ブログ記事199件
世田谷一家殺人事件の考察ドキュメンタリーでした。世田谷一家殺害事件-Wikipediaja.m.wikipedia.org元旦の新聞の一面、この事件でしたね。通報時の音声が残っている。なんで突然話の分かっていない警察のおじさんが乱入して来たんだ?たまたま日本にいた義理の妹家族も大変だな。(こちらの家族が狙われていた可能性もあるけど)怨恨じゃないから難しいのか、証拠が多すぎるから難しいのか。怨恨絡みだと90%以上逮捕しているらしいから、警察が悪いとは言わないけど・・・。誰か
今回はいつも不穏な作品で楽しませて下さるin-factoさんの新作をYouTubeで鑑賞しました。『おやすみ』テーブルを囲み夕飯を食べているシンゴと両親。「世田谷の事件。。。物騒じゃない?」怖い世の中になったと世間話をする母、それに相槌を打つ父、両親を前にして居心地が悪そうなシンゴ。母はそんなシンゴに過干渉なようにも見え、父のシンゴに対する態度は腫れ物にさわるような雰囲気にも、そんな両親と距離を置き無関心にも見えるシンゴは引きこもりのようで。ここでおもむろに立ち上がるシンゴ
【島田市一家殺人事件】ちょうど52年前の今日、1971年(昭和46年)12月29日(水曜日)、静岡県島田市の住宅街で極めて残忍かつミステリアスな一家惨殺事件が発覚した。凄惨な事件内容とは裏腹に、「未解決事件が大好き」という事件マニアでさえ知ってる奴は滅多に居ないと思われる、知名度が低過ぎる謎の未解決凶悪犯罪。再審が開始されて注目を浴びる「袴田事件」(静岡県旧清水市で発生)から約5年半後の出来事だ。『静岡事件史島田一家4人殺害事件(未解決、時効)【袴田事件から5年半後の
今回は110番通報でのやり取りそこからわかる事がいくつかある。一部をアップするけども詳細はTVerを見て確認してください。やり取りによって通報者の周りに3人いる事がわかる。息子、ママ、お母さん第一発見者は「お母さん」で一家4人が殺されているのを確認している。そう考えられる。通報者は、1階で父親が亡くなっているのを確認しただけのようである。疑問があるのだけども・・・110番通報はどこからしているのだろうか??”お母さん、お母さんちょっといじらないでく