ブログ記事90件
いらっっっっしゃいませぇぇぇぇぇー!!!絶望生活3年目タイミーガチャ:当たりレア度:⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎たまにお茶目。たまに悪い子。※後ろのじゃないです。("タイミーガチャ"より引用。)はい。本日も大森ブログの世界へようこそ。どうも。学生大会2次予選、鉄の番人、3年大森です。いきなり変な挨拶すみません。"タイミー"というのは、単発バイトアプリのことですね。ま
中大屈指の可愛キャラ根角くんから、よく分からないパスをいただきました。真面目(笑)の齋藤駿斗です。根角(ねかく)くんの本名は根門(ねかど)なのですが、根門(ねもん),TOSHI,トシちゃん,ハァーン!↗︎(語尾上げ)....他にも呼び名があり軽く100は超えます。本人はどう思っているか分かりませんが、僕からしたら羨ましい限りです。僕なんて駿斗(はやと)としか呼ばれません。それか駿斗に産毛がついて駿斗さん呼びくらいです。僕の偏見と
みなさんこんにちは。3年川崎です。まず最初に、「こいつ、絶対前世"猫"だっただろ!」という部員を教えてほしいという質問をもらったので、それに答えますね。言うまでもなく『TOSHI』部員の中で、1番猫のようなビジュアルをしていますし、たまに話してるとき語尾ににゃんってつくし。これ以上は自分の身に危険が及ぶかもしれないので、この辺で控えさせていただきます。今年のリーグ戦もとしさんには単複出てもらって2勝をもぎ取ってきてほしいです、期待してます!4月になって新しい
よく分からないパスを受け取りました、根門です。生まれ変わるなら力さんがいいです。最近佐々木君が僕のこと舐めきっているので春関でペア解散です。ネタじゃないです。あと村上さん、根角じゃないです。根門です。僕が去年一番印象に残ってることを話そうかなと思っています。僕が1番印象に残っているのはリーグの入れ替え戦です。団体戦は高校時代から緊張するしラケットも振れなくなるので得意ではなかったのですが覚悟を決めて挑み、出場したD2とS3の2つとも勝つ事ができて最
2025年4月2日、あいにくの雨模様でしたが、雨雲を吹き飛ばすほどフレッシュな4名の新入部員を迎えることができました🌸🌸🌸🌸入学式後に新入生保護者も交えて本部会の説明会を実施しました。既に合宿に参加はしているものの、部員としての心構え、これから中大テニス部員として期待を寄せての話をさせていただきました。上級生幹部から新入生保護者へご挨拶し、新入生に対しても一言もらうなかで「大学生活はあっという間に時間が流れていきます」と。この言葉を新入生が感じるのは一年後になるのですが、充実した一年と
皆さんこんばんは!1年田中です。と、先輩方のようにブログをスラスラ書きたいところですが、入学してから自己紹介をしたことがなかったので簡単に自己紹介をさせていただきます。田中蒼大(タナカソウタ)中央大学商学部経営学科出身地静岡県出身高校静岡市立高等学校誕生日2月20日血液型AB型K-POPアイドルが好きで、機会があればイベントやライブなどには必ずいきます!ちなみに僕の同期は、マネージャーを含めあと3人います!彼らがブログを書く日が待ち遠しいで
皆さんこんばんは!🌙3年マネージャーの伊藤です。【本日1日のスケジュール】7時30分朝食9時練習開始13時昼休憩14時30分午後練習再開17時トレーニング19時夕食沖縄合宿練習3日目を迎え、部員は疲労が見え始めて来ていましたが、本日の練習も無事終了しました!👏🏻合宿では部員が練習している間、私たちマネージャ
皆さんこんばんは!2年マネージャー日名子です。【本日1日のスケジュール】6時50分ランニング7時30分朝食9時練習開始12時昼休憩13時30分午後練習再開17時トレーニング19時15分夕食20時ミーティング本日から練習がスタートしました!西野目コーチのもと、通常の練習よりもさらにギアのかかったメニューをこなしました!中大コートよりも気温が暖かく、練習しやすい環境の中