ブログ記事697件
【自分に自信がないお母さんへ】『私にもできる!』愛のオカンメソッド★マインド筋トレで不安を手放して最強のオカンに!自分を好きになって自信を持ち子育てを楽しめるお母さんになる心を繋ぐヒーラーカウンセラーさくら朋子ですご利用いただいてますお母さんのタイプを知ってお子さんへの接し方・言葉かけが1分でわかる『タイプ別接し方診断』はこちらから↓↓↓
お子さんの不登校でお困りのお母さんを助ける島田あきこです。先日友人から不登校のためN高等学校に進学した息子がこの春大学生になりましたと聞きました。※N高等学校とはN高等学校・S高等学校・R高等学校N高等学校では二年次に沖縄本校へスクーリングに行きます。(以前は希望者だけでしたが現在の正確な情報はご確認ください)友人の息子さんは学校が嫌いでしたがその沖縄のスクーリングに参加してから変わったそうです。そして晴れて大学生になっ
お子さんの不登校でお困りのお母さんを助ける島田あきこです。ちょっと想像してください。見知らぬ土地で吹雪に合い迷子になり、寒さをしのぐために、ぼろぼろの空き家に入ります。窓は壊れていて開け放たれていて壁には穴が開いていてそこから雪が吹き込んできます。部屋には朽ち果てた暖炉やベッドがありゴミが散らかっています。とにかく雪が吹き込んでくるので寒いです。そんな時に一番初めに何をしますか?壁紙をきれいにしますか?ゴミを片付けます
お子さんの不登校でお困りのお母さんを助ける島田あきこです。小学生のお子さんが不登校の保護者さんは4月からの進路の選択肢にN中等部を入れている方も多いのではないかと思います。N中等部|N中等部N中等部に入学すると学力はどの程度つくのか気になるかもしれません。私は娘がN中等部に進学を決めた時に学力については全く気にしていませんでした。楽しく通ってくれさえすればそれだけでいい、と思っていました。娘は現在中学1年生で週3日の通学コースに在籍していま
子供の本音に寄り添いながら”不登校とさよならできる”親子の心が通じ合えるヒーラーカウンセラーさくら朋子です体験セッションを受けて頂いたM様よりご感想をいただきました。M様ブログ掲載のご快諾ありがとうございましたM様ご感想1.セッションを受けようと思ったきっかけ・自分と同じく4人の子供をもつ母親という共通点に親近感を持ち、家族の問題を乗り越えられてきたさくら朋子さんに悩みを相談したかったからです。・ブログやラインからさくら
・子供が学校に行かなくなった・なんでもない話はできるけど核心の話ができない・子供の顔色を伺って言いたいことが言えない・つい干渉、口出ししてしまう・学校の先生やママ友の声に自信をなくしてしまう・不登校の悩みを話せない、わかってもらえる人がいないこのようなお悩みの不登校ママへもう不安に振り回されない!ブレない自信をつける3ヶ月プログラムのご案内です~3ヶ月プログラムで得られること~不登校を親子で乗り越えるために必要な2つのポイント子育てや
本当の自立、子どもの心からの回復不登校カウンセラー藤平紗榮です現在、不登校の講座の認定講師カウンセリング、親の会、対面講座など学校に行けば問題が解消する?要らない価値観を手放し、自分に向き合うことで、本当の意味での自の安心安全の場課題を見つけ、乗り越えることでこどもにこんな人生素敵だなと思ってもらおう子どもの本音を聴くってとても大変なこと不登校の子どもが教えてくれたことを発信していますプロフィールはこちら『はじめまして、不登校の子どもが私に教えてく
(3分咲の夜桜)こんにちは!親と子を楽しい人生に導く不登校カウンセラー岡田孝子です。桜もちらほら咲き始めましたね。ちょっと横を見ればゲームしかやっていない。ゴロゴロしながらまたyoutubeを見てる。そんな姿をいつも見ていたら勉強するって言われてもどうせ続かないでしょ。学校行くって、今言っててもいざとなったらいけないんだよね。って、信じられなくなる気持ちすごくよくわかる!だから心配になるし不安になってついいろいろ言いたくなっちゃうんですよね。私だって、そうです