ブログ記事2,033件
すみません、自分あてのメモも兼ねてです。まさに今作っている損害賠償請求訴訟の整理もかねています。民法709条(不法行為による損害賠償請求)故意又は過失によって他人の権利又は法律上保護される利益を侵害した者は、これによって生じた損害を賠償する責任を負う。請求要件:1)加害者に責任能力があること→ある、格障害という病気の鑑定を受ければなくなる?2)加害者に故意・過失があること→ある、離婚届を無断で出したからね(民法763条違反)3)加害行為に違法性があるこ
親権指定と財産分与の裁判資料も提出し、落ち着いたので、次なるは損害賠償請求の訴訟です。損害賠償請求といっても、不倫慰謝料ではなく、無断で協議離婚届出したことに対する損害賠償(精神的苦痛や収入被害)です。さっそく、少し前に作った訴状の修正に取りかかりました。大枠はできていたのですが、証拠資料と照らし合わせて、だいぶ修正しています。文才がないせいか、読めば読むほど、ここも修正した方がいいかなと思うところだらけで、キリがない。どこかで踏ん切りをつけないとダメです。な
こんにちは。今日は、肢が3つしかありません。珍しいですよね。本試験では、この3つの肢の正解を組合せで導くものでした。普段から1肢ずつ正誤判定していると気になる問題ではありませんけどね。今日の過去問は、平成20年度問34の問題を○×式でやりたいと思います。相殺に関する記述について、相殺の効力が生じるものを民法の規定及び判例に照らして、正誤判定してみましょう。それでは、早速。問題AがBに対して平成18年5月5日を弁済期とする300万円の貸金債
こんにちは。5日の日に行われたボクシングの世界スーパーバンタム級4団体統一戦。王者・井上尚弥選手がWBA世界同級1位のラモン・カルデナス選手を8回45秒TKOで退けたんですが、、、カルデナス選手、2回にカウンターの左フックでダウンを奪い、終始、モンスター相手に正々堂々向かい合い戦い抜きました。後ろ重心で戦う選手が多かった中で勇敢な選手でした。1位とは言え、ほぼ無名、その実績を知らべて知る事実が。。。今日は、令和6年度の民法の問題をやりたいと思います。
世間はまたしても不倫案件で賑わってますね?どんだけ痛い目にあっても根絶されない不倫案件よ。ちょっと私の不倫に関する怨念も聞いて下さいよ。(長いです)そもそも不倫とはー文字をカラーリングする話でもないんですけど、不倫はなぜ悪いのか?ひとまずは一応民法でダメとされてます。民法770条夫婦の一方は、次に掲げる場合に限り、離婚の訴えを提起することができる。1.配偶者に不貞な行為があったとき。・・・不貞行為があれば離婚事由になる→婚姻には貞操義務がある、と解釈されるようです。また
意趣返しエイプリルフールなので妄言ポエムを真似て、一つ私も書いてみました。※あんな意地悪い言葉を捻りだせないので模倣でね↓前回の記事『不幸ダダ漏れの不倫した側』不幸ダダ漏れの不倫した側言葉のナイフでグサグサ読まなければよかったブログについて書きましたが…自覚は無かったけれど私、少しずつ毒がまわってたみた…ameblo.jpここからポエムです不倫女の生き様は、中途半端な失敗人生不倫女の価値って何?男に騙され、なぐさみ者も
No.4千葉県警捜査一課K刑事の取り調べ成田警察署に拘束されていた時は、同じ部屋に2~3人勾留されていました。着替える服がないので、ほぼ全員が警察から渡されたジャージかスエットウエアに着替えることになります。取り調べに行くときは、名前ではなく番号で呼び出されます。拘束されている部屋から出て取調室に移動するときは、担当官に手錠を掛けられ腰ひもで縛られ、廊下に立っている千葉県警捜査一課のK刑事に引き渡されました。今でも思い出すと苦しくなります。取り調べ室に入って椅子に
不安な中、ありがたいです。しっかり読ませて頂きました。
旧統一教会の話ですが、先日の会見での一幕で次のようなやりとりがありました。1:00:21頃から朝日新聞記者の北野さんが質問してます。↓↓↓↓「今回の決定書ではですね、東京地裁は甚大な被害膨大な被害があると認定しています。で、その教団として今回ごく少数でもあるいは解決済みでも被害者がいるということはお認めになるのか、一切被害者がいないということなのか、で、2023年の11月の田中会長の記者会見では「お詫びはするけども謝罪はしない。それは被害が明確ではないから」とおっ
笹原俊さん@shun_sasahara7メートルついに統一教会に解散命令が出されました。自民党の支持基盤が、崩れました。旧世界の崩壊が、加速していくことでしょう。引用するNHKニュース@nhk_news13メートル旧統一教会に解散命令東京地裁高額献金などの問題で国が請求▼最新情報をこちらの記事で随時更新します▼https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250325/k10014759591000.ht
②被告当事者紹介ミセヂタマカ主治医、ペラブアペットケルヌッケ副院長、被告当事者本件犬に対して不法行為、動物虐待行為、原告に対し不法行為をした獣医師である。クチコミには多数の誤診や不法行為をされたという投稿有り。一見飼い主の前では犬猫をあやす様な半面、動物を躊躇なく痛めつけ、我を忘れたように取り乱した半狂乱な振る舞いをした獣医師である。大声を出し発狂しながら本件犬に禁忌のラエンネックをインフォームドコンセントなしに強烈な乱暴なやり方で二回注射針を刺したあと、飼い主をバカにする態
年末、コンビニで買い物しお店を出てコンビニ建物に沿って歩いていたら思いっきりつまずきました。斜め前に連れが歩いていたので連れの腕にしがみつき転倒は免れました。なになに?私、何につまずいたの?と振り返ったら、そこにはのぼり旗を差し込む台がありました。のぼり旗はなく、台だけがそこにありました。コンクリート製でかなりの大きさ。こんな物をなぜ見落としたのか?と自分でもビックリ年明けて新年。あるマンションを訪問し駐車場に車を停め歩き始めまし
今回からは、不倫関係にある男女の不妊治療を実施した医師は責任を問われる?というテーマについて、弁護士として解説していきたいと思います。今回のケースは、実際に裁判で争われた例です。今回の記事では、この内容が争われた実際の裁判例の概要を、お伝えするとともに、そもそも、今回のような請求で、医師の損害賠償責任が認められるのはどのような条件の場合について、解説します。そして、次回の記事では、今回の裁判例で最大の争いの点になった
建築基準法違反・一括借り上家賃減額・契約解除問題(サブリース問題)無料相談受付中大和ハウス工業コンプライアンス問題1年で5回目の不祥事発覚・東北工場に勤務する50代の課長職の男性が、総額2億数千万円もの建設用鉄鋼の架空発注を行っていた。・2019年3月に発覚したのは、現地の建設会社と合弁で設立した住宅販売関連会社で起こった巨額横領事件だ。その額は約234億円にも上った。・2020年4月には、国内で建物の建築基準法違反が発覚。当初2000棟されていた違反物
こんにちは。2年ぶりに選抜高校野球が開幕致しました。東北代表・仙台育英の島貫主将、、、いろんな思いを込めた素晴らしい宣誓だったと思います。入場制限など、普段とは異なった環境ではありますが、試合ができる喜びをかみしめ悔いのない試合をしてほしいと思います。頑張れ、仙台育英、、、頑張れ、柴田。。。今日は、民法の過去問をやりたいと思います。それでは、早速。問題不法行為に関する次の記述について、民法の規定および判例に照らし、正誤判定してみましょう。
責任能力と事理弁識能力責任能力とは、一般的に自らの行った行為について責任を負うことのできる能力をいう。刑法においては、事物の是非・善悪を弁別し、かつそれに従って行動する能力をいう。また、民法では、不法行為上の責任を判断しうる能力をいう(民法712条)。12歳程度であれば備えている。事理弁識能力「事理弁識能力」とは、法律行為の結果を判断することができるだけの精神能力のことです。具体的には、この商品を購入するといくら支払う義務が発生し、自分には貯金と収入がいくらある
ことを許さないです。明確な宗教迫害であるからです。20250506月刊hanada20250501月号福田ますみ「私、カンカンに怒ってます」https://youtu.be/76fQBLtYExo?si=cAKsmvag0PXCpGnh…@YouTubeより
即停止&全強制送還いや、クルド市貧民部落からの流出では?外国人の流入は増加中最近影が薄い
曳船契約の法律上の性質【事件番号】松山地方裁判所判決/昭和25年(ワ)第293号【判決日付】昭和36年8月25日【判示事項】1、曳船契約の法律上の性質2、浚渫船のように自力航行の能力がない船舶を曳引する曳船々長の注意義務3、商法580条の法意【掲載誌】下級裁判所民事裁判例集12巻8号1966頁判例タイムズ123号64頁事案の概要本件は浚
既に当ブログの虚偽告訴罪を読んでいただければ、分かると思いますが、私の知る範囲で、虚偽告訴に至った背景や虚偽である理由の補足説明をします。香取議員が所有する賃貸物件の水道料金徴収漏れがあった事に起因します。水道料金徴収漏れの実態を香取議員が把握していたか、どうかは、私にはわかりません。水道工事に関する届出は、工事業者に任せるのが一般的で、依頼者が届け出るのは稀ではないでしょうか?完了届も同様ではないでしょうか?使用届は、賃借人がするのが一般的ではないでしょうか?以上を考えれば、