ブログ記事2,925件
[PR]楽天市場|Amazon|楽天ROOM|楽天モバイル申込いつもご覧いただきありがとうございます🙇♂️今回の曲はコチラ👇NHKみんなのうた上野樹里「じーじのえてがみ~グランドファザーズ・レター~」[PR]じーじのえてがみ収録💿orダウンロード💿Amazonで𝑪𝒉𝒆𝒄𝒌💿楽天市場で𝑪𝒉𝒆𝒄𝒌⬇クリックで動画再生⬇動画元:みんなのうた動画館💿Amazon/楽天ブックス└CD・DVD・曲購入&ダウンロード🎶AmazonMusic└1億曲以
上野樹里とナニカをツクル旅[上野樹里]
2007/05/21通常放送第80回目ネプチューンチーム宇宙コースLEVEL1目印誤る堪忍袋LEVEL2布巾淀君(歴史上)←熊田曜子❌豊後(大分地名)LEVEL3杵←堀内健❌棊子麺←石田純一さん、原田泰造❌円らFINAL公魚←名倉潤⭕️見事CLEARED、安定感のあるクリアでした吉本興業チーム海底コースLEVEL1屋台不吉樹木希林(女優タレント)LEVEL2御社弊社女満別(北海道地名)←宮川大輔、井上聡(次長課長)❌LEVEL3氾濫
8月9日放送【天才少年の歌声が病魔に!湊、小児外科医をクビ…?】湊の医師としての成長に嬉しくなり、子どもたちの合唱に泣かされ、酔っぱらって隙ありまくりな高山先生にキュン♡としつつ、らしからぬ行動に困惑もし、湊の高山先生の真似に笑わされ、湊一歩前進の当直許可に頬が緩むも、尋常じゃない表情のレジデント中島と次回予告に湊パパ登場で震えて終わった第5話...簡潔に書くつもりが、長くなりました(笑)盛りだくさんで感じること考えることいっぱいで忙しかったです!➰ーーーーー➰ーーーーー
こんにちは、lemonです大好きな監察医朝顔、楽しみにしてましたこのドラマを見てよく泣いてたと思うけど、今回のスペシャルはびっくりするくらい大号泣しちゃいました〜監察医朝顔2022SP第二シーズンから一年半後を描いたスペシャル。朝顔一家には次女の里美が誕生し、一層賑やかになったが、父の認知症は進んで…。真也(風間俊介)は警部に昇進、課長として野毛山警察署に戻ってくる。他の方々も昇進したりそのままだったりと。笑朝顔(上野樹里)は変わらず監察医として忙しく働きながら二人の娘を育ててい
年末ジャンボ宝くじのCMで使われている曲はベートーヴェンの交響曲7番の一楽章です。聞き覚えのある方もいると思います。上野樹里さん、玉木宏さんらが出演していた「のだめカンタービレ」でこの曲が使われていました。個人的に上野樹里さん=のだめの印象が強いです。オーケストラのドラマは非常に珍しいです。吹奏楽やオーケストラの経験者や興味のある方に「のだめカンタービレ」はおすすめです。12月は日本各地でベートーヴェンの交響曲9番、「第九」が演奏されます。今年の12月はベートーヴェン三昧です。Youtub
全10話Netflixにて視聴終了(2022年作品)【あらすじ】ヨガインストラクターとして働く沢田杏花(上野樹里)は辞書編纂者の父・林太郎(松重豊)と2人暮らし。2年前に母が亡くなり、日常生活能力がゼロで生活が荒れ果てた父を見かねて実家へ戻った。結婚願望のない杏花は独立のノウハウを学ぶために起業セミナーを受講し、そこで出会った東村晴太(田中圭)と意気投合し「結婚を前提としないお付き合いをしませんか?」と提案をする。そんな娘を心配する父・林太郎は、杏花を巻き込んでの“父
7月26日放送【病院をたらい回しされた少女!救いたいだけなのに…】まさかこの3話で(しかも高山先生が来る前に、物語の序盤に)、6歳の女の子が亡くなってしまうとは思わなくて、驚きました...助けられないことがある現実、わかっていても(ドラマでも)キツいものですね...そんな中、術中死させてしまった夏美先生に対する高山先生の態度♡夏美先生が何とか乗り越えるため、次の手術をやり遂げ成功させること(乗り越えられたのは湊のおかげもあるけれど)、厳しいけど夏美先生ならできるはず!と信じて手術予定
いつもありがとうございます昨日10/27は、「世界視聴覚遺産の日」だったと知って、ブログはそのテーマを優先しましたが、私も、この記事↓が気になりました。出遅れましたが、触れさせていただきますm(__)mhttps://www.oricon.co.jp/news/2210877/戸田恵梨香、週刊誌報道に抗議「私から発信されるもの以外そこに事実はありません」盟友・水川あさみも苦言女優の戸田恵梨香(33)、水川あさみ(38)が27日、自身のインスタグラムを更新。先日、一部週刊誌など
2018年9月13日放送15分拡大【すべての子どもが大人になれますように。小さな命を繋ぐための最後の闘い】予告からの想定内のストーリー、且つ詰め込みすぎで駆け足で進み...ちょっと不満は残りましたが...川で子どもひとり、流され溺れて心肺停止。この展開は予想がつき残念でした...肝硬変も患ってしまったことで、小腸に加え、肝臓の移植も必要な伊代ちゃん...「肝小腸同時移植」助けるためにはこの方法しかない!と高山先生。美咲ちゃんの話と伊代ちゃんの話、同時に進むのはいまいち
5話を書く前に。ここまでブログを書きながら自分でも矛盾を感じてます。その気持ちを一旦整理したい。ブログでは宗佑シーンしか書いてないので宗佑のDVや狂気ばかりになってしまってる。放送当時もそれが一番の衝撃で注目されたことは事実だと思う。だけどラスフレはDVの衝撃さやドロドロ愛憎だけの作品では決してない。もっと深いんです。ブログではこのドラマの本当の良さや意味が伝わってないと思ってる。それを含めて全部書くだけの余裕がないから中途半端な物になってしまってると思うんです。以下ネタバレ
ラスフレの中でも9話の宗佑はエグい亮ちゃんファンとしては見るのがキツい部分もあります。シェアハウスでは瑠可が引っ越してからみんな何か調子がでない。一方瑠可はタケルに本当の自分を理解してもらったことが心の支えにもなりレースで優勝する。今回の宗佑初登場シーンは窓に映る影です。エリが未知留にシェアハウス契約更新の話をしてる時に窓の外側に映る宗佑。BGMの効果もあってめっちゃ怖い((((;゚Д゚))))宗佑はモンスターか幽霊かって感じなんです(´・_・`)未知留の母親に保証人に
公式Twitterに続々とオールアップのお写真が♪板尾さんと羽場さんのオールアップにも高山先生(と理事長)が。明後日には最終回。ちょっと寂しい~。その前に、明日もめざましテレビを要チェックですね♪+*+*+*+*+*+*+*9月6日放送9話【何回手術すれば気が済むの?すれ違う姉妹の想いに湊は…ついに最終章!】高山先生、さすが!カッコよい♡となりました今回。もちろん外見だけじゃなくて中身が。湊と夏美の物語と言われれば、良すぎなくらい😊最終話も活躍してくれますように。理事会
前クールは「24JAPAN」と「君と世界が終わる日に」という二大ツッコミドラマがあったので充実していましたが、今クールはまだそういうドラマに出会えていない。ツッコミに心血を注いでたので、物足りず寂しい日々です。私のツッコミ魂の炎を絶やさないため、ドラマ「テセウスの船」もツッコミドラマだったよな~と、当時書いた感想ブログをまとめてみました。心を燃やせ。1話目の感想。もうこの時からツッコミドラマの予感。『2020年1月ドラマ感想~竹内涼真君とか佐藤健君とか』2020年1月スタートのドラマ
夏の間は車中泊するのはかなり厳しいので、青春18きっぷの利用期間の7/20~9/10は車中泊オフシーズンにする事にしました。『[夏の車中泊]対策に限界7/20〜9/10はオフシーズンにしようと思います。』夏は暑くて車中泊するのはかなりの苦行です。いろいろYouTubeで夏の車中泊対策とかの動画が上がっていますが、夏は割り切って車中泊しないがいいと思います。一応…ameblo.jpシーズンオフ前の7/13~7/15の三連休を利用して滋賀→福井への車中泊旅に行って来ました。メインは福井旅な
ドラマ『グッドドクター』が最終回を迎えた。樹里ちゃんが三十代になって初めて、そして結婚後初めての連続ドラマ。さくら学院卒業生の愛莉ちゃんも出演している。しかも結構重要な役どころ。最終回では、救えない命も出てくる(初めてではないが)。それでも、臓器移植という形で、一部だけでも生き続けることができる。ドナー側の描写が丁寧で、重い。臓器摘出前の黙祷を終わるときに、正しく「おなおりください」と言っていたのも印象的。最終回でどうなるのか、気になっていたのが、小児外科の行方。前々回に出てきた
ちょっとだけ冬ざれテレビ「家事ヤロウ」で知ったレシピ料理家で、平野レミさんがお姑さんである和田明日香さんがチャチャっと作ってらしたのが台湾風豆乳茶漬けシェントゥジャン!①油揚げにお醤油をさっと塗ってトースターでカリカリに焼いて細く切ります(これだけでもお酒のおつまみになります)②台湾では干しエビ和田さんは乾燥ホタテ(コンビニでおつまみとして簡単に買えるから)私は焼きホタテ貝
最近NETFLIXで配信されたばかりのこちらの作品を観ました!!タイトルに書いたとおり~1話25分くらいの全8話なので比較的にすぐに観終わります!最近どうも長いドラマを観るのがツライ~推しの樹里ちゃんが出てるけど「もしかしたら途中寝落ちしちゃうかも」などとあまり期待せずに観たんですが。。。これが~~なかなか~~~見応えのある内容で正直驚きました寝落ちどころか一気に観れました!!主なあらすじは~~男性も妊娠出産する世
公式ツイートで流れてきたリス姿つぐみがぐうかわすぎて何度でも言っちゃう。かわいいいいいいいいい!!!見始める前にとってもテンションが上がっちゃいました(笑)とてもいい終わり方を迎えた今クールの月9。恋愛ドラマ系から離れることで地位を確立してきましたよね。でも最近の視聴率が悪かったやつも好きだったよ。。。いつ恋とか好きな人がいることとかもいっかいみたいですよ。さてラジエーションハウスから続いて特別編を放送。桑原くんと朝顔の出会いの話。今回見ることできっと2人の関係に深みを感じられ
8月30日放送第8話【大病を患う幼い命…家族が抱えるそれぞれの想い…】高山先生の出番がものすごく少なかったけど(4~5分くらい?)、ストーリーは良かったし、深かった!きょうだい児や家族について、考えさせられました。前回不自然に感じた湊の成長が、今回は丁寧に描かれていたようにも感じました。間宮科長も良かったです。その為もあるとはいえ、高山先生(ω-、)残り2回はもっともっと出番ありますよね?あってください!お願いします🙏✨➰ーーーーー➰ーーーーー➰ええ!アルクマが!は
ラスフレ最終回は本来は拡大放送だったので再放送はかなりカットされるのはわかってたけどやっぱりいろんな場面がなくて残念です。私は最終回にはトラウマがあって宗佑の手紙と回想シーン以外はほぼ見返してなかったんです。ラスフレは名作だと言いながらも最終回だけは納得できないままだったので。たぶんそれは私が錦戸亮くんのファンだからだと思う。宗佑を肯定することは絶対にできないけどそれでも宗佑には思い入れがある。だから引きずってしまうんです。じゃあどんな結末なら私は満足でき
近年、涙もろくなっている私めですが、根はひねくれ者のため、ちょっと何か気になることがあると、素直には泣けない…というのは、なかなか変わらないままでして…フジテレビ木曜22時「グッド・ドクター」最終回主演…山﨑賢人脚本…徳永友一演出…金井紘最終回のエピソードもね、川で溺れて娘が突然脳死状態になってしまった夫婦が、それを受けいれ臓器提供を決意するまでの話なら、もうちょっと感動もしたかもしれませんが…並行して、前回から持ち越しの伊代(松風理咲)のエピソードも描かれていて、姉から小
2004年に公開された「スウィングガールズ」、東北の高校生がひょんなきっかけからジャズに触れていく青春映画なのですが、いま改めて見ると豪華俳優陣ですねwリアルタイムで見た記憶が遠~くにありますwそして、凄いのは劇中の演奏シーンは実際にすべて皆さんが演奏している音だそうです以降の出演作品とともに役どころをざっくりとご紹介します。主演上野樹里さん。(のだめカンタービレ/アリスの棘)鈴木友子役短めおさげ髪が特徴で、「補習をサボる」口実で吹奏楽(後のビッグバンド)をやろうと提
これまで不満を書き続けてきたこのドラマですが、年末に放送された2時間に枠拡大の第9話を見て、もう記事は書くまいと決めました。冬ドラマがこれから続々と始まりますし、どうも変わりようはないようなので…。フジテレビ月曜21時「監察医朝顔」第9話主演…上野樹里脚本…根本ノンジ演出…平野眞私めが、今回で記事を書く気が失せた理由は、この回をご覧になった方には、お分かりいただけるのではと思います。制作スタッフは、今回、朝顔(上野樹里)を怒らせたかったようで、医大生の牛島(望月歩)が、女子
こんにちは、lemonです2025年初感想は「監察医朝顔」です※ネタバレ含みます監察医朝顔2025新春スペシャル平(時任三郎)は岩手県仙ノ浦の老人ホームに移り、朝顔一家は朝顔(上野樹里)、真也(風間俊介)、長女・つぐみ(永瀬ゆずな)、次女・里美(中村千歳)の家族4人の暮らしが始まった。成長したつぐみは時に反抗的なことも言い真也を少し寂しくさせながらも、愛にあふれる幸せな日々が続いていた。そんな折、溺死と見られる遺体が発見される。遺書も見つかっており自死と思われたが、解剖を通じて溺
行ってきました(*´ω`*)まだ帰りですけど💦5時間半掛けて新大阪ー金沢ー上田サンダーバード新幹線で朝始発で着いたのは11時13分あーーー長かった(>ω<;)12時から始まるので迷ってる暇なし案内所で聞いて真っ直ぐ会場へ今日は3階の前から2列目すっごい遠い😭オペラグラス必須でも観れるだけ有難いむっちゃのだめ上野樹里ちゃんだけどちゃんとのだめ感動して笑って泣いて楽しかったです🎶カーテンコールは3回行って良かった!お昼ご飯はショッピングモールに入っ
こんばんは!ぽんぽんです。今回は『ラストフレンズ』です。ネタバレ注意です。このドラマは今から10年前、2008年にフジテレビさんで放映されたドラマでして。なんと、先週再放送されてました。あらすじとしては、恋人からのDVに悩む女性、性同一性障害に悩む女性、女性恐怖症に悩む男性、不倫に陥っている男女、がシェアハウスに一緒に住んで、悩みながらも、少しずつ自分達なりに解決して、前へ向かって歩いていくという物語です。ま、ぽんぽんが言うまでもなく、この作品超人気だったので、あらすじ書かなくてもい
先月関東地方で再放送していたドラマ『のだめカンタービレ』。東海地方でも、9月25日(金)より再放送しているそうですね。録画はしていたものの、なかなか見れなかった私。前記事にも書きましたが、9月の4連休にやっと見ることが出来ました。見始めたらやはり面白くて途中でやめられず、録画できていなかった最初の3話分は、アナログ時代の再放送の時に録画したDVDを引っ張り出してきて結局全話見てしまいました(*^.^*)ああ、やっぱり最高!面白~い!
8月2日放送【身元不明の少女を湊が初担当!?少女の悲しい秘密】あかりちゃん可哀想で切ない4話でした...でもお父さんに思い伝えられてよかった。そこまでさせてあげた湊先生はえらいですね!高山先生は今回もカッコよかった♡でも理事長との中が、ちょっと心配...(--;)尿膜管遺残で緊急搬送された少女は身元不明、しかも言葉を発さない。でも湊は、僕があの子を担当したいです!と高山先生に。高山先生のみならず夏美先生も反対する中、間宮科長は、担当医は新堂先生だと!「どういうつもりですか
ドラマ監察医朝顔2025新春今までで、いちばん良かった、、、正直、いつも事件パートがイマイチで、他がいいだけにもったいないと思っていたのですが、今回は無理ない事件展開でしたまずは、川べりで発見された、路上生活者の身元不明の遺体。家は焼かれ、指紋がはぎとられ、川で溺死。2人目は、自宅で感電自殺を装った殺人。ふたつとも、体内からマーガレットの種が検出された。捜査線上に上がってきたのは、34年前に娘を誘拐された父親。事件は解決されないまま、、、ずっと犯人であろう3人を追っていた。