ブログ記事713件
【ぴたトレ新学期セットの中身】先日コロコロコミックを買うために書店に行ったらたくさん家庭学習用のワークが並び「どれにしようか?」と悩む親子の姿がちらほら🙄たくさんあるから悩むよね!わかる🤣我が家はもう「今年はぴたトレ!」と決めていたのでカバーの色だけ子供に決めてもらって買ってきましたよ~😄【期待の丸付けラクラク解答は?】まさかのデジタルのみ😇教科によって丸付けラクラク解答はデジタル版のみのようです😅前に書いた記事の訂正になるのですが子供
5年生カリキュラムになってから、答えは自分で丸付けにしました。国語のみ私が丸付けです。3月からのテストを偏差値で見たところ、国語以外、下降。得意なはずの算数までも下降しているのです。つまり、、私が丸付けしている国語以外は全て成績が下降しているということ。私は勘付きました。答えを丸写ししているな、と。マンスリー後に取り組んだサピオープンなんてボロボロでしたから。私が丸付けしていた国語以外の成績、それを見ればもう確定です。薄々分かってはいました。本人には自己採点始めてから幾度と
育成テストと公開模試を1年間やりっぱなしで放置できる我が家です通年で約7万を無駄にしたなーと費用の話はこちら。『中学受験★日能研塾の費用について』こんにちは前回、日能研を選んだ理由についてかいたのですが、『中学受験★日能研入塾を決めたきっかけ①』こんばんは塾を検討する際に我が家が重視したポイントと日…ameblo.jp日能研がお勧めしてくれる数問だけでも、復習した方がぜったいお得ですやりっぱなしは本当にもったいなかったさてさて、そんなうちの子供はやりっぱなしの常習犯日能研
〈小4小2年少0歳〉子どもも私も好きな、マルちゃん正麺の塩味ベルマーク、前まであったような、、小松菜乗せて頂きました。あとは常備菜。今日は遊び終わったら即ごはん第一弾?その後お風呂で、この正麺。そして年少は19時に寝る。小学生組は、宿題の丸付けして、爪切りと、着圧ソックスはきながら、女子だけのお楽しみドラマでも。現在、『花より男子』見ています。
長期休み恒例の「休み帳」長女ちゃんが80ページ長男くんが32ページ春休みは19日しかないのに休み帳は意外と厚いのよね基本の宿題はこれ1冊だけで余裕のある人は自主勉強やってまとめて提出するんですってこの春休み帳は終業式の日に別冊回答と一緒に配られるのねこんなものを子供に渡せばもちろん丸写しの子もいるしとりあえず全部解いてから自分で丸付けをして間違った箇所は答えを写す子も!だけど長女ちゃんは低学年の頃から