ブログ記事2,868件
今クールのドラマは何かと脚本に不満を感じる作品が多い中で、このドラマは多くの名作を書いてきたベテラン岡田惠和の脚本だけに別格に良いですね。心に刺さるセリフが毎回出てきますし、特に大きな出来事が起きない今回のような回でも、十分見ごたえのあるものにしてしまう…その熟練の技で安心して見ていられます。フジテレビ月曜21時「続・続・最後から二番目の恋」第3話主演…中井貴一、小泉今日子脚本…岡田惠和演出…高橋由妃今回はキャッチボールがキーワードでしたね。実際居酒屋で知り合い、意気投合した和
山口百恵は、1974(昭和49)年、三浦友和との共演で、映画『伊豆の踊子』へ主演した。この時の『伊豆の踊子』は、1967(昭和42)年の内藤洋子版以来、7年振り6度目の映画化であり、山口百恵にとっては、映画初主演作でもあった。なお、1974(昭和49)年末に公開された、山口百恵版の『伊豆の踊子』は、翌1975(昭和50)年の正月映画でもあり、大ヒットを記録したが、それ以来、百恵は7年連続で正月映画の主演を務めるという「大女優」でもあった。という事で、「大女優・山口百恵」誕生の
「続・続・最後から二番目の恋」ようやく少し軌道修正。柴田理恵、美保純、石田ひかりが楽しい。長倉和平を振り回してふざけて倒してるのが楽しい🤣🤣🤣🤣🤣長倉和平が鎌倉市長になるのは賛成です❕神奈川県知事は無理、鎌倉市長が似合う❕その通り。インバウンドも増え、日本人がきちんとやるべき。帰化した外国人とかは絶対に政治に参加させちゃいけない❕そういうメッセージもあるんじゃないかな。日本は我々日本人のための国なんだから🇯🇵ガタついた歩道を直すのもいいけど、もっと日本人を大切にして、日本人
はあい!前作から10年近くも経ってることにびっくりのカイルです。大好きな「最後から二番目の恋」の最新シリーズが「続・続」として2025年に帰ってきました。吉野千秋や長倉家のみんなに会えて、嬉しい…!ここから、感想・ネタバレです。とにもかくにも、冒頭からのオンパレード。救われます。身につまされるような台詞(キョンキョンの独白)が続くのですがどれもこれも、グッとくる。そして気づきます。「ああ、そう思ってるのは、自分だけじゃないんだ。みんな、そう思ってるんだ」それに気
明日は三連休~。来年早々異動で引っ越すので、家でも探すか!浦安に住んで、年パスDオタデビューしちゃおうかしら笑◆「アウトレイジ」2010年日本アウトレイジ[Blu-ray]5,184円Amazon監督・脚本:北野武大友:北野武水野:椎名桔平石原:加瀬亮関内:北村総一郎加藤:三浦友和池元:國村隼小沢:杉本哲太村瀬:石橋蓮司片岡:小日向文世ストーリー:★★☆☆☆演出:★★☆☆☆意外性:★★★★☆演技
山口百恵元“名物”マネージャーが明かす秘話「気遣い上手だった彼女を怒らせた恋愛騒動」今も“伝説”としてファンの心に生き続けている山口百恵(63)。そんな彼女の全盛期に担当マネージャーを務めていた長谷川和正氏が、自伝『蒼い時』にも書かれていないエピソードを明かしてくれた。(以下、カッコ内は長谷川氏)「あの頃の百恵はまだ15、16歳だったけど、大人だったね。同期のアイドルを見回してもだいたいワガママだったりするのに、百恵は周囲への気遣いがすごいんだよ。普段の移動でも、百恵は自分の荷物は
「映倫にもサユリストは多いからね」吉永小百合のベッドシーンがカットされた驚くべき裏事情/壮絶「芸能スキャンダル会見」秘史1984年6月に全国で公開され、大きな話題を呼んだ映画「天国の駅」。その制作発表会見がその年の1月23日に東映本社で行われ、主演の吉永小百合と、百恵夫人が妊娠中という三浦友和が出席した。この映画は、その美しさゆえに運命の歯車が狂い、2人の男を殺害するという女死刑囚の実話をもとに、「夢千代日記」で吉永とタッグを組んだ早坂暁がシナリオを担当した作品。戦争で下半身不随になり異
WOWOWオンデマンドにて連続ドラマW『コールドケース~真実の扉~』S3(全10話)を見終わりました。シーズンを重ねるごとに、どんどん魅力的になっていく本作。今回の各話のタイトルは1.「鼓動(前編)」2.「鼓動(後編)」3.「女優」4.「オルゴール」5.「夜のドライブ」6.「壁の女たちへ」7.「思い出の渚」8.「汚名」9.「故郷」10.「母の条件」となっています。どのお話も哀しさを秘めていて、特に第9話の
俳優・三浦友和という生き方2年前のインタビューで語った「浮気についての名言」俳優の三浦友和(71)がこのほど2022年度の「キネマ旬報ベスト・テン」助演男優賞を獲った。3度目の受賞で、実力派の名声をより確かなものにした。もっとも、ここに辿り着くまでの道のりは平坦ではなかっただろう。昭和最大のアイドル・山口百恵さん(64)と結ばれたことがプレッシャーになったこともあるはず。「俳優・三浦友和という生き方」を考える。等身大の三浦友和は飾らない人筆者は2年半前、「週刊新潮」に掲載された三浦
百恵さんも愛した老舗和菓子店消滅危機から一転、復活で三浦祐太朗も安堵《誠に勝手ながら、弊社は本日5月16日をもちまして廃業させていただくこととなりました》。70年以上にわたり、東京都西部を中心に親しまれてきた老舗の和菓子店『紀の国屋』が、昨今の和菓子離れ、コロナ禍での需要の低迷などで廃業した。いわゆるローカルニュースのはずだが、思わぬ形で全国的な話題となっている。火付け役は、シンガーソングライターの三浦祐太朗(38才)。言わずと知れた昭和の伝説的歌手・三浦百恵さん(63才)と三浦友和
『わんぱく時代』佐藤春夫著を原作とした大林宣彦監督のATG作品ドストレートな反戦映画でもある白黒版とカラー版があるが今回はカラー版を鑑賞しました「野ゆき山ゆき海べゆき」1986年公開/135分/日本(英題:BoundfortheFields,theMountains,andtheSeacoast)監督/音楽/編集大林宣彦協力監督小倉洋二脚本山田信夫製作波多腰晋二/溝口至製作総指揮佐々木史
清志郎、オールスターズを名乗る?桑田佳祐編今年ももう9月ですが、9月はRCサクセションの「九月になったのに」とサザンオールスターズの「夏をあきらめて」を思い出します。3人時代のRCは、暑苦しい夏はさっさと消えてくれと歌ってます。逆に行く夏を惜しむという、健全な精神の代表曲が、「夏をあきらめて」じゃないかな。方や、行き詰まった出口の見えない陰鬱な青春をおくる若者を歌ってるイメージ、こなた、青春の夏の1ページを感傷に浸りながら綴っている若者を歌ってる
《由緒ある神社で》百恵さん「初孫の七五三」で「長男の靴底べろり」トラブルを咄嗟に解決!スター一家が、由緒ある神社に集結した。かつて一世を風靡し、三浦友和(72才)との結婚を機に芸能界を引退した百恵さん(65才)の長男・祐太朗(40才)が、11月13日、自身がパーソナリティを務めるラジオ『キラスタ』(FMNACK5)に出演し、娘の「七五三」の様子をリスナーに報告した。祐太朗は、2020年に声優の牧野由依(38才)と結婚し、2022年春に長女が生まれている。埼玉県大宮市の神社に一家
今日はずっと観たいと思っていた「パーフェクトデイズ」の映画を観に、新宿の映画館に来ました。途中、牛タンで腹ごしらえ。今人気の、おぱんちゅうさぎのお店が…😄😄。先日の大阪シネフェスティバルで、「パーフェクトデイズ」に出演して新人女優賞を受賞した中野有紗さんを舞台で拝見したところでしたが、シネフェスで浜村淳さんが言われていたように、中野さんはこの映画に沢山出てくるわけではありませんがとても存在感がありました。主人公の日常が揺れ動く瞬間のキィパーソンとして登場…。透明感があり若いのにどこか
●四柱推命昔モテモテ、今は良妻賢母の命式は存在するのか?こんにちは、坂井快衣、けいです。さっき、頭をよぎったことなのですが若いときはすごくモテモテで、すっごくイケメンで金持ちの男性と結婚して、これまた美男美女の子どもを授かり、超幸せ♪っていう女性として最高の命式って、いったいどんなのかなぁ・・・?やっぱり、十二運星のエネルギーが強くて、冠帯や建禄があって、命式内に天中殺とか刑なんかがないんだろうな。。。と調べてみたくなり、わたしがイメ
三浦友和「とても他人事とは思えない」林真理子が描いた「8050問題」に共感『小説8050』が文庫版でベストセラ5月8日トーハンの週間ベストセラーが発表され、文庫第1位は『白鳥とコウモリ(上)』が獲得した。第2位は『白鳥とコウモリ(下)』。第3位は『変な家文庫版』となった。1位から3位は先週と変わらず、東野圭吾さんの長編ミステリ『白鳥とコウモリ』上下巻と映画版も人気の『変な家』がランクイン。4位以下で注目は9位に初登場の『小説8050』。林真理子さんが八十代の親が収入のない五十代
東京の郊外で、小学生による万引き事件が発生した夜、身元不明のデリヘル嬢が他殺体で発見される。数日後、弁護士の巽志郎(三浦友和)は、秘書の野村真知子(あき竹城)に無理やり連れ出された社会人ラグビーの試合で、真知子の甥が所属するクラブのエース、沢口和也(中林大樹)の母・香織(床嶋佳子)と出会う。しかし、グランドに和也の姿はなかった。和也は試合直前、車で事故を起こし病院に救急搬送されていたのだ。緊急連絡を受け狼狽する香織を、巽はタクシーで病院へ送り届ける。和也の事故原因は、デリヘル嬢殺害の容疑を掛けら
小泉今日子、月9ドラマで“憧れの百恵さんの夫”三浦友和と共演撮影の休み時間に「あの頃のアイドルってさぁ」とアイドル談義に花咲かす小泉今日子(59才)主演の月9ドラマ『続・続・最後から二番目の恋』(フジテレビ系)が好スタートを切った。その輪に新たに加わったのが、三浦友和(73才)だ。作中では、小泉演じるドラマプロデューサー・千明のかかりつけ医役で登場する。「三浦さんの出演シーンは、小泉さんと中井さんと一緒の場面ばかり。はじめは完成されたチームに新たなキャストとして入っていけるか
山口百恵さんは心配…初孫誕生の裏で次男・三浦貴大がハマる“男4人”のルームシェア生活「貴大さんは、役作りで体重を20キロ増量。まさに体当たりで演じていますよ」(映画ライター)大ヒット中の映画『キングダム2遥かなる大地へ』。話題の豪華キャストのなかに、三浦友和(70)、百恵さん(63)夫妻の次男で、俳優の三浦貴大(36)の姿も。「今年の貴大さんは出演映画が立て続け。5月に『流浪の月』も公開されていますし、今後も3作が公開されます」(前出・映画ライター)順調な仕事ぶりに、息子
山口百恵は「引退して、家庭に入りたい」と…“結婚・引退”の日取りを百恵・三浦友和と3人で決めた“極秘計画”1970年代に歌謡界を席巻した山口百恵(1959〜)だが、活動期間はわずか7年だった。人気絶頂期に「結婚・引退」を選んだ百恵の足跡を、芸能界の育ての親で、ホリプロ創業者の堀威夫氏(1932〜)が語る。「強い運を持っている」子百恵を一言でいうならば、「強い運を持っている」子でした。そもそも歌手の登竜門番組「スター誕生!」(日テレ系)のオーディションに出場したのも、本人の
今回はこのシリーズおなじみの長倉家の朝食シーンで和平(中井貴一)と千明(小泉今日子)の口喧嘩がたっぷりと見られて、やっぱりこのドラマはこれ、これと嬉しくなりました。そして、お騒がせな典子(飯島直子)が乱入してきて…ってのも…。フジテレビ月曜21時「続・続・最後から二番目の恋」第2話主演…中井貴一、小泉今日子脚本…岡田惠和演出…楢木野礼冒頭はこのシリーズからの新キャラの2人とのからみが描かれました。和平は第2の人生のスタートで観光ガイドを始めた律子(石田ひかり)の姿を見て、自分
百恵さん「孫にキルトを」の思い祖父が名付ける三浦家ルールも「最近、百恵さんのお友達やかつてのママ友らに次々と初孫が生まれ、百恵さんはそのつど心を込めた手作りのキルトをお祝いとして贈っているんです。もちろんお子さんたちには直接言いにくいでしょうけど、この間は“早く孫にキルトをプレゼントしたい”とおっしゃっていましたね。それが実現して本当によかった」(百恵さんの知人)1980年10月5日──いまなお伝説として語り継がれるファイナルコンサートから41年。人気絶頂のさなかに芸能界を引退し、家庭に
春ドラマが続々と延期となっているので、WOWOWドラマをこの機会に鑑賞してます。これまで観た連続ドラマWの中では「パンドラ」「空飛ぶタイヤ」が大好きで、今回、お気に入りに加わった作品がコチラ↓世界的大ヒット海外ドラマ「コールドケース」の日本版を吉田羊主演で制作。未解決事件を追うごとに明らかになるさまざまな人間ドラマ。時を経て、今、真実の扉が開かれる。<HP参照>元の海外ドラマは観ていないので、リメイク具合が分かりませんが、実にイイ!(ウチ好み)。展開の演出、カメラワーク、終盤のスローモ
今日もお休みでしたが、新木場方面に用事があり、出かけることに。相も変わらず駅など人は多い。しかしなんですな。海観ると海といっても湾岸ですが、、海は良いものです(^^)台場も行きましたが、こちらは平日のせいかひっそりとしており、好都合でした。ほんのこつ、ここは日本かね。日本だね(^^)まあ冗談はさておきオリンピック、パラリンピックの開催地の海沿いの建設現場も造っていいものか、建設も止まったまま。
春だから?いろいろ生活も渋滞していて、ドラマも停滞中、、、、ようやく見られたドラマ〜〜〜まずは、コレから。ドラマ続続・最後から二番目の恋3話今回は、ワヘイさん中井貴一と、ナルセ先生三浦友和のサシ飲みでしたね〜たまたま、ふたりは居酒屋で隣同士になり、ワヘイさんは、10歳先輩のナルセ先生にまんまと自分語り?で話を聞いてもらう。ナルセ先生は、エース4番でピッチャーワヘイさんは、万年キャッチャー弱小とはいえ、エースでピッチャーって、やっぱり華々しさがあるよね〜もちろん、プレッシャー
50代の推しと言えば、韓国アイドル、最近はSnowMan?私の周囲では、目黒蓮やラウール、Hey!Say!JUMPが好きなどという人も多いのですが私は取り立てて推しはいません。というか、ずーっといないかも。若い男の子を見てもときめかないのです。最近はどっちかと言うと、普通のおじさんの方が「いいなー」と思うことが多い。本当に見た目も普通のおじさんが優しかったり照れたりするところ。別にときめくわけじゃないんですが。ドラマ「続・続最後から二番目の恋」でも59歳の千明(小
今週は実家に帰っておりまして、ドラマの録画ビデオがたまっております。とりあえず新しいドラマ二つ見たので、感想をさらっと「続・続・最後から二番目の恋」1話ついに始まりましたね。レギュラーメンバーが一人でもかけていたら、続編は作らないという約束だったようで、今回みんなが揃うことができて、ホントに良かった。とくに、真平役の坂口憲二が復帰が嬉しい前回の続編から11年経って、長倉和平(中井貴一)と吉野千明(小泉今日子)も年をとりました11年間の流れをわちゃわちゃやって、最
三浦友和onInstagram:"みなさん幸せでありますように。愛情こめて育てました。ホントです。4葉のクローバー。"8,866likes,0comments-tomokazu3uraonMay5,2025:"みなさん幸せでありますように。愛情こめて育てました。ホントです。4葉のクローバー。".www.instagram.com優しい😭
【祝70歳】三浦友和ケーキ入刀に相合い傘…目撃した百恵さんとのラブラブ結婚生活41年1月28日に70歳の誕生日を迎えた三浦友和。中国の詩人・杜甫の詩の一節「人生七十古来稀なり」から古希とも呼ばれるが、友和は70歳にして“類稀なる”活躍を見せている。中国の歴代興行収入で5位に輝き、昨年7月に日本でも公開された大ヒット中国映画『唐人街探偵東京MISSION』にヤクザ役として出演。さらに今年公開予定の出演映画『ケイコ目を澄ませて』(監督:三宅唱)が、2月10日からドイツで開催される第72回ベ
50代になってからやりたいことを探し始めたりかです。昨日の国民民主・玉木代表のニュースで以前の三浦友和さんの「浮気」についての記事を思い出しました。『ちょっとがっかりな国民民主・玉木代表、でもそんな男ばかりじゃないと言いたい』50代になってからやりたいことを探し始めたりかです。またか、という感じですね、国民民主党玉木代表の女性関係スキャンダル。一躍時の人となって、さぁ、日本を…ameblo.jp三浦友和さんといえば、当時大人気だった歌手の山口百恵さんと結婚