ブログ記事192件
世田谷一家殺害事件②未解決事件霊視■再霊視事件概要2000年12月30日深夜東京都世田谷区上祖師谷の自宅で一家4人が殺害された事件。・宮沢みきおさん(当時44歳)・妻泰子さん(同41歳)・長女にいなちゃん(同8歳)・長男礼くん(同6歳)現場の状況宮沢みきおさん→何度も刺され、1階の階段下で倒れていた。泰子さんと長女にいなちゃん→首や顔などを何ヶ所も刺され、血まみれで階段の踊り場に倒れていた。礼
今回は警視庁の見立てから犯行を考えてみる。①侵入中2階、浴室の窓から侵入する。世田谷一家殺害事件の謎(浴室から侵入を考えてみるそこでも書いているけどもこの侵入経路には前提があって”窓の鍵がかかっていない”があり”窓が開いていた”という事でなければ他の窓、隣の家は侵入できるか?犯人は確認している可能性がある訳でそういう痕跡はあったのだろうか?「最初の確認が浴室の窓だった」という事もあるけども・・・。どうだろうね。もしかしたら浴室の小窓は中2階なので少
今回は1階にあるパソコンについて「現場の写真」から1階には2台のパソコンがある事がわかる。①母親、長女が使用していたと思われるパソコンウィキペディア(Wikipedia)にある”30日(事件当日)の21時38分ごろ、長女のパソコンでテレビ番組を視聴した形跡が残っている”というのは、このパソコンの事だろう。他に書かれていないので犯人はこのパソコンは使用していないと思われる。ただ、机の上にある赤丸を書いたけどACタップが置いてある。他の写真を見るとACタップのケ
12月29日フジテレビ放送の世田谷一家殺害事件「解決への鍵」と言う番組の中で、アメリカでは、犯人のDNAによる似顔絵作りの技術が確立され、犯罪捜査に活用されていると言う報道でした。しかし、日本ではDNAによる似顔絵作成(とその公表)が法律で認められていない?と言うことです。なぜ、これまでの似顔絵やモンタージュ写真は公表しても良いのでしょうか?DNAによる似顔絵作りの技術が一般化して、凶悪犯が次々捕まってしまうことになると、その凶悪犯達の共通項が明らかになってしまう事を恐れる団体組織があ
前回の続き。②長男の殺害中2階の寝室(子供部屋)で首を絞め殺害する。殺害は長男、父親、母親・長女の順だと考えられるけども侵入からの行動を考えると”侵入→長男の殺害”この間に”2階リビングに行ってジャンパー、帽子、マフラーなどを脱いで置いた”これが入るのか?それと”子供部屋の物色”これは長男の殺害後なのか?子供部屋には、犯人が残した血痕が無かった。という証拠・事実があるよね。なので次の父親を襲撃・殺害する前に”2階リビングに行って上着などを脱いで置いた
前回の続き。④母親、長女の襲撃・殺害犯人は1階で父親を殺害後、ロフトに向かう。ロフトでは母親、長女が寝ていたので侵入時にはロフトの階段が中2階へ降りていたと考えられる。なので中2階、子供部屋で長男を殺害1階で父親を殺害ロフトに向かうのは理解できるけども・・・世田谷一家殺害事件の謎(現場写真⑤)そこで書いたが、疑問がある。ロフトの階段を開け閉めする棒に血痕がついている。血のついた手で棒を使ったように見えるのだがこれは犯人によるものではないのか?その
前回の続き。③父親の襲撃・殺害犯人は中2階で長男の殺害後に1階へ行く・中2階の子供部屋で長男を殺害、物色をする。・2階のリビングで上着などを脱ぐ。この後に犯人は1階へ向かうのだが・・・。子供部屋は物色しているけどもリビングは物色していたのだろうか?疑問に思えるのはなぜ、犯人は1階へ向かったのか?例えば「長男を殺害し部屋を物色する」そうしているのに1階へ向かうという判断をどういう理由で犯人はしたのだろう?例えば1階にいる父親が、中2階または2階での音
今回は侵入経路で玄関から侵入するのを考えてみる。前回は浴室の小窓からを書いたけどそこからだね!!(`・ω・´)ってならなくてそうかなぁ~(;-ω-)という感じなので・・・玄関からの侵入だとどうなのか?玄関からの侵入を考えると・犯人が玄関の鍵を開けたのか?(鍵がかかってなかったとか・・・)・父親が迎え入れたのか?というのが考えられるけど。前者は無いのかなぁ~その理由は父親は1階にいたのでは?明かりがついていたのでは?というのもあるけど23時ぐら
今回はロフトの階段、その謎世田谷一家殺害事件の謎(現場写真①)でも少し書いたのだけども発覚時にロフトの階段がどういう状態だったのか?「現場の写真」に”階段は中2階の接する部分が逆に向いていた”写真があったのでそれが発覚時なのかな?と思われる。それは正しく階段の接地する場所が長女が亡くなっていた場所と重なるなので母親、長女の殺害時に階段がズレたのかな?と考えられるけども・・・「現場の写真」にロフトの階段を降ろす棒が写っている。番号札23の少し下に細長い棒が
世田谷一家殺害事件未解決事件を霊視考察事件概要2000年12月30日深夜東京都世田谷区上祖師谷の自宅で一家4人が殺害された事件。・宮沢みきおさん(当時44歳)・妻泰子さん(同41歳)・長女にいなちゃん(同8歳)・長男礼くん(同6歳)31日午前10時過ぎ、宮沢さん宅の隣に住む親族が発見した。現場の状況宮沢みきおさん→何度も刺され、1階の階段下で倒れていた。泰子さんと長女にいなちゃん→首や顔などを何ヶ所も刺され、血
今回は侵入経路で浴室の小窓から侵入するのを考えてみる。侵入経路は2つ考えられているみたいで①浴室の小窓から侵入②玄関からの侵入YouTube、ブログとかネットで見たりするといろいろその考察があるけどもその2つの中でもそれぞれ侵入の手段、方法がまた、いろいろある。ネットにあった被害者宅の見取り図。浴室は中2階にある。外から見ると勝手な想像だけどもここから侵入しようと考えるかな・・・もし浴室の小窓が開いていたとしてもその時間で”浴室の小窓が開いている”
今回は侵入直前の一家の状態を考えてみる。犯行、襲撃の状況からすると。①長男は中2階の子供部屋にいた。発見時に動かされていたらわからないけども寝ていた態勢に見えないので・・・起きていたのかな?犯人に気付いて起きたのかな?と思える。この部屋を物色したのが長男の殺害前なのか、後なのか?という事にもよるけど・・・。②母親・長女はロフトで寝ていた。襲撃がベットで寝ている状態だとわかる「現場の写真」があった。それからすると母親・長女がロフトにいるのでロフトの階段
【島田市一家殺人事件】ちょうど52年前の今日、1971年(昭和46年)12月29日(水曜日)、静岡県島田市の住宅街で極めて残忍かつミステリアスな一家惨殺事件が発覚した。凄惨な事件内容とは裏腹に、「未解決事件が大好き」という事件マニアでさえ知ってる奴は滅多に居ないと思われる、知名度が低過ぎる謎の未解決凶悪犯罪。再審が開始されて注目を浴びる「袴田事件」(静岡県旧清水市で発生)から約5年半後の出来事だ。『静岡事件史島田一家4人殺害事件(未解決、時効)【袴田事件から5年半後の
先日、お知らせした通り、サンモールスタジオのプロデュース公演として、9月に「世田谷一家殺害事件」を題材にした芝居を上演する。拙作「夜明け前―吉展ちゃん誘拐事件―」や「明日は運動会―和歌山毒物カレー事件―」では加害者家族を主人公にして物語を作ったが、今回は被害者遺族に焦点を当てて物語を作ろうと思っている。平成生まれのアナタでも、「帝銀事件」や「三億円事件」は知らなくても、こちらは知っているのではないか。●世田谷一家殺害事件2000年12月30日の夜、世田谷区上祖師谷にある一軒家に賊が侵入し、幼