ブログ記事17,471件
青商会結成30周年記念行事1(開催中!)青商会結成30周年記念行事2(歴代青商会中央会長達の集合写真)青商会結成30周年記念行事3(記念式典の様子①)青商会結成30周年記念行事4(東京朝鮮第3初級学校の学生たちがお祝いの合唱を披露)青商会結成30周年記念行事5(記念式典の様子②)青商会結成30周年記念行事6(記念式典の様子③)↑の続き(引用元青商会中央フェイスブックより)↑青商会中央歴代会長【結成30周年を迎
久しぶりの父娘でお出かけ。今年もブロ友のpotatoさんにお誘いいただき、2年ぶりに東北訪問して大曲の花火大会を見てきました。今回は3泊4日の予定だけど結局行きはのんびり帰りは弾丸の行程に。仕事終わりの帰宅後、晩御飯を食べてお風呂に入って着替え等を積み込み出発準備完了。(^^)28日夜日付が変わる前に出発してのんびりと
青商会結成30周年記念行事1(開催中!)青商会結成30周年記念行事2(歴代青商会中央会長達の集合写真)青商会結成30周年記念行事3(記念式典の様子①)青商会結成30周年記念行事4(東京朝鮮第3初級学校の学生たちがお祝いの合唱を披露)青商会結成30周年記念行事5(記念式典の様子②)青商会結成30周年記念行事6(記念式典の様子③)↑の続き(引用元青商会中央フェイスブックより)【結成30周年を迎え、青商会・アップデ
友人が一時帰国してきて、久しぶりの再会トレダージョーズのエコバッグ貰っちゃったインディアナ州のエコバッグだよINDIANAカッコいい他の州のエコバッグも欲しくなっちゃうよー片面こんな感じ花のインパクト前から気になっていた、こちらのエコバッグもポチりしちゃおうか迷い中…う〜む
同窓会は懐かしい友人と再会し、近況を報告し合う絶好の機会です。しかし、いざ報告するとなると、「何を話せばいいのか」「どのように伝えればよいのか」と悩むことも多いですよね。この記事では、同窓会でのスムーズな会話をサポートするために、場面別に使える近況報告の例文を紹介します。フォーマルな場面からカジュアルなシチュエーションまで幅広くカバーしているので、ぜひ参考にしてみてください。1.フォーマルな場面での近況報告フォーマルな場面では、落ち着いた口調で簡潔に近況を伝えることが大切です。特に仕事関係
ゆうです。ブログでのご縁に感謝申し上げます😊ペク•サオンロスが止まらなくて。毎日どこかしらのシーンを観てしまう毎日。困ってます。そして。新しい作品を探す毎日。だけど、ここまでハマってしまったら、どのロマンスも…。しょぼいここは、ラブ系じゃない方が良いんじゃないと思い返し、久しぶりにAmazonプライムビデオを立ち上げた。そしたら。ワタシにオススメされた…。『自白』ワタシの推し。ジュノくんの作品です。これまで何度かチャレンジしていますが、このドラマ。一生懸命観ないと
9月ぶりに会う仲良しちゃんたちとのランチ。12月に日にちを決めてから楽しみにしていました。仲良しちゃんが電話予約してくれたVIRON渋谷店でモーニングしたことはあるけれど丸の内店は初めてですお店に到着してみると、長蛇の列!!VIRONは予約必須ですね。奥の窓際の席に案内されました。本日のランチ。魚か肉かサラダを選びます。何と全員、鮮魚のポワレを選択。気が合いますね〜店員さんオススメのパテアンクルート“トラディション”@3,850円も追加で。こちらはバケットが美味しいので
おはようございます。7/14伊佐沼にセイタカシギの姿が見えました。水量が少なくなってます。いつもは見えない杭が見え、サギやコアジサシが休んでます。もう子供たちも大きくなった、カルガモの家族カイツブリの家族そして・・その中にセイタカシギが1羽、たたずんでました。若鳥でしょうか。久しぶりのセイタカシギです、お帰りなさい羽繕いの後は、忙しく動き回ります。すぐ近くに来てくれました。まん丸の目が可愛い片足を隠して、お休み体
世の中かGWみたいですが、カレンダー通りです。今日は久しぶりのお方とホルモン焼きに行くことにお店に行く前にお宅にお邪魔して会いたい子が〜〜渋い・・・若貴だわ。美味しいお茶をいただきながら、、初めまして〜〜〜!写真は落ち着いてますが、くるくる回って大歓迎してくれましたよ。うれしーーーちょっと戯れたらお店へ〜〜って雷雨でタクシー捕まらず・・・結局雨風吹く中歩くことに〜〜。しかも傘もさせない・・・ずぶ濡れですサウナ上がりか?みたいな風貌でお店到着。。。笑炭火
こんにちは昨日は、高校の頃の友人と飲み歩きしてきました☆*。会うのは、なんと20年以上ぶり。(旦那さん)『ともだちは大事だからね。大切にするんだよ〜』夫、家のことや時間は気にしないで楽しんで来て〜と快く送り出してくれました✨久しぶりの再会にドキドキ…友人は高校卒業後すぐに結婚、子供もいたので、その後疎遠に…改札にて待つ。すっごく緊張。。!駅の改札でみた瞬間、すぐにわかりました…!⟡.·全然変わってなーーい会ってすぐ二人とも同じ言葉。笑いや、実際には結構変わってるんだけど
ずっと心待ちにしていた、法政大学卒業式が本日でした。高校を卒業して、佐賀県鹿島市から上京。新聞奨学生をしながら、予備校を経て東洋大学法学部に通ったものの体調等の諸事情で、新聞奨学生を辞めることになり学費も払えず、東洋大学を中退。1991年4月に法政大学法学部通信教育課程に入学。東洋大学も通信教育は有るのですが当時の法政は修業年限の制限が無く、働きながら無理なく学業を続けられるとの判断で法政にしたのですが、仕事や活動が忙しくなり、1998年に中退。川崎市議選
年末年始16連休、6つのヒルトン系に滞在しました。『2024〜2025年年越し16連休@6つのヒルトン系滞在日記(まとめ)』ご訪問ありがとうございます。2024〜2025年の年越しは、6つのヒルトン系に7滞在15泊しました。16連休スタート時に書いた日記です↓『師走あ…ameblo.jpこちらの続きです。『年末年始のヒルトン東京&都庁カウントダウン☆2024年〜2025年年越し』年末年始16連休、6つのヒルトン系に滞在しました。『20
まいど❗️さぁ今週も始まりましたね〜😁先週は誕生日だの何だのでまぁまぁ《浮かれ気分でロックンロール》でしたけど、今週からは気合いを入れ直して頑張って行かないと❗️って感じですね。あ、今日で6月も終わりかぁ〜✨今年も既に残り半年となるんよな。ホンマに早いよね。しっかりしていかないと❗️そんな今日の話は6/21の土曜日の出来事を……。この日、の夕方、我が愛車【フィアットバルケッタ】に乗り込み彼女を迎えに……久しぶりにオープンにして……昼間はクッソ暑くてオープンには出来ないからね〜。で
まいど❗️さぁ今週も始まりましたね〜😉✨今週半ばぐらいから【猛暑】の予報💦俺、体温が常に37度程あるので外気温+体温で夏場はマジで死にそうになるんよな。一昔前……土建屋をやり始めた頃って昼から30度で《猛暑》だの何だの言ってましたが、今では朝から30度、昼過ぎになると40度近くなっているからマジでヤバいんよな、炎天下での土木作業……。まぁ後10年カラダが持てば引退し、そして15年後には死ぬ予定やから《もうちょいかなぁ〜》って思いながら仕事しとるんやけど、それまでに倒れない事を願うばかり
おはようございますマメカキです。今夜は高校3年生の時のクラスの同窓会です卒業以来一度もなかった同窓会。初です高校3年間ずっと同じクラスだった友達2人とは、卒業してもずーっと仲良しで、定期的に三人会と称してランチしています結婚前はよく旅行もしたなぁ子どもの歳が近くて、小さい頃は一緒に遊んだりして、ずっと一緒に歳を重ねてきました私の腫瘍と手術のこと、2人には話さなくちゃと思いつつ、なかなか連絡できないでいた今年のGW中、「実家に同窓会のハガキが届いてたよー」ってグループLINEが。
こんにちはnaruです。夜は息子たち、昼間は主人が面倒をみてくれて、24時間体制で介護を受けています。昨日は、お昼から友達が来てくれて、お水の神様のところで綺麗な色のお札とお茶を買ってきてもらいました。お茶は氷にしていただきました。昨日はお見舞いの方が多くて10人も来てくれました。夕方からは6人の息子のクラブのお母さんたちが来て、久しぶりの再会に楽しい時間を過ごしました。子供達はそれぞれ社会人になって、たくましく育った写真を見て楽しみました。な
2025年、新春ネタでござます。早朝より出発して、土山SAを経て、到着しました!bimotaKB2のお里です。他力本願の長い道程・・・そして、久しぶりの再会でした。じゃー、レストア道程のメンバーを紹介しよう~RCサクセッション調(^^♪紹介するぜフロントブレーキキャリパーのシール交換、ブレーキパッド、ディスク交換。粉体塗装ブレーキマスターシリンダー交換、ブレーキホース交換エンジン、クランクメタル、カムメタル、バルブ、バルブ