ブログ記事293件
朱家角で1番大きく有名だという放生橋大きな石橋ですここも渡りましたが欄干が低くちょっと怖かったです街をブラブラしてお茶休憩しようとキョロキョロ上海市内にもたくさんあるチェーン店もありますしコーヒーが飲めるカフェや格式高そうなお茶やさんなど色々ありすぎて悩むくらいですめっちゃ手作り感のあるオープンテラスカフェもありました川沿いを歩いていて気になったお店のテラス席でお茶をいただく事にしました色々なお茶があって緑茶烏龍茶紅茶黄茶花茶などそれぞれ5種類づつぐ
4歳と2歳の2歳差姉妹ママです子連れ旅行が趣味です育児は本当に大変で向いてないけど、子供たちはとっても可愛いです次女のイヤイヤ期と長女の反抗期?早く終わらないかな・・・・・2人の妊娠記録についてはこちら2人の出産についてはこちら育児関連のブログはこちら4歳と2歳と高齢の母と4人で2回目の上海旅行に行ってきました長きに渡りレポを書きましたが、総括しておきたいと思います兎に角上海は、食べ物がおいしくて安いです。そして
細い路地の両側にはお土産物屋さんやレストランだけでなく食べ歩きできる食べ物やさんがたくさんあって色々な匂いがしますあちこちで臭豆腐を売っているお店があり私は大丈夫でしたがこの匂いが苦手な方にはちょっと辛い所があります😅ここはちまきが有名だそうであちこちにお店があり買ってみることにしましたどこもだいたい値段は同じくらいでメニューはこんな感じでしたちまきだけの予定が主人が気になったお肉扎肉(zarou)というのも買ってみました日本語に訳すと結んだ肉(笑)ちまきは
行列のできる面の店「金强牛肉面」上海牛肉面の2大チェーン店の一角とか。汤面は少し塩辛い感じもするけど拌面と併せて、牛肉のアテとともに美味!その後、豫園へ。真ん中の湖心亭はまだ改装中なので少し横に店を開いているので一服…ここは少し高いせいか混んでないのが良い。少し休んで豫園の有料エリアを初めて散策。豫園の有料エリア入口に江沢民の石碑あり。その後ろに三穂堂という迎賓室。豫園はもともと明代の潘允端の私家庭園。父親の隠居所として造営したものだとか。いったん廃墟になった後に明代、
春節の上海はよく晴れてたな~。国慶節のときにこの↑ねじれたビル「上海タワー」の展望台に登ろうとしたけどものすごい行列で、諦めたので、リベンジ\(^o^)/前回夕方に行って失敗したので、今回は人が少なそうなランチタイム(12時前)にGO!前回よりは人が少なかったかなぁ。でもさすが春節。人は多い。結局30分以上は待った気がする。ようやくチケット売り場まで到着。要身分証(パスポート)。学生は要学生証。このときは試営業価格大人160元/老人・学生120
上海を訪れたら、絶対に外せないスポット、上海ディズニーランド。アジア最大級の規模を誇る上海ディズニーランドを、思いっきり満喫するための8つのポイントをご紹介します!01上海ディズニーランドが特別な理由「上海旅行で、本当にディズニーランドに行くべき?」上海ディズニーランドは、アジア最大級の規模を誇り、世界で最も新しいディズニーランドです。そのため、最新技術を駆使した、驚きのアトラクションが満載!上海ディズニーランドにしかない「ズートピア」テーマランドをはじめ、「トイ・スト