカブトムシやクワガタの宝庫、と言われる昭和記念公園が真ん前です。ワンちゃんと一緒に行く方の為に参考までに書きますと、ホテルに車寄せはちゃんとあります。が、屋外ではなく屋内。そして地下。グリーンスプリングスと共用の建物内の駐車場を係員の指示通りに進んで行くと、ソラノホテル専用駐車エリアがあり
観音様は微笑んでくれませんでした飛び石の大型連休、世の中豊かになったのでしょうか。毎日サンデーのヘボ爺と言えば、1日だけ釣りに出かけ、後は家にじっとしていました。連休明けはアクセスが良くて、安近短の観音様詣でをして来ました。お天気は晴れ、風は3mの追い風、まずまずの条件です。高速に入るまでの渋滞もなく、予定通り10時半スタートです。南側(ブロック帯)はいつもの様なニゴニゴです。スタート直後に声を掛けてくる御仁がいて、何とグッチさんでした。布引海岸→磯根崎と回って
こんにちは。小夜子です。・・・・・・・・・・・・・・・・夫(夜明けさん)に拒否される側のレス妻です。新婚からずっとセックスレス。気づけば干支一周回ってました。私と夫の夜明けさんが本当の意味で向き合い始めるまでの12年間の歩みを綴っていきます。本ブログはセックスレス解消指南ブログではありません。「どう生きるか/死ぬか」に真剣に向き合った私の人生のターニングポイントの記録です。・・・・・・・・・・・・・・昨日の記事はこちら。『【よくある恋
年末年始16連休、6つのヒルトン系に滞在しました。『2024〜2025年年越し16連休@6つのヒルトン系滞在日記(まとめ)』ご訪問ありがとうございます。2024〜2025年の年越しは、6つのヒルトン系に7滞在15泊しました。16連休スタート時に書いた日記です↓『師走あ…ameblo.jpこちらの続きです。『年末年始のヒルトン東京&都庁カウントダウン☆2024年〜2025年年越し』年末年始16連休、6つのヒルトン系に滞在しました。『20
三浦さんが出張する前に予約してくれてたやつ…届いたーーー!!!switch最近全然できてなかったから、さっそくやってみよーー少し前なんですが友人Aと2人でご飯…当日に「今日どう?」みたいな感じで決める事も多いので、大体予約なし。この日も、ざっくりばらんに会って、色々盛り上がっていました。そしたら、「ベンベン、今日この近くまで仕事で来てるんだって。」Aの彼氏のベンベン。「仕事終わりそうなら一緒にご飯食べようよー!」って事でベンベン招集。
【冬の福袋】ノースフェイス福袋フリースジャケットフリースアノラックショルダーバッグ2点セットTHENORTHFACE2022スポーツアウトドアまとめ買いお得お楽しみ袋秋冬フリースパーカーフリーストートバッグ男女兼用ランダムパックラッキーバッグ楽天市場16,660円義弟と久しぶりの再会やっぱり優しさが溢れ出してる久しぶりにオシャレなランチを食べました(義弟と…)義弟の話は謝罪から始まり義妹の結婚式での出来事でした義弟「さくらさん、
本日もご訪問いただきありがとうございます。夫の大学時代の同級生が遊びに来てくれました。彼とは50年来のお付き合いです。一緒に、京料理・お弁当の「味ま野」へ行きました。久しぶりの再会に乾杯!今日、注文したのは半月弁当。とっても美味しかったです。話が弾む二人。最後に玄関で二人で写真を・・・我が家で、先日の書の作品展に出した作品をお見せして・・・ベルギー知人からいただいたチョコとコーヒーでくつろいで。やっぱり昔からの友人はとってもいいですね。わざわざ会いに来てくだ
★2023.02.04(土)夕方の写真撮影で少し疲れたよう。酸素量は変わらずMAX5.0ℓが続いていた。・18時20分足湯バスソルトを入れて2日振りに足湯をした。酸素5ℓ酸素飽和度96脈拍129・19時在宅クリニックの医師がシリコンカテーテルを届けにいらした。玄関を開けると、そこには半年前まで訪問してくださっていたT医師が立っていらした。👨⚕️「お母さんお久しぶりです。さーちゃんの病状はM先生から報告を受けています。」と、カテーテルを渡された。🙍♀️「T先生、娘に会
最近フランス産の苺もお安くなってきたので今年お初の苺デザートを珍しくタルト生地も作りカスタードと生クリームの二層お手伝いしたい娘っこが苺をデコりたいよぉお、おう…こんなん出来ましたー…ぐちゃぁぁ〜後はパディントン3(邦題:パディントン消えた黄金郷の秘密)を観に行ったり土曜日は仲良し日仏母娘がうちに初めてのお泊まり旦那がジローナマラソンに出かけて不在だったので堂々とパジャマ女子会しましたお土産に持ってきてくれたナントの地ビール美味しかったぁ娘っこ達は大興奮で夜寝付
朝イチ母の介護父の食事作り洗濯自宅へ戻り洗濯掃除買い物昼食作り整理夕方2ヶ月振りにフィットネスジムへ行きトレーニングしたトレーニング前の計測体重増体脂肪減骨格筋増久し振りのマシン思っていたよりは動かせられたけれど疲れたぁー🥵でもお友達やコーチと喋って楽しかったコーチも皆声をかけて下さり嬉しかった買い物して帰る前に母の介護に行くトレーニングで身体を動かして心身共にスッキリしたのか母と向き合うのが苦痛では無かった筋トレ効果😃
手に水性の塗料をつけて準備完了壁にペタッと今度は絵の具をつけてペタッと。家でやられたら悲劇以外のなにものでもありませんが、こうして外で出来る環境があるのはありがたいですね😂ちなみに、今日姫相手でくださったお兄さん(一枚目の左側の人)はLiLiがコスモワールドでよくライブをやっていた時の担当者の方で、今はボーネルンドに転職されていて、すごい久しぶりにお会いしました。笑Link×Linkですねー。ではでは、今日は母の日&改めて先日の相方の誕生日をダブルで祝して、、、おめでとうー
次男のGWは、日曜日以外、ずっと予備校でした。唯一、4日だけお休みで、どう過ごすのかなぁ?と思っていたら地元の友達らと集まりました。約1か月ぶり。みんな進学先はバラバラ。次男だけ浪人生。どんな感じなんだろう?帰りが遅かったので、翌日に話を聞くとみんなそれぞれの場所で頑張ってるようで。俺だけ取り残された感もなく、楽しい時間を過ごしたようですこの友達らはほんとに優しくて進学先が決まってるのに3月まで次男と一緒に図書館に行って勉強したり、教えてくれたり。予備
桜沢エリカさんとお会いしました~勝山健史織物展『慣習移易』~代官山ヒルサイドテラス勝山健史織物展『慣習移易』にお伺いしています5/12(月)本日最終日です。素晴らしい作品展です。是非おでかけください。漫画家の桜沢エリカさんがご来場くださいました。添田敏子さんの型絵染め小紋に西川はるえさんの琉球藍八寸帯『紫藍地金十字紋』見事な綺物合わせ。久しぶりの再会に感激しました。本当にありがとうございます。#勝山健史#洛風林#桜沢エリカ#添田敏子#西川はるえ
いらっしゃいませおいでいただき、ありがとうございます大学生のムスメと猫3匹のドタバタのほほんブログです。初めての方は、こちらに自己紹介などございますので、よかったらどうぞ。↓↓↓『改めまして、自己紹介』初めましての方、いつも読んでくださる方、お越しいただき、ありがとうございます8月にトップブロガーになりましたので、これを期に、改めて自己紹介をしてみます。…ameblo.jp久々に見つかって投げられてた犬マスコット
数日前から私の友人が我が家に滞在中昨年の弾丸クリスマス旅行からの久しぶりの再会親しい友人は当然私達に起きた事の顛末を知っているし夫もまた、彼女に知られているだろう事をわかっている訳で…さて、夫はどうするのかと思って見ていたけれど無難に挨拶その後は快活な様子で淀みなく話をしたりごく普通に我が家の主人として何の不自然もなく振る舞っている私の作った料理には何の感想もないくせに友人が買って来てくれたお惣菜に「ありがとう、美味しかった」なんて言う帰宅した私達に「今日はど
ベランダと車の中でのメールのやり取り。今から行くって突然の訪問。車の中での秘密の密会…………はじまり。ーーーちょっと出てきてよ。深夜23時すぎた頃。メールのやり取りは車の中と我が家のベランダ。なんでもないやりとりは昔話で盛り上がって、彼のひとことで私は外に出た。パジャマのままの私はもう寝るだけの状態。運転席の彼とは久しぶりの再会。ー寒いでしょ?中、どうぞ。促されるまま、そのまま助手席に座った私は随分と無防備だったんだろうな。その日はまぁ久しぶりだねって、昔の
主人公香織・・パンダの中学時代からの友人。27歳の時、老舗割烹料理屋の次男坊と結婚した。ーーーーーーーーーーーーーーーー私が27歳の時、つまり10数年前、大阪の老舗割烹料理屋の次男坊と結婚した親友の香織。結婚式での彼女は幸せそうで、キラキラ輝いていた。それからあっという間に5年の月日が経過した。以前のように、気軽に行き来は出来なくなったがそれでも時々は連絡を取り合う中で久
おかえりなさい。1ヶ月、さすがに疲れただろうね。仕事そこそこにゆっくり過ごしてね。って思っていたら…帰ってきて早々、日帰り出張とな…「余裕やで。仕事終わりご飯食べに行こう!」ほんとタフなお方です。って事で…仕事終わりにちょこっと飲みに行きました。1ヶ月ぶりの再会私の方が先に待ち合わせ場所についたので待っていると、見慣れた顔が。見た瞬間…なんかホッとしました笑両親や妹家族が長い海外旅行から帰ってきたような感覚
今年のゴールデンウィーク、待ちに待ったMとK子とのランチ会のお話です横浜在住のK子とは六年ぶり?七年ぶり?っていうぐらい久しぶりの再会ですオープンと同時に入店(ゴールデンウィークなので予約していました)お店は、こんな感じですあっという間に満席になりましたッパスタランチ、スタートですサラダきらきらは、エビが入ったトマト味のパスタ🍝パンも美味しかったですきらきらのデザートは、ガトーショコラMとK子は、クリームブリュレカフェラテのラテアートが可愛すぎる〜K子は、アイスティだった
私が膵臓癌と診断され、要介護5の母の介護困難となり母は妹の近くの老人ホームに入所したやっと、自分の時間が持て、次男が車で連れて行ってくれるということになり、母と久しぶりの再会覚えてる?って声かけたら、少しびっくりした顔で瞬きをしたその後少しだけ涙ぐんだ風に見えたので、私は妹たち夫婦に悟られない様に心の中で涙ぐんだ母は、手足の拘縮があり、車椅子に移乗困難になっているけど、顔色良くて、食欲もある様で安心した耳掃除と手足の拘縮改善の為にマッサージとストレッチを行い、話をした
明日から仕事寝なきゃならないのに…寝つけません今週末は夫がお疲れなので我慢しちゃいましたすーすー夫が横で寝息たててます下着を変えといたんだけどなぁ意味がありませんでしたね昨日の夜もそうなんですが自分で自分を納得させるためにブログ書いてますせっかく起きているので夜のうちに日曜にあったこと久しぶりの再会を記録しておきます仲良くしてもらっているブロ友さんと私のお気に入りのラウンジにてアフタヌーンティー紅茶もお料理も美味しいんですよ自分ではとても作れないほど(↑当た
🌸CHANEL🌸この前は楽しかった🤍また会おうね🤍☕️🍰🎀
本日再投稿した過去記事は434話目。2021.4.2に投稿したこちらです↓↓『満員電車に逆戻り』昨日は朝も夜も電車が激混みでした。新年度初日だったからでしょうか。朝、あまりに混んでいるから次の🚃に乗ろうと見送り、また見送り気が付いたら始業時間ギリギリでし…ameblo.jp🚃・🚃・🚃・🚃・🚃昨日の続きです。Nちゃんとの久しぶりの再会ランチに選んだお店は、ステーションタワーの4階にあるこちらのお店↓↓flour+water虎ノ門店(虎ノ門ヒルズ/パン)★★★☆☆
思い出した表情の哀川哀川「カッちゃん。楓ちゃんでしょ。うわぁ~~~。久しぶり。絶対、楓ちゃんだ。」キョトンとした表情の湯川だが、哀川のツンツン頭を見て思い出す。湯川「あ・・・和君。なんでここに?インターハイ優勝??あっ、そうか和君がいたからか。何となくわかった気がする・・・」目を大きく見開いてびっくりした表情のトーヤ。トーヤ「あ、あれ?アメリカ帰りのはずじゃあ・・・二人は知り合いなの?」哀川「ちょ~久しぶりじゃん。そうだ。確かアメリカに行ったはずじゃ。久しぶりに1対1やりたいよ~。楓
おはようございます。やっと、先日の東京のお話を書きにきました!待っていた方がいたかどうかは分かりませんが(^^;10月16日(土)~17日(日)ずっと行きたくてたまらなかった東京でのアラシゴト旅晴れて約1年ぶりの解禁となりました✨(去年のフリスタ以来の上京です)行くことにした理由は、先日のオトノハブログの冒頭でもちょっと触れましたが…一人であのまま抱え込んでいたら精神的に参ってしまいそうで。。。東京のコロナもだいぶ減ってきたところで、思いきって解禁することにしました。結論とし
ムスメが夢に出てきてくれた!何年ぶり?!小学生の4~5年生くらいかなぁ舞台は実家。母がミニトマトをプランターで育てていて、そのプランターからハサミでトマトをチョッキンってしてこっち見て笑ってくれたよ!元旦那といういらないオマケまでいたけどそのトマトが5億円で売れる?とかなんとかよくわからん展開だったけどw5億円を持ってきてくれるとかで次男坊はうるさくて、元旦那もなんか言ってて実母はその来客の対応してた実家のベッドかな?そこに腰掛けてプランターを抱えてムスメが座ってニコニコして
一昨日、3ヶ月振りに日本へ一時帰省しましたキャリーバッグ2個とベビーカーを押して移動しました歩きたくてベビーカーに乗りたくない息子を無理矢理ベビーカーに乗せて移動が本当にバタバタで疲れました…仁川空港にキッズスペースがあったのでそこで少し遊ばせて疲れさせ飛行機で寝てくれることを願いましたがめちゃくちゃ元気で寝ませんでした飛行機に乗ってる最中は気圧で耳が痛くて大泣きして暴れていたので水を飲ませたりお菓子を食べさせたりしてなんとかセントレアに到着まで耐えてくれ