ブログ記事517件
7月6日に、令和7年度司法書士試験を受けてきました✏️試験自体は2回目の受験です。感想まず試験が終わって最初に思ったこと、「辛かったけど、楽しかった」でした。この試験は本当に素晴らしい試験です。全部で11科目ある中、どれも中途半端な学習では、合格するとこはできません。だからこそ、すごく価値を感じていて、絶対に合格したいとまた強く思いました結果として、択一午前26午後24不登法記述→賃借権の移転登記書き忘れ、利益相反の論点気付けず。それ以外は書けました。(予備校さんの解答を
こんばんは前半戦はゲームの誘惑に負けるやっと始めたのでダラダラモード◯が多いように見えて84/100あと少しで90/100なんだけどここは苦手ですかね?仮登記も処分制限もよくわかってない誰を職権抹消なのか?何を自分で申請しないとダメなのか?東京土産に旦那と娘1がくれたピカチュウ可愛いでは次行きます‼️