ブログ記事29,794件
3/31、2025年①物件契約することが決まりました。法人が第三者から購入する物件は2024年9月に続き4棟目(個人所有から法人所有へ切り替えているものありますが別カウント)。物件価格は300万、家賃は3.8万なので表面利回り15.2%。最近は500万以上の物件ばかりで300万の物件はなかなかないですが、たまたま売主様事情があっての売り急ぎと、諸事情あり安くなりました。中古戸建、オーナーチェンジ、現金購入。この物件で法人個人合わせて15棟目。毎月76万ほどの家賃収入になり、4カ月でこ
春以来、久々ららぽーと甲子園行ったらこんな張り紙がキッザニア甲子園完全ガイド2024〜2025が7月29日に発売するらしいキッザニア甲子園完全ガイド2024-2025(講談社MOOK)[講談社]楽天市場${EVENT_LABEL_01_TEXT}楽天ブックスでも予約販売されてたこれ表紙だけではわからないけど、最新の不動産会社も載ってるのかな?キッザニア東京完全ガイド2023-2024(講談社MOOK)[講談社]楽天市場1,300円$
単身赴任していた夫の7年間の不倫が発覚し、間もなく8ヶ月が経過します自分と全く違う思考をする人っていますよね私は自分が考えていることが絶対正しい!とは思っていません自分を信じてませんので💦他の人が言っていることになるほど~って思うことも当然ありますむしろそっちが多いかもでも、反対にどー考えてもそれって・・・ってなることもあるのです本日、長文の愚痴、夫とのやり取り内容ですよろしければお進みください
お越し頂きありがとうございます家事も仕事もイマイチなオタク主婦ぽんこつぽんこが節約しながらも楽しく生活したい、と奮闘する日々を綴っています旦那・私・小学生息子の3人家族関西在住ですこんにちは、ぽんこつ主婦のぽんこです。分譲マンションを購入して10年ちょい。良い物件を選んだなぁとたまにしみじみ思うのですが、その理由を今日は書いてみます。なぜ今のマンションを買うことになったか結婚してすぐ夫婦でURの賃貸住宅に住み始めました。旦那の職場から徒歩圏
こんにちは1月から不動産会社に転職した私。専任登録をなるべく早くしてほしい、と言われていますが。宅建試験合格からかな〜り経ってしまっていたので、登録実務講習からはじめないといけません火曜と水曜日で、やっと受講できました!申込みから受講まで約1か月くらいあり、その間、送られてきたテキストで自宅学習します。そして、2日間のスクーリングの後、2日目最後に効果測定をして、合格したら修了証がもらえます。朝9時からはじまり16時半まで、みっちり実務に沿った講義を受
2024年7月31日(水)晴れさて、時は7月末まで飛びますが、夏真っ盛りの燃えるような暑さの中、A不動産会社の灰原さんを訪ね事務所に伺いました。3月3日に自宅の売却をスタートさせたものの、そんな簡単に売れるものではありません。『3月3日ついに自宅の売却がスタート』2024年3月3日(日)曇りのち雨灰原さんよりショートメッセージが入っていました。「本日午前、生田の自宅査定が終了しました。3280万円として売却活…ameblo.jp
春からの進路が決まったみなさんは、すでに新居を決められているころでしょうか?最近は、入試前に予約もできるので、それを利用される方はもうとっくに、決まっている頃でしょうね私立医学部は、補欠合格の場合、繰り上げで合格することがあるので、そういった方達は、これから新居決めという方たちも、いらっしゃるかもしれません。医学部で一人暮らしをする場合、駐車場付きの物件にしましょう!東京の都心部などの場合はわかりませんが、医学部の場合、いずれ、車が必須となり
訪問ありがとうございます突然夫が逮捕され離婚協議中のアラサーワーママるなです臆病だけど愛に溢れる優しい息子とあざと可愛いしっかり者の娘と3人で毎日happyに暮らしたい夫との円満な離婚成立に向けて見守っていてくださいいいね・コメント嬉しいですこんにちは。るなです。離婚に伴い現在のマイホームの売却に動いている最中。今どこの業者にお願いをするかめちゃくちゃスーパー超絶悩んでおり、超長文ですがつらつら書かせてくださいもし有識者の方やご経験のある方、客観的に聞いてこう思ったよーな
こんばんは2ヶ月半ぶりぐらいにキッザニア甲子園に行って来ましたレポはまた書きたいと思いますが、ちょいネタをいくつか先に書かせて下さい。始まってます毎年9月に、キッザニア東京&甲子園で行われてる、ドンクのスポンサーデー。今年も行われるようで、応募期間が既に始まっています。すみませんポスターを撮影してくれば良かったのに、ヘトヘトで気が利かず。応募ハガキでごめんなさいね。例年通り、①期間中、税抜500円購入ごとにスタンプを1個押してもらい、そのスタンプを3個集めて応募か
離婚の条件のひとつに自宅の売却があったんですよ。向こうがキレて出ていく前は自分と子供たちとで住む予定だったけど。3人で住宅ローン払いながら住み続けるのは厳しいなって思ってたんで結果的には自宅売却できて良かったけどね。相手が気に入って買った家なんでこっちは思い入れも何もない。カーポート付けるって言うと必要ないで却下だったしね。今さら文句や悪口言っても仕方ないんでこの辺でやめておくけど。住宅ローンを組む時に自分ひとりでは通らなくて向こうが保証人になってたから、それが嫌だったんでしょうね。
キッザニア甲子園お役立ち情報まとめはこちら『キッザニア甲子園〈初心者ガイド〜まとめ〉』※2024/7/1更新(Close情報を追加)2024/7/1〜入場料金改定されました!!2023年11/22〜プロフェッショナルメンバーの受付方法変更11/…ameblo.jp雑記その13時間営業日この日の運営を覚え書き今のところは今後3時間営業は予定されていないけど、もしかしたら閑散期にあるかも…あるといいなー次回の運営が同じとは限らないので、あくまでもこの日に限った運営と思って頂けたら
姉たちにあった2日間で、姉夫婦の生活と自分たちの生活を比較して、姉たちの生活に対しての妬みをもった夫。私からしたら、姉たちは最初は留学生として渡米し、就労ビザもない中ボランティアをしていたホテルで、お金はもらえないのでパンとコーヒーをごちそうになって働いていたとのこと。学費も相当かかったと思う。もちろん大学の授業についていくのも必死だったと思う。家賃も物価も高かったと思う。すべてを聞いたわけではないが、それぐらいの想像はつく。私には(もちろん夫にも)とてもでき
おはこんばんにちわブログにお越し下さりありがとうございます先日無事に土地売買契約を結ぶことができ、ようやく一つ肩の荷が下りたふじのです。長かった~……。2019年、家を買おう!と強く言葉にした瞬間から、色々なHMさん、SUUMOの窓口のお姉さま、知り合いの不動産会社の社長、それぞれに口をそろえて言われた言葉がありました。とにかくこの土地は激戦区。黙っていい土地に巡り合うことは絶対にない。いい土地ほど情報は表にでず、出たとしても、夜に出た土地が昼に売れてい
●急激に仕事運が悪くなった。その意外な理由。占いの仕事をしていると、仕事運を占って欲しいと依頼される事は多い。占いにお金を払うのだから、それ以上のキックバックを望むのは当然とも言える。通常は、生年月日を伺ってから、10月から仕事運が良くなりますよ。とか、今年は我慢の年ですが、来年からは良くなりますよ。という結果が出たりして、相談者の方は満足されるのだが、正直言うと、これから先の仕事運を占うのは、そんなにその人の為にはなっていない。
シングルマザー歴15年39歳ちゅらゆきです最近、仕事を辞めたい病にかかっています年に数回かかるこの病。。薬などは特に無く、ただただ時が過ぎるのを待つしかありません笑特にこれといった理由はないんですが、ストレスのバケツがあふれた時に現れてくるんだと思います仕事は不動産会社の事務員をしてるんですが、家族経営の小さい会社です仕事の事は今度別記事で書いてみようかな毎日やる気も出ないし、こんなのやってらんねーよ(口が悪くてごめんなさい)と
先週、ジロー(次男:20歳大学中退無職)の元下宿先の原状回復が完了しました。送られてきた請求書によると、かかった費用は42,680円。実質1年8ヶ月の居住にしては高い気がしますが、床のシミとか壁紙とか酷かったですからね。しょうがないんでしょう。ネットで調べてみたら、3年以内での退去の平均原状回復費は4万円台という情報があったので、まあ平均なんですかねぇ。しかし、清掃費用(ゴミ部屋清掃)の160,000円と合わせて202,680円・・・orzとんでもなく
ベルリンでの生活することが決まったのが、2022年の8月。期間は、2023年春から2024年まで1年以内の滞在予定。その期間を借りられる物件を2022年8月から、いくつかのドイツの不動産サイトを見て住む場所を検索していました。ドイツでも、デュッセルドルフ、フランクフルトは日本企業の駐在家庭が多く、日本の賃貸会社のサイトもありますが…ベルリンはありません。バス通りは装飾の多い建物が多いです。物件は直ぐに見つかると思ってはいませんでした。コミックエッセ
民生委員児童委員の同僚が亡くなりお通夜高齢者ではあったのですが現職として一緒に働いている仲間でした民生委員になって同僚が亡くなるのは初めての経験なのですがなんでなのか理由はわかりませんがショックが大きくて動揺してしまいます後任の民生委員の選任もまた急務だったりしますがすでに打診した方には断られたところこのままだとこちらも難航しそうな予感大空町と南の森エリアでは民生委員の後任を募集中民生委員は自分でも現在やって
上の階からの騒音に耐えられず、先週引越しました。この先、長文です。読み飛ばし推奨去年の11月、上の階に人が入りました。騒音主登場ここはよく人が変わっていて、私が知ってるだけで4人目。私たちが住んでいたアパートは日本人専用うるさかったのは日本人なんだよねー古いアパートだけど日本人専用だから決めた物件だったのにさ。こんな言いかたは気分を害する方がいるかも知れませんが…あんなにうるさいって、普通の感覚の持ち主では無さそう。直接話に行ったりとかは止め方がいいと思って、それはしません
こんばんは今日は公務員試験の勉強を始めた大学1年生の3女と、久しぶりにコメダで勉強してきました星乃珈琲のパンケーキが食べたかったけれど、外で勉強するならやっぱりコメダだよね!と言うことでコメダに。たまにちょっと離れた図書館の自習室でも勉強するけれど、家から近いコメダがうちの3姉妹では定番になってますコメダでデザート食べるだろうと思って、お昼ごはんを軽めにしていたので、罪悪感なく食べられました🍰司法書士の勉強は、エミングハウスの忘却曲線に合わせて4回繰り返しながら
帯広は大雪朝から除雪こんな日ですが注文していたガス検知器が到着Amazon.co.jp:BOSEAN複合ガス測定器ポータブル4−in−1ガス検出器検知器ガス漏れ検知可燃性ガスCH4硫化水素H2S酸素O2一酸化炭素COガス/メタンCH4/エタンC2H6/プロパンなどを検知LCDディスプレイ三つのアラームモードIP65高精度携帯用USB充電英語と日本語のページは切り替え可能:DIY・工具・ガーデン価格は1万
おはようございます。群馬県前橋市の相続コンサル不動産会社の文京ホームズLLCのスタッフブログです。さて昨日は降雪の可能性があった前橋ですが、冷たい雨の日曜日になりました。。この天候のため予め予定していたガイモの定植は延期した家庭菜園作業でした。。前橋では、ジャがいもは春彼岸までに植えるのが作業スケジュールです。さて昨日の朝日新聞の記事から気になる記事が・・終身サポート業者のお話。単身者や身寄りの無い方の見守りや病院や老人ホームへの入居時の保証人や葬儀や財産処理の
こんばんは。私事ですが、東京に転勤となりました。無事に希望していた異動が叶ったというわけです。家族がそれを望んでいたため、いろいろと根回しをして対応してきましたが実を結んでホッとしています。しかしすぐに次の課題にぶつかっています。それは住む物件がない!3月7日現在、引越しシーズン真っ盛りです。スーモなどの賃貸情報はすぐに過去の情報となり実際はすでに契約済ということはざらです。わたしも転勤族ですので会社の借上社宅の選定の際、過去に今回と同じ境遇を何度も味わってきました。そして過
山崎といいます。不動産会社に勤めていて、今年まだ3年目の新米です。それで、こないだ・・・2ヶ月ほど前にアパートを引っ越ししたんです。いや、前のとこも今のとこも、同じくらいの安アパートなんですけどもね。それでも少しでも会社に近いほうが朝に遅くまで寝てられると思って。六畳のワンルームにバス・トイレ・キッチンつきです。まあそれで十分です。会社はブラックで、毎日10時ころまでサービス残業ですし、土日も休日出勤が多くて、部屋にはほとんど寝に帰るようなもんですから。それでね、ほら、会社に届け
いよいよ物件に近い銀行の支店で金消し(きんしょう)不動産担当者さんが金消しってスケジュールに書いてくださっていて何なのって思っていました。SBI新生銀行より参照:金消契約とは?金消契約(金銭消費貸借契約)は、一方の当事者が他方の当事者に金銭を貸し付け、その返還を受ける契約です。金融機関や個人間の貸借を含み、多くの場合は利息が設定されます。金消契約の注意点は以下の通りです。契約の内容を明確に記載し、双方が理解し合うこと。利息を設定すること。期間や返済方法を
こんにちは先週BLOGにも書いた父親の病気の件については別途纏めたいと思いますのでしばしお待ちくださいませ一点だけお伝えしておきますと来年手術を行うことだけ決まりました高齢の父親にとって”手術!!”とは思いましたが自分から”手術をやる!”と手を挙げたので実施することにしました。_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_では先週に続いてマンション売却のお話をしたいと思います。前2回のBLOGでは無知なわたしが不
訪問ありがとうございます夫の突然の逮捕によりシングルマザーになったるなです夫は無罪となり釈放されていますがどうしても許すことができませんでした臆病だけど愛に溢れる優しい息子とあざと可愛いしっかり者の娘と3人で毎日happyに暮らしていますいいね・コメント嬉しいです※何かしらご自身のブログをUPされており友人や知人でないとわかった方のみアメンバー申請を受け付けています申し訳ございませんがご承知おきくださいこんにちは。るなです。続きです。『頼りねぇえぇぇ〜!!!』訪問あ
こんにちは、元気ですか(・・?「投資用物件とフラット35」で相次ぐトラブル…住宅ローン4000万円『一括返済』求められ「絶望」勧めた不動産会社Xに取材を申し込むと「投資用物件とフラット35」で相次ぐトラブル…住宅ローン4000万円『一括返済』求められ「絶望」勧めた不動産会社Xに取材を申し込むと|TBSNEWSDIG投資を考える人たちに近づく悪徳業者の誘いの手口、危険な不動産投資の実態とは。住宅金融支援機構の住宅ローン『フラット35』を不正利用させられ、機構からローンの一括返済を求
2024年3月21日(木)晴れのち曇りやっと、この日になって夫の代理人弁護士の田畑弁護士より「離婚協議書(案)」が届きました。『2月14日最終的な私の判断』2024年2月14日(水)晴れ先日の先方からの回答文書を受領し、本日は江戸川弁護士事務所にて対応のための打ち合わせを行いました。(私側には3名の弁護士(…ameblo.jp協議案としては、・慰謝料300万円を支払う・不動産売却の残金を私へ支払うことで離婚に応じるという、10
こんにちわ今日から、子どもたちがいない時間が持てるようになってやれやれなひつじこママですお盆休みが長い人だとまだお休みな人もいるのかな次男は幼稚園の短い夏休みが終わって、長男は1週間サマースクール。しっかり楽しんで、学んできてねーさて、前回はローコスト住宅といえばのタ〇ホームの営業さんとの会話ですっかり諦めモードになったことをお伝えしました。今回はその後の話しを。『住み替えに注文住宅は無理だと思ったできごと』こんにちわ