ブログ記事56,863件
TheMoonSong(MusicFromAndInspiredByTheMotionPictureHer)Amazon(アマゾン)700円her/世界でひとつの彼女(字幕版)Amazon(アマゾン)300円her/世界でひとつの彼女[Blu-ray]Amazon(アマゾン)1,210〜29,325円
暑い連休も暑すぎた・・・先日、ずっと行きたかった梅元へ行ってきました1年ほど前に街中からこちらへ移転されたお店です。大学病院の近くにあるので、なかなか行きにくくて。でも、インスタで偶然見た料理の写真があまりに素敵で、やっぱり1度行ってみようとK師匠をお誘いしました。日本料理梅元(比治山橋/日本料理)★★★☆☆3.14■予算(昼):¥2,000~¥2,999tabelog.com仕事終わりに初めて乗るまちのわループというバスで。出汐1丁目のバス停降りたらす
2023MotoGPもてぎ観戦記&ガイド③—初めてMotoGPもてぎ観戦に行った。何もかもか初めて尽くしで分からないことだらけで苦労した。初観戦で体験した事の忘備録とともに次に行かれる方の参考にして頂けるガイドを書くことにした。後々、思い出した事も追記して行くことにする—パドックからの景色Moto2はピット裏にテントが無いMoto2は全チームがピットを使えているようではなさそうだ。MotoGPのようにピットの後ろにテントを建てる事は無い。控室は全クラス同じプ
中秋の名月を9月17日に控えて、今頃香港では月餅合戦が繰り広げられているだろうな?を思いました。香港では、日本のお中元のように普段世話になっている方に月餅を贈る習慣があるらしく、香港内の飲食店・ホテル・菓子屋などでは奇抜な箱に入った月餅を売ることが多いようです。香港だけでなく中華圏では多いようで、シンガポールやマレーシアでも見かけたことがあります。先日、ペニンシュラ東京の地下のブティックに寄ったら、たくさんの月餅が販売されていました。小さな箱から大きな箱まで。中には細かい装飾を施し
実は、このブログのタイトル、『柿ピーのE★SPOT』は仮で、その内もっとひねったタイトルに変えようと思いつつ、これといったもの思いつかず、そのままになってたんですけど、ひねるよりパッと見て分かりやすいほうがいいと思い、ついに変えましたなので、まんまです(笑)今後とも、宜しくお願いしますさて、9月の27、28、30&10月1日に行われた、サザンオールスターズ、茅ヶ崎ライブ2023が無事に終了。台風時期だし、天気が心配でしたが、9月下旬とは思えない暑さで、全日好天に恵まれてホントに良かった
昨晩の中秋の名月です🎑虫の音と共にどうぞ✨朝方も窓から差し込む月明かりに誘われて・:*+.感謝ですね✨*・゜゚・*:.。..。.:*・'・*:.。..。.:*・゜゚・*9月に入って…Kちゃんからのお誘いで笠間市笠間にありますcafe柚の木さんへ↓こちらの看板が目印店舗前の駐車場からのなんとも長閑な風景に感動(*´꒳`*)✨cafe柚の木さん11時半の到着時には既に人が並んでいる程の人気店↑空いた帰りに撮影です私たちは事前に予約して伺ったのでスムーズに中に入る
◎9月29日(金曜)(VAC109日目)朝シャワーをして、手でお腹を洗っていたらシコリに気付いた。すぐにシコリに気付けるように、癌になってから体は手で洗うようにしている。10日前位?にも、ん?と思ったが、左右触って比べたけどよく分からなくて、気のせいかな?なんて思っていたが、今日は明らかに自分でシコリを感じた。再発?まだ3カ月だよ。3週間前のCTは異常なかったよ。でも腫瘍が出来たら短期間でスゴいスピードで大きくなるのは、自分でも分かっている。焦る。心臓がドキドキして、息苦しい。すぐ
今年の中秋の名月は露天風呂から眺めたい、そんな酔狂を叶えてくれるのが奥湯河原加満田風情ある源泉掛流しの露天風呂「ほたる」と「もみじ」は空いてれば自由に入れる貸切風呂昭和14年創業の加満田は初代かつ女将の人柄もあり小林秀雄や水上勉をはじめ多くの文人墨客に愛されてきました。私が加満田に通い出したのは二代目るりこ女将の時代、るりこ女将に後継者がおらず今年5月末に惜しまれながら引退されました。馴染客の多い加満田は事業継承しても客室や露天風呂などハードは変わらないと思いますが、料理やおもてなし
皆様こんばんは!中国では中秋節の歌番組があっていたようでYouTube動画見つけたのでシェアしますね♪https://youtu.be/Yj7u-LkqtPc?si=69905-vmICX-8dUN-YouTubeYouTubeでお気に入りの動画や音楽を楽しみ、オリジナルのコンテンツをアップロードして友だちや家族、世界中の人たちと共有しましょう。youtu.be3つありますので時間がある時に見てみてください。(私もまだ全然見れてません)↑上の動画見始めて数分後『
娘は昼から普通食に今日は中秋の名月かぁ〜教えてくれるの嬉しいね食欲よ荷物もまとめて娘の所へ来ていたので、私の病棟から連絡があり『もう戻って来なくてもいいです』とのこと勝手なことばっかしてスンマセンお爺ちゃんが部屋を間違えて、いきなりカーテンを開けられたり大部屋で一緒になったお婆さんの旦那さんが入院中に亡くなったようで、いきなりオンラインで葬儀中継が始まったり色々あったけれど、先生にも看護師さんにも恵まれ、本当にお世話になりました内服薬として、痛み止めのアセトアミノフェンとロキソニ
きのうの夕方。台風が過ぎ去って涼しい風が家の中を吹き抜けます。もう秋ですねー。久しぶりに桑山ウォーキング。今朝は地区の民生委員や友愛訪問グループインらが75歳以上の高齢者にお祝い金をお届けしました。敬老会というイベントはコロナ禍で昨年に続き中止です。桑山を歩くと樹々はだんだん色づき季節が秋に移行するのがわかります。明日20日は彼岸の入り。わが家はフライングできょうお墓参りに行ってきました。21日は十五夜、中秋の名月です。過ごしやすい季節になりました。
2022年9月娘の行きたかったところ。とある、タピオカ屋さん。そこは、小学生などに人気のYouTuber「フォーエイト48」というグループの方が、プロデュースされている「ベビタピ」という、タピオカのお店。大阪のアメリカ村にあります。https://babytapi.com/ベビタピ大阪アメリカ村にあるタピオカ&竜巻ポテトのお店【ベビタピ】です!店内にはマスコットキャラクター『ベビタピちゃん』とユニコーンのイラストがありますのでぜひご購入の際は撮影してみてくださいbabytap
久しぶりの芭蕉倶楽部です。今年の夏は山寺や象潟を旅したいと考えたけど、一足先に敦賀を訪ねることになりました。奥の細道のゴールに近く、永平寺を訪ねた芭蕉は北陸道今庄宿を通り、旧暦八月十四日の夕ぐれに敦賀の津の宿(出雲屋)に着きます。お月見大好き人間の芭蕉翁、明日の十五夜の名月の天気はわからないとのことで、十四日夜に気比神宮に参拝して美しい月を愛でました。気比神宮は北陸道総鎮守、越前国一之宮気比神宮境内に芭蕉像と句碑があります。気比神宮の芭蕉さんはいいお顔だちです。台座には気比神宮で詠
突然の肌寒い朝(ノ゚∀゚)ノ一気に気温が下がり体も戸惑います。体調に気をつけましょうね。今朝は、頂いたケルシープラムとまくわうりをバックに本日のスムージーを。小松菜の辛さにパンチありー!◆大蔵省術後12日目9/12朝ごはん全粥、お豆腐のカニあんかけ、焼鮭、ゆで卵半分角切りリンゴとキウイとヨーグルト◆大蔵省術後12日目9/12昼ごはん鶏肉と卵の雑炊、風呂吹き大根、蒸し焼売、リンゴ◆大蔵省術後13日目9/13朝ごはんトースト、スクランブルチーズ、リンゴ、キウイのヨーグルトそ
今日は「中秋の名月」満月が見られるのは、明日9月18日🌕だそう。楽しみだなあ話は全然変わるんだけど🤣夜中3時とか4時に目が覚めてトイレに行くと、もう寝られないんですよ💦そんな時、ベランダに出て空を見上げると、月や星がすごーくきれいで癒やされますなんか、ほんと、心が浄化されますよまたまた話は変わって仕事終わって、おはぎが食べたいなぁってなって、そういえば家にご飯ときな粉が少し残ってたな!と思って、缶詰のあんこを買って帰りました。ご飯を潰してあんこと混ぜて、丸めてからきな粉
キャサリンです現在43歳4ヶ月、妊活13ヶ月目です。今月から妊活の方針を自然妊娠→体外受精に切り替えました。クリニックは新宿にある加藤レディースクリニック(KLC)を選び、ここで治療しています。体外受精にKLCを選んだ理由はこの記事に書いています今日は受精卵を子宮に移植してから5日目です。基礎体温36.95℃体調特に無し関西に帰省していた旦那さんが帰ってきましたお義母さんが庭で作ったゴーヤとナスを持って帰ってきてくれました今年はゴーヤが高くてなかなか買えなかったので嬉し
ご無沙汰しております。なかなかブログを書く事ができず、9月も終わりですね。どのメディアでも取り上げられて、みなさんご存知だったと思いますが、2023年9月29日、昨日は中秋の名月と呼ばれるお月見の日でしたね。史織は生前、お月見が好きで、小さい頃からよく庭に出て、みたらし団子を食べながら、お月様を見ていました。我が家の窓にも、史織が作った満月がずっと貼ったままなのです。この行事が好きなんだなぁ。と、認識していました。昨年も、ブログでも書かせてもらいましたが、『好きなYouTub
この3日間は近隣の高校の文化祭が集中してあったみたい。うちはやっぱりどこにも行きませんでした~志望校じゃなくても遊びに行ったら?一緒に行こうか?と誘っても拒否。進路希望調査票の提出が迫り、白紙の状態にヤキモキ…ようやく第一志望だけ、唯一夏休み中に説明会に参加した◯◯高校と書いていた。①そこでいいならいいけど、本当にいいの?②他に行きたい高校ないの?とごく当たり前のことを聞くと機嫌悪くなる。なんで?聞いちゃだめなの?逆ギレ気味に「◯◯高校でいいからッ」その後、◯◯高校やだ、行
今年は実に暑い夏だったので、仏壇の花に苦労した。朝に晩に水を換えても、すぐ婆狸ごとくグダッと萎えてしまう。たいした信仰心も持ち合わせていない婆狸だけど、お寺の御坊さんが「うちの宗派では生の花を御供えすることも修行のひとつ」などと曰うのに、なんとなく気持ちが縛られている。ぽんぽこぽん花屋さんへ行ったらススキが沢山売られていて、今日が中秋の名月だったと思い出した。同時に爺狸が月をみるのが好きだったことも……家族が何人もいた頃は、ススキや秋の花を飾り、お団子も供えてお月見をしたっけ。
🐱2024年9月18日更新🐶【福袋】中秋の名月級の大巨乳グラビアアイドル5名🎑グラビアアイドル藤川めい©藤川めいInstagram『Kカップ『藤川めい』大巨乳美人!』🐱2024年4月26日更新🐶Kカップグラビアアイドル藤川めい(ふじかわめい)プロフィール生年月日1998年9月22日身長166cmスリーサイズB110…ameblo.jpグラビアアイドルももせもも©ももせももInstagramグラビアアイドル工藤唯©工藤唯X©工藤唯Instagram『『
こんばんは。皆さま、いかがおすごしですか?本日「新・BS日本のうた」の再放送がありました。ご覧いただきありがとうございます!(^。^)また出演させていただけるように天野涼、頑張ってまいります!!!これからも応援よろしくお願いいたします!!!さて、今夜は仲秋の名月。風にのって虫の音も夜空に響いています。よかったら一緒にお月見しませんか?【季語名月/中秋】三句中秋の月見るひとの国訛り名月や街もネオンも息ひそめ名月や百鬼夜
最近ハマってるのはロピアこだわりの逸品の(豚バラ肉)高品質!安い!旨い!三拍子揃った人気の食材!グラム99円でホンマに安いのは嬉しいけど葉っぱものが高すぎる件(肉の方が安い件😅)を買ってのおうちで🏠サムギョプサルお肉をカリカリに焼いて‼️ニンニク、キムチをサンチュに巻き巻きしてたっぷりサムジャンをつけてパクッと一口ニンニクは休日前の至福ですエゴマの葉を買い忘れたのは最大の失敗でしたが、美味しくサムギョプサルをenjoyさせて頂きました😋ロピア鶴見店グランドオープンの時の
①テールスライド巷で言われているように、ハヤブサことGSX1300Rは「乗りやすいバイク」だ。世界最速(当時)バイクという肩書きを持ちながら、エンジンのリニアな応答性、素直でハイレベルなハンドリング等々・・・それを駆るライダーを必要以上に威嚇しない、そんな「スズキらしい」バイクだった。・・・なのでつい調子に乗ってしまいがちアクセルひとひねりでワープ感覚を味わえる加速力、癖のない操縦性、「コイツはもう俺の手足の一部だぜ」・・・などと調子こくと、危ない
さて、我が家にやってきたCB200X(中古)ですがハンドルがちょっと遠かったりするので少し手前側へ移動。初めから付いていたロングスクリーンはきっとBMW310GS用のロングスクリーンを加工したもの。穴の位置を変更したりハンドルが干渉する部分を削った跡があり苦労して取り付けていたようです。(この流用は定番らしい)とりあえず見た目重視でノーマルに戻しましたwwインド仕様独自の装備サリーガードも外しました。元々軽かったのであまり軽量化に
先月のお話。9月29日中秋の名月🌕の日に、島根県の宍道湖と、松江城へ行って来ました!!まずは、昼間の松江城🏯へ!!ぐるっと堀川めぐり。約50分の舟旅😆ランクロさん達🐶は、お店で準備されたクレートに入って、一緒に舟に乗れます‼️さぁ、出発です!途中、橋の下を通過するのですが、何ヶ所か低い橋がありその下を通るときは、舟の屋根が下がります。その際は、みんなで息を合わせて、しっかりかがみます。アトラクションみたいで、ちょっと楽しい船頭さんのガイドも面白くて、橋の下を通る時は、民謡も
2021年9月21日(火)0655みいつけた!【8月17日(火)の再放送】おかあさんといっしょパッコロリンいないいないばあっ!【8月31日(火)の再放送】オトッペ(再)わしも(再)忍たま乱太郎(再)2355〈Eテレ〉📺️0655▽OP:天高く馬肥ゆる秋▽日めくり:パラパラ漫画🎵わが輩は、犬:ちょこ太郎さん(福島県郡山市在住)🐶イルカのぬいぐるみと砂遊びがお気に入りでお風呂と歯みがきが苦手▽ID:紙を纏めるやつ▽都道府県クイズ:ブドウと桃だけじゃないよリニアモー
昨日の空は月明かりですごく明るくてすっごく綺麗だった。夜じゃないみたい。水色の点、やだなぁ。。。こよみじゃ秋のはずだけどね。実際はまだまだ夏だね。明日はうんどーかい。秋季うんどーかい。今は35度こえてるけどね。。。秋季うんどーかい。明日は32度だってよ。今日よりはましか。これは便利だね。↓明日安いって。*9/1928h限定!10%オフクーポン*調味料入れ収納ラックケースおしゃれスパイスボックス木製lサイズアウトドアキッチンツールボックスキャ
今日は中秋の名月🌕月のパワーが皆様に届きますように🌕
こんばんは今日は朝から喉がイガイガいつも起きたら布団がちゃんとかかっていないから、冷えちゃったのかな…昨年出産した友人は、出産前に風邪をひいてしまってなかなか治らなくて、出産当日は熱はなかったけど咳が出ていたから、カンガルーケアができなかったらしいです自分より先に立ち会ったお母さんが赤ちゃん抱っこしてて切なかったと言っていました。今は特にコロナ問題もあるし、ただの風邪でも色々ややこしそうですよね季節の変わり目、風邪ひかないように気をつけなくては喉はイガイガだけど元気だし天気もいいの
茶会!お茶かい?お茶を楽しむ会!お茶を楽しむかい?体にいいお菓子第六弾お月見シーズン到来。今年(2020年)の中秋の名月は10月1日富山の月世界本舗製「月世界」は一年中、買えるお干菓子ですが、名前からは今がシーズン。卵の味がして、年配の私には力がつくような気がします。富山月世界本舗http://www.tukisekai.co.jp/本日のお花はコエビソウ初夏に赤くなると、そのまま、秋の名残の季節までもちます。本日のお菓子は、こまつ製菓「