ブログ記事1,318件
ねぎ入り豚こま団子のお好みソースがけ豚こま肉で作った肉団子に、たこ焼き風のソースをかけました肉はふんわりとまとめて団子状にしたので、硬くなりません長ねぎも入っているので、いいアクセントにもなり、香ばしさが増します中濃ソースとマヨネーズをかけたら、いつもの肉団子も楽しく美味しくなります作り方豚こま肉は細かめにちぎってポリ袋に入れたら、みじん切りの長ねぎ、酒、塩、胡椒を入れてもみます。そこに片栗粉を入れて全体にからめます。油をひいたフライパンに、スプーンで
半分ハンバーガーその2余った唐揚げ1個を使って唐揚げをスライスしてケチャップを切らしたので中濃ソースでやってみた巣籠もり卵をドーンどうせカミサンが食べると言うだろうから半分にカミサンにハンバーガー半分食べるでしょ?と聞くといらな~い(ノ-o-)ノ┫食べへんのか~いせっかく半分にしたのによくわからん丸っと🍔1個いただきました美味しゅうございましたStayMusic!TERRY335YouTubePlaylistチャンネル登録
こんばんは今日は暖かく日中はコートいらずでした🧥夜になり雨が降っています☂『阪神梅田本店』B1にある「豆狸」でいなりすしを購入しました🦊こちらでは「阪神梅田本店」限定の虎柄カツいなりを販売しています虎柄カツいなり5個中濃ソースをかけて焼き目をつけたお揚げさんにご飯を詰め、ロース豚カツをトッピングしたおいなりさんです。お揚げがジューシー、豚カツがサクサクで美味しかった勝つとカツを掛けたゲン担ぎのいなり寿司見た目のインパクトに加えて、いなり×豚カツのミスマッチで凄く美味しかっ
お肌のヒリヒリはいつの間にか治ってましたみなさま、こんばんは。kaon.⚘♪です。前回の記事はこちら『【無印良品週間】店舗に行ってお買い物第2弾♪タリーズにも行ってきました〜』今朝もお布団の中から寒い。。足が冷えて、湯たんぽを足で探して、ぬるいけど救われたぁと幸せに浸り・・・二度寝してしまいましたみなさま、こんにちは。k…ameblo.jp今日は5の日千趣会で注文したお品3品が全て届きました前回届いた
今日から4月2025年度、始まりましたね!今日は日中は温かったけど、風は冷たかったです午前中は、玉ねぎハウスの中の雑草取り午後は、種芋を大コンからミニコンへ移動明日は消毒します🥔夕方、お隣さんが手作りのお豆腐を持ってきてくれました😍さっそく、冷や奴でいただきましたばーちゃんを見てたら、まずはしょう油をかけ食べる途中でもう一回かける2回かけたのでしょう油を冷蔵庫にしまいましたもうこれでかけないだろう…いや、もしかしたら中濃ソースをかけるかも…まさかね😅そのまさかが当たりま
お!これは当たりや。+.゚.(°∀°)゚+.゚。!四日市のB級グルメのトンテキを⋯焼かずに圧力鍋使って炒め煮してみた♪お肉めっちゃ軟らかいし、ソースの味もしゅんどってご飯が進む~(∩˃o˂∩)今日やってみた作り方は適当も適当なんやけど⋯①ロース肉を大きめに切る。②沸騰したお湯にお酒を少し入れて、ロース肉をさっと茹でて余分な脂を落とす。③圧力鍋を火にかけ、油を少し入れてスライスしたにんにくを炒める。香りが立ったら②の肉を入れて軽く焼くというか炒めるというか。お好みでブラックペッ
卵2個、焼きそば1袋、もやし、かつお節、味の素、塩こしょう、中濃ソース
こんばんはゆきです。キャベツの値段が高いと、本当に困ってしまいますね。たま〜に、お好み焼き食べた〜い!ってなっても、キャベツがーーー!高い。ソースがなくなっているから、とりあえずソースだけでも買っておこうと、気付いた場所がダイソー。見つけて買ったソースは、ワダカンの中濃ソース。オムライスを作るとき、蓋を開けてソースをぺろっと味見をした瞬間、ソースの外観(ラベル)を凝視してしまいました。間違いなく『中濃ソース』と書いてある。決して買い間違えたわけではない!なのに、しょうゆの味が
CJジャパン贅沢アワビオイスターソース350g×2本通常ー220円の878円(価格変更あり)↑写真📸の商品×2本の箱入り商品です韓国商品!🇰🇷久しぶりの入荷です以前に「韓国フェア」でビビンバと人気を博した商品です中濃ソースより少し濃いめのオイスターソースです*307番にありました
【材料・2人分】はんぺん...1枚(約90g)キャベツ...1/4個(約250g)■A∟卵...1個∟削りがつお...2g∟小麦粉...80g∟塩...小さじ1/3∟水...1/4カップ青のり、削りがつお...各適量サラダ油中濃ソースマヨネーズ【作り方】1.キャベツは1cm四方に切る。はんぺんは1cm角に切る。2.ボウルにAをよく混ぜ、はんぺんを加えて混ぜる。焼く直前にキャベツを加えて全体がなじむようにしっかりと混ぜる。【POINT】生地の小麦粉などは少なめに
昨年沖縄に行ったときに、ステーキにA1ソースをかけて食べました。その時はクセの強いソースくらいにしか思わなかったのですが、急にA1ソースでステーキが食べたくなりました。沖縄のステーキでA1ソースは必需品らしいですが、今更私も食べたくなってきたので、やはり伝統文化というものは馬鹿にできません。よし、A1ソースを買いに行こう!イトーヨーカドーには置いていませんでした。業務スーパーにはあるだろう。無い……。調べると、A1ソースはイギリスのソースで、国内は沖縄以外あまり流通していないらしい
いつも見てくださる皆様コメントやメッセージなど本当にありがとうございますとても嬉しく今日も頑張らなくちゃ!とやる気を頂いております^^私のブログではお料理(作り置き・簡単時短・丁寧・お弁当)やお菓子作りを中心に時折、日々のことを綴ったりその日その時をわたしの想いで書いておりますはじめましての方も良かったらのぞいてやって下さいませどうぞ皆さま宜しくお願い致します************************初のレシピ本つきの家族食堂【作り置き弁当】発売中で
令和初日より糖質制限ダイエットを始めてもうかなりの日数が経った。私の体脂肪率は、肥満を感じ始めた26%→18%になっている。お腹一杯食べているので、そんなに苦痛は無い。この数字だけでもダイエット成功と言えるだろうし、常日頃から空腹感は無い、が…。犠牲は、ご飯とラーメンだ。米と小麦を絶っているからである。米農家の家系としては、何か矛盾しているような気もする。そもそも目標を成人男性で最も寿命が長いとされる体脂肪率17%に定めていたのだが、今は寸止めを食らってしまっている。打破するためのチート
キャベツだけの片栗粉お好み焼きキャベツだけのお好み焼きです具がない分、いりごま、おろし生姜、塩昆布で味に深みをプラスそして、小麦粉ではなく、片栗粉を使ったのですがこれがめっちゃ美味しいやばいです、これはハマりそうチヂミを作るとき、小麦粉と片栗粉を混ぜて作ることが多いですが、片栗粉を入れると、もちっとした食感がたまらなくイイんですよね。これ、定番になりそう米油は油臭くないから、素材の風味が活きてて最高ボーソー油脂×レシピブログの米油部第2期生です。今月の
食と内臓整体で、女性の健康をサポートする、管理栄養士・内臓整体セラピスト佐野雪江です。おうち時間が増えた中、簡単に出来て、美味しい料理はすごく嬉しいですよね。先日、ヒルナンデスで紹介されていた、料理家の遠藤香代子さんのつけ置きおかずの、鶏の照り焼きを作ってみました。鶏むね肉を使います。酢を入れることで、柔らかくジューシーに仕上がります。レシピ鶏むね肉・・・1枚砂糖・・・小さじ1酢・・・小さじ1中濃ソース・・・大さじ1こんな感じに、調味料とお
昨日のブロブを書きながら思ったんです。「中濃ソースって何??」って。(笑)『おうちごはん☆蒸し焼きでふんわりジューシーなハンバーグ』材料が本日大安売りのひき肉でも・・・ハンバーグにしてしまえば,立派なご馳走ステーキより好きだな,ハンバーグ。←負け惜しみ。柔らかいし消化も良くて。(笑)…ameblo.jp調べてみたら,関東と関西のソース文化にはかなりの違いがあることが発覚。【東日本vs西日本】エリアによって違う"ソースの好み"を大検証|美侍ソースと聞いたら、どこの